画像ファイル名:1700374985468.jpg-(155464 B)
155464 B無念Nameとしあき23/11/19(日)15:23:05No.1158636352 20:16頃消えます
車田正美かっこいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/11/19(日)15:24:41No.1158636831
    1700375081360.jpg-(65417 B)
65417 B
これもかっこいい
2無念Nameとしあき23/11/19(日)15:26:45No.1158637438
    1700375205203.jpg-(90271 B)
90271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/11/19(日)15:28:20No.1158637910
いいかい学生さん
カツ丼をな カツ丼をいつでも食えるようになりなよ
4無念Nameとしあき23/11/19(日)15:33:11No.1158639348
最近カツ丼って流行ってないよね
5無念Nameとしあき23/11/19(日)15:35:02No.1158639942
まあ年取るとカツ丼も重く感じるだろうし
6無念Nameとしあき23/11/19(日)15:36:39No.1158640497
>これもかっこいい
30代の頃で既にカツ丼はいらねえの境地になるのか
7無念Nameとしあき23/11/19(日)15:39:24No.1158641359
カツ丼は俺のドリーム
8無念Nameとしあき23/11/19(日)15:40:06No.1158641606
せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
9無念Nameとしあき23/11/19(日)15:41:12No.1158642029
本当に書きたい番長物は受けなくて打ちきり
受けを狙った美少年バトルは世界的ヒット
10無念Nameとしあき23/11/19(日)15:41:18No.1158642057
鮭いくら丼が食いてぇ
11無念Nameとしあき23/11/19(日)15:41:46No.1158642210
自覚が有るのか無いのか判らんが
車田はポエマーの資質は有るな
12無念Nameとしあき23/11/19(日)15:42:32No.1158642489
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
それがいいんじゃないか
13無念Nameとしあき23/11/19(日)15:43:23No.1158642781
ディスコで踊ったりスポーツカーでぶっ飛ばしたりするよりも俺たちは青春しているんだ
14無念Nameとしあき23/11/19(日)15:47:07No.1158644246
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
本来はサクサク感が抜けたトンカツの食い方だったのになあ
15無念Nameとしあき23/11/19(日)15:50:01No.1158645244
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
もとは残り物の再利用だから
16無念Nameとしあき23/11/19(日)15:52:53No.1158646238
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
玉子で綴じないカツ丼増えてきた
17無念Nameとしあき23/11/19(日)15:53:02No.1158646279
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
俺らが知らないだけで世界には揚げたものを煮たり揚げたものをスープにドボンする料理が結構あるのかもしれない
揚げ出し豆腐とか
18無念Nameとしあき23/11/19(日)15:54:01No.1158646583
タレカツ丼でもいいぞ
19無念Nameとしあき23/11/19(日)15:54:02No.1158646585
>自覚が有るのか無いのか判らんが
>車田はポエマーの資質は有るな
マンガのなかでもキャラが詩みたいなセリフ喋ってる
20無念Nameとしあき23/11/19(日)15:54:48No.1158646844
>>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
>俺らが知らないだけで世界には揚げたものを煮たり揚げたものをスープにドボンする料理が結構あるのかもしれない
>揚げ出し豆腐とか
天ぷらとかつゆで食べるみたいなものかな?
