画像ファイル名:1715648203270.jpg-(104414 B)
104414 B無念Nameとしあき24/05/14(火)09:56:43No.1216550478 15:18頃消えます
サルまんスレ
結構真面目な解釈をしていた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/14(火)10:00:43No.1216551393
>結構真面目な解釈をしていた
今更佳代
2無念Nameとしあき24/05/14(火)10:36:33No.1216560500
    1715650593841.jpg-(194444 B)
194444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき24/05/14(火)10:39:12No.1216561128
これ見た後で野望の王国読んだな
4無念Nameとしあき24/05/14(火)10:42:12No.1216561850
とはいえやはり当時すでにおっさんに入ってた2人だったから
新しいヒット作は見ていないし興味もないから対象には入れてなかったな
5無念Nameとしあき24/05/14(火)10:43:25No.1216562151
    1715651005267.jpg-(509818 B)
509818 B
新人が丸写しでそれを通しちゃった編集部という例も
6無念Nameとしあき24/05/14(火)10:44:02No.1216562305
ラストの心折れて何も描けなくなる展開を作者が本当にやっちゃったという
7無念Nameとしあき24/05/14(火)10:44:50No.1216562505
>とはいえやはり当時すでにおっさんに入ってた2人だったから
>新しいヒット作は見ていないし興味もないから対象には入れてなかったな
割と古いなあって思うところはあった
まあそういうパロディでもある
8無念Nameとしあき24/05/14(火)10:46:54No.1216563030
熱血漫画として読んでも面白い
なんだかんだで名作だと思う
くどい部分も多々あるけどね
9無念Nameとしあき24/05/14(火)10:46:54No.1216563035
    1715651214232.jpg-(504315 B)
504315 B
いつもの
10無念Nameとしあき24/05/14(火)10:48:27No.1216563436
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンの
比較の回が面白かった
11無念Nameとしあき24/05/14(火)10:48:32No.1216563457
スレ画で小馬鹿にしてた日常四コマが美少女と合体して一大コンテンツになるのと
ゲーム会社の立ち上げたマンガ誌が数十年続くってのは
流石に予想できなかったろうな
12無念Nameとしあき24/05/14(火)10:50:37No.1216563991
ラブコメは回転寿司
いいね?
13無念Nameとしあき24/05/14(火)10:51:01No.1216564113
>ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンの
>比較の回が面白かった
なんかメーターが振り切ってる奴か
14無念Nameとしあき24/05/14(火)10:51:16No.1216564185
まあしょうがないよ
当時の4コマ漫画雑誌なんて植田まさしの天下みたいなもんだったんだから
後はパロディ枠でやく
15無念Nameとしあき24/05/14(火)10:51:51No.1216564322
いしいひさいちは
16無念Nameとしあき24/05/14(火)10:56:48No.1216565623
    1715651808741.png-(472811 B)
472811 B
反社キャラにされてた白井さんは小学館副社長まで行って今は悠々自適
17無念Nameとしあき24/05/14(火)10:57:55No.1216565914
    1715651875367.jpg-(50023 B)
50023 B
続編も読もうね
18無念Nameとしあき24/05/14(火)11:00:30No.1216566602
    1715652030602.jpg-(133576 B)
133576 B
江上秀樹はIKKI〜ガガガ文庫を経て今はフリーで電車の人に
19無念Nameとしあき24/05/14(火)11:01:59No.1216566969
小学館の漫画編集者って東大出が多いんでしょ?
