画像ファイル名:1700795271506.jpg-(75758 B)
75758 B無念Nameとしあき23/11/24(金)12:07:51No.1160140712 25日00:51頃消えます
手塚治虫って冷静に考えるととんでもない人なんじゃ
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/24(金)12:10:37No.1160141365
コマ単位で暗記してるとか座標で指示して描かせたとか流石に信じ難い
2無念Nameとしあき23/11/24(金)12:11:03No.1160141469
ディズニーが好きでどうしてもアニメを作り続けたい
         ↓
俺が死ぬほど漫画描いて稼げばアニメ制作資金が稼げる!

こんな漫画みたいな事を実践してたおっさんだし
3無念Nameとしあき23/11/24(金)12:12:02No.1160141716
この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
4無念Nameとしあき23/11/24(金)12:12:52No.1160141921
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
ちゃんとリスペクトして描いてこれだが…
5無念Nameとしあき23/11/24(金)12:13:37No.1160142104
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
絵的にはハッキリ言うと下手だから
6無念Nameとしあき23/11/24(金)12:13:54No.1160142168
>コマ単位で暗記してるとか座標で指示して描かせたとか流石に信じ難い
手塚治虫伝説は梶原一騎のハッタリ並みに盛ってるから…
因みにブラックジャックを八時間で一話描いた話は未だに秋田書店の編集が自慢話してるそうな
7無念Nameとしあき23/11/24(金)12:14:46No.1160142392
ステーションバーの人か
8無念Nameとしあき23/11/24(金)12:15:04No.1160142463
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
酷い目に合ったスタッフや編集の証言をまとめて描いたから…
9無念Nameとしあき23/11/24(金)12:15:12No.1160142509
    1700795712731.jpg-(28276 B)
28276 B
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
他の自伝が良い人扱いなのでバランスを取ったのかも
10無念Nameとしあき23/11/24(金)12:15:21No.1160142543
スケジュールが完全に破綻してるのに
仕事を引き受け続けるキチガイオッサンじゃない
偉大な人物なのは前提としてな
周りから終わった扱いされたのに再びトップに返り咲くって
アニメや漫画じゃねーんだからをやり遂げた偉人
11無念Nameとしあき23/11/24(金)12:15:47No.1160142663
好きなだけ盛ってええんやで
12無念Nameとしあき23/11/24(金)12:15:48No.1160142668
医大卒とか嘘ついてイテンリ風にプロデュースした秋田書店が原因
13無念Nameとしあき23/11/24(金)12:15:53No.1160142685
>因みにブラックジャックを八時間で一話描いた話は未だに秋田書店の編集が自慢話してるそうな
それは多分やろうと思えば余裕でできる人間だから困る
14無念Nameとしあき23/11/24(金)12:16:28No.1160142818
>医大卒とか嘘ついてイテンリ風にプロデュースした秋田書店が原因
グレーゾーンくらいにしといてあげよう
15無念Nameとしあき23/11/24(金)12:16:40No.1160142869
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
その方がウケがいいから
16無念Nameとしあき23/11/24(金)12:17:20No.1160143032
    1700795840410.jpg-(1366128 B)
1366128 B
>>コマ単位で暗記してるとか座標で指示して描かせたとか流石に信じ難い
>手塚治虫伝説は梶原一騎のハッタリ並みに盛ってるから…
>因みにブラックジャックを八時間で一話描いた話は未だに秋田書店の編集が自慢話してるそうな
穴開けるのもすごいな
17無念Nameとしあき23/11/24(金)12:17:25No.1160143052
>その方がウケがいいから
事実だからでしょ
18無念Nameとしあき23/11/24(金)12:17:44No.1160143120
書き込みをした人によって削除されました
19無念Nameとしあき23/11/24(金)12:18:29No.1160143310
    1700795909297.jpg-(1014720 B)
1014720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき23/11/24(金)12:18:58No.1160143428
>事実だからでしょ
見た目の話でしょ
21無念Nameとしあき23/11/24(金)12:19:18No.1160143496
>ディズニーが好きでどうしてもアニメを作り続けたい
>         ↓
>俺が死ぬほど漫画描いて稼げばアニメ制作資金が稼げる!
>こんな漫画みたいな事を実践してたおっさんだし
まあ世の中には
「憧れの映画評論家さんとお仕事がしたいないつか」

「僕がヒットさせたマンガの実写化で脚本家をしてもらおう!
 もちろんその方が普段から言ってた自論に基づいて!!!!」
・・・をやった漫画家もいるからねえ
怖いね
22無念Nameとしあき23/11/24(金)12:19:58No.1160143660
    1700795998255.png-(1050189 B)
1050189 B
>>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
>酷い目に合ったスタッフや編集の証言をまとめて描いたから…
作家がムチャクチャだから編集者もムチャクチャだったという
23無念Nameとしあき23/11/24(金)12:20:15No.1160143727
>>ディズニーが好きでどうしてもアニメを作り続けたい
>>         ↓
>>俺が死ぬほど漫画描いて稼げばアニメ制作資金が稼げる!
>>こんな漫画みたいな事を実践してたおっさんだし
>まあ世の中には
>「憧れの映画評論家さんとお仕事がしたいないつか」
>↓
>「僕がヒットさせたマンガの実写化で脚本家をしてもらおう!
> もちろんその方が普段から言ってた自論に基づいて!!!!」
>・・・をやった漫画家もいるからねえ
>怖いね
僕のアイドルだからな
24無念Nameとしあき23/11/24(金)12:20:18No.1160143737
死後に箱化の性癖が開示されて未来に生きてた人だなと
25無念Nameとしあき23/11/24(金)12:20:43No.1160143857
スレ画の絵柄苦手
気持ち悪い
26無念Nameとしあき23/11/24(金)12:21:03No.1160143936
>No.1160143310
ケモナーで尻フェチか…
27無念Nameとしあき23/11/24(金)12:21:37No.1160144076
人間のクズ
28無念Nameとしあき23/11/24(金)12:21:57No.1160144165
仕事できない事をなによりも嫌がるから原稿料そこまで高く請求しないおじさん
29無念Nameとしあき23/11/24(金)12:22:09No.1160144212
虫プロは70年代前から滅茶苦茶な扱いをしてる
異常な残業時間、その残業代未払い、タダ働きの証言が元社員から出てる
それらを描かないだけでもまだ大分甘い
30無念Nameとしあき23/11/24(金)12:22:10No.1160144214
荒木飛呂彦先生の才能を見抜いたのは流石だと思う
31無念Nameとしあき23/11/24(金)12:22:35No.1160144304
>スレ画の絵柄苦手
>気持ち悪い
このマンガではその絵柄が話のノリにマッチしてたけど
(昭和の埃っぽさが上手く再現できて)
こづかい万歳みたいな現代が舞台だとちょっときついね
32無念Nameとしあき23/11/24(金)12:22:41No.1160144319
>死後に箱化の性癖が開示されて未来に生きてた人だなと
まだ存命ならいもげで特殊性癖絵描いてそう…
33無念Nameとしあき23/11/24(金)12:23:47No.1160144604
>死後に箱化の性癖が開示されて未来に生きてた人だなと
火の鳥2772でやってた気が
34無念Nameとしあき23/11/24(金)12:24:04No.1160144664
>>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
>絵的にはハッキリ言うと下手だから
そうは思うが一発でどの作者が描いてるのかわかる個性って漫画界で生き残るためには必要な要素だよ
35無念Nameとしあき23/11/24(金)12:24:21No.1160144750
>作家がムチャクチャだから編集者もムチャクチャだったという
出版業はアウトローとはよく言ったもんだ
36無念Nameとしあき23/11/24(金)12:24:22No.1160144752
>虫プロは70年代前から滅茶苦茶な扱いをしてる
>異常な残業時間、その残業代未払い、タダ働きの証言が元社員から出てる
>それらを描かないだけでもまだ大分甘い
アニメに限らず娯楽分野なんて現代もブラックな環境で回ってて
それを陸に金出さない口開けてエサだけ待ってるような連中のための安い娯楽として消費されてる歪なお仕事やしの
37無念Nameとしあき23/11/24(金)12:24:44No.1160144849
当たり前だけどこう言う突出した才能って遺伝しないんだなぁ…って娘見て思っちゃった
38無念Nameとしあき23/11/24(金)12:25:13No.1160144984
箱化とか精神排泄はもう既にやってる印象あるわ
39無念Nameとしあき23/11/24(金)12:25:19No.1160145014
無理やり美談にしてるエピソードが多すぎない?と思いながら読む漫画
40無念Nameとしあき23/11/24(金)12:25:48No.1160145130
スレ画の漫画は絵柄で敬遠してたけたけど一昨日の無料公開で読んだら確かにまぁ話は面白かった
我孫子氏の愛しりに出てきたエピソードが出てくるとふふってなる
41無念Nameとしあき23/11/24(金)12:26:08No.1160145226
>当たり前だけどこう言う突出した才能って遺伝しないんだなぁ…って娘見て思っちゃった
才能があるにしてもそれを技術として昇華させるには経験の積み重ねの有無ですけえ
42無念Nameとしあき23/11/24(金)12:26:12No.1160145248
>死後に箱化の性癖が開示されて未来に生きてた人だなと
パタリロの作者の人だっけ?
流石にこのカプリングは無いだろうと思ったら
手塚治虫がやっててヒッ!!ってなったって話
43無念Nameとしあき23/11/24(金)12:26:36No.1160145331
>仕事できない事をなによりも嫌がるから原稿料そこまで高く請求しないおじさん
大昔に聞いた話だとさいとう・たかを、ちばてつや、本宮ひろ志がぶっちぎりに高くてスレ画はそれより安かったそうな
44無念Nameとしあき23/11/24(金)12:26:57No.1160145443
>虫プロは70年代前から滅茶苦茶な扱いをしてる
>異常な残業時間、その残業代未払い、タダ働きの証言が元社員から出てる
>それらを描かないだけでもまだ大分甘い
一応元アシが1年間休みなかったと発言したり早く帰りたいと愚痴ってる描写とかはあるけど扱いは小さい
45無念Nameとしあき23/11/24(金)12:27:00No.1160145454
カベさんも大概では
46無念Nameとしあき23/11/24(金)12:27:13No.1160145502
>やしの
47無念Nameとしあき23/11/24(金)12:27:22No.1160145541
>当たり前だけどこう言う突出した才能って遺伝しないんだなぁ…って娘見て思っちゃった
娘のエピソード読んだら確かに今の娘に通じる何かを感じて「あー」ってなった
48無念Nameとしあき23/11/24(金)12:27:27No.1160145558
もちろん一人の人間としては相当ヤバい人ではあるんだけど
これだけ無茶苦茶な量の仕事こなしてる人にしてはという観点で言えばかなり腰低いしマトモな人だと思う
49無念Nameとしあき23/11/24(金)12:27:44No.1160145629
    1700796464003.jpg-(91249 B)
91249 B
>虫プロは70年代前から滅茶苦茶な扱いをしてる
>異常な残業時間、その残業代未払い、タダ働きの証言が元社員から出てる
>それらを描かないだけでもまだ大分甘い
経営がガタガタになって西崎みたいな詐欺師が虫プロ入って来た訳だしね
50無念Nameとしあき23/11/24(金)12:27:52No.1160145662
>カベさんも大概では
〆切に遅れそうと聞いて包丁を持って怒鳴り込んだ人だしな…
51無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:04No.1160145723
>荒木飛呂彦先生の才能を見抜いたのは流石だと思う
松本零士や横山光輝もコイツ面白い!って見抜いていたし自分と似たような波長の作風にはアンテナが働くんだろうな
52無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:16No.1160145772
>当たり前だけどこう言う突出した才能って遺伝しないんだなぁ…って娘見て思っちゃった
息子「皆さん〆切は必ず守ってください」
53無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:24No.1160145809
>アニメに限らず娯楽分野なんて現代もブラックな環境で回ってて
嫌な話だけど
中国企業が日本の中堅イラストレーターに発注する金額が日本企業の2から3倍って話を聞いて
そのうち足元どころか屋敷全体乗っ取られるぞ?とは思ったよ
54無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:39No.1160145863
>無理やり美談にしてるエピソードが多すぎない?と思いながら読む漫画
語る側がいい思い出として語ったら美談に昇華されるからな
美談で済まなかった人は何人もいると思う
55無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:42No.1160145881
こなせない仕事を受けまくって期限守れないのはどうかと思った
56無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:49No.1160145913
>コマ単位で暗記してるとか座標で指示して描かせたとか流石に信じ難い
医学博士やし頭はガチでいいと思うで
57無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:01No.1160145960
    1700796541440.jpg-(656288 B)
656288 B
>好きなだけ盛ってええんやで
はい
58無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:16No.1160146017
あらゆるジャンルに言えることだけど歴史に名を残す天才で誰からも好かれた聖人なんて皆無だろ
59無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:21No.1160146038
>>医大卒とか嘘ついてイテンリ風にプロデュースした秋田書店が原因
>グレーゾーンくらいにしといてあげよう
今でいえばモード学園の医療専門学校に通っていたら戦争による軍医増員のために
大学附属に編入されての卒業みたいなもんだからなあ
60無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:23No.1160146045
ただホワイトな環境だったら週刊マンガなんて成り立たん仕事だしね
娯楽に限らずだれかの無理によって世の中支えられてんだなと日々思う
61無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:39No.1160146125
>カベさんも大概では
二人とも能力に人格が伴うとは限らない例ということだ
62無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:41No.1160146138
>>無理やり美談にしてるエピソードが多すぎない?と思いながら読む漫画
>語る側がいい思い出として語ったら美談に昇華されるからな
>美談で済まなかった人は何人もいると思う
三ヶ月連続で原稿落として担当が会社辞めたとかサラッとヤバい事も描いてるからね…
63無念Nameとしあき23/11/24(金)12:29:55No.1160146182
>>好きなだけ盛ってええんやで
>はい
ミギーの言ってることは正しかったんやな
64無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:07No.1160146233
描き文字がとても魅力的
65無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:15No.1160146275
人ではなく神様と思えば仕方ねぇな……になるのでセーフ
66無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:27No.1160146345
>>カベさんも大概では
>〆切に遅れそうと聞いて包丁を持って怒鳴り込んだ人だしな…
Letsダチ公の作画担当が原稿遅れて殴られたって言ってたな
67無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:34No.1160146371
>あらゆるジャンルに言えることだけど歴史に名を残す天才で誰からも好かれた聖人なんて皆無だろ
まず誰からも好かれる人間が皆無なのでは
68無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:35No.1160146377
>三ヶ月連続で原稿落として担当が会社辞めたとかサラッとヤバい事も描いてるからね…
よりによって「先生のこと信じてますから!」って言って張り込みやめた人だからな…
69無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:38No.1160146386
>ただホワイトな環境だったら週刊マンガなんて成り立たん仕事だしね
きちんとやってる漫画家も少ないが存在するで
70無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:46No.1160146432
>死後に箱化の性癖が開示されて未来に生きてた人だなと
ネオ・ファウスト読んでりゃ納得する話しなんよ
71無念Nameとしあき23/11/24(金)12:30:50No.1160146455
AIブラックジャックはどうだったの
72無念Nameとしあき23/11/24(金)12:31:16No.1160146550
>こなせない仕事を受けまくって期限守れないのはどうかと思った
それは本当にそう
73無念Nameとしあき23/11/24(金)12:31:40No.1160146672
    1700796700279.jpg-(11951 B)
11951 B
奥さん書籍の最期あたりで
悦子はよく気がききいつもささえてくれて私にとっては最高の妻だったって描いてあった日記見つけたとかは
ブラックジャックの最終回のピノコへの告白おもいだして涙がでてきた
74無念Nameとしあき23/11/24(金)12:31:59No.1160146739
>ただホワイトな環境だったら週刊マンガなんて成り立たん仕事だしね
これは本当そう
正気の沙汰ではない
しかも毎週ランキングされるとか頭おかしくなるわ
75無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:05No.1160146768
>まず誰からも好かれる人間が皆無なのでは
スーパーのパートみたいな狭い界隈で人一倍働いて
誰に対しても愛想がいいおばちゃんさえも10人中一人からは
わけわからん理由で嫌われたりするから怖いなと思った
76無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:13No.1160146810
スヌーズってどういうことですか?
77無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:16No.1160146827
>AIブラックジャックはどうだったの
話の流れとしてはまあ平凡だけどキリコの心臓をブラックジャックが手術して救命するというデカい借りを作ってしまったのは余計だったかも
78無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:22No.1160146853
メビウスの漫画を見て雲の書き方しか学ばなかった異常者
79無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:38No.1160146933
文字通り寿命を削って作った24時間テレビのアニメが
今では何の再評価もされてないってのが悲しいわな
80無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:46No.1160146978
アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
81無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:55No.1160147022
つまらない漫画描いて締切守るくらいなら面白い漫画描いて締切破る
漫画家は読書につまらないって思われたら終わりだからみたいなことは新谷かおるだかも言ってたな
82無念Nameとしあき23/11/24(金)12:32:58No.1160147035
>スヌーズってどういうことですか?
そんな名前の犬いましたよね?
83無念Nameとしあき23/11/24(金)12:33:32No.1160147174
とにかく編集の目から逃れたい一心であれが欲しいこれが欲しいとワガママを言いまくるが編集もさるもの見越して前もって何でも用意しておいたらキレた
84無念Nameとしあき23/11/24(金)12:33:34No.1160147179
まあでも側から見てると今でも好かれてるよね…特にとしあきには
85無念Nameとしあき23/11/24(金)12:33:51No.1160147258
>アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
いつ時間を捻出してんの…
86無念Nameとしあき23/11/24(金)12:33:53No.1160147266
>きちんとやってる漫画家も少ないが存在するで
週刊連載してた頃の荒木さんや秋元さんは知ってる
まあ人海戦術やスタジオ化ができてはじめてできるシステムだね週刊連載
87無念Nameとしあき23/11/24(金)12:34:17No.1160147376
>AIブラックジャックはどうだったの
例によってプロットだけAIでネームも作画も手塚プロスタッフの手描き仕様
題材はAI扱ってるけど可もなく不可もなくな出来
88無念Nameとしあき23/11/24(金)12:34:55No.1160147530
>つまらない漫画描いて締切守るくらいなら面白い漫画描いて締切破る
>漫画家は読書につまらないって思われたら終わりだからみたいなことは新谷かおるだかも言ってたな
作家としては理想的だけど仕事する相手としてはじゃあそれは次回かけってなっちゃう
89無念Nameとしあき23/11/24(金)12:34:55No.1160147534
    1700796895763.jpg-(148889 B)
148889 B
>>アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
>いつ時間を捻出してんの…
90無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:04No.1160147579
盛られてる部分もあるだろうが色んな人から手塚伝説語られると本当にやってたのではと説得力はある
91無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:16No.1160147627
>アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
他文化界からまんが界への水門を全開にした人とも言えるか
92無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:18No.1160147635
鳥山明とかアシスタント1人を週一日だけ呼んで週刊連載したりしてるしたまに変態は出るよね
93無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:36No.1160147712
>文字通り寿命を削って作った24時間テレビのアニメが
>今では何の再評価もされてないってのが悲しいわな
何の再評価もされないは言い過ぎかもしれないがアニメの仕事は会社興したことを差し引くと正直に言えばそこまで…だったと思う
94無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:43No.1160147743
>まあでも側から見てると今でも好かれてるよね…特にとしあきには
見てる分には楽しいけど関わりたくない人種かな
95無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:44No.1160147748
手塚以前以降で時代割れるのはわかる
以前時代は研究者も多くはないようだ
96無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:50No.1160147778
>無理やり美談にしてるエピソードが多すぎない?と思いながら読む漫画
BJ創作秘話ならそういう趣旨の漫画だからな
逆に宝島かなんかの雑誌に手塚追悼座談会が有って全員神妙な顔して美談言ってるのに一人だけ
「手塚が原稿さぼって映画を見に行こうとしてたからぶん殴ったことがあるますよ」というのが居て全員が引いていた
お前のことだよ壁村
97無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:55No.1160147806
>まあでも側から見てると今でも好かれてるよね…特にとしあきには
普通に漫画語る上で避けては通れない位のポジションだからね…
98無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:05No.1160147848
    1700796965272.jpg-(146302 B)
146302 B
>1700796895763.jpg
99無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:24No.1160147934
>No.1160147534
フィジカルが牛並みの牛…!
100無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:36No.1160147979
>No.1160147534
そういうの申し訳ないけどNGだな…
101無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:43No.1160148013
    1700797003418.jpg-(547403 B)
547403 B
光っている
102無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:50No.1160148037
一流の音楽を聴いて一流の映画を観て…的な教えは自分も実践したい
103無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:55No.1160148060
>鳥山明とかアシスタント1人を週一日だけ呼んで週刊連載したりしてるしたまに変態は出るよね
しかも原稿は航空便で届ける
うっかり時間ギリギリで警察にひっかかった時は泣きながら踏んづけた犬のウンチの臭いを漂わせながら帰った…
104無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:56No.1160148066
>手塚以前以降で時代割れるのはわかる
>以前時代は研究者も多くはないようだ
手塚以前ってのらくろとかだろ?
105無念Nameとしあき23/11/24(金)12:37:10No.1160148139
>1700796965272.jpg
妖怪め…とは思うけど正しいと思う
106無念Nameとしあき23/11/24(金)12:37:29No.1160148232
毎週十数ページ漫画描いて基本休みは許されないってシステムが改めて過酷すぎる
107無念Nameとしあき23/11/24(金)12:37:42No.1160148282
NHKが密着した24時間張り付いての番組が面白かった思い出
108無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:01No.1160148373
>>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
>絵的にはハッキリ言うと下手だから
癖のある絵だが下手では無い
109無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:16No.1160148439
>毎週十数ページ漫画描いて基本休みは許されないってシステムが改めて過酷すぎる
今は改まってルーティーンで作家が休むようになった週刊雑誌
110無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:17No.1160148443
今の時代に穢土転生しても絵柄絶対変えないから最初はチヤホヤされるけどすぐ飽きられそう
111無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:25No.1160148474
>鳥山明とかアシスタント1人を週一日だけ呼んで週刊連載したりしてるしたまに変態は出るよね
それを基準にしちゃいかんって話だな
それが水準になったら今頃まんが雑誌はジャンプだけしか残らなくなっちゃう
112無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:35No.1160148518
>>アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
>いつ時間を捻出してんの…
昔ドキュメンタリーで借りてるアパートの作業部屋でテレビ見ながら描いてるって言ってたな
とりあえず仕事の合間に情報を接種するとか
113無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:35No.1160148520
>>1700796965272.jpg
>妖怪め…とは思うけど正しいと思う
というかこの時代にマネジメントきっちりして
アレだけ大ヒット飛ばすの妖怪なのでは
114無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:40No.1160148538
>1700796965272.jpg
説得力がすごいと思ったけどこの人の家族みんなすげえ長生き!