21無念Nameとしあき23/11/19(日)15:55:22No.1158647028
>>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
>本来はサクサク感が抜けたトンカツの食い方だったのになあ
カツ丼創始者はカツは揚げたてが一番美味いに決まってるとドライな反応なのよね
22無念Nameとしあき23/11/19(日)15:56:29No.1158647369
カツ煮は嫌い
卵は後乗せタイプのカツ丼は好き
23無念Nameとしあき23/11/19(日)16:00:16No.1158648472
    1700377216036.jpg-(96475 B)
96475 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/11/19(日)16:00:56No.1158648644
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
厚いトンカツが流行っているがカツ丼に使うトンカツは薄目の方が良いと言っていたのは海原先生だったか山形先生だったか
25無念Nameとしあき23/11/19(日)16:01:47No.1158648892
昭和の漫画家に刺さるカツ丼
26無念Nameとしあき23/11/19(日)16:02:44No.1158649164
>1700377216036.jpg
間違いなく美味そうだが個人的には鶏卵とだし汁でとじたのが好き
上に三つ葉が乗れば尚良し
27無念Nameとしあき23/11/19(日)16:04:08No.1158649587
金髪の女がいる国に行ってナニをしたんですか?先生
28無念Nameとしあき23/11/19(日)16:05:27No.1158649980
車田スレなのかカツ丼スレなのかとんかつスレなのかはっきりしろ
29無念Nameとしあき23/11/19(日)16:06:08No.1158650168
キャラ絵のせいで耽美な印象有るけど根はド根性の本宮チルドレンだからな
30無念Nameとしあき23/11/19(日)16:11:21No.1158651663
人生相談とかできそうな兄貴肌
31無念Nameとしあき23/11/19(日)16:12:31No.1158651972
佐渡川準が死んだ時にチャンピオンの巻末コメントで戦友と言っていたのが泣かせる
32無念Nameとしあき23/11/19(日)16:12:53No.1158652085
なんとなく車田正美のwiki見てみたら、つい先週ジャンプラで男坂完結したんだって知って
読んでみたら何だこれ…雁谷哲の男組みたいな
政治について口論しながら殴り合う展開になってた
33無念Nameとしあき23/11/19(日)16:15:12No.1158652798
>キャラ絵のせいで耽美な印象有るけど根はド根性の本宮チルドレンだからな
眉間に皺寄せて隠そうとしてるけど本音は耽美好きな印象
34無念Nameとしあき23/11/19(日)16:15:47No.1158652966
>No.1158652085
元ネタが男一匹ガキ大将だっけ
あのラストは最初からあの予定だったのかな
35無念Nameとしあき23/11/19(日)16:20:11No.1158654137
>>本来はサクサク感が抜けたトンカツの食い方だったのになあ
>カツ丼創始者はカツは揚げたてが一番美味いに決まってるとドライな反応なのよね
そばもんでもそんな感じのこと言ってたな
作り置き使ってこそのカツ丼だと
36無念Nameとしあき23/11/19(日)16:26:10No.1158655980
上手にサクサク維持してるカツ丼もあるでよ
37無念Nameとしあき23/11/19(日)16:28:46No.1158656729
リングにかけろ22巻より

「オレは血統といわれるものがきらいだ。親や祖先がりっぱな人間だったからといって、
その子供までが偉いとは限らない。その本人自身がなにをやったかで、価値ってもんはきまるんだ。
 人間は、競走馬とはちがう。血筋うんぬんで優劣を算段できるような単純な生き物じゃない。
すべての人間ひとりひとりが、勝利をつかみとることのできる、無限の可能性をもっているんだぜ。」
38無念Nameとしあき23/11/19(日)16:29:21No.1158656894
創始者の意見はさておき俺は揚げたてカツのカツ丼が好き
39無念Nameとしあき23/11/19(日)16:54:28No.1158665084
築地の豊ちゃんのカツ丼が美味かったけど移転のせいでなくなっちゃった
40無念Nameとしあき23/11/19(日)17:04:50No.1158668403
>本当に書きたい番長物は受けなくて打ちきり
>受けを狙った美少年バトルは世界的ヒット
編集「そろそろ売れる物を描け」
作者「売る物描くのはほんとは簡単な事」
でも桁が違ってしまった
41無念Nameとしあき23/11/19(日)17:15:30No.1158671708
商品化しやすい題材を描いたのが偉かった
42無念Nameとしあき23/11/19(日)17:18:37No.1158672623
「カツみたいに衣まとったキャラのまんが描くか…」
43無念Nameとしあき23/11/19(日)17:25:46No.1158674849
アキバで今魂nationsの聖矢イベントしてるけど
色んな作家の寄稿してるなかで車田先生の寄稿が唯一線が震えまくってて悲しくなったよ
44無念Nameとしあき23/11/19(日)17:28:55No.1158675856
    1700382535550.jpg-(1112290 B)
1112290 B
>作者「売る物描くのはほんとは簡単な事」