20無念Nameとしあき24/05/14(火)11:02:42No.1216567139
相原コージ相変わらず病んだままか
21無念Nameとしあき24/05/14(火)11:05:37No.1216567907
>小馬鹿にしてた日常四コマが美少女と合体して一大コンテンツになる
正直俺は当時からぼのぼのとか読んで四コマ雑誌は見ていたけど
まさか普通にストーリー漫画描けよ!と思うような上手い絵柄の描き手が
こぞって入ってくるとは本気で思ってもみなかったよ
22無念Nameとしあき24/05/14(火)11:05:59No.1216567990
「**先生のマンガが読めるのはジャンプだけ」って煽りが単行本化の時に消えていてショックだった
23無念Nameとしあき24/05/14(火)11:07:04No.1216568242
おみくじの大吉で抜いた
24無念Nameとしあき24/05/14(火)11:07:46No.1216568417
とんち番長
25無念Nameとしあき24/05/14(火)11:09:05No.1216568720
つうかもう30年以上前の作品か
時は流れて移ろいゆくのね
26無念Nameとしあき24/05/14(火)11:10:18No.1216568985
イヤボーン
27無念Nameとしあき24/05/14(火)11:10:55No.1216569126
    1715652655205.jpg-(143257 B)
143257 B
スレ画を読んで漫画家を志した人はわりと多い
その中の一人
28無念Nameとしあき24/05/14(火)11:16:51No.1216570447
    1715653011291.webp-(111884 B)
111884 B
>続編も読もうね

竹熊の言う通り漫画のネット配信が当たり前になってきたな
29無念Nameとしあき24/05/14(火)11:23:24No.1216571947
読者からあなた達はいずれネタに行き詰まるとかって指摘が本当に当たりになったのが悲しい
30無念Nameとしあき24/05/14(火)11:25:03No.1216572324
これ毎回の密度がすごいけど毎週連載出来てたのかな
31無念Nameとしあき24/05/14(火)11:27:41No.1216572937
>これ毎回の密度がすごいけど毎週連載出来てたのかな
やってたよ
休みもなかった記憶がある
32無念Nameとしあき24/05/14(火)11:28:52No.1216573238
    1715653732336.jpg-(95448 B)
95448 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき24/05/14(火)11:31:43No.1216573971
>読者からあなた達はいずれネタに行き詰まるとかって指摘が本当に当たりになったのが悲しい
自分らが読み込んでた世代のもんの分析パロはメチャ切れ味良かったけど
最近のもんあんま深く読み込んでないのだろうなあ…と「続」で感じた
こういうのアンテナが鈍くなると機能しない芸だなあって
34無念Nameとしあき24/05/14(火)11:34:53No.1216574721
>>読者からあなた達はいずれネタに行き詰まるとかって指摘が本当に当たりになったのが悲しい
>自分らが読み込んでた世代のもんの分析パロはメチャ切れ味良かったけど
>最近のもんあんま深く読み込んでないのだろうなあ…と「続」で感じた
>こういうのアンテナが鈍くなると機能しない芸だなあって

空想科学読本と同じパターンだ.....
35無念Nameとしあき24/05/14(火)11:35:59No.1216575008
当時から少子高齢化社会になってくのわかりきってたんだな
36無念Nameとしあき24/05/14(火)11:36:00No.1216575014
イヤーン!エッチの助を実際に描いちゃう人が現れるとは当時思わなかった
37無念Nameとしあき24/05/14(火)11:36:29No.1216575141
パンツの描写の歴史一覧は思わず唸った
色んな書き方あったんだな
38無念Nameとしあき24/05/14(火)11:37:36No.1216575422
>当時から少子高齢化社会になってくのわかりきってたんだな
四一が死
39無念Nameとしあき24/05/14(火)11:39:17No.1216575813
ラストの展開が結構アツかったような
40無念Nameとしあき24/05/14(火)11:40:19No.1216576031
>>最近のもんあんま深く読み込んでないのだろうなあ…と「続」で感じた
>>こういうのアンテナが鈍くなると機能しない芸だなあって
>空想科学読本と同じパターンだ.....