115無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:46No.1160148567
>文字通り寿命を削って作った24時間テレビのアニメが
>今では何の再評価もされてないってのが悲しいわな
子供の頃は夢中でみてたからたとえ表立った評価はなくても自分は大好きだなあ
手塚のアニメって子供がほしいものみたいものをくれるって感じでよりそってくれるところが心地いい
116無念Nameとしあき23/11/24(金)12:38:59No.1160148628
>光っている
畏れ多い+自作を手塚漫画と呼ばれると困るので本名ではなくペンネームにしなきゃいけなかった人
117無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:04No.1160148653
鳥山明は何でアシスタント縛りしてるんだ…
118無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:04No.1160148655
>「手塚が原稿さぼって映画を見に行こうとしてたからぶん殴ったことがあるますよ」というのが居て全員が引いていた
>お前のことだよ壁村
うんまあ…元担当だったらなぁ…
119無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:32No.1160148781
>週刊連載してた頃の荒木さんや秋元さんは知ってる
秋本先生はさいとう・たかを先生に長く続ける秘訣を聞いたら「座ったら描く、それだけ」って答えが返ってきてそれを実践しちゃうバケモノだから…
120無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:36No.1160148798
>というかこの時代にマネジメントきっちりして
>アレだけ大ヒット飛ばすの妖怪なのでは
弟会社辞めさせてマネジメントさせたんじゃなかったっけ水木先生
121無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:37No.1160148806
鳥山明はそれでゲームとかの仕事もしてるからな
122無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:42No.1160148825
>光っている
島本和彦もコミケ周辺時期の生産量は大概お化けだと思うわ…
123無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:53No.1160148858
>今は改まってルーティーンで作家が休むようになった週刊雑誌
これは絶対その方がいい
てか週刊連載って形態自体が最初から狂気がかってる
124無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:54No.1160148863
壁さんは「男一匹仕事は漫画!」って感じで好き
125無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:58No.1160148873
>>アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
>いつ時間を捻出してんの…
一冊の分厚い小説本読むのに1,2時間で読めたとかそんなの何かの手塚本でみたな
126無念Nameとしあき23/11/24(金)12:39:59No.1160148878
    1700797199974.jpg-(187963 B)
187963 B
>>きちんとやってる漫画家も少ないが存在するで
>週刊連載してた頃の荒木さんや秋元さんは知ってる
>まあ人海戦術やスタジオ化ができてはじめてできるシステムだね週刊連載
秋本治先生のスケジュールの鬼っぷりはこの本に全部書いてあるが
スケジュール管理の話だけで漫画並みに面白かった
127無念Nameとしあき23/11/24(金)12:40:00No.1160148881
>鳥山明は何でアシスタント縛りしてるんだ…
あの人は指示出すの面倒くせ〜1人で描いた方が早いけど流石にベタ塗り辛いからアシスタント使うわ!ってだけ
ブウ編後半はアシスタントいないまま描いてた
128無念Nameとしあき23/11/24(金)12:40:12No.1160148941
>今の時代に穢土転生しても絵柄絶対変えないから最初はチヤホヤされるけどすぐ飽きられそう
ストーリーだけでも提供して欲しい
129無念Nameとしあき23/11/24(金)12:40:13No.1160148947
そういう妖怪も最盛期は両君と大して変わらないくらい無茶していたと聞く
130無念Nameとしあき23/11/24(金)12:40:34No.1160149033
>手塚以前以降で時代割れるのはわかる
>以前時代は研究者も多くはないようだ
最近研究進んでて、ディズニーのタッチや演出取り入れたのも映画的手法持ち込んだのも
手塚以前の先駆者がいたことがわかってきてる
131無念Nameとしあき23/11/24(金)12:40:40No.1160149058
妖怪は片腕ない状態であんなに長生きしてるのが怖い
132無念Nameとしあき23/11/24(金)12:40:57No.1160149146
やせたかなしいも睡眠は大事って言ってた気がする
133無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:04No.1160149175
>>>アウトプットもとんでもないがインプット量もヤバい人
>>いつ時間を捻出してんの…
>一冊の分厚い小説本読むのに1,2時間で読めたとかそんなの何かの手塚本でみたな
速読できる人は羨ましい
それで内容はちゃんと理解してる
134無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:05No.1160149181
後半は金や生活のことなんて考えて仕事してないよなこの人
漫画描いてアニメやれればいいみたいになってて
135無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:06No.1160149185
まあ手塚治虫が長生きしてもBL漫画は描けなかっただろうな
136無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:08No.1160149193
>>AIブラックジャックはどうだったの
>例によってプロットだけAIでネームも作画も手塚プロスタッフの手描き仕様
>題材はAI扱ってるけど可もなく不可もなくな出来
手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
137無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:36No.1160149316
>壁さんは「男一匹仕事は漫画!」って感じで好き
昭和の無頼って感じだよな
そういう人種は現代はもう絶滅しちゃったかも
138無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:37No.1160149320
脳内にアイディアが渦を巻いてるけど
出力するための人生の時間が足りずに世を去ってしまうって
残念すぎる
宮崎駿もそうなるだろうけど
139無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:38No.1160149327
    1700797298117.jpg-(111043 B)
111043 B
1番作風を継承してるのがAIではなく田中圭一
弱点はすぐ下ネタになる所下ネタしか描かない所
140無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:41No.1160149334
    1700797301106.jpg-(41059 B)
41059 B
>光っている
141無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:44No.1160149343
>まあ手塚治虫が長生きしてもBL漫画は描けなかっただろうな
存命中に何回か何回か描いてる……
142無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:45No.1160149346
今作画の平均水準すごいあがってるから余計にね
昔の書き込み全盛期もかなり辛かったろうけどご時世的にうやむやにできたというかなんというか
143無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:58No.1160149407
こんな本人の意志の塊みたいなものをコピーできる訳がない
144無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:18No.1160149491
    1700797338167.jpg-(9037 B)
9037 B
>島本和彦もコミケ周辺時期の生産量は大概お化けだと思うわ…
いつ描いてるんだろうと思ったら「社長業終えた後夜の時間でマンガ描いてたけどさすがにムリだったよ!」
145無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:24No.1160149522
>今作画の平均水準すごいあがってるから余計にね
現代でも鳥山明ほどの作画クオリティは中々見ない気がする
146無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:29No.1160149545
>妖怪は片腕ない状態であんなに長生きしてるのが怖い
実はラバウルで戦死してて本当に妖怪になっていても驚かない
147無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:37No.1160149579
・ショートスリーパー
・器用すぎる手先
・並外れの暗記力
・医者免許取れるほどの学力
・人に言えないような性癖

上記を揃えたら誰でも手塚になれる
148無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:58No.1160149664
初期の作品読むと作画コスト的にいえばまあ多作も可能だったろうなとは思う
149無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:58No.1160149667
>秋本先生はさいとう・たかを先生に長く続ける秘訣を聞いたら「座ったら描く、それだけ」って答えが返ってきてそれを実践しちゃうバケモノだから…
ネタが思いつかない時はどうしてますか?の質問に
他の漫画家が気分転換や一度寝るとか答えてる中
1人だけ「ネタが思いつかないは甘え。思いつくまで考える」と答えた人
150無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:59No.1160149679
>手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
徳弘先生もだけどシリアスの最中にギャグを挟むセンスは人間でさえ中々真似するの難しいよね
151無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:01No.1160149688
>>今作画の平均水準すごいあがってるから余計にね
>現代でも鳥山明ほどの作画クオリティは中々見ない気がする
ネーム無しでいきなり下書きを描く変態は比較にならない
152無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:32No.1160149837
>>妖怪は片腕ない状態であんなに長生きしてるのが怖い
>実はラバウルで戦死してて本当に妖怪になっていても驚かない
まぁ俺なら死んでる
153無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:33No.1160149840
手塚目線じゃなくてインタビューした当時のアシ編集目線で書いてんだから何言ってんだこの人!?って書き方にもなろう
154無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:51No.1160149921
どの職種もそうだけど、一部の変人は仕事の息抜きに別の仕事してるんや
155無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:54No.1160149936
    1700797434701.jpg-(118324 B)
118324 B
>手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
こういう台詞とかはAIにはまだ無理だな
156無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:54No.1160149937
>ネーム無しでいきなり下書きを描く変態は比較にならない
来週の俺が何とかするどころか1コマ先の俺が何とかするで男塾を描いていた宮下あきら…
157無念Nameとしあき23/11/24(金)12:43:54No.1160149938
>>手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
>徳弘先生もだけどシリアスの最中にギャグを挟むセンスは人間でさえ中々真似するの難しいよね
ブラックジャックって結構ギャグ漫画のキャラだよね
158無念Nameとしあき23/11/24(金)12:44:03No.1160149977
    1700797443897.jpg-(261134 B)
261134 B
同じ絵なのに台詞変えてまったく違う話にするとか文章の力もすごいもんだな
159無念Nameとしあき23/11/24(金)12:44:33No.1160150109
>現代でも鳥山明ほどの作画クオリティは中々見ない気がする
引き算がすごいうまいとは思うけど例に出すには特殊すぎる
160無念Nameとしあき23/11/24(金)12:44:35No.1160150117
>シリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタ
これの後継者は徳弘正也だと勝手に思ってる
161無念Nameとしあき23/11/24(金)12:44:40No.1160150145
>どの職種もそうだけど、一部の変人は仕事の息抜きに別の仕事してるんや
それ結構息抜きになるんよ
162無念Nameとしあき23/11/24(金)12:44:59No.1160150223
>1番作風を継承してるのがAIではなく田中圭一
そうでもないんじゃないか
ちょっと田中圭一風みたいな手癖が出てきてる気がする
163無念Nameとしあき23/11/24(金)12:45:08No.1160150265
>No.1160149579
戦中で漫画描きたくても描けなかったフラストレーションも必要かもね
164無念Nameとしあき23/11/24(金)12:45:15No.1160150291
>妖怪は片腕ない状態であんなに長生きしてるのが怖い
よく寝ているから
165無念Nameとしあき23/11/24(金)12:45:29No.1160150354
    1700797529028.jpg-(121542 B)
121542 B
>手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
アニメ化や別の作家が手掛けてもどこか違う感あるのはこれを取り込めないからだと思う
手塚漫画以外でやってもいきなり何これ? で終わるからな…
166無念Nameとしあき23/11/24(金)12:45:29No.1160150359
>>まあ手塚治虫が長生きしてもBL漫画は描けなかっただろうな
>存命中に何回か何回か描いてる……
本当か?なんか怪しいが…ムー🤔
167無念Nameとしあき23/11/24(金)12:46:09No.1160150538
コピペや反転も楽なデジ絵とネット環境があって
休める上に下書きとか3D素材そのままでもある程度受け入れられてる現代の方が楽だと思う
168無念Nameとしあき23/11/24(金)12:46:46No.1160150700
石ノ森disで筆折らせかけた事を批判したら
藤子不二雄に出禁にされた編集
169無念Nameとしあき23/11/24(金)12:46:58No.1160150757
というかあの時代ってかトキワ荘もバケモノ揃いすぎるんだよな
どれもレジェンド級だし一名だけ除いて漫画史に名前残るのばかり
170無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:12No.1160150803
手塚治虫が現代に生きていたら…絶対にSNSやらしたらダメだな
171無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:18No.1160150817
>>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
>酷い目に合ったスタッフや編集の証言をまとめて描いたから…
手塚先生を信じて原稿待って裏切られてクビになった編集はもう戻れないのだ
その積み重ねがこれなのだ
172無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:20No.1160150827
水木しげる曰く『鬼太郎は実在する』とのことで
その証拠として自分が巨万の富や名声を得た事実を
引き合いに出してたな
妖力や神通力以外の何物でもないって
173無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:26No.1160150845
>休める上に下書きとか3D素材そのままでもある程度受け入れられてる現代の方が楽だと思う
別に下書きは受け入れられてないです
174無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:29No.1160150866
>それ結構息抜きになるんよ
画業してるけど仕事として絵描いてる期間が長くなると
自分の絵の描き方をわすれていく感覚はあるな
いざなんかラクガキすっか〜!てなったときなにもかけなくなることがようある
175無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:38No.1160150912
死後にエロ絵を晒されなきゃいけない程の罪を犯したんだろうか
176無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:42No.1160150929
>座標で指示して描かせたとか流石に信じ難い
一回失敗してる
成功したのはその時を教訓にラフは先に渡ってる
最後の仕上げに帰国後即空港となりのホテルで缶詰めしてる
177無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:55No.1160150988
>というかあの時代ってかトキワ荘もバケモノ揃いすぎるんだよな
>どれもレジェンド級だし一名だけ除いて漫画史に名前残るのばかり
水野英子「そんなひどい…」
178無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:56No.1160150994
>休める上に下書きとか3D素材そのままでもある程度受け入れられてる現代の方が楽だと思う
競走の参加者が当時とは比べ物にならん程増えてる事を除けばな
179無念Nameとしあき23/11/24(金)12:48:26No.1160151127
>別に下書きは受け入れられてないです
下書きとまでは言わなくても描き殴ったような荒い線でも売れてるし
180無念Nameとしあき23/11/24(金)12:48:31No.1160151153
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
いつ見てもムカつく絵柄だ
181無念Nameとしあき23/11/24(金)12:48:32No.1160151156
    1700797712496.png-(187514 B)
187514 B
皆んな言ってるように本人に全然似てないんだけど
泥臭く歯を食いしばって描いてきたこの漫画の情景には
ぴったりなんだ
182無念Nameとしあき23/11/24(金)12:48:33No.1160151159
>手塚治虫が現代に生きていたら…絶対にSNSやらしたらダメだな
動画配信させましょう
きっと燃えるよ
183無念Nameとしあき23/11/24(金)12:48:57No.1160151259
>死後にエロ絵を晒されなきゃいけない程の罪を犯したんだろうか
死後未発表作品でさばきにあう
絵描きの宿命ってやつよ
184無念Nameとしあき23/11/24(金)12:49:06No.1160151287
ゴルゴダークヒーローに嫉妬→ブラックジャック
スポーツ漫画に嫉妬→バックネットの青い影
妖怪漫画に嫉妬→どろろ バンパイヤ
劇画ブームに嫉妬→アラバスター きりひと讃歌
お色気漫画に嫉妬→やけっぱちのマリヤ 奇子
ロリコンブーム到来→プライムローズ

この人の機動力全部嫉妬から来てるよね
185無念Nameとしあき23/11/24(金)12:49:08No.1160151303
>>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
>その方がウケがいいから
息子の真も最初苦言を呈してすぐにこのままでいいって言ってるな
186無念Nameとしあき23/11/24(金)12:49:38No.1160151425
>死後にエロ絵を晒されなきゃいけない程の罪を犯したんだろうか
まあ人の信頼裏切ってその人クビにさせたは結構重い罪かな
187無念Nameとしあき23/11/24(金)12:49:38No.1160151431
海外でホモ小説一人で書いてたら
死後晒されたおっさんが居たな
188無念Nameとしあき23/11/24(金)12:50:21No.1160151634
>>ネーム無しでいきなり下書きを描く変態は比較にならない
>来週の俺が何とかするどころか1コマ先の俺が何とかするで男塾を描いていた宮下あきら…
ダラダラしていても机に座るとスラスラ話が浮かぶ天才タイプだから
誰も真似出来ない作風だそうな
189無念Nameとしあき23/11/24(金)12:50:22No.1160151637
>>死後にエロ絵を晒されなきゃいけない程の罪を犯したんだろうか
>死後未発表作品でさばきにあう
>絵描きの宿命ってやつよ
死ぬ前にはスマホとPCのデータを水没させないといけないな
あの手この手で復元させようとする人とかいるし
190無念Nameとしあき23/11/24(金)12:50:25No.1160151650
>この人の機動力全部嫉妬から来てるよね
原動力では
191無念Nameとしあき23/11/24(金)12:50:27No.1160151659
実は最も似て無いのは頭髪
後年はかなり寂しい状態
あと顔はもっとスッキリしてるけど
お腹はかなりのメタボ状態
192無念Nameとしあき23/11/24(金)12:50:50No.1160151761
火の鳥とブラックジャックくらいしかちゃんと読んだことないけどめちゃくちゃ好き
193無念Nameとしあき23/11/24(金)12:50:51No.1160151764
人徳者なんか書いても何も面白くないし
いや面白くすると周りの人間が下衆になるし
194無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:00No.1160151811
>水木しげる曰く『鬼太郎は実在する』とのことで
>その証拠として自分が巨万の富や名声を得た事実を
>引き合いに出してたな
>妖力や神通力以外の何物でもないって
確かにそう聞くと座敷童とかの類かもしれんな
195無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:02No.1160151824
手塚治虫作品は好きだけど作風的に大人向けだよなと思ってしまう
三つ目が通るとか子供時代に読んだがなんか暗くてダメだった
196無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:06No.1160151838
なんか体幹がかなりしっかりしてたとか
ずっと座りっぱなしなのになんで…
197無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:13No.1160151865
>この人の機動力全部嫉妬から来てるよね
結果並み以上の作品が揃うんだから正しい原動力
198無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:16No.1160151876
>まあ人の信頼裏切ってその人クビにさせたは結構重い罪かな
3回も落としたの看過した編集も大概でしょ正直
199無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:23No.1160151912
>>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
>いつ見てもムカつく絵柄だ
俺もこの人の絵柄は生理的に受け付けないんだけど
BJ秘話だけはむしろ好き
200無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:26No.1160151926
>手塚治虫が現代に生きていたら…絶対にSNSやらしたらダメだな
そういう意見多いけど当時の世論と面と向かってやり会った来た人だよ
SNSとか軽くいないしているだろうとおもう
201無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:44No.1160152003
>火の鳥とブラックジャックくらいしかちゃんと読んだことないけどめちゃくちゃ好き
短編集おすすめ
202無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:46No.1160152012
>この人の機動力全部嫉妬から来てるよね
嫉妬で始めた漫画の打率は半々って感じか
どろろは打ち切らりだけど物語は魅力的で今でも何度もリメイクされてるし
>ロリコンブーム到来→プライムローズ
一方壊滅的大失敗例がこれ
203無念Nameとしあき23/11/24(金)12:51:57No.1160152062
>>この人の機動力全部嫉妬から来てるよね
>原動力では
僕の方が面白いものかけるんですっていいのがらダッシュするとこイメージしてフフってなった
204無念Nameとしあき23/11/24(金)12:52:54No.1160152299
>俺もこの人の絵柄は生理的に受け付けないんだけど
>BJ秘話だけはむしろ好き
昭和のホコリとヤニ臭い感じがちょうどこの絵柄だとマッチしてるんやろね
205無念Nameとしあき23/11/24(金)12:53:01No.1160152338
>>ネーム無しでいきなり下書きを描く変態は比較にならない
>来週の俺が何とかするどころか1コマ先の俺が何とかするで男塾を描いていた宮下あきら…
永井豪ちゃん先生も途中(その週のキメのページ)からイキナリネーム無しで描き始める変態
206無念Nameとしあき23/11/24(金)12:53:11No.1160152380
>そういう意見多いけど当時の世論と面と向かってやり会った来た人だよ
>SNSとか軽くいないしているだろうとおもう
漫画が叩かれなくなってくるとその世相に甘えてはイカンと警告を発する当事者
207無念Nameとしあき23/11/24(金)12:53:35No.1160152488
感情が欠如したロボットみたいな誤解受けてるけど
若い頃に編集につれていってもらったスナックで女の子の生オッパイを触らせてもらった時は
性欲が押さえられなくなって急いで帰って漫画書いたってくらいだからな
208無念Nameとしあき23/11/24(金)12:53:42No.1160152516
そんなにむかつく絵柄とは思わんけどなBJ創作
209無念Nameとしあき23/11/24(金)12:53:51No.1160152569
>実は最も似て無いのは頭髪
>後年はかなり寂しい状態
>あと顔はもっとスッキリしてるけど
>お腹はかなりのメタボ状態
石坂啓の話だったかな
メガネと帽子とってたら手塚先生だとはわからない
210無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:01No.1160152608
    1700798041903.jpg-(51717 B)
51717 B
>海外でホモ小説一人で書いてたら
>死後晒されたおっさんが居たな
別件だが死後晒されたやつ
生前はただの独身の孤独な掃除夫でこういうもん延々と描いてたとは誰も知らなかった
211無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:11No.1160152660
>なんか体幹がかなりしっかりしてたとか
>ずっと座りっぱなしなのになんで…
NHKの映像で逆立ちとかやってた
212無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:14No.1160152677
ウソ虫
213無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:16No.1160152685
昨日ブラックジャック読んでたけどマジで今見ても面白いな…
ちなみに今でも魚鱗せんは治せないらしい
214無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:19No.1160152696
こづかい万歳では絵柄に嫌悪感がある
215無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:24No.1160152724
>>ロリコンブーム到来→プライムローズ
>一方壊滅的大失敗例がこれ
打ち切られず予定通りの結末まで読みたかったぞオレは
216無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:35No.1160152776
>若い頃に編集につれていってもらったスナックで女の子の生オッパイを触らせてもらった時は
>性欲が押さえられなくなって急いで帰って漫画書いたってくらいだからな
その女抱くんじゃないのか…
217無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:36No.1160152788
どろろはあの設定のバグり具合どこから来たんだよ
全身生贄にされたはいいとして
僧侶の木彫りパーツで埋めて動かしてますは出て来ないよ
218無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:49No.1160152853
風呂行ってくるって言って宝塚まで消えるの好き
219無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:58No.1160152896
    1700798098181.jpg-(262115 B)
262115 B
風が吹いてる
220無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:02No.1160152918
    1700798102555.jpg-(352428 B)
352428 B
タッチはさすがに古く感じるがかといってこの簡略化された手塚タッチでないとエグ過ぎて読めなくなってしまうと思う
221無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:12No.1160152963
あらゆる衝動を漫画に向けてたのかな
222無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:16No.1160152982
鉄の旋律とか当時の流行った超能力を題材にしてたし中々手が早い
223無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:22No.1160153007
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
どちらかといえば編集者側の視点が元だから仕方がないのだ
224無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:23No.1160153010
>>ロリコンブーム到来→プライムローズ
>一方壊滅的大失敗例がこれ
つまらなくはないんだが異世界ファンタジー描くべきとこをSFオチにしちゃってるとこ見るに
この人結局自分で描けるものしか描けないんやなって
225無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:30No.1160153044
>別件だが死後晒されたやつ
>生前はただの独身の孤独な掃除夫でこういうもん延々と描いてたとは誰も知らなかった
その人いつも不幸な変質者扱いされてるけど
本人はすごく充実してたと思うんだ
226無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:34No.1160153060
>別件だが死後晒されたやつ
>生前はただの独身の孤独な掃除夫でこういうもん延々と描いてたとは誰も知らなかった
ヘンリー・ダーカーはホントやめてあげなさいよって気持ちになった
227無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:47No.1160153112
>昭和のホコリとヤニ臭い感じがちょうどこの絵柄だとマッチしてるんやろね
勝新太郎のほうは同じ感じでいけると思ったんだろうけど
本人の狂気に全く勝てて無かったな
228無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:49No.1160153119
でも本当に駄作なのはもう見てられないレベルでひっどいんだよな
サンダーマスクとか
229無念Nameとしあき23/11/24(金)12:56:04No.1160153173
>ゴルゴダークヒーローに嫉妬→ブラックジャック
>スポーツ漫画に嫉妬→バックネットの青い影
>妖怪漫画に嫉妬→どろろ バンパイヤ
>劇画ブームに嫉妬→アラバスター きりひと讃歌
>お色気漫画に嫉妬→やけっぱちのマリヤ 奇子
>ロリコンブーム到来→プライムローズ
>この人の機動力全部嫉妬から来てるよね
それでこの作品描けるのはマジで天才
230無念Nameとしあき23/11/24(金)12:56:46No.1160153351
スポ根が描けなかったと言われてるけれど実はファンタジーもちょっと怪しいんだよな…
231無念Nameとしあき23/11/24(金)12:56:59No.1160153411
>でも本当に駄作なのはもう見てられないレベルでひっどいんだよな
>サンダーマスクとか
4行
232無念Nameとしあき23/11/24(金)12:57:04No.1160153428
>タッチはさすがに古く感じるがかといってこの簡略化された手塚タッチでないとエグ過ぎて読めなくなってしまうと思う
あれこの話読んだ事ないな
233無念Nameとしあき23/11/24(金)12:57:20No.1160153490
    1700798240967.jpg-(176799 B)
176799 B
>打ち切られず予定通りの結末まで読みたかったぞオレは
野郎を描く方が楽しくなっちゃってるのはさておきキリコや写楽を出演させる力の入れようなんだから最後までやってくださいよぉ
234無念Nameとしあき23/11/24(金)12:57:46No.1160153600
手塚プロの制作進行から劇団目指しつつ廃品回収業していたひとは
その後の生活苦しかったんだろうなあ…と勝手に思いながらエピソードを読んでいた
235無念Nameとしあき23/11/24(金)12:57:56No.1160153649
>No.1160152608
アウトサイダーアートで有名なやつか
誰にも見せないのにひたすら描いてたってのがぶっ飛んでる
236無念Nameとしあき23/11/24(金)12:57:57No.1160153660
自販機の使い方を知らなかったSF大家
237無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:11No.1160153731
>本人はすごく充実してたと思うんだ
それはそれとして自分用のシコ絵を全世界に晒されるのはちょっと
238無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:15No.1160153744
こういう変形ゴマやってる漫画最近もあったけど
今の絵でやっても見づらいだけだったな
239無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:36No.1160153833
    1700798316823.jpg-(445167 B)
445167 B
>サンダーマスクとか
>4行
あの開き直ったハチャメチャっぷりは嫌いじゃないよ…
240無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:52No.1160153898
DEATHNOTEやライヤーゲームみたいな頭使う漫画読んだらどうするんだろう
流石の手塚治虫にも推理系は無理だと思う
241無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:12No.1160153986
>こういう変形ゴマやってる漫画最近もあったけど
>今の絵でやっても見づらいだけだったな
その人しか持ってないセンスでやってた物だしな
真似しても同じ様にはならない
242無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:28No.1160154060
    1700798368212.jpg-(149999 B)
149999 B
晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
243無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:36No.1160154100
>でも本当に駄作なのはもう見てられないレベルでひっどいんだよな
>サンダーマスクとか
サンダーマスクは特撮は知らんが漫画は普通じゃね?
個人的に最悪はドン・ドラキュラ
ストーリー漫画にギャグ挟まれてるのは好きだけどギャグマンガはいかんわこの人…ってなった
244無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:37No.1160154104
>誰にも見せないのにひたすら描いてたってのがぶっ飛んでる
脳内のイメージを出力することが気持ちよかったんでしょう
絵や作品は必ずしも誰かに見せて評価貰わないといかんって考えの人多いけど
自分のために作り続けるのもきっと楽しいことだと思うよ
245無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:56No.1160154191
>晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
>今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
ちんちんすぎる!
246無念Nameとしあき23/11/24(金)13:00:55No.1160154417
>DEATHNOTEやライヤーゲームみたいな頭使う漫画読んだらどうするんだろう
>流石の手塚治虫にも推理系は無理だと思う
バカなの?
247無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:00No.1160154435
今話題になってるAIブラックジャックを読んだらどう反応するのか知りたかった
何にでも興味を持つ人だからわりといい評価出したんだろうか
248無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:17No.1160154497
>個人的に最悪はドン・ドラキュラ
>ストーリー漫画にギャグ挟まれてるのは好きだけどギャグマンガはいかんわこの人…ってなった
そうなの?
俺はあのノリ結構好きだけど
249無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:23No.1160154520
>晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
>今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
トロ子可愛いする漫画
ある意味イカちゃんの元祖
250無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:40No.1160154588
>晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
>今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
俺は最近読んだけど割と好き
ロックがいいやつで
251無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:57No.1160154649
>自分のために作り続けるのもきっと楽しいことだと思うよ
きっとじゃなくて楽しいぞ
Xで一桁しか見てなくても上げ続けるぞオレ
252無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:06No.1160154685
80年代の晩年の手塚って何書いてたの?