>でも桁が違ってしまった
学ラン路線も好きだったんだけどな
時代的に辛くなりつつあったかも
45無念Nameとしあき23/11/19(日)17:39:21No.1158679246
>学ラン路線も好きだったんだけどな
スタイリッシュ男子学生服マンガの先駆けかもしれないんだよな風魔の小次郎
46無念Nameとしあき23/11/19(日)17:50:18No.1158683232
カツ丼って見た目は滅茶苦茶美味そうなのに
実際食べてみると不味いから
そりゃ飽きるわ・・・
夢ってのは本当は価値がないものに価値を持たせて売ってるんだから
蜃気楼の様にボヤけちゃったのは自明の理
47無念Nameとしあき23/11/19(日)17:56:48No.1158685665
ズレてるよ
48無念Nameとしあき23/11/19(日)18:00:34No.1158686956
>本当に書きたい番長物は受けなくて打ちきり
>受けを狙った美少年バトルは世界的ヒット
二次裏でも全然話題にならなかった男坂最終2巻分未だ読めてた
暇な人はせめて最期を見届けてやってくれ
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755426451797
49無念Nameとしあき23/11/19(日)18:01:11No.1158687157
知名度の割に根強い人気や支持はないよねこの人の漫画
50無念Nameとしあき23/11/19(日)18:02:09No.1158687455
>せっかくカラッと揚げたトンカツを玉子で綴じてビシャビシャにしてしまう意味不明な食い物
丼なら牛丼の方が美味いしトンカツはそのままで食べた方が美味いよな
51無念Nameとしあき23/11/19(日)18:04:26No.1158688151
>知名度の割に根強い人気や支持はないよねこの人の漫画
思い方ひとつでどうとでも言えるよ
52無念Nameとしあき23/11/19(日)18:05:32No.1158688510
>知名度の割に根強い人気や支持はないよねこの人の漫画
本人が漫画なんて通勤通学の電車の中で読んで網棚に投げ捨てるでいいんだってスタンスだから
53無念Nameとしあき23/11/19(日)18:07:43No.1158689239
低温調理した豚肉を10センチぐらいの厚さに切ったカツ丼が最近ちらほらとあるけど
コレジャナイ感がすごいする…
54無念Nameとしあき23/11/19(日)18:08:22No.1158689430
このスレ来て今晩の御飯決まったわ
55無念Nameとしあき23/11/19(日)18:11:11No.1158690332
>暇な人はせめて最期を見届けてやってくれ
すまん正直ポカーーンとした
56無念Nameとしあき23/11/19(日)18:12:34No.1158690790
>元ネタが男一匹ガキ大将だっけ
>あのラストは最初からあの予定だったのかな
男一匹ガキ大将うろ覚えのラストは原作では万吉の冤罪が晴れた後しばらく旅に出るエンドで
アニメの方はアニメ版ラスボスの水戸のババアが引退して普通の婆さんになったため
ケンカ友達がいなくなって寂しくなった万吉が海を泳いで行くラストだった

どうせなら男坂のラストもあのまま見殺しエンドじゃなくて闘吉たち九兄弟が
仁義を追ってゴムボートに向かって泳いで行くラストにすればよかったのに
57無念Nameとしあき23/11/19(日)18:14:52No.1158691527
>本人が漫画なんて通勤通学の電車の中で読んで網棚に投げ捨てるでいいんだってスタンスだから
網棚に投げ捨てるのはマナーが悪いだろ
58無念Nameとしあき23/11/19(日)18:15:45No.1158691823
>低温調理した豚肉を10センチぐらいの厚さに切ったカツ丼が最近ちらほらとあるけど
>コレジャナイ感がすごいする…
カツ丼を頼む客はカツ丼が喰いたいんであってカツだけ喰いたいんじゃないんだよな
ラーメンのチャーシューだけが目立ってて肝心のラーメンとスープが負けてる現象も良く見る
59無念Nameとしあき23/11/19(日)18:15:58No.1158691898
>リングにかけろ22巻より
こんないい事言っていたのに結果的にリンかけ2が
前作の2世キャラばかり活躍する漫画になってしまったのが凄く残念だ
60無念Nameとしあき23/11/19(日)18:17:12No.1158692302
数学が得意みたいだがアシスタントに学生がいただけなのかも
61無念Nameとしあき23/11/19(日)18:17:18No.1158692336
>二次裏でも全然話題にならなかった男坂最終2巻分未だ読めてた
>暇な人はせめて最期を見届けてやってくれ
>https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755426451797
な…流れていった…
62無念Nameとしあき23/11/19(日)18:20:08No.1158693307
ブサイクは不人気と分かれば噛ませにしてメインにしないと割り切る人
63無念Nameとしあき23/11/19(日)18:21:38No.1158693781
>>本当に書きたい番長物は受けなくて打ちきり
>>受けを狙った美少年バトルは世界的ヒット
>二次裏でも全然話題にならなかった男坂最終2巻分未だ読めてた
>暇な人はせめて最期を見届けてやってくれ
>https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755426451797
何じゃこりゃ
64無念Nameとしあき23/11/19(日)18:24:48No.1158694888
ボートって海岸の端から沖に流れていくもんなの…?