書く方は自分が専門分野の時代のステレオタイプをずっと弄り倒したいけど
読む方はやっぱ新しいもんを俎上に上げて欲しがる
ただ書き手は新しいもんが苦手というアンビバレンツだわなあ
41無念Nameとしあき24/05/14(火)11:41:40No.1216576332
ネタで乳首吸蔵とかメルヘン定吉みたいなペンネームつけてる作家いないんだろうか
42無念Nameとしあき24/05/14(火)11:42:12No.1216576461
でも相原はサルまん後の方が傑作多かった印象
ムジナとか動物同士が異種格闘技トーナメントするヤツとか
43無念Nameとしあき24/05/14(火)11:43:13No.1216576710
>乳首吸蔵
エロ漫画家とか同人時代勢いで付けたようなペンネーム見ると必ず「自分の乳首吸って復活!」とか思い出す
44無念Nameとしあき24/05/14(火)11:43:20No.1216576738
これからますます面白くなるでヤンス(雑な差し込み)
45無念Nameとしあき24/05/14(火)11:44:31No.1216577008
2は単行本で読むの楽しみにしてあえて連載追ってなかったのに…
46無念Nameとしあき24/05/14(火)11:49:16No.1216578088
>最近のもんあんま深く読み込んでないのだろうなあ…と「続」で感じた
最近のモンに年配者があれこれ言ってもなあ
47無念Nameとしあき24/05/14(火)11:49:26No.1216578137
    1715654966937.png-(1204173 B)
1204173 B
>スレ画で小馬鹿にしてた日常四コマが美少女と合体して一大コンテンツになるのと
今はもうきららも日常なんて糞喰らえって風潮だけどな
48無念Nameとしあき24/05/14(火)11:51:33No.1216578638
高橋留美子も苦言を呈したのは何だったか
49無念Nameとしあき24/05/14(火)11:51:36No.1216578653
スレ画やってた頃はこれと伝染るんですや江戸むらさき辺りが楽しみでスピリッツ買ってた
50無念Nameとしあき24/05/14(火)11:54:11No.1216579251
    1715655251534.png-(573080 B)
573080 B
妙に高いうつ病の本ってどれぐらい売れたの?
51無念Nameとしあき24/05/14(火)11:56:45No.1216579860
サルまんのラストで自分のキャラのエロ画を描いて小銭稼いでるシーンみて
「これってskebだよね」
とか思っちゃった
ある意味やっぱり先見の明はあったんだなぁと
52無念Nameとしあき24/05/14(火)11:57:20No.1216579988
>スレ画で小馬鹿にしてた日常四コマが美少女と合体して一大コンテンツになるのと
>ゲーム会社の立ち上げたマンガ誌が数十年続くってのは
>流石に予想できなかったろうな
あと当時だと忍者漫画がナルトで大ヒットするとか
53無念Nameとしあき24/05/14(火)11:59:00No.1216580387
>妙に高いうつ病の本ってどれぐらい売れたの?
セールの時に電子版を買ってるけどまあ大して売れないからこんな価格設定なんだろうなって程度の内容
54無念Nameとしあき24/05/14(火)11:59:33No.1216580511
萌え四コマは面白く描いてはいけないと編集から指示が出る
ってのが黎明期に流行ったけど
明らかにスレ画のファミリー四コマの描き方の与太話を真に受けてるよなぁと思った
55無念Nameとしあき24/05/14(火)12:03:25No.1216581478
>江上秀樹はIKKI〜ガガガ文庫を経て今はフリーで電車の人に
ああ鉄子の旅のスイッチバック好きな人か!
56無念Nameとしあき24/05/14(火)12:05:02No.1216581896
    1715655902961.jpg-(80958 B)
80958 B
21世紀になってもチャンピオンがまだこんな感じだと思っている人がいる
57無念Nameとしあき24/05/14(火)12:11:27No.1216583493
>21世紀になってもチャンピオンがまだこんな感じだと思っている人がいる
稼ぎ頭が刃牙と高橋ヒロシ系だから左程変わってないんでは?
58無念Nameとしあき24/05/14(火)12:14:40No.1216584390
>21世紀になってもチャンピオンがまだこんな感じだと思っている人がいる
21世紀になってエロ成分高めにはなったけど概ねそんなもんだろ
59無念Nameとしあき24/05/14(火)12:14:56No.1216584477
いまの稼ぎ頭は入間だろ
60無念Nameとしあき24/05/14(火)12:23:23No.1216586768
ちんぽをないがしろにするな!