70年代はブラックジャックから復活してたのは知ってるけど
253無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:11No.1160154710
デジタルにしろAIにしろ喜んで使いこなして更に量産してただけだろ
254無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:12No.1160154714
    1700798532105.jpg-(144485 B)
144485 B
プライムローズは多分このシーン描きたかっただけ説
255無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:30No.1160154775
旋盤に砂入れようかなってやつが出てきて
これ編集もヤバい奴しかいないのではって思った
256無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:31No.1160154780
>今話題になってるAIブラックジャックを読んだらどう反応するのか知りたかった
>何にでも興味を持つ人だからわりといい評価出したんだろうか
僕の方が面白いの描けますよ
6時間待っててください
257無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:37No.1160154798
    1700798557935.jpg-(165931 B)
165931 B
>プライムローズは多分このシーン描きたかっただけ説
258無念Nameとしあき23/11/24(金)13:02:54No.1160154858
    1700798574877.jpg-(192857 B)
192857 B
>でも本当に駄作なのはもう見てられないレベルでひっどいんだよな
低迷期の漫画はそこまでひどくないなっての多いんだけどこれはデザインも話も古臭すぎてダメだこりゃあ
259無念Nameとしあき23/11/24(金)13:03:00No.1160154883
>ギャグマンガはいかんわこの人
ノットフォーミーを作者の客観評価基準にするなと言ってるだろ
260無念Nameとしあき23/11/24(金)13:03:21No.1160154967
手塚の凄いところは長編をいくつも掛け持ちしながら
常に読み切り漫画を描き続けていたことだと思う
漫画の地力をつけるには読み切りいっぱい描くことだって新人にも説いてたし
261無念Nameとしあき23/11/24(金)13:03:54No.1160155103
ネオ・ファウストの伏線回収すごかった
262無念Nameとしあき23/11/24(金)13:04:02No.1160155124
ブラックジャック読んでるけど最後にゲストが死ぬパターン多いな!
面白いけど
263無念Nameとしあき23/11/24(金)13:04:23No.1160155187
>No.1160154798
でも色気がないんだよな…なんか情熱が感じられない
264無念Nameとしあき23/11/24(金)13:04:36No.1160155229
>これ編集もヤバい奴しかいないのではって思った
はい秋田書店の編集がヤバイのばかりというのが正解です
他社はそこまでじゃないですヤバイのはヤバイけど
265無念Nameとしあき23/11/24(金)13:04:50No.1160155282
終わった作家扱いされてた時期も少年誌以外ではガンガン仕事してたり
266無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:02No.1160155328
ドン底時代でも連載複数あったから基準がおかしい
267無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:02No.1160155329
短命つっても還暦は迎えられてるからむしろ一周回って頑丈だったと言えなくもない
268無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:07No.1160155355
>ブラックジャック読んでるけど最後にゲストが死ぬパターン多いな!
>面白いけど
生きたらまた出すことになるかもしれないからな
スターシステム使ってるからゲストは使い捨てるのだ
269無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:11No.1160155377
>終わった作家扱いされてた時期も少年誌以外ではガンガン仕事してたり
少年誌以外の方が面白いな?って思った
270無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:14No.1160155385
すぐ原稿サボろうとするのはまんが道にも描かれてるけどそもそもサボらないとやってらんねえよな
月に何ページ描いてんだよ
271無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:24No.1160155421
火の鳥の最終作が現代編と聞いた時鳥肌が立ったのと非常に勿体ないと同時に思ったわ
272無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:26No.1160155432
    1700798726479.jpg-(38418 B)
38418 B
>>ロリコンブーム到来→プライムローズ
>一方壊滅的大失敗例がこれ
エロ劇画家野口正之がロリコンブームに便乗して絵柄変えて内山亜紀になったから
手塚の目指す方向性とは真逆の流派なのに何故真似れると思った過ぎる…
273無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:53No.1160155543
>でも色気がないんだよな…なんか情熱が感じられない
ロリコンブームの頃は肉感的なもんより未発達な少女の体こそ
エロスとして至高みたいな価値観だった背景があるから…
274無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:59No.1160155564
書き込みをした人によって削除されました
275無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:15No.1160155639
    1700798775303.jpg-(307103 B)
307103 B
ドンドラキュラは伯爵やチョコラのキャラが楽しくて好きだったな
276無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:42No.1160155747
ドンドラキュラ書いたのもブラックジャックがあまりにもクレーム多すぎるしマンネリ化してきたからって聞いて
クレーマーさあってなる
277無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:46No.1160155760
>80年代の晩年の手塚って何書いてたの?
>70年代はブラックジャックから復活してたのは知ってるけど
アドルフに告ぐとか
278無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:52No.1160155779
精神的極限状態の中で自分なりの対抗作を生み出せるのがまずおかしい
279無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:58No.1160155798
>晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
>今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
色々描きまくってたおかげでマジで知らない作品が山ほどあるのが面白い
280無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:19No.1160155872
    1700798839690.jpg-(274550 B)
274550 B
>ドンドラキュラは伯爵やチョコラのキャラが楽しくて好きだったな
バカバカしい話でもバカバカしさを徹底してくれるのがいい
281無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:40No.1160155958
末期も複数の作品描いてたなルートヴィヒBとかネオファウストとか
282無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:48No.1160155987
>すぐ原稿サボろうとするのはまんが道にも描かれてるけどそもそもサボらないとやってらんねえよな
そもそもサボってる時間よりも何よりも描いてる時間のほうが圧倒的に長いわけだしな
本人だけバグってて一日32時間ぐらいあったんじゃないか?
283無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:52No.1160155999
>ドン底時代でも連載複数あったから基準がおかしい
仕事があるとはいえ新しい感性や作風もちこんだ
ニューウェーブの若手がどんどん出てくる時代だったしの
284無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:40No.1160156006
    1700798860998.webm-(7423466 B)
7423466 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:07No.1160156062
>>80年代の晩年の手塚って何書いてたの?
>>70年代はブラックジャックから復活してたのは知ってるけど
>アドルフに告ぐとか
ルードヴィヒ・Bとか
ああ大傑作の陽だまりの樹があったな
286無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:07No.1160156065
もっとハッピーエンド多くてよくない?ってなる
287無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:12No.1160156091
    1700798892572.jpg-(22558 B)
22558 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
288無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:15No.1160156097
    1700798895514.jpg-(141016 B)
141016 B
あと悪役になったらすごい憎たらしい感じがでてゲストキャラで色々でてたらスカンクやランプ以上の悪役スターになれたとおもう
289無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:15No.1160156098
>晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
>今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
七色いんこやミッドナイトは面白かったのにな
290無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:34No.1160156185
昨日までブラックジャック無料やってたけど後味悪い話多くてヘラってきて途中で読むのやめちゃった
291無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:35No.1160156190
>晩年のチャンピオンの作品
ミッドナイトの最後だけはいまだにイマイチと思ってる
292無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:25No.1160156351
俺もこれくらい出来る!でなかなかの完成度でお出ししてくる
293無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:36No.1160156385
いんこは珍しくブレずにラストまで持って行ってなかなかいい
294無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:40No.1160156404
>>晩年のチャンピオンの作品はなんかあんまり面白くなかった時代遅れって感じで
>>今読んだらちがう感想でてくるかもしれないけど
>七色いんこやミッドナイトは面白かったのにな
七色いんこは個人的に最高傑作だわ
客観的に見たら変なメガネのオカッパが最高にかっこいい
295無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:40No.1160156405
天才手塚でもスポーツ漫画だけは描けなかったってよく言われるけどなんでだろうな?
スポーツの経験なかったから?
一方トキワ荘組は頻繁に草野球していた
296無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:43No.1160156419
>昨日までブラックジャック無料やってたけど後味悪い話多くてヘラってきて途中で読むのやめちゃった
息子の手掛けてるアニメを見れ
297無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:07No.1160156519
    1700799007396.jpg-(108740 B)
108740 B
連載を何本も抱えて忙しいのにアニメ制作にも携わる聖人
298無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:10No.1160156525
>もっとハッピーエンド多くてよくない?ってなる
ニューシネマやATG映画の影響で廃退的ラストがオサレな時代があったから
299無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:23No.1160156568
ブッダはすげえ
法皇がキリストも漫画にしてって言ったのが分かる
300無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:27No.1160156586
ミッドナイトは最終回あたりチャンピオンコミックスでは未収録にして生前封印してたのはやっぱいまいちな出来だとおもっていたんだろうな
301無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:28No.1160156590
未来人カオス好きだけどあんま話題にならない
短編長編含め名作が多すぎる
302無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:30No.1160156594
>天才手塚でもスポーツ漫画だけは描けなかったってよく言われるけどなんでだろうな?
>スポーツの経験なかったから?
>一方トキワ荘組は頻繁に草野球していた
実はテラさんが実業団の選手だったのだ
303無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:40No.1160156630
    1700799040967.jpg-(56809 B)
56809 B
>1700798892572.jpg
サンダーマスクの4行が強烈すぎてあまり語られないビッグXのディスり
304無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:42No.1160156644
>昨日までブラックジャック無料やってたけど後味悪い話多くてヘラってきて途中で読むのやめちゃった
ドン・ドラキュラ読むタイミング来たな
305無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:55No.1160156692
>あと悪役になったらすごい憎たらしい感じがでてゲストキャラで色々でてたらスカンクやランプ以上の悪役スターになれたとおもう
ドンドラキュラ自体はパッとせんかったけど
日本漫画のドラキュラキャラって以降かなり影響受けてそうね
306無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:10No.1160156743
>No.1160156091
火の鳥ブッダBJ鉄腕アトムとか超大御所だけでも沢山あるのに
307無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:26No.1160156811
>昨日までブラックジャック無料やってたけど後味悪い話多くてヘラってきて途中で読むのやめちゃった
恩師が救えない、救った患者が交通事故で死亡だったり極刑にされたりで救えない結末が多いよね
308無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:29No.1160156823
>未来人カオス
オレをいろんなことに目覚めさせてくれたマンガだ
309無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:23No.1160156861
    1700799083375.webm-(7390784 B)
7390784 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
310無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:38No.1160156863
>連載を何本も抱えて忙しいのにアニメ制作にも携わる聖人
誰か止めなさいよ!!
311無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:01No.1160156940
>連載を何本も抱えて忙しいのにアニメ制作にも携わる聖人
地獄の始まりかな?
312無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:24No.1160157022
>天才手塚でもスポーツ漫画だけは描けなかったってよく言われるけどなんでだろうな?
>スポーツの経験なかったから?
>一方トキワ荘組は頻繁に草野球していた
スポーツが嫌いなのではなく根性論が嫌いなだけで野球中継とか聞きながら仕事してたくらいにはスポーツには興味あった
313無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:33No.1160157058
>誰か止めなさいよ!!
誰が止めるんだよ
314無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:42No.1160157091
>未来人カオス好きだけどあんま話題にならない
>短編長編含め名作が多すぎる
カオスはあそこまでやったんなら最後までやってくれ! すぎる
終盤眼帯になった主人公がカッコいいんだ
315無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:47No.1160157111
サンダーマスク未読ですまないが4行ってどういうこと?
316無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:48No.1160157115
>昨日までブラックジャック無料やってたけど後味悪い話多くてヘラってきて途中で読むのやめちゃった
xの連中が指摘してたけど治療した患者がラストで死ぬパターンが結構あるんだよな
317無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:56No.1160157152
図書室にあった海のトリトンが初手塚だったなぁ
ラストにあんまりだぁ…ってなった
318無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:59No.1160157163
>No.1160156861
むかしテレビ探偵団にでてた話もう一度みたかったからありがたい
 漫画は正妻アニメは愛人とかいったたやつだったとおもう
319無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:02No.1160157173
いい子ちゃんの主人公の周りには癖の強いキャラ添えるとサクサクになるぞという手法はなるほどなと感心した
320無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:05No.1160157181
漫画は本妻でアニメは愛人
愛人に金がかかるのは当たり前でしょう
321無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:15No.1160157229
    1700799195376.jpg-(204399 B)
204399 B
>昨日までブラックジャック無料やってたけど後味悪い話多くてヘラってきて途中で読むのやめちゃった
そんなとしにはアニメがおすすめかな
原作でしぬキャラが普通に助かるハッピーエンド改変が凄いぞ…
322無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:26No.1160157271
手術成功!やったね!で終わらない話の多いこと
323無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:36No.1160157316
昔に蜂か虫を題材にした短編書いてた気がするけど思い出せない…
324無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:41No.1160157333
>>連載を何本も抱えて忙しいのにアニメ制作にも携わる聖人
>地獄の始まりかな?
石ノ森が漫画連載すら割り切ってアシ率高くしていったのと対照的
325無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:44No.1160157346
>誰か止めなさいよ!!
>誰が止めるんだよ
富野「先生がカット持ってくといつ返ってくるかわからない…」
326無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:04No.1160157405
>ニューシネマやATG映画の影響で廃退的ラストがオサレな時代があったから
昔のマンガや作品を通して「なぜそうなったか」の
時代背景を知るのも一つの楽しみなんだが
どうもこういうことをしないオタクが多いなと最近思う
これは若いも年寄りも関係なく
327無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:13No.1160157450
水木さんといい戦争を経験してる漫画家は死生観がちょっと
まあ手塚さんは戦場までは行ってないそうだが
328無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:26No.1160157504
子作り?
あんなもの5分もあれば出来るでしょ
329無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:28No.1160157515
穢土転生して火の鳥の続編書けって命令しても
気分じゃないから全く別の作品描きそう
330無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:42No.1160157571
三つ目がとおるってもう1人の僕の元祖だし僕っ子がエロくて可愛いし少年漫画としての熱さもあると思うんだけどなんか手塚治虫の話題になるとあまり名前出てこない印象がある
そんなことないのかな?
331無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:54No.1160157622
近親相姦大好き過ぎない?
332無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:40No.1160157624
    1700799280169.webm-(6521601 B)
6521601 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
333無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:59No.1160157639
孫悟空のアニメの話でちらっと触れていたけど手塚はバッドエンドの方が好みくさいんだよな
334無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:01No.1160157644
>誰が止めるんだよ
壁村さんとか…
335無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:03No.1160157656
>図書室にあった海のトリトンが初手塚だったなぁ
>ラストにあんまりだぁ…ってなった
アニメのラストを別方角にあんまりな感じにする富野喜幸
336無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:04No.1160157661
    1700799304613.jpg-(113688 B)
113688 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
337無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:08No.1160157680
ブラックジャックのテレビアニメ版はせっかくの料理にハチミツぶっかけたようなハッピーエンドが多くて辟易した
338無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:08No.1160157681
>図書室にあった海のトリトンが初手塚だったなぁ
>ラストにあんまりだぁ…ってなった
トリトンがアニメと漫画が違うってよく言われるけど
ミクロイドのほうがよっぽどだと思う
339無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:23No.1160157733
    1700799323890.jpg-(32070 B)
32070 B
>サンダーマスク未読ですまないが4行ってどういうこと?
きみの感想は4行…いや3行といってもいいぐらいだ…
340無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:34No.1160157768
よーし
今の時代にこそアドルフに告ぐを実写映画化しちゃおうぜ!
341無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:51No.1160157832
>昔に蜂か虫を題材にした短編書いてた気がするけど思い出せない…
蜂主人公だとビィッコちゃんだったかな
読んだことないけど
342無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:59No.1160157861
    1700799359930.jpg-(38573 B)
38573 B
>未来人カオス好きだけどあんま話題にならない
>短編長編含め名作が多すぎる
スターウォーズでSFブームが来るから大人気だった三つ目が通る終わらせて始めた割にパッとしなかったんで
343無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:06No.1160157886
>穢土転生して火の鳥の続編書けって命令しても
>気分じゃないから全く別の作品描きそう
そっちの方が面白そうだしほっといたらそのうち火の鳥も現代の人間や時事を見たうえで描いてくれそう
344無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:07No.1160157896
>ブラックジャックのテレビアニメ版はせっかくの料理にハチミツぶっかけたようなハッピーエンドが多くて辟易した
そうはいってもねぇ
原作は唐突な死が多すぎるんですよ!
345無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:27No.1160157975
でも命の恩人を救おうとあの手この手試してダメでうなだれるBJ好きなんだ俺
346無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:31No.1160157996
>アニメのラストを別方角にあんまりな感じにする富野喜幸
勝手に変えたのにビクビクして虫プロに近付かないようにしてたら映画館で近くの席にいて「今の映画ひどかったね」と話しかけられる
347無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:35No.1160158015
>きみの感想は4行…いや3行といってもいいぐらいだ…
これ下手したら2行じゃん!
348無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:44No.1160158046
>どうもこういうことをしないオタクが多いなと最近思う
20年前もネットとスマホがあったり
逆に30年前は電子機器すら無かったと思ってるような人目立つよね
349無念Nameとしあき23/11/24(金)13:17:01No.1160158109
>よーし
>今の時代にこそアドルフに告ぐを実写映画化しちゃおうぜ!
つい最近舞台化されましたね…
350無念Nameとしあき23/11/24(金)13:17:24No.1160158198
>今の時代にこそアドルフに告ぐを実写映画化しちゃおうぜ!
ある意味やるべきなんだけど
できないの代表格
351無念Nameとしあき23/11/24(金)13:17:26No.1160158201
>三つ目がとおるってもう1人の僕の元祖だし僕っ子がエロくて可愛いし少年漫画としての熱さもあると思うんだけどなんか手塚治虫の話題になるとあまり名前出てこない印象がある
>そんなことないのかな?
同時期がブラックジャックなのでそっちに話題がいきがちだけど名作よ
352無念Nameとしあき23/11/24(金)13:17:26No.1160158204
治療した患者が直後に交通事故死してキリコが高笑いするやつはいくらなんでも悪趣味すぎる
353無念Nameとしあき23/11/24(金)13:17:27No.1160158206
    1700799447605.png-(61457 B)
61457 B
>でも命の恩人を救おうとあの手この手試してダメでうなだれるBJ好きなんだ俺
このラストがね…好きなんだ俺は
354無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:29No.1160158414
    1700799509579.jpg-(47757 B)
47757 B
手塚先生みたいにどんなジャンルでもヒット作出す人も凄いけど特定のジャンルでこの人の右に出る人はいないって漫画家の方が好きかな
355無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:31No.1160158420
>サンダーマスク未読ですまないが4行ってどういうこと?
テキトーに描いたんであんま思い入れが無いから後書きを四行で済ませた
356無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:47No.1160158485
>原作は唐突な死が多すぎるんですよ!
だって医者が人の生き死にをどうにかできるなんて
おこがましいと思いませんか!
357無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:47No.1160158488
>20年前もネットとスマホがあったり
>逆に30年前は電子機器すら無かったと思ってるような人目立つよね
後者はともかく20年前は余裕でネットありましたがな…
みんながンダムSEED見てた頃ですわよ
358無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:51No.1160158502
手塚先生まんがタイムきららみたいな起承転結がないストーリー四コマ読んだらどう思うのかな
359無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:59No.1160158537
>スターウォーズでSFブームが来るから大人気だった三つ目が通る終わらせて始めた割にパッとしなかったんで
単行本だとモアの話が最後でなんか中途半端におわったなあとおもったら
連載だとこの話が最終回だったんだな
単行本の終わり方よりいい終わらせ方だった
360無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:01No.1160158548
近くで事故だ!新鮮な臓器が手に入ったぞ!って展開は突っ込んでいいの
361無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:06No.1160158562
>1700799359930.jpg
また単行本でコマ割り変えてる…
362無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:13No.1160158586
火の鳥初期のギリシャ・ローマ編の方が一番救いあるラストだなってなるは
363無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:31No.1160158653
>治療した患者が直後に交通事故死してキリコが高笑いするやつはいくらなんでも悪趣味すぎる
これほどに作者の意図が伝わってないとわなあ…
364無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:41No.1160158682
>あと悪役になったらすごい憎たらしい感じがでてゲストキャラで色々でてたらスカンクやランプ以上の悪役スターになれたとおもう
初めて客観的に自分を見られたBJ先生
いやはやおれってやつはにくったらしいもんだなァ
365無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:53No.1160158727
    1700799593059.jpg-(24421 B)
24421 B
スレ画もいいけどこれ面白かったな
元アシスタントだけあってリアルで
366無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:54No.1160158729
ボンカレーは
367無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:58No.1160158749
闇医者なのに普通に同窓会に出る男
368無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:03No.1160158767
https://tezukaosamu.net/jp/manga/chronology.html
これ見るとブラックジャック始まった時はもう落ちぶれていたと言われても信じられねえ…
369無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:20No.1160158836
>手塚先生まんがタイムきららみたいな起承転結がないストーリー四コマ読んだらどう思うのかな
「僕にも描けます」じゃね?
370無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:24No.1160158853
「監視するように急かさずに自由に描かせてくれ!」ってのを真に受けて
結局間に合わなくて担当を首になった編集者のエピソードは可哀想
371無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:19No.1160158868
    1700799619782.webm-(7210860 B)
7210860 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
372無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:30No.1160158878
>手塚先生みたいにどんなジャンルでもヒット作出す人も凄いけど特定のジャンルでこの人の右に出る人はいないって漫画家の方が好きかな
最強の野犬任侠漫画家来たな
373無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:48No.1160158944
あーなるほどね無情感が理解できないと趣味悪いってなるのか
374無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:55No.1160158967
個人的にBJそんな唐突な死ってあんまりなかった感じだけど
トンネルに幼児のバスとかといっしょに閉じ込められた話で先生がガソリンに引火して死んだのはこれ殺さなくてもと思ったな
375無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:55No.1160158972
>手塚先生まんがタイムきららみたいな起承転結がないストーリー四コマ読んだらどう思うのかな
絵柄が可愛いだけでああいうのは昔からありましたがな
376無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:02No.1160159003
>>手塚先生まんがタイムきららみたいな起承転結がないストーリー四コマ読んだらどう思うのかな
>「僕にも描けます」じゃね?
そして描く
読者の想像の斜め上のやつを
377無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:07No.1160159023
>闇医者なのに普通に同窓会に出る男
同窓会だと間黒男くんだから…
378無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:12No.1160159039
現実の治虫氏はアライグマみたいな顔してるよな
379無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:13No.1160159048
>手塚先生まんがタイムきららみたいな起承転結がないストーリー四コマ読んだらどう思うのかな
「僕にだって起承転結がない漫画ぐらい描けます!」
いしいひさいちは「起承転結があろうとなかろうと面白いか面白くないかしかない」だったな
380無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:22No.1160159081
存命なら絶対MCUとか追ってそうだし、ディズニー+独占配信作品とか作りそうだな…
381無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:22No.1160159082
>近くで事故だ!新鮮な臓器が手に入ったぞ!って展開は突っ込んでいいの
手塚「ページの都合なの!重要なのはそこじゃないから!先を読んでよ!!」
382無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:32No.1160159127
>未来人カオス好きだけどあんま話題にならない
>短編長編含め名作が多すぎる
俺も好きだけど行き当たりばったりすぎて名作とは声をあげて言いづらい
383無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:39No.1160159151
水木しげる「漫画書きすぎて早死したなぁ手塚さん」もぐもぐ
384無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:52No.1160159205
>治療した患者が直後に交通事故死してキリコが高笑いするやつはいくらなんでも悪趣味すぎる
悪趣味ってお前……お前………
385無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:56No.1160159222
>手塚先生みたいにどんなジャンルでもヒット作出す人も凄いけど特定のジャンルでこの人の右に出る人はいないって漫画家の方が好きかな
水島新司に嫉妬してたみたいだし手塚先生もそういう意識みたいなのはあったらしいね…
386無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:56No.1160159224
BJは後の漫画界でBJものってジャンルにまでなったのがすごい
…とは言っても実際に元祖なのかな
リアルタイムではさすがに知らん
387無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:18No.1160159307
    1700799738706.jpg-(169497 B)
169497 B
>闇医者なのに普通に同窓会に出る男
>同窓会だと間黒男くんだから…
志摩先生に会いたかったから出席したんだろうな…
388無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:26No.1160159340
>これ見るとブラックジャック始まった時はもう落ちぶれていたと言われても信じられねえ…
一定以上仕事はしてたとはいえ新しい画風や新しい作風の若手がじゃかじゃか湧いてくる時期だったから
そりゃ比較されてあいつは古い落ち目なやつっていうとしあきみたいなのは多かったんでしょう
389無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:30No.1160159359
>これ見るとブラックジャック始まった時はもう落ちぶれていたと言われても信じられねえ…
でも確かにブラックジャック始まる前に微妙に空白あるというか
下手すると奇子とかいう問題作だけ細々と描いてて気持ち悪がられたかもしれない
390無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:46No.1160159416
>>手塚先生まんがタイムきららみたいな起承転結がないストーリー四コマ読んだらどう思うのかな
>「僕にも描けます」じゃね?
夜中に残ってたアシに「ボクはこれがわからないんですよ」って声かけて
1か月後に連載
391無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:00No.1160159474
>「監視するように急かさずに自由に描かせてくれ!」ってのを真に受けて
>結局間に合わなくて担当を首になった編集者のエピソードは可哀想
仕事しなかったから首になるのは当然
392無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:07No.1160159486
胸糞悪い手塚作品の話題の時に何故か空気なザ•クレーター
393無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:34No.1160159567
>BJは後の漫画界でBJものってジャンルにまでなったのがすごい
>…とは言っても実際に元祖なのかな
>リアルタイムではさすがに知らん
作中で「少年誌では」初の医療漫画言ってたから青年誌にはあったんかな?
今ではそれがどの作品だったんだろうか?