65無念Nameとしあき23/11/19(日)18:26:48No.1158695572
>ボートって海岸の端から沖に流れていくもんなの…?
離岸流といって岸から沖へ流れる海流もある
知らないと水難事故で死ぬ
66無念Nameとしあき23/11/19(日)18:31:06No.1158696981
>二次裏でも全然話題にならなかった男坂最終2巻分未だ読めてた
>暇な人はせめて最期を見届けてやってくれ
>https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755426451797
未完のままにしておいたほうが幸せだったのでは
67無念Nameとしあき23/11/19(日)18:31:14No.1158697023
>離岸流といって岸から沖へ流れる海流もある
>知らないと水難事故で死ぬ
離岸流自体は知ってるけど岸から見事に流れていくものなのかいうので「端」と書いた
あとこのボート決着つくまで流されずにどこから湧いてきたの?
68無念Nameとしあき23/11/19(日)18:32:29No.1158697392
>>本人が漫画なんて通勤通学の電車の中で読んで網棚に投げ捨てるでいいんだってスタンスだから
>網棚に投げ捨てるのはマナーが悪いだろ
網棚に投げ捨てられた雑誌を拾い集めて売ってるのが新宿駅前の路上に結構いたなぁ
まぁ今じゃすっかり見ないけど
69無念Nameとしあき23/11/19(日)18:34:42No.1158698095
最近かつや行ってないな
まぁ外食はここ近年で一気にハードル上がったわ
70無念Nameとしあき23/11/19(日)18:36:29No.1158698643
リングにかけろ1…ラストページその場ではなく数か月後に死亡
風魔の小次郎…本人は無事でも竜魔以外の仲間は全滅
星矢…続編があるなら生き返る(実際そうなる予定)感じで(一時的に)死亡
ビートX…味方側ビート(ロボ)は全滅、人間の仲間も生死不明、主人公と兄だけ生き残る
リングにかけろ2…主人公は無事だが前作副主人公格最後の生き残りの病死で幕
71無念Nameとしあき23/11/19(日)18:37:13No.1158698883
>網棚に投げ捨てられた雑誌を拾い集めて売ってるのが新宿駅前の路上に結構いたなぁ
>まぁ今じゃすっかり見ないけど
売ってる奴どころか網棚に捨てられてるのがほとんど見なくなったな
それどころか電車で雑誌読んでる奴も全然見ない
72無念Nameとしあき23/11/19(日)18:37:23No.1158698937
>あのラストは最初からあの予定だったのかな
それは無い
典型的な描きながら考えていったタイプ
本宮は基本そうだから失敗するときは派手にこける
73無念Nameとしあき23/11/19(日)18:38:05No.1158699164
漫画家じゃなくて漫画屋と自称する矜持、正直嫌いじゃない
74無念Nameとしあき23/11/19(日)18:38:27No.1158699293
>暇な人はせめて最期を見届けてやってくれ
>https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755426451797
こんなもんだと思う
ですよねーって感じしかない
75無念Nameとしあき23/11/19(日)18:39:08No.1158699505
男坂…続編がある漫画ならあれで死亡はないはずだが、あれで正真正銘の「完」だから
死んだとしか思えない

以上車田漫画の主人公の生死
76無念Nameとしあき23/11/19(日)18:40:01No.1158699801
男坂は本陣編でだいたい語りたいこと全部語ってたから
後はキボウをどうするかだけだったしなあ
77無念Nameとしあき23/11/19(日)18:45:46No.1158701809