コラムニストえのきどいちろうさん
61無念Nameとしあき24/05/14(火)12:24:03No.1216586972
>あと当時だと忍者漫画がナルトで大ヒットするとか
忍者漫画→エスパー漫画はその後能力バトル漫画になるからナルトもその流れ
62無念Nameとしあき24/05/14(火)12:24:47No.1216587204
マガジンの巨乳率は下がった
というか1つだけだったろ
63無念Nameとしあき24/05/14(火)12:26:07No.1216587588
レディコミテトリスは面白かった
64無念Nameとしあき24/05/14(火)12:27:05No.1216587881
>レディコミテトリスは面白かった
今でもテトリスやる度にサルまん思い出す
65無念Nameとしあき24/05/14(火)12:27:51No.1216588137
>忍者漫画→エスパー漫画はその後能力バトル漫画になるからナルトもその流れ
サルまん読んでて忍者→エスパーの流れはなるほどと思ったものだ
そのまま能力バトル全盛になるとは当時の俺全然思いつかなかった…
66無念Nameとしあき24/05/14(火)12:28:24No.1216588305
サルまん2はまた当時の流行りのジャンルを分析するのかと思ったらさっぱりやらなくてなんじゃこれはと
67無念Nameとしあき24/05/14(火)12:33:26No.1216589795
女性読者が好みそうな連載は増えたけど吸血鬼すぐ死ぬは作者の体調不良で休載続いちゃってるし
一度終わらせたシリーズを復活させたりもした刃牙がやっぱりチャンピオンのイメージを担っているかなってイメージ
アニメも評判いいし
68無念Nameとしあき24/05/14(火)12:34:43No.1216590213
>サルまん2はまた当時の流行りのジャンルを分析するのかと思ったらさっぱりやらなくてなんじゃこれはと
なんというか「その人にとって知識が濃い専門分野となる年代ってあるんだなあ」と感じた
サルまんの時は需要と書き手の知識の歯車がきっちり噛み合ってた感じある
69無念Nameとしあき24/05/14(火)12:37:42No.1216591142
文化学というか真面目な分析では
語り手により専門の時代があるのは当然なんだけど
まあこれはあくまでパロディ作品だからね
70無念Nameとしあき24/05/14(火)12:42:06No.1216592529
>21世紀になってもチャンピオンがまだこんな感じだと思っている人がいる
それもあるが今でもそうであってほしいと願ってそうなのもいてそうだよな
>稼ぎ頭が刃牙と高橋ヒロシ系だから左程変わってないんでは?
ヒット作や成功体験に依存しがちな体質ならまあ
71無念Nameとしあき24/05/14(火)12:45:27No.1216593512
>>21世紀になってもチャンピオンがまだこんな感じだと思っている人がいる
>それもあるが今でもそうであってほしいと願ってそうなのもいてそうだよな
ちょっと棘のある言い方になるが
「勝手にステレオタイプを誇張してジャンルや特定ブランドをイジる」というのが
やりにくくなったのはまあ良い事ではあるのだろうなあ
72無念Nameとしあき24/05/14(火)12:47:37No.1216594189
>最近のもんあんま深く読み込んでないのだろうなあ…と「続」で感じた
竹熊は趣味嗜好的に60〜70年代の漫画が好きだろうから最近のは合わないのが多そうな気が
あとアスキーで羽生生純をやたらと可愛がってたなあ
73無念Nameとしあき24/05/14(火)12:51:36No.1216595289
>「勝手にステレオタイプを誇張してジャンルや特定ブランドをイジる」というのが
>やりにくくなったのはまあ良い事ではあるのだろうなあ
過剰に持ち上げる為に同様の事をやってる場合もウザがられたりするしな
74無念Nameとしあき24/05/14(火)12:55:03No.1216596188
>読者からあなた達はいずれネタに行き詰まるとかって指摘が本当に当たりになったのが悲しい
竹熊みたいな芸風が基本悪ノリなのは90年代が全盛でそれ以降は一気に廃れた印象
75無念Nameとしあき24/05/14(火)12:58:48No.1216597351
>>最近のもんあんま深く読み込んでないのだろうなあ…と「続」で感じた
>竹熊は趣味嗜好的に60〜70年代の漫画が好きだろうから最近のは合わないのが多そうな気が
電脳マヴォで最近の新人を発掘する努力はしてたな
