画像ファイル名:1700649294492.jpg-(222029 B)
222029 B無念Nameとしあき23/11/22(水)19:34:54No.1159620714 23:50頃消えます
生成AIとヒトが制作した「ブラック・ジャック」掲載の週刊少年チャンピオン発売
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/11/22(水)19:35:53No.1159621071
    1700649353662.jpg-(408263 B)
408263 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/11/22(水)19:36:35No.1159621338
ちゃんと結末がオチてた
3無念Nameとしあき23/11/22(水)19:37:23No.1159621638
http://may.2chan.net/b/res/1159593649.htm
4無念Nameとしあき23/11/22(水)19:37:26No.1159621659
手塚先生もこの漫画の出来には満足したと思う
5無念Nameとしあき23/11/22(水)19:37:30No.1159621673
実際AIに案を出してもらってそれを参考にして漫画作るのは
手法として有効だとは思う
6無念Nameとしあき23/11/22(水)19:39:08No.1159622284
手塚治虫と美空ひばりのところは故人の威光をしゃぶり尽くしてる感じがしてなんか最早感心する
7無念Nameとしあき23/11/22(水)19:39:10No.1159622289
>手塚先生もこの漫画の出来には満足したと思う
むしろキレさせるくらいじゃないと
8無念Nameとしあき23/11/22(水)19:40:21No.1159622720
>手塚先生もこの漫画の出来には満足したと思う
むしろこき下ろすと思う
あの人はそういう人だ
9無念Nameとしあき23/11/22(水)19:41:01No.1159622985
こんなものに頼らなくとも私にも描ける!パターンだよな多分
10無念Nameとしあき23/11/22(水)19:43:04No.1159623782
火の鳥のラストが見たかった
11無念Nameとしあき23/11/22(水)19:44:06No.1159624167
むしろこういうのは現役の漫画家と対決形式でやる方が面白いと思うんだが
漫画家からしたらやりたくないだろうけど
12無念Nameとしあき23/11/22(水)19:45:50No.1159624820
あのマンガの神様は強烈な負けず嫌いだから
私の方がもっと面白い物が描ける!
AIはまだまだダメだねってなる
13無念Nameとしあき23/11/22(水)19:46:51No.1159625223
全然AI使ってないじゃん
作画にもAI使え
14無念Nameとしあき23/11/22(水)19:47:46No.1159625568
>むしろキレさせるくらいじゃないと
田中圭一<ですよね
15無念Nameとしあき23/11/22(水)19:53:30No.1159627821
AIで一つの作品を学習させて
作者以外の者が新作を作るなんて

おこがましいとは思わんかね…
16無念Nameとしあき23/11/22(水)19:56:15No.1159628844
絵も話も完全AI製の漫画はまだ見れたもんじゃないからな
流石のAIも誰もが認める名作漫画生み出すのはまだまだ先だろうな
17無念Nameとしあき23/11/22(水)19:56:57No.1159629105
漫画を舐めるな
18無念Nameとしあき23/11/22(水)20:13:54No.1159635709
面白かった
19無念Nameとしあき23/11/22(水)20:24:36No.1159639755
思ったよりよく出来てたが50点くらいの出来やな
オチのためにキリコを人工心臓にしたりさ
20無念Nameとしあき23/11/22(水)20:38:51No.1159645416
あと3年で鮫島最後の十五日を電子版の再掲載による完結はみれるのか
21無念Nameとしあき23/11/22(水)20:39:32No.1159645705
>AIで一つの作品を学習させて
>作者以外の者が新作を作るなんて
>おこがましいとは思わんかね…
歴史上の人物は実在してたがは人の手によっていくらでも新作エピソード作られてるじゃん
それこそ人権もなしに
やってることは同じだと思う
22無念Nameとしあき23/11/22(水)22:39:00No.1159695423
>思ったよりよく出来てたが50点くらいの出来やな
>オチのためにキリコを人工心臓にしたりさ
キリコとピノコの関係もおかしかった
23無念Nameとしあき23/11/22(水)22:40:01No.1159695885
>手塚先生もこの漫画の出来には満足したと思う
違うぜ
手塚治虫の場合バカにして虚仮にしてぶち切れた時が出来がものすごくいいって事だからな
褒めてる時は箸にも棒にも掛からぬ時よ
24無念Nameとしあき23/11/22(水)22:40:22No.1159696045
正直どこまでAIかわからんが人間が絡んでるんだからもっとブラッシュアップできるよなあという感想
どことなく残っている違和感がAI由来なのかもしれんしそうでないかもしれんがそれは分かりようがないという
特にコマ割りは普通にもっと手塚っぽくすればいいのに…と思ってしまった
25無念Nameとしあき23/11/22(水)22:41:09No.1159696353
>AIで一つの作品を学習させて
>作者以外の者が新作を作るなんて
>おこがましいとは思わんかね…
AIじゃないけどゴルゴとクレしんはもうやってるしね
人間はいいけどAIはダメってのもおかしい
26無念Nameとしあき23/11/22(水)22:41:55No.1159696656
>漫画を舐めるな
手塚神からこの言葉引き出せたらAIの大勝利でいい
27無念Nameとしあき23/11/22(水)22:42:28No.1159696847
>むしろこういうのは現役の漫画家と対決形式でやる方が面白いと思うんだが
>漫画家からしたらやりたくないだろうけど
秋田ならそれこそ刃牙でやろうぜ
28無念Nameとしあき23/11/22(水)22:43:32No.1159697296
AIってツールでしか無いからクリエイターが使えばより有用なのは明白なんだよね
29無念Nameとしあき23/11/22(水)22:45:14No.1159697987
>AIってツールでしか無いからクリエイターが使えばより有用なのは明白なんだよね
シンギュラリティとやらが起きるか起きないかの話だけど現時点ではただのツールなんで
毛嫌いしてないでむしろクリエイターはもっと活用しろよってなる
30無念Nameとしあき23/11/22(水)22:47:37No.1159698907
    1700660857181.png-(3203676 B)
3203676 B
これを機械にやらせてるだけだしな
31無念Nameとしあき23/11/22(水)22:49:05No.1159699437
>これを機械にやらせてるだけだしな
ただのこれよね
ムキになってる連中がおかしい
32無念Nameとしあき23/11/22(水)23:28:43No.1159713217
    1700663323782.jpg-(13292 B)
13292 B
どうせ週チャンでAIに描かせるなら大昔のブラックジャックより
アニメ化して勢いあるのに休載した吸血鬼すぐ死ぬの続きをやればいいのに

そしたらいつになるかも分からん作者の復帰待たなくて済む
33無念Nameとしあき23/11/22(水)23:31:13No.1159713995
>手塚治虫の場合バカにして虚仮にしてぶち切れた時が出来がものすごくいいって事だからな
ハゲの師匠だからなぁ…
34無念Nameとしあき23/11/22(水)23:33:48No.1159714847
ダメならダメで「このアイデアはアカン」って取っ掛かりは出来る
使えるか使えないかで言うなら使い道はある
35無念Nameとしあき23/11/22(水)23:34:06No.1159714945
ブラックジャックじゃなくて吸死といまや落ちぶれ果てた刃牙と弱ペダでやるべき


[HOME] [戻る]