394無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:38No.1160159582
三つ目がとおるは少し昔にテレビアニメやってたなと確認してみたら1990年で少し昔ではないけど昔すぎることはないなと思った
395無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:39No.1160159585
>これ見るとブラックジャック始まった時はもう落ちぶれていたと言われても信じられねえ…
それはトップ走ってる神様が落ち着いた感じになってるから落差でそう思えるだけで
あまり喩えとしてよろしくないかもしれんが高橋留美子がいま描いてるMAOとか水準以上に十分面白いのに
全盛期と比較して老いたなって言われてるような
396無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:01No.1160159653
>近くで事故だ!新鮮な臓器が手に入ったぞ!って展開は突っ込んでいいの
スーパードクターKだって昔はやってたし…
397無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:18No.1160159716
多分SNS使ってたら炎上してそうな人
イラストどんどん上げてそうでもあるけど
398無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:03No.1160159863
>多分SNS使ってたら炎上してそうな人
>イラストどんどん上げてそうでもあるけど
でも締め切りは守らない
399無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:04No.1160159864
ご本人の評価低いんだけど
アラバスター好きなんだよ
なんならリメイクいけるだろってずっと思ってる
400無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:05No.1160159866
>多分SNS使ってたら炎上してそうな人
>イラストどんどん上げてそうでもあるけど
割と絵柄にはこだわらんからどんどん若い人の画風まねて別もんになってたかもしれんね
401無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:14No.1160159906
ガムガムパンチとかいうアニメ化狙ってかいたけど失敗したやーつ
402無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:29No.1160159957
新人賞の選考しながら僕も新人賞に投稿したいって言った話は大笑いした
403無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:44No.1160160014
>一定以上仕事はしてたとはいえ新しい画風や新しい作風の若手がじゃかじゃか湧いてくる時期だったから
>そりゃ比較されてあいつは古い落ち目なやつっていうとしあきみたいなのは多かったんでしょう
大作ブッダに鳥人大系やばるぼらのようなシブイ名作を出してる一方どうもハネないユフラテの樹日本発狂もあってうーん
404無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:50No.1160160034
>多分SNS使ってたら炎上してそうな人
これよく言われるけど
結論として使ってなかったと思うぞ
405無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:53No.1160160044
>>BJは後の漫画界でBJものってジャンルにまでなったのがすごい
>>…とは言っても実際に元祖なのかな
>>リアルタイムではさすがに知らん
>作中で「少年誌では」初の医療漫画言ってたから青年誌にはあったんかな?
>今ではそれがどの作品だったんだろうか?
そういう話じゃなくて
ザ・シェフとかギャラリーフェイクとかそういうマンガのプロトタイプだってことでしょ
406無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:35No.1160160171
>新人賞の選考しながら僕も新人賞に投稿したいって言った話は大笑いした
「先生は受賞者を先行したいんじゃなくて自分が欲しいんです」
407無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:35No.1160160173
アドルフに告ぐを書いたことでユダヤからもアラブからも攻撃されそう
408無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:43No.1160160197
    1700800003274.jpg-(34516 B)
34516 B
ヨーコいいよね
409無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:47No.1160160214
    1700800007997.png-(125570 B)
125570 B
>胸糞悪い手塚作品の話題の時に何故か空気なザ•クレーター
忘れたくても忘れられない話多い…
410無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:02No.1160160269
>No.1160158868
あの藤子不二雄がすげーかしこまってる…
411無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:07No.1160160283
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
むしろ手塚治虫って人間を表現したと言われると凄い説得力ある
412無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:17No.1160160327
>新人賞の選考しながら
選考員として名前が出ている漫画家の中で最も重鎮なのに
最も各作品を読み込んでいたであろう人
413無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:35No.1160160385
    1700800055980.jpg-(65708 B)
65708 B
>https://tezukaosamu.net/jp/manga/chronology.html
>これ見るとブラックジャック始まった時はもう落ちぶれていたと言われても信じられねえ…
劇画ブームで手塚の丸っこい絵がオサレじゃない時代があったから
414無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:52No.1160160451
>これよく言われるけど
>結論として使ってなかったと思うぞ
まあ公式アカウントにスタッフ介してたまにコメント乗せる高橋留美子スタイルかもね
415無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:53No.1160160453
>それはトップ走ってる神様が落ち着いた感じになってるから落差でそう思えるだけで
>あまり喩えとしてよろしくないかもしれんが高橋留美子がいま描いてるMAOとか水準以上に十分面白いのに
>全盛期と比較して老いたなって言われてるような
衰退したと言われるジャンルが実態は安定期に入ったのもよくある話よな
416無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:54No.1160160457
>穢土転生して火の鳥の続編書けって命令しても
>気分じゃないから全く別の作品描きそう
まず新しい情報のインプットを優先してそれから好きなもん描きまくりそう
417無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:58No.1160160471
>どの職種もそうだけど、一部の変人は仕事の息抜きに別の仕事してるんや
4大休載王の1人も漫画より金融向けWEBホスティング会社や占いのサイトが当たって日中はそっちの仕事
月の半分は徹夜で連載描いてるしな
418無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:01No.1160160481
>ザ・シェフとかギャラリーフェイクとかそういうマンガのプロトタイプだってことでしょ
ザシェフって何もかももろパクりなのに許されてるのおおらかな時代だったよな
419無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:02No.1160160488
>ヨーコいいよね
死ぬ理由もちゃんとしっかりしてる悲しい子きたな…
420無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:38No.1160160607
書き込みをした人によって削除されました
421無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:58No.1160160663
    1700800138344.webp-(618008 B)
618008 B
村上もとかさんは手塚治虫や赤塚不二夫の昭和漫画史とか描いてほしい
フイチン再見ってここらあたりが一番おもしろかったし
422無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:07No.1160160696
昔の漫画家ってほんとワーカーホリックだよね
描きも描いたりって感じ
423無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:09No.1160160701
ヨーコとかオオカミ少女とか殺すな
424無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:10No.1160160704
真面目に考えて50年ぐらい前の漫画が今読んでも面白いのって相当すぎる
425無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:11No.1160160710
>そういう話じゃなくて
>ザ・シェフとかギャラリーフェイクとかそういうマンガのプロトタイプだってことでしょ
その世界でのアングラなプロが圧倒的な能力で問題を解決する
尚且つ法外な報酬を要求するが実は誰よりも人間の愛や情を信じている
426無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:33No.1160160789
>忘れたくても忘れられない話多い…
不死のガスのせいで肉体は死んでも意識は保たれてるやつだっけ…
427無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:48No.1160160841
>劇画ブームで手塚の丸っこい絵がオサレじゃない時代があったから
当時は当時でデフォルメきいた画風をヘタって言ってる読者もいそうだなと思った
現代でさえ小畑や大暮みたいなマンガ以外の絵を
へたって言っちゃう人珍しくないし
428無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:51No.1160160848
スレ画無料で読んだけど子供誰も漫画は描かなかったんだな
429無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:51No.1160160849
藤子不二雄「手塚先生をけなす人間は絶許!」
430無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:00No.1160160875
>ガムガムパンチとかいうアニメ化狙ってかいたけど失敗したやーつ
ガムメーカーをスポンサーにってハリスの風と競合したのかな
431無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:08No.1160160899
ブラックジャックが料理人やってるのがザシェフ
ケンシロウが医者やってるのがスーパードクターK
432無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:12No.1160160921
>劇画ブームで手塚の丸っこい絵がオサレじゃない時代があったから
絵柄が今風じゃない古いってのは常に続けてるからねえ
433無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:13No.1160160926
ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
今見ると結構青臭い
434無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:48No.1160161049
中国で出版された海賊版に「絵が酷い」ってキレてタダで修正原稿送りつけるエピソード好き
435無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:15No.1160161131
>ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
>今見ると結構青臭い
まあブラックジャック自身も結構若いだろうし
436無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:19No.1160161142
>スレ画無料で読んだけど子供誰も漫画は描かなかったんだな
手塚眞はちょっとだけ描いて自分には向いてないとやめたなじゃなかったけか
437無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:27No.1160161170
>ヨーコとかオオカミ少女とか殺すな
ゴールデンでやってたアニメのほう観ろ
438無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:28No.1160161175
ようやくプリチャンの漫画家回の元ネタがわかった
電柱に登るのもこれだったか
439無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:36No.1160161197
当時の漫画の功績が全部手塚1人のものになってんのがな
当時の有象無象の漫画家が切磋琢磨して出来た部分もあるんだろうな
440無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:40No.1160161209
>ヨーコとかオオカミ少女とか殺すな
先生は止めてたから
441無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:40No.1160161210
>ザシェフって何もかももろパクりなのに許されてる
面白いからな
442無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:42No.1160161213
>真面目に考えて50年ぐらい前の漫画が今読んでも面白いのって相当すぎる
曲亭馬琴の里見八犬伝もシェイクスピアのテンペストも今読んでも面白いじゃろ
そういうもんよ
443無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:46No.1160161229
>中国で出版された海賊版に「絵が酷い」ってキレてタダで修正原稿送りつけるエピソード好き
そんな事をしてる場合かー!
444無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:46No.1160161230
>ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
>今見ると結構青臭い
青年だよね
445無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:52No.1160161256
>絵柄が今風じゃない古いってのは常に続けてるからねえ
漫画に限らず画業の宿命だな
446無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:53No.1160161261
>ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
>今見ると結構青臭い
明夫ボイスは渋すぎるんだよなぁって原作読んでると思う
447無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:03No.1160161288
>ブラックジャックが料理人やってるのがザシェフ
>ケンシロウが医者やってるのがスーパードクターK
いっとき
プログラマーが無双するパターンやたらとあったな
448無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:16No.1160161329
原作者として提供する立場になってればもうちょい長生きできたかもしれないけど自分で描きたい人だから多分無理
449無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:16No.1160161333
    1700800336346.jpg-(2455324 B)
2455324 B
大人になって理解した「いやらしい女の子」
ぜったい性的なことされてるよね
450無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:18No.1160161336
>藤子不二雄「手塚先生をけなす人間は絶許!」
Fって付けとけAはちょっと冷めてるというか引いて見れてる
451無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:45No.1160161431
>真面目に考えて50年ぐらい前の漫画が今読んでも面白いのって相当すぎる
それはいくらなんでもフィルターかかってる
452無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:55No.1160161461
劇画ブームの頃って今見ると本当にストーリーも糞もないただ過激に殺してるだけの漫画多すぎるからなにが流行るかわからんわぁ
453無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:11No.1160161516
>>劇画ブームで手塚の丸っこい絵がオサレじゃない時代があったから
>絵柄が今風じゃない古いってのは常に続けてるからねえ
古書市で古いサンデーがズラリとあったんで試しに読んで見たら
うる星やつらが始まるまでサンデーすら劇画で埋まってたから
これじゃあ手塚タイプの絵は需要無くなると思った
454無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:17No.1160161531
昔の漫画家って少女漫画も普通に書くよね
455無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:47No.1160161638
大金もらって仕事うけるプロってのはゴルゴもあるのに
先にブラックジャック系とかおもってしまうとかはあるな
456無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:57No.1160161668
労働者に煮付け奢ってもらって好きになる社長の話好き
457無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:06No.1160161689
>これは絶対その方がいい
>てか週刊連載って形態自体が最初から狂気がかってる
週刊ができなかった少女漫画は落ち目もいいとこなんで痛し痒し
毎週読める土台があるのは大きいわ
458無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:14No.1160161721
    1700800454158.jpg-(81647 B)
81647 B
>昔の漫画家って少女漫画も普通に書くよね
459無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:14No.1160161722
>No.1160158868
二人がバッと立ち上がるの見て二人にはずっと神様なんだなと思った
460無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:19No.1160161731
>劇画ブームの頃って今見ると本当にストーリーも糞もないただ過激に殺してるだけの漫画多すぎるからなにが流行るかわからんわぁ
その後ラブコメとか流行ってなかった?
さらにその後北斗流行ってまた劇がブームみたいなのきたような
461無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:30No.1160161761
>>ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
>>今見ると結構青臭い
>明夫ボイスは渋すぎるんだよなぁって原作読んでると思う
逆シャア見た時に山寺宏一合いそうって思ってた
462無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:32No.1160161767
>まず新しい情報のインプットを優先してそれから好きなもん描きまくりそう
ゆるふわ日常系とか描きそう
463無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:41No.1160161795
    1700800481332.webp-(8476 B)
8476 B
プリチャン
464無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:05No.1160161872
>真面目に考えて50年ぐらい前の漫画が今読んでも面白いのって相当すぎる
>それはいくらなんでもフィルターかかってる
40周年を迎えても面白い漫画が出てきてるんだからそう感じたっておかしかないぜ
465無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:15No.1160161906
    1700800515608.jpg-(48583 B)
48583 B
大友の息子は親父の才能受け継いでいたけど漫画家にはなってないな
466無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:19No.1160161924
>それはいくらなんでもフィルターかかってる
つまらないの?オレは面白いと思う手塚作品たくさんあるけどなあ
467無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:21No.1160161942
>No.1160143310
実際はかなりおちゃらけた感じに尻向けたんだろうけど
この作者の場合割としみじみといい話風に説話表現するからすげえ狂人のように感じる
468無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:23No.1160161947
一輝まんだら好きだったんだけど続き見たかったな
469無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:25No.1160161953
>>>ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
>>>今見ると結構青臭い
>>明夫ボイスは渋すぎるんだよなぁって原作読んでると思う
>逆シャア見た時に山寺宏一合いそうって思ってた
個人的には若い頃の矢尾一樹(ダンクーガ)で脳内変換してる
470無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:30No.1160161973
    1700800530011.jpg-(793450 B)
793450 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
471無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:49No.1160162033
>ブラックジャックが理想の大人に見えたんだよな子供の時は
>今見ると結構青臭い
まだ20代だろBJ
472無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:53No.1160162050
ちゃんと部下を育ててる分部下を潰す宮崎駿よりはマシなのかなって
かわりに担当編集がいっぱい潰されたんだが
473無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:57No.1160162064
    1700800557809.jpg-(49302 B)
49302 B
>劇画ブームの頃って今見ると本当にストーリーも糞もないただ過激に殺してるだけの漫画多すぎるからなにが流行るかわからんわぁ
みんな新しい刺激求めてんだなってなる
そして最近のトレンドはというと
474無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:09No.1160162092
>大友の息子は親父の才能受け継いでいたけど漫画家にはなってないな
細かい絵かくのすきなんだろうなあ
475無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:23No.1160162150
話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
476無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:25No.1160162153
>大金もらって仕事うけるプロってのはゴルゴもあるのに
>先にブラックジャック系とかおもってしまうとかはあるな
それはちょっと違う
普通の医者というものもいるのに無免許医が遥かにすごい技能を持っててダークな手管も使いながら問題を解決するのだ
ゴルゴは普通にただの殺し屋のプロだ(いやまあ)
477無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:45No.1160162217
>その後ラブコメとか流行ってなかった?
>さらにその後北斗流行ってまた劇がブームみたいなのきたような
北斗あたりは劇画って感じがしないな
バトル物ってジャンルで
478無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:48No.1160162225
>大金もらって仕事うけるプロってのはゴルゴもあるのに
>先にブラックジャック系とかおもってしまうとかはあるな
細かくいうとツッコミ役の可愛い相棒がいるのがBJ型
ゲストの協力者はいても基本は一人なのがゴルゴ型
と思ってる
ギャラリーフェイクは前者でゼロは後者みたいな
479無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:05No.1160162269
>1700800454158.jpg
そういうことを言ってるやつはその時代でも結局埋もれる
んだ
島本先生も波瀾万丈の漫画家人生で痛いほど思い知ったんだろうな…
480無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:09No.1160162278
    1700800629140.jpg-(76548 B)
76548 B
>>これは絶対その方がいい
>>てか週刊連載って形態自体が最初から狂気がかってる
>週刊ができなかった少女漫画は落ち目もいいとこなんで痛し痒し
>毎週読める土台があるのは大きいわ
うん?
481無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:13No.1160162289
>明夫ボイスは渋すぎるんだよなぁって原作読んでると思う
OVA版のBJだと原作より歳取った感じの性格になってて
明夫ボイスがかなり似合う
482無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:13No.1160162291
>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
いや…知っていても別に話の魅力は損なわないだろ…
483無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:19No.1160162316
>>ヨーコとかオオカミ少女とか殺すな
>ゴールデンでやってたアニメのほう観ろ
見るけどその二つ無くない?
484無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:29No.1160162354
>労働者に煮付け奢ってもらって好きになる社長の話好き
あれはラストも人情もんでいい
サファイア王女のような女の話とかあのあたりの時期はしみじみエンドが多い
485無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:08No.1160162460
>No.1160161722
立ち上がる所じゃなくて直立してる所だった
486無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:09No.1160162467
>No.1160143310
性癖ー!!!!
487無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:13No.1160162483
>昔の漫画家って少女漫画も普通に書くよね
手塚はリボンの騎士がストーリー少女漫画の元祖と言っていたが本当かどうかは知らない
488無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:20No.1160162509
>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
手塚は性格面は普通だと思うけどね
489無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:25No.1160162527
>>コマ単位で暗記してるとか座標で指示して描かせたとか流石に信じ難い
>手塚治虫伝説は梶原一騎のハッタリ並みに盛ってるから…
コンパスで描いた円より綺麗な円が描けたはよく分からなかった
コンパス並みにならまだ分かるけどコンパスよりって
490無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:26No.1160162535
>ちゃんと部下を育ててる分部下を潰す宮崎駿よりはマシなのかなって
>かわりに担当編集がいっぱい潰されたんだが
編集なんか潰されていいよ
手塚の時代の編集なんかゴミカスだぞ
締め切り一ヶ月ない別冊40ページの仕事とか突然入れてくるやつらだ
491無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:30No.1160162552
>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
手塚治虫展いった時に
元担当編集のひとが
手塚治虫は富士山と同じで遠くから見ると晴れ晴れとして美しいんだけど
近くで見ると岩がゴロゴロしててゴミが散乱してるって
表現してたな
492無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:34No.1160162561
>スレ画無料で読んだけど子供誰も漫画は描かなかったんだな
親が凄い働き者だと敬遠するのはよくある自分も親の職種には全く関係ない仕事にわざわざ就いてるし
493無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:35No.1160162574
>ちゃんと部下を育ててる分部下を潰す宮崎駿よりはマシなのかなって
>かわりに担当編集がいっぱい潰されたんだが
死人に口無し死して屍拾うもの無し
494無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:36No.1160162578
>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
あとから伝記として見る分には面白いタイプの人生
当事者にはなりたくないのはわかる
495無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:55No.1160162642
無料期間もっと伸ばしてくれよ
496無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:08No.1160162686
>細かくいうとツッコミ役の可愛い相棒がいるのがBJ型
>ゲストの協力者はいても基本は一人なのがゴルゴ型
>と思ってる
>ギャラリーフェイクは前者でゼロは後者みたいな
なるほどゼロとギャラリーフェイクの違いにすごく納得した
497無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:11No.1160162695
ブラックジャックはねこんなふうに歩かないんですよ
って言った時の良くぞ聞いてくれましたって感じのドヤ顔好き
498無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:28No.1160162755
>>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
>いや…知っていても別に話の魅力は損なわないだろ…
現役だったら炎上するかもしれないが故人というか偉人枠だからな
499無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:31No.1160162772
ワーカーホリックの父親みてたら
ああはななるまいとおもうかもしれん
500無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:49No.1160162823
むしろ手塚治虫は偉ぶったり傲慢にならずにずっと作品を描き続けてる化け物なんだなと見直したんだけどな
嫉妬はするけれど人格批判まではいかないっしょ
501無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:51No.1160162830
ブラックジャック40周年サイトでの古和医院のあらすじで
古和先生を無免許医って書いてるけど無免許医ってばれるの最後のほうだぞ…
502無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:11No.1160162892
なんつーかほんとにやらかしとか炎上とかそういう事しか頭にないんだなって感じ
503無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:27No.1160162940
>OVA版のBJだと原作より歳取った感じの性格になってて
>明夫ボイスがかなり似合う
初見時は顔長ッってなったわ
504無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:53No.1160163025
>>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
>手塚は性格面は普通だと思うけどね
そんなひどい人ではないな
ハタで見てれば面白くて魅力的な人
巻き込まれたくはないが
505無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:54No.1160163035
>北斗あたりは劇画って感じがしないな
>バトル物ってジャンルで
80年代ではもう劇画と漫画が融合してるからね
こち亀はその走りだった
506無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:04No.1160163060
色んな人が語る手塚治虫のエピソード見てるともはや人間の価値観で評価するのなんか違うって思えてくる
507無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:16No.1160163098
>うん?
少年誌と違いギブアップして今は週刊やってないだろ
この頃は少女漫画メジャーだったのに今は誰も知らなくなってる
508無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:38No.1160163186
ヤングブラックジャックで生涯結婚しなかったような話が出たけどピノコもらってやってよ
509無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:38No.1160163187
というか人柄は普通にいい人だろ
510無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:40No.1160163191
    1700800900472.webp-(117834 B)
117834 B
>無料期間もっと伸ばしてくれよ
急な無料期間なんだったんだ?と思ったがもしかしてこれの宣伝だったのか?
511無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:55No.1160163238
その時は本気で言ってることを
ころっと忘れて結果的に人を裏切ることになる
まあかなり厄介だとは思う
512無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:00No.1160163261
>ワーカーホリックの父親みてたら
>ああはななるまいとおもうかもしれん
漫画家に限らずだけど親父と同じ仕事したいって子供ってどれくらいおるんやろな
俺は早い段階でこの仕事むいてないって悟って
実家の自動車修理工場継がずに別の仕事してるけどど
513無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:07No.1160163289
そもそも時代が違いすぎたとしか
どっちかといえばチャンピオンの編集者の方が漫画家を潰したりとか弊害はそっちのが大きかったと思うけどな
514無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:14No.1160163317
>>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
>手塚は性格面は普通だと思うけどね
育ちの良さが出てるよね
515無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:19No.1160163337
息子の真はBJ何十周年記念のいろんな漫画家がBJ描くやつで描いていたな
殺し屋ブラックジャックで仕込み杖持ってるの
516無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:23No.1160163355
>というか人柄は普通にいい人だろ
行動が畜生なだけだな
517無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:36No.1160163403
>急な無料期間なんだったんだ?と思ったがもしかしてこれの宣伝だったのか?
まさに二日間で全部読んできて新作読んでね!というキャンペーンだったぞ
518無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:46No.1160163427
    1700800966577.jpg-(241270 B)
241270 B
他の漫画家のキャラをチラッと出すお遊び好き
519無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:51No.1160163451
>>というか人柄は普通にいい人だろ
>行動が畜生なだけだな
締め切り…締め切りを守ってください……
520無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:14No.1160163513
>編集なんか潰されていいよ
>手塚の時代の編集なんかゴミカスだぞ
>締め切り一ヶ月ない別冊40ページの仕事とか突然入れてくるやつらだ
なんでや手塚先生が納得行くまで書かせてあげるよって約束した優しい新人編集さんが潰されたやろ!
521無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:29No.1160163566
>そもそも時代が違いすぎたとしか
>どっちかといえばチャンピオンの編集者の方が漫画家を潰したりとか弊害はそっちのが大きかったと思うけどな
売れっ子は月に100ページ以上描くとかそういう地獄みたいな漫画家酷使時代だもんなぁ
522無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:34No.1160163583
>他の漫画家のキャラをチラッと出すお遊び好き
これまで気が付かなかったがボールに毛が生えてる
タマキンだこれ
523無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:47No.1160163627
>その時は本気で言ってることを
>ころっと忘れて結果的に人を裏切ることになる
>まあかなり厄介だとは思う
アニメのスタッフが録音して「言ったじゃないですか」ってなっても
「僕の声じゃありません」だもんな
524無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:48No.1160163630
生きた時代が近すぎたからピンとこないけれど
普通にアインシュタインやピカソに並ぶレベルの偉人だと思う
525無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:09No.1160163690
>なんつーかほんとにやらかしとか炎上とかそういう事しか頭にないんだなって感じ
醜聞を読みたがる読者がいるんだ!っていうマスコミの弁を証明しちゃってるよなあ
526無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:10No.1160163691
無料気づいたの昨日だったから途中までしか読めなかった
527無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:12No.1160163696
基本的には善良だけど優先順位の最上位に常に漫画があるだけなんだ
528無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:17No.1160163711
温厚な人だって徹夜続きで精神おかしくなってたらこうなるだろ
529無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:23No.1160163736
>アニメのスタッフが録音して「言ったじゃないですか」ってなっても
>「僕の声じゃありません」だもんな
これは殴られるわ
530無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:30No.1160163756
>説得力がすごいと思ったけどこの人の家族みんなすげえ長生き!
戦場で大怪我して輸血できない状況なのに生きて帰ってくる妖怪だしなあ
現地で周囲の人達がこれもうダメだろと思ってたら「腹減った」とか言い出す話すき
531無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:38No.1160163785
>売れっ子は月に100ページ以上描くとかそういう地獄みたいな漫画家酷使時代だもんなぁ
永井豪「え?地獄?え?」
532無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:41No.1160163792
あの就職に恵まれていた時代に出版社に勤めている時点でろくでもねえ人しかおらんからな…
533無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:50No.1160163822
>どっちかといえばチャンピオンの編集者の方が漫画家を潰したりとか弊害はそっちのが大きかったと思うけどな
チャンピオン編集の横暴を描いてる作家もいっぱいいるしな
こっちもそれに見合った対応してたんだろうなって
534無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:54No.1160163835
>生きた時代が近すぎたからピンとこないけれど
>普通にアインシュタインやピカソに並ぶレベルの偉人だと思う
アインシュタインの実績一つも知らないレベルだろそれは…
人類80億全員が凄まじい恩恵受けてるぞ
535無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:55No.1160163837
ブラックジャックに百鬼丸とどろろとレオが出てるのはわかったけど他にも出てたの?