町田洋とか成功例もあったが結局廃れてしまった
76無念Nameとしあき24/05/14(火)13:01:17No.1216598165
    1715659277382.jpg-(440959 B)
440959 B
>あとアスキーで羽生生純をやたらと可愛がってたなあ
まさか羽生生がこれだけ長く生き残るとはなあ
今や玉吉と並んでビーム最古参という
77無念Nameとしあき24/05/14(火)13:12:08No.1216601102
竹熊はエヴァで壊れた
78無念Nameとしあき24/05/14(火)13:12:14No.1216601144
>あとアスキーで羽生生純をやたらと可愛がってたなあ
マンガマニアには評価高い人だと思う
一般にはまあ……
79無念Nameとしあき24/05/14(火)13:13:17No.1216601430
>マンガマニアには評価高い人だと思う
昔だったら牙ロに描いてそう
80無念Nameとしあき24/05/14(火)14:10:58No.1216615233
>21世紀になってもチャンピオンがまだこんな感じだと思っている人がいる
これはいつ描いたやつなの?2010年頃?
81無念Nameとしあき24/05/14(火)14:20:49No.1216617212
>高橋留美子も苦言を呈したのは何だったか
整合性(吉四六の性別)を指摘した読者の手紙を燃やして見なかったことにした件
82無念Nameとしあき24/05/14(火)14:21:14No.1216617303
>これはいつ描いたやつなの?2010年頃?
その20年くらい前だ
83無念Nameとしあき24/05/14(火)14:21:45No.1216617398
高橋留美子が実写で登場
それ以外の人たちが誰かわからない
84無念Nameとしあき24/05/14(火)14:22:40No.1216617592
    1715664160765.jpg-(451932 B)
451932 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき24/05/14(火)14:22:41No.1216617593
>>妙に高いうつ病の本ってどれぐらい売れたの?
>セールの時に電子版を買ってるけどまあ大して売れないからこんな価格設定なんだろうなって程度の内容
売れてもお金があっても決して鬱は治らない・・・
86無念Nameとしあき24/05/14(火)14:23:50No.1216617824
    1715664230207.jpg-(187501 B)
187501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき24/05/14(火)14:32:46No.1216619931
そもそも続の時は作画の方がもうやる気なかったからな…
88無念Nameとしあき24/05/14(火)14:37:35No.1216621094
    1715665055572.jpg-(854855 B)
854855 B
原作者の要望に応えて豪華声優陣揃えたせいで作画が残念になったアニメとかあったな
89無念Nameとしあき24/05/14(火)14:53:34No.1216624813
>>これはいつ描いたやつなの?2010年頃?
>その20年くらい前だ
うーん…それならチャンピオンもそれぐらいで合ってるな…
90無念Nameとしあき24/05/14(火)14:56:10No.1216625459
今でもチャンピオンは不良暴走族ヤクザ漫画でいっぱいだと思ってた
91無念Nameとしあき24/05/14(火)14:57:57No.1216625887
    1715666277969.jpg-(38387 B)
38387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき24/05/14(火)15:07:18No.1216628110
    1715666838749.jpg-(35220 B)
35220 B
>こういうのアンテナが鈍くなると機能しない芸だなあって
ちんぴょろすぽーんってこれと関係あるのだろうか
こっちは真面目なポーズなんだけど
93無念Nameとしあき24/05/14(火)15:09:32No.1216628731
>今でもチャンピオンは不良暴走族ヤクザ漫画でいっぱいだと思ってた
さすがにそれはない
良くも悪くも癖が強いのは相変わらずだけど


[HOME] [戻る]