可愛い女キャラが描ける江口寿史に激しく嫉妬するが
パイレーツ単行本のあとがきに応援コメントを寄稿するツンデレ兄貴
78無念Nameとしあき23/11/19(日)18:46:28No.1158702048
昔は刑事さんが容疑者に自白させるためにカツ丼注文したもんだ
79無念Nameとしあき23/11/19(日)18:47:11No.1158702279
密かにサイレントナイト翔の続きを期待してたけど
あれでやりたかったことは恐らくビートXに突っ込んじゃってるよな…
80無念Nameとしあき23/11/19(日)18:47:53No.1158702520
>網棚に投げ捨てられた雑誌を拾い集めて売ってるのが新宿駅前の路上に結構いたなぁ
>まぁ今じゃすっかり見ないけど
昔は通勤ラッシュが終わった頃の車内を歩き回って雑誌集めてる人がいたなあ
81無念Nameとしあき23/11/19(日)18:48:23No.1158702669
>昔は刑事さんが容疑者に自白させるためにカツ丼注文したもんだ
としあきはそうやってすぐにウソを書く
82無念Nameとしあき23/11/19(日)18:48:27No.1158702699
>昔は刑事さんが容疑者に自白させるためにカツ丼注文したもんだ
料金は容疑者の自腹だけどな
83無念Nameとしあき23/11/19(日)18:49:27No.1158703038
>あとこのボート決着つくまで流されずにどこから湧いてきたの?
こっちの突然のほうが違和感ある
84無念Nameとしあき23/11/19(日)18:49:40No.1158703103
>>網棚に投げ捨てられた雑誌を拾い集めて売ってるのが新宿駅前の路上に結構いたなぁ
>>まぁ今じゃすっかり見ないけど
>売ってる奴どころか網棚に捨てられてるのがほとんど見なくなったな
>それどころか電車で雑誌読んでる奴も全然見ない
ニュース番組でどのくらい回収できるものなのか調査したことがあった
サンデーを使ってたんだが
表紙が陸軍中野予備校だったのが印象的
だから4巻が出なかった
85無念Nameとしあき23/11/19(日)18:49:59No.1158703204
ザジは・・・ザジはいつ頃ですか?
86無念Nameとしあき23/11/19(日)18:50:02No.1158703216
>昔は通勤ラッシュが終わった頃の車内を歩き回って雑誌集めてる人がいたなあ
今もたまにいるけど不審者が引き起こす事件が洒落にならなくなったので
わりとキツめに怒られてるのを見かける
87無念Nameとしあき23/11/19(日)18:50:39No.1158703424
>それどころか電車で雑誌読んでる奴も全然見ない
販売部数自体が減ってるんで…
88無念Nameとしあき23/11/19(日)18:52:38No.1158704088
>網棚に投げ捨てられた雑誌を拾い集めて売ってるのが新宿駅前の路上に結構いたなぁ
新宿って言うか各ターミナル駅にいたってね
電車を降りるときに何誌か網棚から拾って
売ってる奴らのところに行って交換で欲しい雑誌を入手してたって
先輩から聞いたことが有る
89無念Nameとしあき23/11/19(日)18:53:38No.1158704484
あかね色の風みたいな路線なら今でもやっていけないもんかなぁ…
90無念Nameとしあき23/11/19(日)18:54:16No.1158704744
>可愛い女キャラが描ける江口寿史に激しく嫉妬するが
>パイレーツ単行本のあとがきに応援コメントを寄稿するツンデレ兄貴
でも広域暴力団の神輪会の漫画で愛読者賞の参加取りやめ約束したのに射殺する酷い扱いだったよね(松本零士を見なかったことにして)
91無念Nameとしあき23/11/19(日)18:56:11No.1158705530
あの( ゚д゚)ポカーンな最終回を好意的に曲解したり深読みしたりしたら…