536無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:06No.1160163878
>アニメのスタッフが録音して「言ったじゃないですか」ってなっても
>「僕の声じゃありません」だもんな
すでにAI生成を予言していた男
537無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:12No.1160163898
>締め切り…締め切りを守ってください……
無ければもっと自由に素晴らしい作品が描けるけど
無かったら1ページも上がってこないであろうという
538無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:16No.1160163916
>>なんつーかほんとにやらかしとか炎上とかそういう事しか頭にないんだなって感じ
>醜聞を読みたがる読者がいるんだ!っていうマスコミの弁を証明しちゃってるよなあ
なんかこうカストリ雑誌みたいなのが今でもなくならないのはそういう事なんやなって思っちゃう
539無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:23No.1160163945
>あの就職に恵まれていた時代に出版社に勤めている時点でろくでもねえ人しかおらんからな…
あんなタバコにまみれた空間で生きていられない…
540無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:32No.1160163971
一時期はパヤオの言うことを真に受けたアニオタに蛇蝎の如く貶されてたが最近は違うんです?
541無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:51No.1160164030
デジタル技術もない完全アナログ作業で週に100だの200だの頭おかしなるで
542無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:58No.1160164061
>>ワーカーホリックの父親みてたら
>>ああはななるまいとおもうかもしれん
>漫画家に限らずだけど親父と同じ仕事したいって子供ってどれくらいおるんやろな
>俺は早い段階でこの仕事むいてないって悟って
>実家の自動車修理工場継がずに別の仕事してるけどど
ワカラン
543無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:07No.1160164091
>一時期はパヤオの言うことを真に受けたアニオタに蛇蝎の如く貶されてたが最近は違うんです?
漫画の話をしているんだが?
544無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:08No.1160164095
>ブラックジャックに百鬼丸とどろろとレオが出てるのはわかったけど他にも出てたの?
アトム、リボンの騎士、、、、、
545無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:23No.1160164140
BJを読むと永井豪や松本零士や藤子不二雄や石ノ森章太郎や吾妻ひでおが
カメオ出演してたり名前が出てきたりしてフフッとなる
546無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:32No.1160164170
>あの就職に恵まれていた時代に出版社に勤めている時点でろくでもねえ人しかおらんからな…
大手出版社はエリート層よ
漫画部門は左遷先なだけで
547無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:43No.1160164209
>ブラックジャックに百鬼丸とどろろとレオが出てるのはわかったけど他にも出てたの?
あげたらキリないけど幼稚園の先生はリボンの騎士だよ
548無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:50No.1160164228
>アインシュタインの実績一つも知らないレベルだろそれは…
>人類80億全員が凄まじい恩恵受けてるぞ
その分野における天才偉人という意味なら並ぶんじゃないか?
さすがに影響力を基準にしたら分野の違いが大きすぎる
549無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:01No.1160164275
仕事振りすぎだし受けすぎだろ
それに尽きる
550無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:12No.1160164317
>人類80億全員が凄まじい恩恵受けてるぞ
核戦争がまだ起きてないだけでは
551無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:17No.1160164332
AIが作ったブラックジャックがクソ過ぎて神の偉大さを改めて知る
552無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:24No.1160164351
>>>なんつーかほんとにやらかしとか炎上とかそういう事しか頭にないんだなって感じ
>>醜聞を読みたがる読者がいるんだ!っていうマスコミの弁を証明しちゃってるよなあ
>なんかこうカストリ雑誌みたいなのが今でもなくならないのはそういう事なんやなって思っちゃう
ネット掲示板でもなにかで逮捕者出るとスレ立てまくるアホがいるしなあ
553無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:25No.1160164355
>あんなタバコにまみれた空間で生きていられない…
街中も電車の中もなんなら病院の待合室も人がいるところは吸ってる人がいるって時代だから
554無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:35No.1160164387
>>売れっ子は月に100ページ以上描くとかそういう地獄みたいな漫画家酷使時代だもんなぁ
90年代は柴田亜美で現代は内々けやきがそれくらいやってんな
後者はそれぞれ原作が別にいるとはいえどんだけ掛け持ちしてんのこの人ってなる
555無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:41No.1160164407
    1700801261692.jpg-(118832 B)
118832 B
>>急な無料期間なんだったんだ?と思ったがもしかしてこれの宣伝だったのか?
>まさに二日間で全部読んできて新作読んでね!というキャンペーンだったぞ
息子がAIに夢中のようだが絵の仕上げしてるの絶対この作家なんだろうな…
556無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:48No.1160164433
>>ブラックジャックに百鬼丸とどろろとレオが出てるのはわかったけど他にも出てたの?
>アトム、リボンの騎士、、、、、
ヒゲオヤジなんか別の役で何回も
557無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:08No.1160164493
>>売れっ子は月に100ページ以上描くとかそういう地獄みたいな漫画家酷使時代だもんなぁ
>永井豪「え?地獄?え?」
BJ創作で締め切り前にいつもあがるとかで破ったことはないとか描かれていたね
あの仕事量でちょっと信じられないけど
558無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:08No.1160164498
>デジタル技術もない完全アナログ作業で週に100だの200だの頭おかしなるで
どうやって手首指先の維持してたのか結構気になる
559無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:08No.1160164501
3年ぐらい前の年末手塚スレで小岩さん知って抜いた
560無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:10No.1160164505
>ブラックジャックに百鬼丸とどろろとレオが出てるのはわかったけど他にも出てたの?
レアなところだとBJがこれらの感染したかもしれないので自主隔離していたころに待ちぼうけ食らっていた患者がぼるぼら
561無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:41No.1160164612
そういやあだち勉物語に出てきた編集がちらっと出ていたな
562無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:45No.1160164624
>街中も電車の中もなんなら病院の待合室も人がいるところは吸ってる人がいるって時代だから
そもそもタバコに限らず空気そのものが悪い時代だろう
みんな喉が悪いから駅とかにタンツボが置いてあったと聞く
563無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:02No.1160164681
>息子がAIに夢中のようだが絵の仕上げしてるの絶対この作家なんだろうな…
AIはネタ出しだけであとはほぼ人力よ
564無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:12No.1160164707
>大手出版社はエリート層よ
>漫画部門は左遷先なだけで
講談社(リムジン)
小学館(担当の趣味の大型バイク)
秋田書店(手塚プロダクションから借りたボロ車)
このヒエラルキーよ
565無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:17No.1160164724
    1700801357579.png-(195822 B)
195822 B
>>因みにブラックジャックを八時間で一話描いた話は未だに秋田書店の編集が自慢話してるそうな
>穴開けるのもすごいな
別作者でも秋田書店の編集さんは追い詰められてアブナイことになってる
566無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:29No.1160164767
>BJ創作で締め切り前にいつもあがるとかで破ったことはないとか描かれていたね
>あの仕事量でちょっと信じられないけど
最初期から間に合うことを基準に描いてたからね
内容どころかそもそものジャンルすら〆切に間に合うかで決めていた人だから
567無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:49No.1160164829
創作秘話おもしろかったんだけど大林宣彦のヒョウタンツギとピノコの解釈だけはそうかあ?!ってなった
568無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:53No.1160164843
>3年ぐらい前の年末手塚スレで小岩さん知って抜いた
あれって今思えば先駆けすぎた怪談をエロ漫画展開にする奴…
569無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:00No.1160164871
ググったらご子息は
もう神の年齢を超越してるのか
感慨深い
570無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:06No.1160164887
>>あんなタバコにまみれた空間で生きていられない…
>街中も電車の中もなんなら病院の待合室も人がいるところは吸ってる人がいるって時代だから
子供の時からそれだから男も女もみんなニコ中
571無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:11No.1160164899
>>息子がAIに夢中のようだが絵の仕上げしてるの絶対この作家なんだろうな…
>AIはネタ出しだけであとはほぼ人力よ
そうか…そうだよな…
もっとスタッフの名前出してやれよという気持ちになるが
572無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:17No.1160164915
>息子がAIに夢中のようだが絵の仕上げしてるの絶対この作家なんだろうな…
あくまでAIは道具でしかないんだからそれを整える人がいるのはいて当然だと思うよ
100%の作品出力してくれるのを期待するんじゃなく
70の素材を作ってくれて30の労力で商品に組み立てるスタイルが理想だと思うAIを用いた娯楽は
573無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:30No.1160164954
>アニメのラストを別方角にあんまりな感じにする富野喜幸
トリトンはアニメの企画が上がったときはまだ漫画が序盤も序盤みたいな状態で
別方向も何もオリジナルで話作る以外やりようがねえ!って状況だったような
574無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:32No.1160164959
>AIはネタ出しだけであとはほぼ人力よ
そのネタも人の手で整えてるんだから
何がAIなんだ?という状態
575無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:04No.1160165061
>>3年ぐらい前の年末手塚スレで小岩さん知って抜いた
>あれって今思えば先駆けすぎた怪談をエロ漫画展開にする奴…
あれでおねショタ属性植え付けられた
576無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:13No.1160165090
    1700801473805.jpg-(67639 B)
67639 B
義理の息子のほうは漫画かけるほどのスキルあるのに
AIつかうとかそうまでしてSNSとかで騒がれたかったのかなあ
577無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:18No.1160165104
吾妻ひでおは失踪日記で秋田の編集クソみそに描いてたな
578無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:35No.1160165149
>>デジタル技術もない完全アナログ作業で週に100だの200だの頭おかしなるで
>どうやって手首指先の維持してたのか結構気になる
漫勉で浦沢が解明してたな
手首じゃなく腕ごと動かすとか
579無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:46No.1160165182
>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
漫画に限らず創作なんて
手塚に限らず創作をする人なんて
全てそうあるべきで
作家の容姿や人となりやら性別やらが評される方がおかしいんだよ
580無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:49No.1160165185
ムーピーゲームしてる人生を送りたかった
581無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:51No.1160165192
>他の漫画家のキャラをチラッと出すお遊び好き
それらの漫画は全部消えて
未だに読みつがれてるんだからすごいよな
582無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:30No.1160165314
>義理の息子のほうは漫画かけるほどのスキルあるのに
>AIつかうとかそうまでしてSNSとかで騒がれたかったのかなあ
びっくりした…義理のほうか
583無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:36No.1160165335
>漫画家に限らずだけど親父と同じ仕事したいって子供ってどれくらいおるんやろな
昔から政治家と芸能人は割合が高いと言われてるな
584無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:39No.1160165345
>ムーピーゲームしてる人生を送りたかった
ハレルヤ「はい抹殺」
585無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:43No.1160165359
    1700801563184.png-(665670 B)
665670 B
>>BJ創作で締め切り前にいつもあがるとかで破ったことはないとか描かれていたね
>>あの仕事量でちょっと信じられないけど
>最初期から間に合うことを基準に描いてたからね
>内容どころかそもそものジャンルすら〆切に間に合うかで決めていた人だから
檄マンではデビルマンのときだけ異様に苦労していたとか描いてあったな
586無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:46No.1160165373
>>デジタル技術もない完全アナログ作業で週に100だの200だの頭おかしなるで
>どうやって手首指先の維持してたのか結構気になる
一発で頭の中のものを完成原稿にお出しできるんやで
587無念Nameとしあき23/11/24(金)13:54:29No.1160165691
>No.1160165359
全くのウソとまでは言わないけど
豪ちゃん先生デビルマンの話になると
後に成ればなるほど反戦があって話が大きくなってるんよなあ
588無念Nameとしあき23/11/24(金)13:54:30No.1160165694
>そのネタも人の手で整えてるんだから
>何がAIなんだ?という状態
ブロック玩具で例えると使えそうな材料だけざら〜っと生み出してくれてる状態かな
ネタだしをしてくれるだけでも割と時短になるよ
589無念Nameとしあき23/11/24(金)13:55:22No.1160165829
>>>デジタル技術もない完全アナログ作業で週に100だの200だの頭おかしなるで
>>どうやって手首指先の維持してたのか結構気になる
>漫勉で浦沢が解明してたな
>手首じゃなく腕ごと動かすとか
あれ面白かったね
小指で固定しない描き方って書道の毛筆の使い方だよなって見ながら思ってた
590無念Nameとしあき23/11/24(金)13:55:53No.1160165914
>>No.1160165359
>全くのウソとまでは言わないけど
>豪ちゃん先生デビルマンの話になると
>後に成ればなるほど反戦があって話が大きくなってるんよなあ
それに比べると覚えてない思い入れないで全く語られないグレートマジンガーよ
591無念Nameとしあき23/11/24(金)13:56:40No.1160166056
>話が面白いんだから作品だけ見ていればよかった人となりとかは知らないままで良かったそんな人
また宮﨑駿の悪口…
592無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:33No.1160166218
    1700801853486.jpg-(75562 B)
75562 B
最終的に人間側について嫁子供と殺し合いってまあよく書いたな
593無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:43No.1160166256
>作家の容姿や人となりやら性別やらが評される方がおかしいんだよ
作家にタレント性まで求める人間多くて大変よねえ現代
子供があこがれる神絵師って人達はアイドルみたいだなと思うわ
594無念Nameとしあき23/11/24(金)13:58:44No.1160166439
ネームから下書きからペン入れまで描いては消し描いては消しするような普通のマンガ家とは効率が違うんやなって
595無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:29No.1160166574
>子供があこがれる神絵師って人達はアイドルみたいだなと思うわ
実際憧れてるのは絵が描けることではなくアイドル扱いされてる面という・・・
596無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:31No.1160166582
>ネームから下書きからペン入れまで描いては消し描いては消しするような普通のマンガ家とは効率が違うんやなって
鳥山明もネームからいきなりペン入れなんだよな…
やっぱ名前残すレベルの人は違いすぎる
597無念Nameとしあき23/11/24(金)14:00:29No.1160166756
>ネームから下書きからペン入れまで描いては消し描いては消しするような普通のマンガ家とは効率が違うんやなって
ええ
全部描いた後最初から描き直して
揚げ句にはコマごとに切り刻んで並べなおしますから
598無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:10No.1160166869
藤子不二雄はそうでもなくね?Aはやっていたんだっけ?
599無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:22No.1160166901
先生!連載版から単行本になる際に台詞を変えて内容が別物になるのは構いませんが出版するたびに変えないで!
600無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:23No.1160166906
    1700802083837.jpg-(219424 B)
219424 B
>息子がAIに夢中のようだが絵の仕上げしてるの絶対この作家なんだろうな…
今回のはまさにそうだよ
601無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:29No.1160166923
まあアシの話聞くと滅茶苦茶効率化してたみたいだからな…
602無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:34No.1160166935
>ええ
>全部描いた後最初から描き直して
>揚げ句にはコマごとに切り刻んで並べなおしますから
あれ単行本作業では?
603無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:42No.1160166962
>実際憧れてるのは絵が描けることではなくアイドル扱いされてる面という・・・
漫画を描きたいではなく漫画家になりたいという志望者は続かないというアレ
604無念Nameとしあき23/11/24(金)14:02:36No.1160167142
    1700802156942.jpg-(226132 B)
226132 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
605無念Nameとしあき23/11/24(金)14:02:54No.1160167191
>まあアシの話聞くと滅茶苦茶効率化してたみたいだからな…
スターシステムもその極みなんだよな
忙しすぎるからこそキャラの使い回せざるをえない
606無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:01No.1160167210
    1700802181951.jpg-(47685 B)
47685 B
>今回のはまさにそうだよ

こんなところに池原しげと先生の名前が!
607無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:11No.1160167233
>あれ単行本作業では?
〆切直前で時間が無いのに全面書き直しは有名な逸話
608無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:11No.1160167237
>デジタル技術もない完全アナログ作業で週に100だの200だの頭おかしなるで
デジタルでもすげー時間掛かかってずっと手を動かしてる人とカカカッっと一気に描ける人がいるからまあ…
609無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:48No.1160167335
    1700802228435.jpg-(522310 B)
522310 B
お絵描き配信見てると大半の漫画家は同じとこ何回も描き直してるが漫勉の手塚先生はほぼ一発で終わらせてる
流石に顔は描き直してるけど速さが違うわ
610無念Nameとしあき23/11/24(金)14:04:18No.1160167415
>吾妻ひでおは失踪日記で秋田の編集クソみそに描いてたな
吾妻ひでおは吾妻ひでおで色々アレな人だからなあ
ウソ描いてるわけではないだろうけど一方的な視点からのもので話半分かそれ以下だと思うわ
611無念Nameとしあき23/11/24(金)14:05:02No.1160167566
    1700802302231.jpg-(229843 B)
229843 B
>他の漫画家のキャラをチラッと出すお遊び好き
漫画家そのものをモデルにしていたこともあった
612無念Nameとしあき23/11/24(金)14:05:24No.1160167626
>>AIはネタ出しだけであとはほぼ人力よ
>そのネタも人の手で整えてるんだから
>何がAIなんだ?という状態
なんかAI美空ひばりとソックリだな
あれも美空ひばりボーカロイド使ったほぼ人力だった
613無念Nameとしあき23/11/24(金)14:05:54No.1160167712
酒で脳が腐ると誰でもああなるんだよ
614無念Nameとしあき23/11/24(金)14:05:59No.1160167737
>>あれ単行本作業では?
>〆切直前で時間が無いのに全面書き直しは有名な逸話
書き直しとコマごとに切り抜いての並び替えとは別物では?
615無念Nameとしあき23/11/24(金)14:06:21No.1160167800
>デジタルでもすげー時間掛かかってずっと手を動かしてる人とカカカッっと一気に描ける人がいるからまあ…
アナログでもデジタルでも正しい画を素早く導くためには退屈な基礎訓練と反復練習がとにかく大事
いくらああっあの時億劫がらずやっとけばよかったと悔いても悔い足りない足りないんだ!
616無念Nameとしあき23/11/24(金)14:06:38No.1160167840
実は一番クソミソに言われているのはサンデーの編集者
島本先生ですら文句言うのって相当よ…
617無念Nameとしあき23/11/24(金)14:07:42No.1160168030
    1700802462731.jpg-(157212 B)
157212 B
>鳥山明もネームからいきなりペン入れなんだよな…
>やっぱ名前残すレベルの人は違いすぎる
高橋留美子もネームの段階でここまでできてるとかだから何本も連載抱えていた漫画家はほんとにすごい
618無念Nameとしあき23/11/24(金)14:07:46No.1160168044
アドルフに告ぐなんてすごいシリアスな漫画なのにランプの頭に何度もロウソク出したり終盤ではスパイダー出したりして先生も描いてて精神的にきつかったのかなって思った
619無念Nameとしあき23/11/24(金)14:07:59No.1160168074
>>吾妻ひでおは失踪日記で秋田の編集クソみそに描いてたな
>吾妻ひでおは吾妻ひでおで色々アレな人だからなあ
>ウソ描いてるわけではないだろうけど一方的な視点からのもので話半分かそれ以下だと思うわ
他の出版社と比べて特にって話なんだからその指摘はナンセンス
620無念Nameとしあき23/11/24(金)14:09:02No.1160168265
結局漫画家も編集も大半がクソなんでしょ
621無念Nameとしあき23/11/24(金)14:09:28No.1160168345
    1700802568109.jpg-(170550 B)
170550 B
>実は一番クソミソに言われているのはサンデーの編集者
>島本先生ですら文句言うのって相当よ…
漫画の中では「怒ってもしょうがねえだろう…」
あとがきでは「怒ってもしょうがないけどオコるぞ!」
622無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:07No.1160168437
困るよねぇ
誰かが間違って砂をひとつまみ入れちゃったら🤏
623無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:08No.1160168444
    1700802608194.jpg-(238263 B)
238263 B
>吾妻ひでおは吾妻ひでおで色々アレな人だからなあ
>ウソ描いてるわけではないだろうけど一方的な視点からのもので話半分かそれ以下だと思うわ
自分も悪かったみたいな事は描いている
624無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:14No.1160168465
>作家にタレント性まで求める人間多くて大変よねえ現代
>子供があこがれる神絵師って人達はアイドルみたいだなと思うわ
作品が好きすぎて作家の人となりが知りたいのやら
作品が嫌い過ぎて作家を批判するための穴を知りたいのやら…
625無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:18No.1160168476
>高橋留美子もネームの段階でここまでできてるとかだから何本も連載抱えていた漫画家はほんとにすごい
冨樫なら原稿だよ
626無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:22No.1160168485
>>ウソ描いてるわけではないだろうけど一方的な視点からのもので話半分かそれ以下だと思うわ
>他の出版社と比べて特にって話なんだからその指摘はナンセンス
吾妻ひでおに関して秋田の編集側も扱いに困ると言うか思うことが有ったのは事実
とりみきはデビュー時に吾妻ひでおを手本にするな
ああいうのは描かせないからと釘指されてる
627無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:33No.1160168519
手塚先生大丈夫…?と心配したのはばるぼらかな
その…あそこまで退廃的にやらなくてもよかったんじゃ…
628無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:47No.1160168561
>結局漫画家も編集も大半がクソなんでしょ
どの企業と言うか業界でもクソは目立つじゃろ
629無念Nameとしあき23/11/24(金)14:11:24No.1160168675
>作品が好きすぎて作家の人となりが知りたいのやら
>作品が嫌い過ぎて作家を批判するための穴を知りたいのやら…
人気商売のつれえところだ
630無念Nameとしあき23/11/24(金)14:11:59No.1160168777
手塚番とか言って閉じ込めるのかわいそう
先生を信じろよ
631無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:25No.1160168861
>高橋留美子もネームの段階でここまでできてるとかだから何本も連載抱えていた漫画家はほんとにすごい
さすが使ってるフォーマットが劇画村塾謹製コンテ紙
632無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:48No.1160168925
    1700802768069.png-(1005017 B)
1005017 B
>手塚先生大丈夫…?と心配したのはばるぼらかな
>その…あそこまで退廃的にやらなくてもよかったんじゃ…
とりあえず始めてみたで話転がしてる感あった序盤から見事に着地させたからすごく印象に残った異様な作品だ
633無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:50No.1160168933
>>デジタルでもすげー時間掛かかってずっと手を動かしてる人とカカカッっと一気に描ける人がいるからまあ…
>アナログでもデジタルでも正しい画を素早く導くためには退屈な基礎訓練と反復練習がとにかく大事
>いくらああっあの時億劫がらずやっとけばよかったと悔いても悔い足りない足りないんだ!
いや絵を描く技術の問題じゃないだろう
遅いのは技術の問題ではなく頭の中に完成品のイメージが出来てないから試行錯誤になるんだ
634無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:53No.1160168946
>手塚番とか言って閉じ込めるのかわいそう
>先生を信じろよ
実家まで逃避行コース
635無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:01No.1160168977
>結局漫画家も編集も大半がクソなんでしょ
それはそう
一握りの優秀な人たちのおこぼれを頂戴してます
636無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:03No.1160168981
>手塚番とか言って閉じ込めるのかわいそう
>先生を信じろよ
銭湯いってくるといって600km先の実家に戻る先生を信じろといわれても…
637無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:05No.1160168986
>結局漫画家も編集も大半がクソなんでしょ
大半変人ではあるがクソというのはクソエピソードを皆が広めるから多く見えるだけ
あと本当にクソ野郎だとエピソードは表に出てこないよ
638無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:12No.1160169017
>手塚番とか言って閉じ込めるのかわいそう
>先生を信じろよ
「そう言った編集者は会社を辞めました……」
639無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:13No.1160169018
>手塚番とか言って閉じ込めるのかわいそう
>先生を信じろよ
信じて痛い目を見たからそうなったんだよ!!!
640無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:33No.1160169068
>手塚番とか言って閉じ込めるのかわいそう
>先生を信じろよ
私は先生を信用します
641無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:26No.1160169215
>アドルフに告ぐなんてすごいシリアスな漫画なのにランプの頭に何度もロウソク出したり終盤ではスパイダー出したりして先生も描いてて精神的にきつかったのかなって思った
まんが道でまんがは笑える要素があるべき手塚先生もどんなシリアスな話でも必ずギャグを入れてた
って編集が語るエピソードあったけどその時代の感覚ずっと引きずってたんかな手塚
642無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:36No.1160169235
手塚番じゃなくてライバルの監視もあるんだろ
2人っきりにさせるとどっかに消えるんだぞ
こういうとなんだかビッチみたいだな手塚
643無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:42No.1160169251
>今回のはまさにそうだよ
池原しげとさんがまだ現役なことに驚いたよ俺は
644無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:45No.1160169268
>>>ウソ描いてるわけではないだろうけど一方的な視点からのもので話半分かそれ以下だと思うわ
>>他の出版社と比べて特にって話なんだからその指摘はナンセンス
>吾妻ひでおに関して秋田の編集側も扱いに困ると言うか思うことが有ったのは事実
>とりみきはデビュー時に吾妻ひでおを手本にするな
>ああいうのは描かせないからと釘指されてる
竹書房とかさあ
645無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:15No.1160169355
>結局漫画家も編集も大半がクソなんでしょ
ゲーム画面の使用許可をとってこない編集とか
646無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:19No.1160169367
「先生私一週間帰っていません」
「風呂には入りなさい」
「先生いつ雑誌出せますか」
「印刷所の人に聞きなさい」
「先生信じてますから」
「その一言が一番ツライのぉ〜!」
by柴田亜美
647無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:50No.1160169449
    1700802950666.jpg-(396309 B)
396309 B
手塚先生の浮き沈み見るとキツくても淡々と漫画描いてた横山先生は天敵だなと
648無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:10No.1160169508
>こういうとなんだかビッチみたいだな手塚
知らない間に新しい子供産んでるんだ…
649無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:40No.1160169590
手塚を信じる信じないじゃなくて他社の編集者より早く原稿もらうための手塚番なんや
650無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:02No.1160169657
>横山先生は天敵だなと
横山先生ってロボ・魔法少女・能力バトル・歴史漫画とジャンルを開拓したという意味では俺の中では手塚と並ぶ神なんだよな…
651無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:16No.1160169693
>いや絵を描く技術の問題じゃないだろう
>遅いのは技術の問題ではなく頭の中に完成品のイメージが出来てないから試行錯誤になるんだ
そのイメージを頭の中で明確なビジョンにして固めるスピードもある意味技術の一つだと思うよ
それも結局絵を描き続けた経験に基づいたでの成果なわけだし
652無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:30No.1160169743
    1700803050239.jpg-(141810 B)
141810 B
実際には辞めてはないみたいだけどね
配置転換食らったけど
653無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:56No.1160169817
>手塚先生の浮き沈み見るとキツくても淡々と漫画描いてた横山先生は天敵だなと
漫画家生活の泥臭いエピソードがいっさい感じられなさが極まってる
654無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:09No.1160169862
>むしろ手塚治虫は偉ぶったり傲慢にならずにずっと作品を描き続けてる化け物なんだなと見直したんだけどな
>嫉妬はするけれど人格批判まではいかないっしょ
あれ人格批判じゃないかなどう見ても
655無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:18No.1160169884
    1700803098169.png-(24703 B)
24703 B
>頭の中に完成品のイメージが出来てないから試行錯誤になるんだ
良くある例
手が描けないではなく
正しい手の形がきちんとイメージ出来てないってやつね
656無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:52No.1160169989
    1700803132839.png-(625526 B)
625526 B
現代でもなかなか見ないタイプのドチャシコヒロインを創造した功績を余は忘れてはおらぬ
657無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:14No.1160170062
    1700803154164.png-(931757 B)
931757 B
「君は野球漫画だけ描いてたらいいから楽だよねぇ」って水島に強烈な嫌味言ったのに実は評価してたんだよね
658無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:24No.1160170087
構図や演出は頭の中にある引き出しから引っ張り出したり
組み合わせたりがどんだけストックあって早くできるかだから
結局一度自分で描いてみた経験に基づいてる部分もあると思う
659無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:25No.1160170093
このスレ見てても前提を理解してないで色々言う人いるよね
何社も掛け持ちして同時進行とか想像つかないんだろうけどまず異常な全逓条件から理解しないと話が噛み合わない
660無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:33No.1160170117
>>横山先生は天敵だなと
>横山先生ってロボ・魔法少女・能力バトル・歴史漫画とジャンルを開拓したという意味では俺の中では手塚と並ぶ神なんだよな…
能力バトルものに対抗して「ナンバー7」描いたんだっけ
661無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:39No.1160170138
    1700803179656.jpg-(696324 B)
696324 B
>横山先生ってロボ・魔法少女・能力バトル・歴史漫画とジャンルを開拓したという意味では俺の中では手塚と並ぶ神なんだよな…
淡々と話を進めているようでドラマチックなのは無二の作風
漫画の鉄人とはうまいことをいう
662無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:55No.1160170188
>全逓条件
すまん誤字
663無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:46No.1160170348
手塚治虫は手癖で描いてたからストーリー思いついたら描くスピード自体は早かっただろうね
締め切り何本も渋滞はもうそういう次元じゃないけど
664無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:57No.1160170394
>「君は野球漫画だけ描いてたらいいから楽だよねぇ」って水島に強烈な嫌味言ったのに実は評価してたんだよね
評価してなかったら眼中にないからイヤミなんて言わない
665無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:58No.1160170401
今とは描きこみ量が違うとはいえ
月産500ページとかの狂った時代だからな
死ぬわ
666無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:08No.1160170428
こんな生活してても60までは生きられるんだ…ってなった
667無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:16No.1160170461
イラストレーターの寺田克也なんかは下書き無しで一発で描けるらしいな
ソースは確かコミッカーズの記事
668無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:17No.1160170467
引き出しの奥から出て来たエロ落書き
何処かで全公開してくんないかなぁ…
669無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:36No.1160170518
    1700803296930.jpg-(371449 B)
371449 B
このコマだけ見たら酷い人だけど創作秘話読んだら手塚や壁さんに振り回されてちょっとかわいそうだなって
670無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:45No.1160170540
>今とは描きこみ量が違うとはいえ
いやそれでもキャラはシンプルだろうけど背景とか変に書き込んでなかったか…
火の鳥とかたまに狂ったような書き込みの背景が出てくる
671無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:45No.1160170541
実はBJはアンケート1位はあんまり取ったことなくドカベンやバビル2世の方が上だったとか何とか
672無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:56No.1160170574
絶対にツイッターを与えるな
でも引き出しのなかのドスケベイラストは見たい
673無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:11No.1160170629
>「君は野球漫画だけ描いてたらいいから楽だよねぇ」って水島に強烈な嫌味言ったのに実は評価してたんだよね
ツンデレじゃねえか…
674無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:53No.1160170771
>実はBJはアンケート1位はあんまり取ったことなくドカベンやバビル2世の方が上だったとか何とか
全部レジェンドじゃねえか…
675無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:04No.1160170799
荒木飛呂彦の受賞時にあこがれの先輩が石ノ森と聞いて「あんな程度」と言ったのは嫉妬云々じゃなくて
当時の石ノ森の仕事もちゃんと見ていて
アシに丸投げ率の高さを知っていたからじゃないかと疑ってる
676無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:16No.1160170839
>実はBJはアンケート1位はあんまり取ったことなくドカベンやバビル2世の方が上だったとか何とか
うまくいえないけれどBJはアンケートに不向きというか…
1話完結だから先の展開が気になるというハラハラ感はないだろうし
677無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:25No.1160170862
>イラストレーターの寺田克也なんかは下書き無しで一発で描けるらしいな
>ソースは確かコミッカーズの記事
そりゃあれだけいろんなもんを描いてきた人間だから
手や脳がいろんなパターンを描くことに最適化してるんでしょう
それでも一度も描いたことない題材は大変だと思うよ
678無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:33No.1160170894
    1700803413433.jpg-(21261 B)
21261 B
世間的には全然売れなかったけど
手塚治虫暗黒期に描かれた主人公も仲間もヒロインも醜くて薄気味悪くて性格まで悪い奴らが生き抜こうと必死にもがいてるこの作品が俺は大好きなんだ
手塚治虫はこの作品を駄作って言ってるけど俺は名作だと思う
679無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:41No.1160170917
>>今とは描きこみ量が違うとはいえ
>いやそれでもキャラはシンプルだろうけど背景とか変に書き込んでなかったか…
>火の鳥とかたまに狂ったような書き込みの背景が出てくる
今は背景オールデジタルや写真張り込みもできるけど当時は手描き一択だったもんな
680無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:14No.1160171019
    1700803454305.jpg-(386310 B)
386310 B
頭おかしい
681無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:32No.1160171065
>イラストレーターの寺田克也なんかは下書き無しで一発で描けるらしいな
>ソースは確かコミッカーズの記事
練習の時は描き直せないようにボールペンでやってたそうで
実技の時はインタビュー受けながらいきなり描き始める
682無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:39No.1160171270
あんなに多忙で寝不足もあるだろうに実際読むと全然作画の乱れを感じないのはなんでなんだ…
683無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:39No.1160171275
>>実はBJはアンケート1位はあんまり取ったことなくドカベンやバビル2世の方が上だったとか何とか
>全部レジェンドじゃねえか…
全盛期の漫画誌は神漫画同士が殴り合いしてるんだよな
連載陣を見てヒェッとなる
684無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:47No.1160171298
絵描き始めたばかりのオタクや子供がよく勘違いするけど
何も見ないでキレイに描けることが絵描きの条件って思い込むとそのあと苦労するよね
もちろんできたことに越したことはないけどそれは何度も資料や手本を参考にいろんなもん描いたからできるようになった結果なわけで
685無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:56No.1160171322
下書きが上手く描けてもペン入れすると微妙になるな

最初からペン入れすれば良いんだ!

は絵を描いてると割と行き着くよ
今は全部デジタルだから関係ないけど
686無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:41No.1160171473
>あんなに多忙で寝不足もあるだろうに実際読むと全然作画の乱れを感じないのはなんでなんだ…
先天的なものは絵を描く能力よりもショートスリーパーという体質だったのかもしれん
687無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:47No.1160171491
手塚治虫は嫉妬の虫ではあるけどプライドに凝り固まってるわけじゃなくいいと思ったら自分でもすぐ真似してみるくらいには腰が軽いから
688無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:56No.1160171514
>>むしろ手塚治虫は偉ぶったり傲慢にならずにずっと作品を描き続けてる化け物なんだなと見直したんだけどな
>>嫉妬はするけれど人格批判まではいかないっしょ
>あれ人格批判じゃないかなどう見ても
逆に作品見せて優しい言葉かけられる方が才能無しというのも厄介
689無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:08No.1160171540
>今は全部デジタルだから関係ないけど
三浦先生「デジタルになったおかげで無限に書き込めるしか描き直しできるぞ!!!やったぁ!!!」
690無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:11No.1160171549
>頭おかしい
面でものを見れる人なんやろな
691無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:41No.1160171640
スレッドを立てた人によって削除されました
そうだね
692無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:42No.1160171643
    1700803662105.jpg-(49983 B)
49983 B
アニメとだいぶん違ってた
主人公が人間のマナブだった
693無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:56No.1160171693
>頭おかしい
リアル岸部露伴かな?
694無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:26No.1160171780
>この作者はなぜこんなに悪意に満ちた手塚先生を描くんだ
これでもまだマイルドなほうだよね
695無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:33No.1160171798
>逆に作品見せて優しい言葉かけられる方が才能無しというのも厄介
厳しかった講師がコイツら見込みないなってなると
生徒に対してお客様対応になるのは専門学校でもよく聞くやつや…
696無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:49No.1160171844
>>イラストレーターの寺田克也なんかは下書き無しで一発で描けるらしいな
>>ソースは確かコミッカーズの記事
>練習の時は描き直せないようにボールペンでやってたそうで
>実技の時はインタビュー受けながらいきなり描き始める
色紙とかスケブとか描くのもプロは一発でキュキュキュっと描いちゃうイメージ
697無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:52No.1160171851
iPadとアップルペンシル与えたらどうなるんだろう
698無念Nameとしあき23/11/24(金)14:30:56No.1160172184
    1700803856058.jpg-(42912 B)
42912 B
>>今は全部デジタルだから関係ないけど
>三浦先生「デジタルになったおかげで無限に書き込めるしか描き直しできるぞ!!!やったぁ!!!」
そんなんだから自分で描いた末路通りになったんだろ!
699無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:14No.1160172426
>iPadとアップルペンシル与えたらどうなるんだろう
喫茶店でもタクシーの中でも作業するようになる
700無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:20No.1160172444
>iPadとアップルペンシル与えたらどうなるんだろう
どこでも描けるから盆暮れ正月以外は日本に居ないと思う
701無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:52No.1160172538
>三浦先生「デジタルになったおかげで無限に書き込めるしか描き直しできるぞ!!!やったぁ!!!」
狂人に便利にする為の道具を与えると真逆の冥府魔道を行くのだな
702無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:58No.1160172557
>iPadとアップルペンシル与えたらどうなるんだろう
一般的には間違った使い方しそう
レイヤー分けしないとか
703無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:29No.1160172650
    1700804009517.jpg-(285516 B)
285516 B
もう漫画の編集の悪口は言わないことにしたよ
704無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:32No.1160172660
>喫茶店でもタクシーの中でも作業するようになる
元からやっとりますがな
705無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:54No.1160172732
>頭おかしい
手癖絵と理想の絵柄が同じ人はこれができるからつええわ
706無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:59No.1160172750
>一般的には間違った使い方しそう
>レイヤー分けしないとか
間違ったというのは違うな
707無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:08No.1160172781
    1700804048805.jpg-(19056 B)
19056 B
>>>むしろ手塚治虫は偉ぶったり傲慢にならずにずっと作品を描き続けてる化け物なんだなと見直したんだけどな
>>>嫉妬はするけれど人格批判まではいかないっしょ
>>あれ人格批判じゃないかなどう見ても
>逆に作品見せて優しい言葉かけられる方が才能無しというのも厄介
それはそう
大人と子供じゃケンカにならないし子供相手には優しくするでしょ
同じ土俵にも立てない相手とは嫉妬も批判も成立しない
708無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:16No.1160172809
「いいですねぇ! これさえあればどこでも漫画が描けます!」

「僕は紙とペンじゃないと描けないんですよ!」(追い込まれ時)
709無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:24No.1160172832
>もう漫画の編集の悪口は言わないことにしたよ
このあと責任転嫁するのがヒドい
710無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:19No.1160173001
>「僕は紙とペンじゃないと描けないんですよ!」(追い込まれ時)
創作秘話エピソードで脳内再生余裕でした
711無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:40No.1160173055
>もう漫画の編集の悪口は言わないことにしたよ
泣いた
712無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:41No.1160173056
    1700804141031.jpg-(181002 B)
181002 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
713無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:50No.1160173085
    1700804150158.jpg-(148716 B)
148716 B
>現代でもなかなか見ないタイプのドチャシコヒロインを創造した功績を余は忘れてはおらぬ
太陽編はそのこと犬耳のヒロインは話題になるけど
うまれかわった本来のヒロインは全然かたられないな
714無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:06No.1160173136
>「いいですねぇ! これさえあればどこでも漫画が描けます!」
>↓
>「僕は紙とペンじゃないと描けないんですよ!」(追い込まれ時)
無言でスッとケント紙とペンとインクを渡してくる編集
715無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:10No.1160173149
>「いいですねぇ! これさえあればどこでも漫画が描けます!」
>↓
>「僕は紙とペンじゃないと描けないんですよ!」(追い込まれ時)
青山のアップルストアで買ったApplePenが無いと描けない!!
716無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:11No.1160173154
>>頭おかしい
>面でものを見れる人なんやろな
違う作品の全部の場面が頭の中に完成しとるんやで
717無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:24No.1160173191
>どこでも描けるから盆暮れ正月以外は日本に居ないと思う
原稿もデータで送れるから編集に直接会わなくてもいいもんな…
718無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:01No.1160173300
>>どこでも描けるから盆暮れ正月以外は日本に居ないと思う
>原稿もデータで送れるから編集に直接会わなくてもいいもんな…
あかん落とされる
719無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:30No.1160173388
>>今は全部デジタルだから関係ないけど
>三浦先生「デジタルになったおかげで無限に書き込めるしか描き直しできるぞ!!!やったぁ!!!」
デジタルは拡大鏡じゃないんだぞ言われた人だ
720無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:49No.1160173434
    1700804269605.webp-(49756 B)
49756 B
>一般的には間違った使い方しそう
>レイヤー分けしないとか
マンガじゃないけど海羽野チカがFGOで初めてデジタル作業で仕事することになって
デジタル作画のやり方を1から学ぶ時間がないから
アナログ原稿上げる技術用いて顔と一部以外はレイヤー分けしなかったって後に語られてたな
721無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:53No.1160173448
    1700804273804.jpg-(60575 B)
60575 B
主人公がフルチンのけもショタ妖怪でしかもおねショタ展開
とか性癖の幕の内弁当かよ
722無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:55No.1160173454
>あかん落とされる
メールで「あと〇〇時間ください」と通知来て放置されるな
723無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:08No.1160173496
>>>どこでも描けるから盆暮れ正月以外は日本に居ないと思う
>>原稿もデータで送れるから編集に直接会わなくてもいいもんな…
>あかん落とされる
悪意はなくても通信事情とか機材故障でやらかすやつ
724無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:19No.1160173534
>喫茶店でもタクシーの中でも作業するようになる
飛行機の中でインク壺持ちながら描いてたこともあったから普通にやるだろうな
725無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:21No.1160173544
>>一般的には間違った使い方しそう
>>レイヤー分けしないとか
>間違ったというのは違うな
紙に一発でペン入れ出来る人はデジタルでもレイヤーいらないよね
726無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:23No.1160173548
    1700804303260.jpg-(71980 B)
71980 B
>太陽編はそのこと犬耳のヒロインは話題になるけど
まて!十市媛はどうした!
727無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:42No.1160173613
>No.1160171019
言われてる事とやってることがブラックジャックと同じなんよ…
728無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:56No.1160173652
>>一般的には間違った使い方しそう
>>レイヤー分けしないとか
>マンガじゃないけど海羽野チカがFGOで初めてデジタル作業で仕事することになって
>デジタル作画のやり方を1から学ぶ時間がないから
>アナログ原稿上げる技術用いて顔と一部以外はレイヤー分けしなかったって後に語られてたな
あとからヒで出した雑談見るに
乗算レイヤーの使い方もわからんかったらしい
729無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:35No.1160173773
ファックスすらなかった時代ってのがどれだけ不便だったかってのがね
730無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:02No.1160173855
板一枚で漫画も描けて映画も見れるって夢のツールだろうな
731無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:07No.1160173867
>>>1700796965272.jpg
>>妖怪め…とは思うけど正しいと思う
>というかこの時代にマネジメントきっちりして
>アレだけ大ヒット飛ばすの妖怪なのでは
弟子がつげ義春や池上遼一
当時無名だった矢口高雄を指導した結果矢口高雄は大成
人を見る目も凄い
732無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:10No.1160173879
>>太陽編はそのこと犬耳のヒロインは話題になるけど
>まて!十市媛はどうした!
忘れてすみません、その子もかわいいよね
733無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:36No.1160173960
>手塚治虫って冷静に考えるととんでもない人なんじゃ
BJ創作秘話はこの泥臭い絵柄が最高にマッチしてたな
他の作家じゃこの味は出せない
734無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:38No.1160173968
>>>一般的には間違った使い方しそう
>>>レイヤー分けしないとか
>>マンガじゃないけど海羽野チカがFGOで初めてデジタル作業で仕事することになって
>>デジタル作画のやり方を1から学ぶ時間がないから
>>アナログ原稿上げる技術用いて顔と一部以外はレイヤー分けしなかったって後に語られてたな
>あとからヒで出した雑談見るに
>乗算レイヤーの使い方もわからんかったらしい
逆にそういうの使わんと美麗な絵をかけない絵師様のほうが技術的に劣るのでは?
735無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:31No.1160174137
>人を見る目も凄い
地獄見てきた人は違うなあ…
いやなんか空腹以外では割と地獄をエンジョイしてた気もするが
736無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:52No.1160174211
>板一枚で漫画も描けて映画も見れるって夢のツールだろうな
嫉妬しすぎて気が狂いそう
737無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:52No.1160174212
>ファックスすらなかった時代ってのがどれだけ不便だったかってのがね
セリフの写植指定でコワモテの編集者が電話口で「どうちて ちぇんちぇー アッチョンブリケ!!」などと読み上げる
738無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:53No.1160174214
海羽野チカはスラムダンクの同人やってた年代の人と聞いたが
それぐらいの年以上の人だと既にアナログ技術身につけてるから
デジタル導入(ツールの使い方新たに覚える)の大変みたいね
別のもうちょっと年上の作家さんもなろう連載ではじめてデジタル導入で四苦八苦してた
739無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:00No.1160174237
今となっては古さを感じはするが絵自体は目茶苦茶上手いの好き
740無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:01No.1160174242
俺の中でイノリはおばばが生まれ変わった存在なんす
741無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:10No.1160174276
>>>ネーム無しでいきなり下書きを描く変態は比較にならない
>>来週の俺が何とかするどころか1コマ先の俺が何とかするで男塾を描いていた宮下あきら…
>永井豪ちゃん先生も途中(その週のキメのページ)からイキナリネーム無しで描き始める変態
ネームもネームokも下書きも無しでペンで描きはじめちゃうのはどおくまんだったか
742無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:13No.1160174286
>>板一枚で漫画も描けて映画も見れるって夢のツールだろうな
>嫉妬しすぎて気が狂いそう
まあ間違いなくエゴサしまくるだろうとは思う…
743無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:25No.1160174328
    1700804545744.jpg-(32418 B)
32418 B
80年アトムのOPや火の鳥コスモゾーンとかで都市をぐるぐるまわすのが好きだったのだろうか
いまのCGなら何万回転でもさせられるからそれまで生きてやってほしかったな
744無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:27No.1160174332
    1700804547744.webp-(69802 B)
69802 B
いつもギリギリで間に合わせてるから嘘は言ってないよね嘘は
745無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:49No.1160174399
医学博士だから医者が主人公の漫画かくね…

そんな医者はいない!
746無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:51No.1160174406
>ファックスすらなかった時代ってのがどれだけ不便だったかってのがね
逆に1日の仕事の密度が移動時間とかが認められてる分少なかったともいえる
今だと出先だろうが移動だろうが通信で仕事詰め込まれる
747無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:59No.1160174436
グランドセーヌの作者とかフェスとかイベント行く移動中に漫画描いてるよね…
月刊誌で連載する傍ら快楽天とかにもほぼ毎回載せてるしどうなってんのあの人…
748無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:06No.1160174466
>手塚先生の浮き沈み見るとキツくても淡々と漫画描いてた横山先生は天敵だなと
約10年で過労でおしゃかになるとか
書いていないだけでとても淡々とやれていたようには思えない…
749無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:21No.1160174512
>いつもギリギリで間に合わせてるから嘘は言ってないよね嘘は
よくよく読むとギリギリになる事自体は否定してない
750無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:25No.1160174522
>いつもギリギリで間に合わせてるから嘘は言ってないよね嘘は
ギリギリ超えてるだろ!
751無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:34No.1160174551
>板一枚で漫画も描けて映画も見れるって夢のツールだろうな
現代がすでにSFになっちまったぜ
752無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:11No.1160174667
>>人を見る目も凄い
>地獄見てきた人は違うなあ…
>いやなんか空腹以外では割と地獄をエンジョイしてた気もするが
ドグサレ先生こと柴田亜美にアドバイスした話とか見るに素はめちゃくちゃ謙虚で真面目な人だよね
だから人に慕われる
753無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:13No.1160174674
    1700804653944.jpg-(949596 B)
949596 B
ヒロインと言えば火の鳥黎明編のナギ君は外せないと思うんだ
754無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:24No.1160174702
    1700804664808.jpg-(79753 B)
79753 B
>今となっては古さを感じはするが絵自体は目茶苦茶上手いの好き
学生時代これ描いてたからな
イカれてる
755無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:29No.1160174717
>いつもギリギリで間に合わせてるから嘘は言ってないよね嘘は
編集「うおおおお〜〜〜!!」(壁パン)
756無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:31No.1160174724
>逆にそういうの使わんと美麗な絵をかけない絵師様のほうが技術的に劣るのでは?
単体では劣る技術を機械技術を使って補うのもその人の総合的技術よ
757無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:33No.1160174730
    1700804673305.png-(772221 B)
772221 B
イタズラで出したのに松本本人は貧乏で田舎から出たばかりだから喜んで完食したという
758無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:40No.1160174758
>>乗算レイヤーの使い方もわからんかったらしい
>逆にそういうの使わんと美麗な絵をかけない絵師様のほうが技術的に劣るのでは?
いつもの馬鹿の遠吠え
アナログで描けないと云々わめき出す
759無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:46No.1160174783
>いつもギリギリで間に合わせてるから嘘は言ってないよね嘘は
まあ依頼された原稿ほぼ全部おとすとか致命的なことしてるからね足塚先生
760無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:52No.1160174796
>逆にそういうの使わんと美麗な絵をかけない絵師様のほうが技術的に劣るのでは?
アナログもデジタルも過程でしかないから最終的に出来上がったものがすべてよ
優劣ではなく技術の体系の話でしかないです
761無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:21No.1160174912
>学生時代これ描いてたからな
>イカれてる
えっ?手描き??マジで???
762無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:21No.1160174913
>いつもギリギリで間に合わせてるから嘘は言ってないよね嘘は

>No.1160172650
763無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:48No.1160175017
    1700804748829.jpg-(104334 B)
104334 B
漫画家あきも守ろうね
764無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:05No.1160175065
下北で売ってるipadじゃないと描けない!!
すぐ買ってきてください!!
765無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:18No.1160175117
>一時期はパヤオの言うことを真に受けたアニオタに蛇蝎の如く貶されてたが最近は違うんです?
平井和正も怨み節だったな
766無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:25No.1160175138
神は死ぬまで原稿料をめちゃ安くしてたんだって
オファーされやすいし単行本の印税で回収できるからだって
767無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:50No.1160175214
>>>乗算レイヤーの使い方もわからんかったらしい
>>逆にそういうの使わんと美麗な絵をかけない絵師様のほうが技術的に劣るのでは?
>いつもの馬鹿の遠吠え
>アナログで描けないと云々わめき出す
急にどうした
発作かよ
768無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:50No.1160175217
A先生F先生は神と約束したのかもしれんが
神は別に約束していない
769無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:04No.1160175255
>下北で売ってるipadじゃないと描けない!!
>すぐ買ってきてください!!