武島将は将来本当に日本の首領(ドン)になるべき才覚や器を持った男だった
だが今のままでは悪辣な暴君になってしまう
そこで太陽神が菊川仁義という最後の硬派を遣わした
仁義と戦う事で将の心は浄化されやがて将は日本を導く正しい日本の首領になっていくだろう
使命を終えた仁義は死んだのではなく本当に太陽神の下へ帰って行ったのだ
そう考えれば辻褄は合うけど何だかなあ…
92無念Nameとしあき23/11/19(日)18:56:53No.1158705819
>アキバで今魂nationsの聖矢イベントしてるけど
>色んな作家の寄稿してるなかで車田先生の寄稿が唯一線が震えまくってて悲しくなったよ
全く同じこと思った もうろくに絵描けない手の状態らしいが
93無念Nameとしあき23/11/19(日)18:57:19No.1158705999
    1700387839916.jpg-(206263 B)
206263 B
御大なりの哲学はなんだかんだで全作品にどこかしら詰まってると思うよ
94無念Nameとしあき23/11/19(日)19:00:16No.1158707125
>>No.1158652085
>元ネタが男一匹ガキ大将だっけ
>あのラストは最初からあの予定だったのかな
加齢で考えとか変わっちゃったんだろうなって感じはする
再開後の仁義の仁義のキャラとか昔と全然違ってるし
95無念Nameとしあき23/11/19(日)19:01:06No.1158707477
男坂にケジメ付けて星矢に集中してくれるなら
と思って男坂見届けたのに今度は風魔が始まった
96無念Nameとしあき23/11/19(日)19:01:25No.1158707620
>密かにサイレントナイト翔の続きを期待してたけど
>ザジは・・・ザジはいつ頃ですか?
チャンピオンREDで他の人に描いてもらうという手もあるけど
御大本人もRED編集部もスピンオフ作家候補も読者も満場一致で
「それやるなら普通に星矢のスピンオフの方がいい」で企画が立ち消えになったんだろうな
97無念Nameとしあき23/11/19(日)19:01:42No.1158707723
その星矢ももうじきというかようやく終わる
98無念Nameとしあき23/11/19(日)19:03:52No.1158708589
正直絵も話し作りのパワーも衰えてるから車田ファンの作家に描かせたほうがいい
99無念Nameとしあき23/11/19(日)19:04:19No.1158708781
星矢はまだ天界編が残ってる
世界が望むのはあくまでアニメ星矢の原作として
ハーデス編の続きが制作される事だし
100無念Nameとしあき23/11/19(日)19:04:59No.1158709047
>正直絵も話し作りのパワーも衰えてるから車田ファンの作家に描かせたほうがいい
ダ星矢の人
何やってるんだろう
101無念Nameとしあき23/11/19(日)19:07:08No.1158709884
>星矢はまだ天界編が残ってる
>世界が望むのはあくまでアニメ星矢の原作として
>ハーデス編の続きが制作される事だし
車田さんの構想ではストーリーは天界編、クロノス編まで出来てると言ってた
102無念Nameとしあき23/11/19(日)19:07:11No.1158709906
島村春奈アラフィフのはずだから商業は無理じゃね
103無念Nameとしあき23/11/19(日)19:08:44No.1158710516
    1700388524773.jpg-(531610 B)
531610 B
若い頃心血注いだ作品で
後年作家生活送るのはマンガ家の寿命が伸びた良い傾向
104無念Nameとしあき23/11/19(日)19:09:10No.1158710701
>車田さんの構想ではストーリーは天界編、クロノス編まで出来てると言ってた
おそらくクロノス編でやりたかった要素の一部をNDでやっているんでは?