買ってきても環境セットアップする時間が稼げる最適解きたな
770無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:47No.1160175372
webm映えも良い
771無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:51No.1160175381
>急にどうした
>発作かよ
かまってもらうためにとしあき叩き始めた
技術系スレだとそうしないとスルーされまくりだからな荒らし
772無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:13No.1160175452
手塚治虫のGoogleの検索履歴とか絶対面白いから見てみたい
773無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:26No.1160175490
>No.1160173056
最近絵が滅茶苦茶上手いことを隠さなくなった人来たな
774無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:30No.1160175497
>No.1160174724
>No.1160174758
>No.1160174796
何がそんなに刺さったんだ…
775無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:38No.1160175513
>ドグサレ先生こと柴田亜美にアドバイスした話とか見るに素はめちゃくちゃ謙虚で真面目な人だよね
>だから人に慕われる
なまけものになりなさい(若いうちに一生懸命働いてから)
776無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:50No.1160175551
>手塚治虫のGoogleの検索履歴とか絶対面白いから見てみたい
ケモちんとかケモまん画像検索しまくってそう
777無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:08No.1160175606
>>No.1160174724
>>No.1160174758
>>No.1160174796
>何がそんなに刺さったんだ…
かまってもらうためにとしあき叩き始めた
技術系スレだとそうしないとスルーされまくりだからな荒らし
778無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:17No.1160175628
>手塚治虫のGoogleの検索履歴とか絶対面白いから見てみたい
Zootubeとか入ってそう
779無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:26No.1160175662
1950年代に既に火の鳥描いてたって俄かに信じがたい
780無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:30No.1160175668
>>ドグサレ先生こと柴田亜美にアドバイスした話とか見るに素はめちゃくちゃ謙虚で真面目な人だよね
>>だから人に慕われる
>なまけものになりなさい(若いうちに一生懸命働いてから)
売れるまで我武者羅に働いたから言える台詞過ぎる…
781無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:52No.1160175727
    1700804992650.jpg-(38788 B)
38788 B
手塚が勇気をもらったアニメ
782無念Nameとしあき23/11/24(金)14:50:19No.1160175814
    1700805019994.jpg-(750536 B)
750536 B
>最近絵が滅茶苦茶上手いことを隠さなくなった人来たな
細かく短い線の集合で質感立体感を出すのがものすごくうまい
ヘタクソがやっても汚い絵にしかならない
その技術をものすごく汚い絵を描くことにフル活用しているわけだが…
783無念Nameとしあき23/11/24(金)14:51:31No.1160176025
>漫画家あきも守ろうね
めっちゃ大事な事言ってるな
さすがですわ
784無念Nameとしあき23/11/24(金)14:51:37No.1160176040
>手塚治虫のGoogleの検索履歴とか絶対面白いから見てみたい
検索ワードにdelワードいっぱい入ってそう
785無念Nameとしあき23/11/24(金)14:52:30No.1160176209
>>急にどうした
>>発作かよ
>かまってもらうためにとしあき叩き始めた
>技術系スレだとそうしないとスルーされまくりだからな荒らし
絵スレで暴れてるようなデジタル専門自称絵師様が劣るって言われて激おこなんじゃないかな
786無念Nameとしあき23/11/24(金)14:53:15No.1160176342
興味本位で手塚治虫のweb検索履歴を覗いたとしあきは1D/100のSANチェック
787無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:12No.1160176510
手塚治が近くを通ったら強烈なオーラみたいなものの圧力を感じたみたいなことは
同時代の漫画家複数人が言ってたからな
788無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:26No.1160176548
>>No.1160174724
>>No.1160174758
>>No.1160174796
>何がそんなに刺さったんだ…
大麻グミ食いながらAI絵師名乗っているようなタイプでない
789無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:34No.1160176579
>手塚治が近くを通ったら強烈なオーラみたいなものの圧力を感じたみたいなことは
>同時代の漫画家複数人が言ってたからな
(お風呂入る暇がなくて臭かったのでは…)
790無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:37No.1160176587
>細かく短い線の集合で質感立体感を出すのがものすごくうまい
>ヘタクソがやっても汚い絵にしかならない
>その技術をものすごく汚い絵を描くことにフル活用しているわけだが…
ばばあもだが画太郎先生の真骨頂はこういう高度な作画技術だと思う
791無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:45No.1160176617
    1700805285109.jpg-(1014555 B)
1014555 B
スレ画の後にこれ読むとあまりの温度差に笑っちゃう
792無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:55No.1160176650
青いブリンクって存命ならどういう終わり方したんやろうな
793無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:22No.1160176729
>>手塚治が近くを通ったら強烈なオーラみたいなものの圧力を感じたみたいなことは
>>同時代の漫画家複数人が言ってたからな
>(お風呂入る暇がなくて臭かったのでは…)
本当にあの嫉妬漫画の絵みたいに汚いの…?
794無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:23No.1160176732
>興味本位で手塚治虫のweb検索履歴を覗いたとしあきは1D/100のSANチェック
神格レベルじゃねえかよ
せめて直接会った時にしてくれよ
795無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:49No.1160176797
>青いブリンクって存命ならどういう終わり方したんやろうな
あれもなんかエッチだよね
ブリンクがピュア系淫乱メスショタケモみたいな感じで
796無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:51No.1160176802
    1700805351913.jpg-(435076 B)
435076 B
自分からまたやりたいと言い出したアニメに責任もって描くなんていい人だなー
797無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:18No.1160176872
>アナログもデジタルも過程でしかないから最終的に出来上がったものがすべてよ
>優劣ではなく技術の体系の話でしかないです
そうそうデジタルだからと言って機能を使い切らなくてもいいんだし
798無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:44No.1160176957
スレ画無料だったから読んだけど漫画的誇張があったとして話半分で聞いてもあんな仕事してたらそら早死するなって……
799無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:46No.1160176964
手塚治が記憶を保持したまま現代転生とかしたら
年齢1桁くらいから凄まじい性癖絵をPixivや海外SNSなんかにUPしまくってるだろうな
800無念Nameとしあき23/11/24(金)14:57:09No.1160177035
>>青いブリンクって存命ならどういう終わり方したんやろうな
>あれもなんかエッチだよね
>ブリンクがピュア系淫乱メスショタケモみたいな感じで
一度ブリンクが拉致されて洗脳悪堕ちする回があってな
あの回で幼稚園児だった俺の性癖が歪んだ
801無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:05No.1160177212
>一度ブリンクが拉致されて洗脳悪堕ちする回があってな
うーん展開がエロい
802無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:10No.1160177234
>細かく短い線の集合で質感立体感を出すのがものすごくうまい
>ヘタクソがやっても汚い絵にしかならない
>その技術をものすごく汚い絵を描くことにフル活用しているわけだが…
元々ジブリ志望じゃなかったっけ画太郎先生
803無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:22No.1160177273
>海羽野チカ
はすげーよなって話に対して
レイヤーの使い分けも出来ないデジタル音痴としてバカにする
人がデジタルは人類の進化みたいに言ってて笑う
804無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:32No.1160177299
>医学博士だから医者が主人公の漫画かくね…
>↓
>そんな医者はいない!
最近は時々みかけるな医者で漫画家
分母が増えたせいかね
805無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:42No.1160177338
現代日本におけるアニメ産業現場においての地獄って
複数人の小さな怠慢や不注意や過労が積み重なって
起きるものなんだけど手塚御大に限っては1人の善意や使命感から
制作現場のみならず関係者全てを巻き込む地獄を生み出したっていう点が伝説的だよ
806無念Nameとしあき23/11/24(金)14:59:28No.1160177478
アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
807無念Nameとしあき23/11/24(金)14:59:35No.1160177511
>レイヤーの使い分けも出来ないデジタル音痴としてバカにする
そんな人いないように思うんだけどな…
808無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:22No.1160177653
>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
まあさすがに何十年言ってんだよ自分たちでなんとかせえよと思うが
809無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:22No.1160177654
>はすげーよなって話に対して
>レイヤーの使い分けも出来ないデジタル音痴としてバカにする
>人がデジタルは人類の進化みたいに言ってて笑う
勝手に都合のいいお人形さん作って君一人でにやにや笑ってるだけにしか見えませんが…
810無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:42No.1160177715
    1700805642127.jpg-(111875 B)
111875 B
>>手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
>アニメ化や別の作家が手掛けてもどこか違う感あるのはこれを取り込めないからだと思う
>手塚漫画以外でやってもいきなり何これ? で終わるからな…
ゆうきまさみが時代劇でスクリーン解説やってましたね
通称「盛定スクリーン」
逆に言えば、ゆうき氏ほどの作家でもスクリーン程度で抑えているとも言えるな
811無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:47No.1160177735
iPad手に入れたら締め切り地獄中に手塚治虫そっくりのタッチのハイクオリティ短編アニメーションがYouTubeにアップされてそう
そしてブチ切れる壁さん
812無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:49No.1160177741
>それぐらいの年以上の人だと既にアナログ技術身につけてるから
>デジタル導入(ツールの使い方新たに覚える)の大変みたいね
>別のもうちょっと年上の作家さんもなろう連載ではじめてデジタル導入で四苦八苦してた
それは時間が無いというのが最大の理由だと思います
813無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:52No.1160177754
    1700805652641.jpg-(45057 B)
45057 B
>スレ画無料だったから読んだけど漫画的誇張があったとして話半分で聞いてもあんな仕事してたらそら早死するなって……
同じトキワ荘出身のテラさんも藤子Fも石ノ森も早死してるし漫画家って寿命削って描いてるもんな
814無念Nameとしあき23/11/24(金)15:01:55No.1160177970
>>アナログもデジタルも過程でしかないから最終的に出来上がったものがすべてよ
>>優劣ではなく技術の体系の話でしかないです
>そうそうデジタルだからと言って機能を使い切らなくてもいいんだし
それはそう
でも脳内イメージを現実にアウトプットする際の思考方法が違うってのはあると思うわ
815無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:11No.1160178010
>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
制作費が安いのは手塚のせいってのは一理あるかもしれないけど
アニメーターの低賃金は手塚のせいではない
虫プロは超好待遇だった(就業時間以外は)
816無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:36No.1160178086
>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
手塚プロダクションの給料は良かったらしいのでそれは違うな
後続が「もっと安く出来ます!」と自分たちで低賃金地獄にした
817無念Nameとしあき23/11/24(金)15:03:18No.1160178230
>>はすげーよなって話に対して
>>レイヤーの使い分けも出来ないデジタル音痴としてバカにする
>>人がデジタルは人類の進化みたいに言ってて笑う
>勝手に都合のいいお人形さん作って君一人でにやにや笑ってるだけにしか見えませんが…
反応してて笑う
818無念Nameとしあき23/11/24(金)15:03:42No.1160178296
>>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
>手塚プロダクションの給料は良かったらしいのでそれは違うな
>後続が「もっと安く出来ます!」と自分たちで低賃金地獄にした
あと製作委員会方式と数作り過ぎなのもある
自分達で首絞めまくってんのよ
819無念Nameとしあき23/11/24(金)15:03:46No.1160178313
>>手塚漫画でお馴染みのシリアスなシーンに挟むしょーもない(褒め言葉)ギャグやメタネタは再現できねえよな…
>アニメ化や別の作家が手掛けてもどこか違う感あるのはこれを取り込めないからだと思う
>手塚漫画以外でやってもいきなり何これ? で終わるからな…
これ漫画だぞ?
本気でこんな事してたと思っでもらうと困るよって事らしい
昔から漫画と現実の区別つかない人が多いみたいだしな
820無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:03No.1160178374
>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
パヤオの嘘やで
821無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:14No.1160178422
>同じトキワ荘出身のテラさんも藤子Fも石ノ森も早死してるし漫画家って寿命削って描いてるもんな
マンガに限らずデスクワークで過労死してるサラリーマンも多いので
座り仕事は命を削るんだ…
おれはお庭の花に水を上げるだけでいい立場に早くなりたいです
822無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:51No.1160178767
    1700805951498.jpg-(68593 B)
68593 B
>>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
>パヤオの嘘やで
そもそもジブリだって鈴木が来るまでアップアップだったのにね
823無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:46No.1160178943
    1700806006035.jpg-(57348 B)
57348 B
>これ漫画だぞ?
>本気でこんな事してたと思っでもらうと困るよって事らしい
>昔から漫画と現実の区別つかない人が多いみたいだしな
それでも思惑も伝わらずこの時代に電話はありません!!!
みたいなこと言ってくるのも多かったんやろな…
824無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:00No.1160178989
BJ創作秘話はマイルドに描いてはいるが手塚本人も周りの編集もクズなところはクズってちゃんと描いてるからフェアではある
825無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:29No.1160179088
>>スレ画無料だったから読んだけど漫画的誇張があったとして話半分で聞いてもあんな仕事してたらそら早死するなって……
>同じトキワ荘出身のテラさんも藤子Fも石ノ森も早死してるし漫画家って寿命削って描いてるもんな
愛知りそめし頃にだと、トキワ荘の全ての部屋の灯りが一晩中ついていて、深夜の夜鳴きそばで全員鉢合わせが一番幸福なイメージになってるもんな
そりゃ早死にするわ
826無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:34No.1160179104
就活中の娘に対する「お前もっと勉強したほうが良いぞ」という無慈悲なマジレス
827無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:45No.1160179140
手塚プロ潰すためにダンピングした側にいたパヤオがメーターの給料が安いのは全部手塚が悪いって言うんだから笑うよな
笑えない
828無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:15No.1160179234
チョコ〜〜!!のところの勢い何度見ても面白い
829無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:17No.1160179240
    1700806097603.jpg-(115656 B)
115656 B
つのだじろうのチャンピオン50周年インタビューは色々おもしろかったな
スクリーントーン一番最初につかったのは自分でトキワ層の連中すぐ真似したとか
830無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:29No.1160179283
>スレ画無料だったから読んだけど漫画的誇張があったとして話半分で聞いてもあんな仕事してたらそら早死するなって……
ブラックジャックの中でも病人が連載漫画書いてたら治るものも治らないって話があって
そんなに過酷な扱いなのか…ってなった
831無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:08No.1160179405
パソコンでデジタル作画と素材の加工と流用とAIを用いた作業自動化を組み込まないと
食べていける程の稼ぎをしながら睡眠時間を確保できない
832無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:13No.1160179423
手塚治虫は自分で版権持ってる作品のアニメだからな
833無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:43No.1160179516
秋田関連だと壁村さんはまだ有能だったとか実は誰よりも作家や作品を信じていたってフォローされてるけど
阿久津氏が言われっぱなしな感はある
さらにその後輩は存命中にも関わらず自分でネタ増やしてるけど
834無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:47No.1160179529
>それでも思惑も伝わらずこの時代に電話はありません!!!
>みたいなこと言ってくるのも多かったんやろな…
この返し好き
835無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:19No.1160179626
創作秘話の断片的な情報込みでしかないがやっぱあんまるみ子好きじゃないな俺
836無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:45No.1160179714
    1700806245288.jpg-(192721 B)
192721 B
ルートウィッヒBでもビデオ録画がのこっていたとかやってたけど
最後のオチみるとなるほどなあとおもった
837無念Nameとしあき23/11/24(金)15:11:06No.1160179784
え、小遣い万歳の人ってあんな漫画描いてて実は巨匠の弟子だったの?
ロジャー海賊団にいたバギーみたいだな
838無念Nameとしあき23/11/24(金)15:11:17No.1160179824
あの時代は編集者と漫画家に限らずに
日本人全体の民度が今よりもグッと低かったので
阿久津さんみたいな人がいなかったら
漫画家は締め切りを平気でブッチするし
金借りてる人は金貸しに金を返さない
本当にそういう時代だった
839無念Nameとしあき23/11/24(金)15:11:30No.1160179867
>愛知りそめし頃にだと、トキワ荘の全ての部屋の灯りが一晩中ついていて、深夜の夜鳴きそばで全員鉢合わせが一番幸福なイメージになってるもんな
>そりゃ早死にするわ
実際のその頃というかテラさんが去った後の頃はみんな自宅に帰って家族が用意した飯食っていたという・・・
840無念Nameとしあき23/11/24(金)15:12:07No.1160180000
末っ子の人一番めだたないけど一番安定した人生送ってそう
841無念Nameとしあき23/11/24(金)15:12:41No.1160180116
>創作秘話の断片的な情報込みでしかないがやっぱあんまるみ子好きじゃないな俺
むしろ今のリアルのネットでの発信のほうが嫌悪感あるわオレ
842無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:03No.1160180201
一番良い人で一番たくさん他人の面倒見てあげてた
テラさんが一番貧乏なまま結婚もできずに侘しい老後で死んでいった
843無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:04No.1160180202
石ノ森章太郎は晩年の絵の荒れ方が悲しかった
844無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:05No.1160180209
>>>アニメーターの低賃金は御大のせいだと伝え聞く
>>パヤオの嘘やで
>そもそもジブリだって鈴木が来るまでアップアップだったのにね
パヤオもブルジョワの側のくせにプロレタリアート気取りで経営者である手塚をボロカスに叩くのいいよね…
なおジブリは日テレやディズニーに屈服した模様
845無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:24No.1160180273
漫画的誇張があるのは読んでれば察するけど
それはそれとしてマジっぽいエピソードが結構あんのが怖いんだよな…
846無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:47No.1160180356
>そもそもジブリだって鈴木が来るまでアップアップだったのにね
つか徳間もナウシカ作る時に金無くて製作費を銀行から借りる際にナウシカの単行本刷数やアニメージュの発行部数を改竄して銀行に提出した位だから
一蓮托生ではある
847無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:04No.1160180407
>あの時代は編集者と漫画家に限らずに
>日本人全体の民度が今よりもグッと低かったので
>阿久津さんみたいな人がいなかったら
>漫画家は締め切りを平気でブッチするし
>金借りてる人は金貸しに金を返さない
>本当にそういう時代だった
タバコやごみポイ捨て立小便は当たり前
生活排水は川に垂れ流しで飲酒運転も血の出る殴り合いも
警察がなあなあで済ませてたそんな時代やもんな
昔はよかったっていうけど俺はごめんだわ
848無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:07No.1160180415
>テラさんが一番貧乏なまま結婚もできずに侘しい老後
どこの世界線から来たとしあき?
849無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:11No.1160180430
>一番良い人で一番たくさん他人の面倒見てあげてた
>テラさんが一番貧乏なまま結婚もできずに侘しい老後で死んでいった
テラさんは実家が太い奥さんいたよ
850無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:25No.1160180471
漫画家に人格を求めるのはそもそも間違いなのでは?
851無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:27No.1160180479
>石ノ森章太郎は晩年の絵の荒れ方が悲しかった
作者死んでも連載続いたホテルの作画ほとんどかわらなかったから晩年はまんまシュガー佐藤に描かせてたんじゃないのかとおもった
852無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:47No.1160180555
>漫画的誇張があるのは読んでれば察するけど
>それはそれとしてマジっぽいエピソードが結構あんのが怖いんだよな…
全くのウソってのが無いからな
853無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:27No.1160180681
この人居なかったらドラえもんとかまず存在しなかっただろうし
そのドラえもんの影響で漫画家になった人たちの作品も存在しないと考えると一体どれほどの漫画を間接的に生み出したんだろう
854無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:40No.1160180724
>漫画的誇張があるのは読んでれば察するけど
>それはそれとしてマジっぽいエピソードが結構あんのが怖いんだよな…
庵野監督とかもそういうの多い
自殺未遂とか好きな声優に告白して振られた後キャラにも死んでもらうとか
855無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:23No.1160180867
>漫画家に人格を求めるのはそもそも間違いなのでは?
Twitter廃人になってたりレスバしてる作者とか見てるとせつない気持ちになってくる…
松本先生ェくらいSNSの使い方上手くなってくれ
856無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:31No.1160180894
>石ノ森章太郎は晩年の絵の荒れ方が悲しかった
若い頃からあれだけ不摂生と睡眠不足で生きてきたんだから
目やら脳やら神経がぶっ壊れるのも当然なんだよな
こち亀作者の秋元が自分の睡眠時間だけは死守したのも
当時の大作家の末路みたいなのを知ってるからだし
857無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:42No.1160180924
>一番良い人で一番たくさん他人の面倒見てあげてた
>テラさんが一番貧乏なまま結婚もできずに侘しい老後で死んでいった
テラさんの作風も含め誠実さや道徳はあくまで理想であっても
それを全うしようとすると幸福から遠ざかるのはちょっとした真理ではあるな
858無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:47No.1160180938
それで言うならテラさんがいなければ赤塚もリタイアだったろうし
タモさんとかギャグに影響受けた芸人とかも出てきてない
859無念Nameとしあき23/11/24(金)15:17:45No.1160181124
>Twitter廃人になってたりレスバしてる作者とか見てるとせつない気持ちになってくる…
>松本先生ェくらいSNSの使い方上手くなってくれ
先生ェは彼岸島という形で定期的に汚い部分を排泄してるから…
860無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:41No.1160181315
>作者死んでも連載続いたホテルの作画ほとんどかわらなかったから晩年はまんまシュガー佐藤に描かせてたんじゃないのかとおもった
日本経済入門は石ノ森は監修どころか企画全体のチェック程度で原稿ノータッチでシュガー佐藤氏がメインだったんだけど
1巻が売れたんで2巻からは自分が描くって言い出した
逆にホテルは飽きて離れたパターンだと思うので
その推測は正しい
861無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:48No.1160181341
登場人物が度々オシッコやゲロやウンコを浴びせられる

罪も無い女の子が仲間の性欲処理や作戦とはいえ人身御供として敵に差し出される
862無念Nameとしあき23/11/24(金)15:19:10No.1160181400
>庵野監督とかもそういうの多い
>自殺未遂とか好きな声優に告白して振られた後キャラにも死んでもらうとか
いや・・・それは・・・・
863無念Nameとしあき23/11/24(金)15:19:18No.1160181431
>それで言うならテラさんがいなければ赤塚もリタイアだったろうし
>タモさんとかギャグに影響受けた芸人とかも出てきてない
辞めるって言ったのを引き止めて金貸したりしてくれたんだっけ?
あとの影響考えたら偉大な人だよな
864無念Nameとしあき23/11/24(金)15:19:49No.1160181505
    1700806789835.jpg-(625351 B)
625351 B
この無駄に爽やかな脱走好き
865無念Nameとしあき23/11/24(金)15:20:10No.1160181581
輪転機に砂ぶちまけるぞがキチガイ度ぶっちぎりだった
866無念Nameとしあき23/11/24(金)15:20:20No.1160181615
>作者死んでも連載続いたホテルの作画ほとんどかわらなかったから晩年はまんまシュガー佐藤に描かせてたんじゃないのかとおもった
ホテルとか日本の歴史とかあのへんの成人作品全般はほぼ丸投げだよね・・・
867無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:34No.1160181867
当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
868無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:10No.1160181984
>庵野監督とかもそういうの多い
>自殺未遂とか好きな声優に告白して振られた後キャラにも死んでもらうとか
声優に告ってほぼ全て実らなかったけど
一般女性にはモテモテだったんでそんな姑息なことはしないだろ
869無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:20No.1160182008
>実際には辞めてはないみたいだけどね
>配置転換食らったけど
何かと思ったらブッダか…
870無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:25No.1160182026
>この無駄に爽やかな脱走好き
多少漫画向けに話盛ってたとしても実際やってそうな話で妙なリアルさがあるのずるい
871無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:31No.1160182039
>タモさんとかギャグに影響受けた芸人とかも出てきてない
タモリの場合はそういう影響じゃなくそもそも赤塚不二夫が養ってなければ田舎に帰ってた
872無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:40No.1160182075
>輪転機に砂ぶちまけるぞがキチガイ度ぶっちぎりだった
そっちは言うだけ(というかかなり誇張されるらしい)だけど
ちょっと銭湯にで600km逃亡はマジだからなあ
873無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:49No.1160182100
>この無駄に爽やかな脱走好き
多くの仕事を引き受けたのは自分で漫画も好きで描いている
でも逃げる時は逃げる
どういう心境なんだろ?
874無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:53No.1160182113
>輪転機に砂ぶちまけるぞがキチガイ度ぶっちぎりだった
後で経営ヤバくなった(っぽい)から切り捨てたのって
その印刷会社だったっけ
875無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:01No.1160182357
>タモリの場合はそういう影響じゃなくそもそも赤塚不二夫が養ってなければ田舎に帰ってた
タモリと黒柳徹子との繋がりも赤塚がいたからだしなあ
876無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:13No.1160182400
>当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
一ツ橋・神保町界隈の総合出版社で大人しいのは学歴エリートしか入れなかった小学館位だよ・・・
877無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:38No.1160182497
    1700807078692.jpg-(59863 B)
59863 B
>多くの仕事を引き受けたのは自分で漫画も好きで描いている
>でも逃げる時は逃げる
>どういう心境なんだろ?
人間追い詰められるととにかく理由を付けて楽になりたくなる(逃避のスケールは人それぞれ)
878無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:38No.1160182502
>この無駄に爽やかな脱走好き
爽やかな顔をしているが
よほど腹に据えかねる事があったのでは…
879無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:41No.1160182515
>どういう心境なんだろ?
小林よしのりも追い詰められた時のストレスでわけわからん奇行してたって言ってったし
もう自分でも意味不明なんじゃないかな
880無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:53No.1160182549
>輪転機に砂ぶちまけるぞがキチガイ度ぶっちぎりだった
これスレ画で2回描かれてなかったか?こすりすぎだろと思った記憶が
881無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:20No.1160182638
>後で経営ヤバくなった(っぽい)から切り捨てたのって
>その印刷会社だったっけ
当時の少年漫画は大日本か凸版か共同印刷じゃなかったっけ?
882無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:21No.1160182644
>>輪転機に砂ぶちまけるぞがキチガイ度ぶっちぎりだった
>後で経営ヤバくなった(っぽい)から切り捨てたのって
>その印刷会社だったっけ
砂かけるエピソードは大日本印刷で
引き上げは下請け子会社のほうじゃない
883無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:32No.1160182658
>>当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
>一ツ橋・神保町界隈の総合出版社で大人しいのは学歴エリートしか入れなかった小学館位だよ・・・
今では考えられないけど漫画編集部の編集者というのは
その出版社における「現業職」みたいな扱いで
同じく背広は着ていても本来の社員とは違う人たちという扱いだった
884無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:36No.1160182671
>多くの仕事を引き受けたのは自分で漫画も好きで描いている
>でも逃げる時は逃げる
>どういう心境なんだろ?
まあ相反するものがごっちゃになってるから
この人も人間だなあとは思う
885無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:22No.1160182841
>よほど腹に据えかねる事があったのでは…
編集者はもっと腹に据えかねてたと思うぞ
886無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:22No.1160182842
>>作者死んでも連載続いたホテルの作画ほとんどかわらなかったから晩年はまんまシュガー佐藤に描かせてたんじゃないのかとおもった
>ホテルとか日本の歴史とかあのへんの成人作品全般はほぼ丸投げだよね・・・
プロダクション制だからまあ…
887無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:09No.1160182985
>人間追い詰められるととにかく理由を付けて楽になりたくなる(逃避のスケールは人それぞれ)
でもあえて寝たほうがいいなってのはホントそう
8時間寝ないでムリヤリ睡魔に耐えながら作業したのと
4時間半寝て3時間半集中したら後者の方が数もクオリティも上がった経験あるし
888無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:21No.1160183036
>その出版社における「現業職」みたいな扱いで
>同じく背広は着ていても本来の社員とは違う人たちという扱いだった
今も編プロとかに業務切り出されつつあるから…
889無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:27No.1160183058
>>よほど腹に据えかねる事があったのでは…
>編集者はもっと腹に据えかねてたと思うぞ
そこで殴り合いや殺し合いをせずに距離を置くのいいよね…
890無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:45No.1160183116
>当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
むしろジャンプは西村繁男以下体育会系だらけだ
若い編集部だしパワー系だらけ
そんな中で文系のマシリトは孤立していたレベル
だけどみんな退社したので孤立していたマシリトが手柄独占したみたいになってる
891無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:57No.1160183164
>砂かけるエピソードは大日本印刷で
>引き上げは下請け子会社のほうじゃない
というか大日本って組合や総会屋の養分にされかけて
元警官とか元自衛官とか元ヤクザを職工兼用心棒として大量に入れたのによく脅せたな
892無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:05No.1160183182
>学歴エリートしか入れなかった小学館
おかげで違う意味でのクズを生産してしまうがな
893無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:14No.1160183225
>>それぐらいの年以上の人だと既にアナログ技術身につけてるから
>>デジタル導入(ツールの使い方新たに覚える)の大変みたいね
>>別のもうちょっと年上の作家さんもなろう連載ではじめてデジタル導入で四苦八苦してた
>それは時間が無いというのが最大の理由だと思います
としあきその理論だと
時間がある無職童貞としあきは全員神絵師とかデジタルプロだぞ…?
894無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:24No.1160183267
    1700807304819.jpg-(334152 B)
334152 B
>当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
外道マンとかかなりフィクションだけどここらあたりはほんとにありそうな気もする
895無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:25No.1160183272
    1700807305870.jpg-(158918 B)
158918 B
>当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
まぁ壁さんとかブラックジャック作中のヤクザのモデルになったしあながち間違ってない
896無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:46No.1160183332
>>一番良い人で一番たくさん他人の面倒見てあげてた
>>テラさんが一番貧乏なまま結婚もできずに侘しい老後で死んでいった
>テラさんは実家が太い奥さんいたよ
娘もいたよな…と思ったので記憶違いじゃなくて良かった
普通に幸せな晩年だったはず
897無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:08No.1160183394
>今も編プロとかに業務切り出されつつあるから…
むしろ大手以外は昔から編プロなのが当たり前と言っても過言ではない
898無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:16No.1160183427
>でもあえて寝たほうがいいなってのはホントそう
>8時間寝ないでムリヤリ睡魔に耐えながら作業したのと
>4時間半寝て3時間半集中したら後者の方が数もクオリティも上がった経験あるし
島本先生の熱血漫画家十訓にも「よく寝てから描け」が出てくる
899無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:19No.1160183439
>人間追い詰められるととにかく理由を付けて楽になりたくなる(逃避のスケールは人それぞれ)
逆に逃げたり他社優先したりする漫画家が多いから
ジャンプの専属システムが生まれた面もある
900無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:28No.1160183474
>当時の秋田書店どんだけヤクザなんだよと思ったけど本宮ひろ志の漫画読むと当時の集英社も大差無かったっぽい
秋田さんはバブルの時に気質なのに地上げしたりずば抜けて悪
901無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:37No.1160183512
サラッと描かれてたけど手塚先生が壁村さんの胸ぐら掴んだ理由が気になる
902無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:59No.1160183577
マガジン編集とかは話題にならないけどなんかすごい伝説とかはないの
903無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:07No.1160183594
>>学歴エリートしか入れなかった小学館
>おかげで違う意味でのクズを生産してしまうがな
フリーレンがひっとしたけど
一時期の同じ連載陣しかイなかった頃は酷かったよね
904無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:10No.1160183620
>外道マンとかかなりフィクションだけどここらあたりはほんとにありそうな気もする
中島先生の全盛期はそのレベルの話ばかりらしい
905無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:54No.1160183760
>人間追い詰められるととにかく理由を付けて楽になりたくなる(逃避のスケールは人それぞれ)
これは逆に安易に徹夜に逃避してない例だと思う
906無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:25No.1160183864
>中島先生の全盛期はそのレベルの話ばかりらしい
若いころ無理しすぎたのか早いうちに漫画家リタイアして復帰できなかったもんな
907無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:29No.1160183876
>外道マンとかかなりフィクションだけどここらあたりはほんとにありそうな気もする
この権藤さんは後に600万部達成する編集長の後藤さんだな
髭面の強面だったらしい
908無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:29No.1160183877
>マガジン編集とかは話題にならないけどなんかすごい伝説とかはないの
編集者が周辺の喫茶店を第2編集部的な使い方して一般の人が来られなくなって何店か潰したぐらいかな
909無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:44No.1160183942
>としあきその理論だと
>時間がある無職童貞としあきは全員神絵師とかデジタルプロだぞ…?
デジタルの使い方を覚える時間が無いって話と
そもそも絵を描く訓練の時間をゴッチャにするなよ
あと時間があるのとそれを使うのは別問題だからな?
910無念Nameとしあき23/11/24(金)15:32:11No.1160184032
秋田書店はもう会社からして雰囲気違うもんな…
5年前くらいに行ったけどなんか玄関金ピカだったよ
911無念Nameとしあき23/11/24(金)15:32:54No.1160184187
マガジン編集とかは梶原一騎とかどうやって飼いならしていたのかなとおもう
912無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:19No.1160184255
>これは逆に安易に徹夜に逃避してない例だと思う
脳の効率落ちるから適度な睡眠は必要よね
913無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:20No.1160184259
>娘もいたよな…と思ったので記憶違いじゃなくて良かった
>普通に幸せな晩年だったはず
昔の話をしようと企画され仲間が集まって番組撮ったら
そのあと離れに篭ってその録画みて過ごすようになったとは聞いた
914無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:20No.1160184260
>>中島先生の全盛期はそのレベルの話ばかりらしい
>若いころ無理しすぎたのか早いうちに漫画家リタイアして復帰できなかったもんな
>この権藤さんは後に600万部達成する編集長の後藤さんだな
>髭面の強面だったらしい
作画以前の打合せの段階で徹夜で怒鳴り合いとかが通常運行だったらしいな
915無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:43No.1160184329
>>「君は野球漫画だけ描いてたらいいから楽だよねぇ」って水島に強烈な嫌味言ったのに実は評価してたんだよね
>ツンデレじゃねえか…
手塚自身が野球漫画に挑戦して自分でも認めるくらいにクソつまらない漫画にしかならなくて水島に凄い劣等感抱いてたってな
916無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:53No.1160184361
>ルートウィッヒBでもビデオ録画がのこっていたとかやってたけど
>最後のオチみるとなるほどなあとおもった
ベートーベンの時代にビデオがあったんだ
917無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:06No.1160184395
秋田はヤクザで講談社はサイボーグだっけ
918無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:25No.1160184453
>マガジン編集とかは梶原一騎とかどうやって飼いならしていたのかなとおもう
野間一族からしてアレなんで・・・
919無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:34No.1160184496
    1700807674028.jpg-(49336 B)
49336 B
バンパイヤはめちゃくちゃトラウマになった
出てきた奴を全員ロックがぶち殺して唯一の理解者るり子すら殺して最後全員幽霊になってくるという今でも見たくない
920無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:38No.1160184503
    1700807678887.jpg-(176978 B)
176978 B
>まぁ壁さんとかブラックジャック作中のヤクザのモデルになったしあながち間違ってない
言われてみるとカベさんなヤクザだ
921無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:55No.1160184557
手動かすことに逃避しちゃう時あるもんな
先のネーム切れてないのに作画始めちゃったりとか
922無念Nameとしあき23/11/24(金)15:35:07No.1160184598
>マガジン編集とかは話題にならないけどなんかすごい伝説とかはないの
新人を企画モノに充ててそのまま使い捨てって実は講談社が一番多い
923無念Nameとしあき23/11/24(金)15:35:33No.1160184690
    1700807733578.jpg-(282758 B)
282758 B
>>>「君は野球漫画だけ描いてたらいいから楽だよねぇ」って水島に強烈な嫌味言ったのに実は評価してたんだよね
>>ツンデレじゃねえか…
>手塚自身が野球漫画に挑戦して自分でも認めるくらいにクソつまらない漫画にしかならなくて水島に凄い劣等感抱いてたってな
ウーン
924無念Nameとしあき23/11/24(金)15:35:57No.1160184773
    1700807757376.jpg-(86011 B)
86011 B
ちばてつや先生もこんなだから
昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
925無念Nameとしあき23/11/24(金)15:36:07No.1160184814
>>マガジン編集とかは話題にならないけどなんかすごい伝説とかはないの
>新人を企画モノに充ててそのまま使い捨てって実は講談社が一番多い
知ってる人が2アウトになってたけど
あの人の持ち味とは違うタイプの作品当てられてたなあとは思う
926無念Nameとしあき23/11/24(金)15:36:37No.1160184920
>バンパイヤはめちゃくちゃトラウマになった
>出てきた奴を全員ロックがぶち殺して唯一の理解者るり子すら殺して最後全員幽霊になってくるという今でも見たくない
このマンガマンガした絵柄で完全に狂ってると伝わってくる表情がヤバい
927無念Nameとしあき23/11/24(金)15:36:48No.1160184953
>新人を企画モノに充ててそのまま使い捨てって実は講談社が一番多い
大体の出版社では編集者が社屋から飛び降りした話はあるけど講談社は戦後無かったけどな
切腹はあるけど
928無念Nameとしあき23/11/24(金)15:37:32No.1160185095
>ちばてつや先生もこんなだから
>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
違法じゃない注射ってなにそれぇ…
929無念Nameとしあき23/11/24(金)15:37:38No.1160185120
    1700807858058.jpg-(12444 B)
12444 B
>ちばてつや先生もこんなだから
>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
930無念Nameとしあき23/11/24(金)15:37:49No.1160185154
>イタズラで出したのに松本本人は貧乏で田舎から出たばかりだから喜んで完食したという
さすがの手塚治虫もこれはやってないだろうと思うとやってるって浦沢直樹が言ってたけど
喫茶マウンテンもびっくりやな
931無念Nameとしあき23/11/24(金)15:37:56No.1160185179
>マガジン編集とかは梶原一騎とかどうやって飼いならしていたのかなとおもう
映画作りにハマる以前は仕事は真面目だったらしいよ
私生活が狂ったのは映画と芸能に手を出してから
932無念Nameとしあき23/11/24(金)15:38:51No.1160185356
>作画以前の打合せの段階で徹夜で怒鳴り合いとかが通常運行だったらしいな
ジャンプは編集も漫画家も若かったから暴走エピソード多い
ただ今は悪い意味だな
933無念Nameとしあき23/11/24(金)15:38:59No.1160185392
今ほど医療や健康面のリテラシーが高くなかった時代とは言ってもセルフ注射痕だらけは怖すぎるよ!
934無念Nameとしあき23/11/24(金)15:39:27No.1160185483
>>ちばてつや先生もこんなだから
>>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
>違法じゃない注射ってなにそれぇ…
栄養剤とかカンフル剤とかそういうのとちゃうかな…
935無念Nameとしあき23/11/24(金)15:39:38No.1160185524
>ウーン
これも別に野球漫画でなくてプロ野球選手の患者のエピソードだからなあ
でも同じプロならバイオリン奏者のエピソードのほうがはるかにおもしろかったな
936無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:20No.1160185664
    1700808020110.jpg-(13929 B)
13929 B
>このマンガマンガした絵柄で完全に狂ってると伝わってくる表情がヤバい
ロックの狂い演技は最高だよな
937無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:29No.1160185693
>>マガジン編集とかは梶原一騎とかどうやって飼いならしていたのかなとおもう
>映画作りにハマる以前は仕事は真面目だったらしいよ
>私生活が狂ったのは映画と芸能に手を出してから
男の星座とか読むと若いころから荒れてた感じだったけど
やっぱフィクションだったんだな
938無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:56No.1160185781
>違法じゃない注射ってなにそれぇ…
>>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
まあもうちょっと本当にちょっと前の時代だと雑誌明星に芸能人のプロフィールで「趣味:ヒロポン」とか乗る時代だったんで
939無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:02No.1160185800
読んだ感想は神様って言われてるのに災害みたいな人だなって……
迷惑すぎる
940無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:37No.1160185934
>違法じゃない注射ってなにそれぇ…
昔はおおらかな時代で処方薬というか病院で使ってる薬が出版社の診療所ルートで漫画家に渡されてた
石ノ森センセも同じような話してた
941無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:51No.1160185986
>今ほど医療や健康面のリテラシーが高くなかった時代とは言ってもセルフ注射痕だらけは怖すぎるよ!
たぶん今の基準だと体や精神に影響するからアウトにされてる薬いっぱいあるよね、これ……
942無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:10No.1160186055
    1700808130569.jpg-(21189 B)
21189 B
>違法じゃない注射ってなにそれぇ…
こういう感じのビタミン剤だと思う
943無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:16No.1160186086
>読んだ感想は神様って言われてるのに災害みたいな人だなって……
>迷惑すぎる
神様ってむしろ近くに居たら災害だろ
944無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:22No.1160186108
>男の星座とか読むと若いころから荒れてた感じだったけど
>やっぱフィクションだったんだな
いろんな意味で大嘘吐きな人だったんで
その換金方法が上手いから大成したわけだけど
945無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:31No.1160186138
来るべき世界とかからしてそうだけど狂ってしまった人間の描き方が異常に上手いんだよな手塚先生…
946無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:40No.1160186170
>昔はおおらかな時代で処方薬というか病院で使ってる薬が出版社の診療所ルートで漫画家に渡されてた
>石ノ森センセも同じような話してた
漫画家を薬漬けにしてたのか・・・
947無念Nameとしあき23/11/24(金)15:43:11No.1160186264
未完で終わった最後の三作品も
ちゃんと完結まで漕ぎ着けたなら名作になってだろうし
最晩年まで才能が尽きなかったのは事実
948無念Nameとしあき23/11/24(金)15:43:36No.1160186356
手塚治虫こんなにまるまるとした顔じゃなくない?
949無念Nameとしあき23/11/24(金)15:43:47No.1160186395
今だって金とかコネとかアレコレ駆使すれば経口薬なら結構自由になるぞ
950無念Nameとしあき23/11/24(金)15:43:56No.1160186431
    1700808236580.jpg-(531955 B)
531955 B
これも一応野球出てきた
951無念Nameとしあき23/11/24(金)15:44:06No.1160186461
>男の星座とか読むと若いころから荒れてた感じだったけど
>やっぱフィクションだったんだな
喧嘩や酒は飲み歩いていたらしいけど
マガジン時代は締め切りキッチリしていたという
だんだん荒れていったらしいけど
952無念Nameとしあき23/11/24(金)15:44:34No.1160186564
    1700808274124.jpg-(1336405 B)
1336405 B
>ちばてつや先生もこんなだから
>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
その分今の時代と違ってみんな協力してくれたあったかい時代だったから
953無念Nameとしあき23/11/24(金)15:44:54No.1160186626
>ちゃんと完結まで漕ぎ着けたなら名作になってだろうし
ルードウィヒBは残り数回で打ち切りだった可能性が高い
954無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:19No.1160186714
    1700808319484.jpg-(920679 B)
920679 B
近年動きない有名作はリボンの騎士くらい?
955無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:28No.1160186741
    1700808328850.jpg-(98361 B)
98361 B
>ちばてつや先生もこんなだから
>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
956無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:28No.1160186743
>>男の星座とか読むと若いころから荒れてた感じだったけど
>>やっぱフィクションだったんだな
>喧嘩や酒は飲み歩いていたらしいけど
>マガジン時代は締め切りキッチリしていたという
>だんだん荒れていったらしいけど
偉そうに出来たのが弱そうなつのだじろうぐらいなんだから色々と察しないと
957無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:45No.1160186805
梶原センセはいやそれはさすがにウソだろ!ってエピソードを
平気でノンフィクションですよみたいな体でお出しすることにかけては右に出る者はいないと思ってる
958無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:21No.1160186937
>>昔はおおらかな時代で処方薬というか病院で使ってる薬が出版社の診療所ルートで漫画家に渡されてた
>>石ノ森センセも同じような話してた
>漫画家を薬漬けにしてたのか・・・
先生家建てましょうよ土地買いましょうよって出版社が借金漬けにするのもあったぞ
959無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:21No.1160186940
現代だと叩かれてフルボッコにされて粘着までついてる可能性が高いなと思う
よくもわるくもおおらかな時代だったんだろう
960無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:27No.1160186960
>近年動きない有名作はリボンの騎士くらい?
正直もう動かさずにいて欲しい
AIとかやめようよ……ってなる
961無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:45No.1160187028
>>ちばてつや先生もこんなだから
>>昭和の売れっ子漫画家は本当にやばい
>違法じゃない注射ってなにそれぇ…
膝と腰が激烈に傷んだり震えたりっていうのが多発したんで
962無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:51No.1160187046
>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
5人も食事担当がいたの凄いな
963無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:08No.1160187098
>その分今の時代と違ってみんな協力してくれたあったかい時代だったから
これ何てやつ?読みたいな
964無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:46No.1160187243
>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
羨ましい
965無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:52No.1160187261
>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
赤塚プロダクションには食堂があって無関係な人まで食ってたんで
自分の分が残って無いことがあって赤塚が怒ったというエピソードがある
966無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:26No.1160187369
>先生家建てましょうよ土地買いましょうよって出版社が借金漬けにするのもあったぞ
言うても当時は普通の場所だったら絶対損しなかったしな
967無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:52No.1160187457
景気の良い時代だなあ
968無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:59No.1160187476
>正直もう動かさずにいて欲しい
>AIとかやめようよ……ってなる
手塚プロも手塚の子弟も金無いみたいだからなあ
969無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:07No.1160187505
>>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
>5人も食事担当がいたの凄いな
食べる方も人数多くて
誰も知らない無関係な人も食べに来ていたとか
970無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:22No.1160187553
>>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
>5人も食事担当がいたの凄いな
当時は高額納税者は税金8割以上取られるから経費使いまくって
職場環境整えた方が絶対良い
971無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:23No.1160187558
>言うても当時は普通の場所だったら絶対損しなかったしな
今じゃ全然ピンとこないけどバブル以前はそういうもんだったそうだしね
972無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:36No.1160187611
    1700808576941.jpg-(448774 B)
448774 B
ブリンク描いた
973無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:08No.1160187712
>近年動きない有名作はリボンの騎士くらい?
リメイクやるとかでなんか新作少女漫画かかれたとかあったとかおもったけどぽしゃったのかな
974無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:50No.1160187849
>ブリンク描いた
尻に劣情が現れすぎてはいないか?
975無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:06No.1160187920
>>正直もう動かさずにいて欲しい
>>AIとかやめようよ……ってなる
>手塚プロも手塚の子弟も金無いみたいだからなあ
食い潰したのはお前らじゃろがい!
976無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:19No.1160187972
>ブリンク描いた
エロいブリンク
977無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:33No.1160188017
>さすがの手塚治虫もこれはやってないだろうと思うとやってるって浦沢直樹が言ってたけど
物語冒頭でトラックにぶつかって死んでチート能力与えられて生まれ変わるのも手塚治虫が始祖…
978無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:34No.1160188022
>近年動きない有名作はリボンの騎士くらい?
中央のピノコすごい顔してる…
979無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:42No.1160188046
>近年動きない有名作はリボンの騎士くらい?
男装の麗人も現代では斬新さが無いしな
980無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:22No.1160188168
    1700808742199.jpg-(541382 B)
541382 B
いろいろ環境は整ってるなちばプロ
そんな体制作っていても💉だらけになるんだから……
981無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:37No.1160188228
>先生家建てましょうよ土地買いましょうよって出版社が借金漬けにするのもあったぞ
最近だと
荒らしが叩きまくってた鎌倉のでデザイナー住宅とか?
982無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:39No.1160188238
>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
不摂生や気合が美徳とされてシステマチックな事すると軟弱だっていう風潮は薄まったかな現代…
983無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:53No.1160188276
リボンの騎士は再放送でいいよ
手を加えるにしてもデジタルリマスターとかでいいよ
984無念Nameとしあき23/11/24(金)15:53:26No.1160188398
>>だからアシスタントの食事や寝ることは十二分に気を使ったとか
>不摂生や気合が美徳とされてシステマチックな事すると軟弱だっていう風潮は薄まったかな現代…
今でもいるでしょ悪い意味の体育会系
985無念Nameとしあき23/11/24(金)15:53:34No.1160188438
>尻に劣情が現れすぎてはいないか?
カケル君のにんじん(意味深)を食べてる所を描こうかとしたけどさすがに自重した
986無念Nameとしあき23/11/24(金)15:53:44No.1160188472
>食べる方も人数多くて
>誰も知らない無関係な人も食べに来ていたとか
コワー…
987無念Nameとしあき23/11/24(金)15:54:11No.1160188568
ちばてつやはあの天才陣の中でも超上澄みだけど体力も化け物だね
水木しげる以上
988無念Nameとしあき23/11/24(金)15:54:30No.1160188632
>リボンの騎士は再放送でいいよ
>手を加えるにしてもデジタルリマスターとかでいいよ
あの曲と動きが合ってるOP最高
989無念Nameとしあき23/11/24(金)15:54:41No.1160188669
>梶原センセはいやそれはさすがにウソだろ!ってエピソードを
>平気でノンフィクションですよみたいな体でお出しすることにかけては右に出る者はいないと思ってる
ジャイアント台風で鉄の爪に耐えるため馬場の顔を車で轢かせる訓練に作画の辻なおき先生がさすがにこれはないでしょうと抗議したら「しかしね辻くん馬場はそれで顔が長くなったんだよ」
爆笑して納得した辻先生
990無念Nameとしあき23/11/24(金)15:54:46No.1160188687
>1700808319484.jpg
やっぱりケモナーじゃないか
991無念Nameとしあき23/11/24(金)15:54:54No.1160188705
>>食べる方も人数多くて
>>誰も知らない無関係な人も食べに来ていたとか
>コワー…
美味しんぼで
デパ地下でホームレスが試食食べまくるみたいな話出てくるよりも前の時代だぞ
992無念Nameとしあき23/11/24(金)15:55:30No.1160188853
>いろいろ環境は整ってるなちばプロ
>そんな体制作っていても💉だらけになるんだから……
この背景とか描くのめっちゃ気合はいってそうだからアシスタントも全力でかける環境だったんだろうな
993無念Nameとしあき23/11/24(金)15:56:14No.1160189000
声優さんが生きてるうちにリマスターしてほしいわ
994無念Nameとしあき23/11/24(金)15:57:53No.1160189375
いい時代だった
995無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:15No.1160189482
>いい時代だった
良いことしか伝わらんからな
死人に口無し
996無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:20No.1160189495
>平気でノンフィクションですよみたいな体でお出しすることにかけては
大山倍達が10円玉を指で曲げたのはきっと本当の筈…!
997無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:21No.1160189501
    1700809101865.jpg-(106394 B)
106394 B
はだしのゲンとかよりも戦争の漫画は手塚治虫が一番考えさせられるし面白いと思う
998無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:44No.1160189578
>声優さんが生きてるうちにリマスターしてほしいわ
ご存命でも当時の声は出せない例が多いんだ・・・
999無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:47No.1160189589
    1700809127374.jpg-(215733 B)
215733 B
>はだしのゲンとかよりも戦争の漫画は手塚治虫が一番考えさせられるし面白いと思う
1000無念Nameとしあき23/11/24(金)15:59:39No.1160189773
>はだしのゲンとかよりも戦争の漫画は手塚治虫が一番考えさせられるし面白いと思う
めちゃくちゃ可愛いな一周して現代っぽい


[HOME] [戻る]