105無念Nameとしあき23/11/19(日)19:09:27No.1158710832
人生案内コーナーで
「車田先生、僕は朝に弱くてなかなか起きられません
 …中略…どうしたら起きれるようになるでしょうか」
という相談に対しての回答が
「一生寝てろよ」の一言だった
106無念Nameとしあき23/11/19(日)19:09:33No.1158710871
海皇再起の人がもう少しこなれればもっと車田絵に寄せられるんじゃないかな
107無念Nameとしあき23/11/19(日)19:09:50No.1158710994
>島村春奈アラフィフのはずだから商業は無理じゃね
ちゃんと自分の絵柄は持ってたね
108無念Nameとしあき23/11/19(日)19:10:56No.1158711420
    1700388656566.jpg-(294589 B)
294589 B
チャンピオンに移る前に集英社での自伝漫画を見たかった…
109無念Nameとしあき23/11/19(日)19:11:49No.1158711723
ボルテスやアイゼンボーグみたいに
原作愛ある製作陣がやるなら海外制作でもいいけど
星矢は国内でもスタッフガチャ外れ続きだしなぁ
110無念Nameとしあき23/11/19(日)19:12:37No.1158712033
>正直絵も話し作りのパワーも衰えてるから車田ファンの作家に描かせたほうがいい
良くも悪くも勢いとノリの人だから今みたいな執筆ペースだとこぢんまりとしすぎてる感じ
変なネタというかギャグでごまかすことも多くなってるし
111無念Nameとしあき23/11/19(日)19:15:33No.1158713187
同じ相談コーナーで
「僕は同性愛者ですがビジュアル系アイドルのような
 中身がスカスカな男には魅力を感じません
 率直に言って車田先生のような、男らしい骨太な男性に
 そそられます
 そこでお願いなのですが僕と直接会ってください
 そして出来たら抱いてください」
というのに対しての回答が
「すまねえ、それは勘弁してくれ」だった
一言回答しかできないのかこの人は
112無念Nameとしあき23/11/19(日)19:17:36No.1158714028
>これもかっこいい
カツ丼食いすぎやろ…
113無念Nameとしあき23/11/19(日)19:17:56No.1158714163
>一言回答しかできないのかこの人は
別にそれはそれでいいだろうに難癖付けたいだけ?
114無念Nameとしあき23/11/19(日)19:18:37No.1158714420
    1700389117796.jpg-(160853 B)
160853 B
俺はダ星矢の単行本になってない分も含めて全話スキャンした
あれは星矢の連載が終わった後も半年以上続いてたんだよな
115無念Nameとしあき23/11/19(日)19:19:04No.1158714583
車田正美の弟子筋の高河ゆんが最高に売れてた頃
不意に思い立って手ぶらで飛行機で北海道行ったって
話を聞いて
あーこんな生活してえなあって思った
116無念Nameとしあき23/11/19(日)19:20:25No.1158715180
>車田正美の弟子筋の高河ゆん
弟子筋だったのか
てっきり勝手に合成ネーム名乗ってるだけの腐女子漫画家かと
117無念Nameとしあき23/11/19(日)19:20:28No.1158715195
    1700389228555.jpg-(249797 B)
249797 B
ちゃかちゃかっと可愛い絵でエッセイとか描いても面白そうなんだけどな
118無念Nameとしあき23/11/19(日)19:21:40No.1158715687
    1700389300641.jpg-(54988 B)
54988 B
ぶっちゃけ質問回答ともにネタみたいなもんだからなあれ
119無念Nameとしあき23/11/19(日)19:22:14No.1158715922
>ちゃかちゃかっと可愛い絵でエッセイとか描いても面白そうなんだけどな
今の絵はスゴイことになってるからなあ
車田正美
120無念Nameとしあき23/11/19(日)19:22:16No.1158715938
>アラフィフのはずだから商業は無理
それは無いだろ
121無念Nameとしあき23/11/19(日)19:23:36No.1158716484
男坂で作画面倒な聖衣もなくのびのびと描いた絵でもあれかぁ……ってなるのがな
122無念Nameとしあき23/11/19(日)19:23:45No.1158716544
星矢スピンオフのセインティア翔の連載前に掲載誌で
「アテナは女性だから身近でガードする役割の子が
 女性だと言うのは理にかなってて良い発想だと思う
 みんな、久織くんの描く星矢ワールドをよろしく」
と推薦してた
遥か後輩とはいえ同業の作家を「**くん」と呼ぶ大物感がイイ
123無念Nameとしあき23/11/19(日)19:24:04No.1158716694
>元ネタが男一匹ガキ大将だっけ
読んでた車田先生も来月には70歳で描いてた本宮ひろ志先生の方は既に76歳
元ネタの男一匹ガキ大将のファンだったとしあきがいたとしたら
としあきの中でも更に高齢あきになるんだよな
124無念Nameとしあき23/11/19(日)19:24:30No.1158716867
指がイカレて細かい絵が描けなくなってるからねえ
でも男坂は絵以上に話の方が残念過ぎた
125無念Nameとしあき23/11/19(日)19:25:56No.1158717507
仁義はギラギラに輝く力強い太陽のような男だったのに
連載再開した途端にお日様ぽかぽかゆるふわボーイになっちまったのがな……
126無念Nameとしあき23/11/19(日)19:26:04No.1158717570
    1700389564986.jpg-(1088209 B)
1088209 B
>元ネタの男一匹ガキ大将のファンだったとしあきがいたとしたら
水戸のばばぁとかの話ができるんじゃろうか?
127無念Nameとしあき23/11/19(日)19:26:35No.1158717765
絵なんて今時デジタルでどうにでもなるのに
128無念Nameとしあき23/11/19(日)19:27:10No.1158718001
実写星矢の赤字が、制作会社の今年の利益を
全部食っちまう見込みだそうだが落ち込んでるかなぁ
同じジャンプのさほど変わらない時期のスラムダンクの
映画がスーパーヒットした後だけになぁ
129無念Nameとしあき23/11/19(日)19:28:28No.1158718539
>指がイカレて細かい絵が描けなくなってるからねえ
>でも男坂は絵以上に話の方が残念過ぎた
感想は人それぞれだけど男坂のストーリーの方はそこまで酷いとは思わない
リングにかけろ2よりはよっぽど面白かった
130無念Nameとしあき23/11/19(日)19:28:37No.1158718606
>絵なんて今時デジタルでどうにでもなるのに
使う人間の方が壊れちまってたらどうしようもねえんだよ……
131無念Nameとしあき23/11/19(日)19:30:05No.1158719213
寧ろ男坂の方が実写化したら売れそう
132無念Nameとしあき23/11/19(日)19:30:54No.1158719573
>遥か後輩とはいえ同業の作家を「**くん」と呼ぶ大物感がイイ
普通じゃね……?
133無念Nameとしあき23/11/19(日)19:31:04No.1158719640
>>元ネタの男一匹ガキ大将のファンだったとしあきがいたとしたら
>水戸のばばぁとかの話ができるんじゃろうか?
リアルタイム読者じゃないけどずっと前古本屋で集英社漫画文庫版全巻購入して読破した
絵話ともに相応の古さとかは感じたけど面白く読めたな
本宮御大が思い出したくもないという富士の裾野以降もそれなりに楽しく読めた
134無念Nameとしあき23/11/19(日)19:31:16No.1158719716
小次郎の実写化はなかなか良かったな
135無念Nameとしあき23/11/19(日)19:32:09No.1158720068
>読んでた車田先生も来月には70歳で描いてた本宮ひろ志先生の方は既に76歳
>元ネタの男一匹ガキ大将のファンだったとしあきがいたとしたら
>としあきの中でも更に高齢あきになるんだよな
リンかけすら世代じゃねえわ
136無念Nameとしあき23/11/19(日)19:32:23No.1158720175
>>指がイカレて細かい絵が描けなくなってるからねえ
>>でも男坂は絵以上に話の方が残念過ぎた
>感想は人それぞれだけど男坂のストーリーの方はそこまで酷いとは思わない
>リングにかけろ2よりはよっぽど面白かった
正直どっちも何がしたかったのこれな感が…
137無念Nameとしあき23/11/19(日)19:36:41No.1158722000
>リアルタイム読者じゃないけどずっと前古本屋で集英社漫画文庫版全巻購入して読破した
>絵話ともに相応の古さとかは感じたけど面白く読めたな
>本宮御大が思い出したくもないという富士の裾野以降もそれなりに楽しく読めた
集英社漫画文庫版ならそれ本編終わった後1〜2巻程番外編で万吉の父親の話やってなかった?
138無念Nameとしあき23/11/19(日)19:36:53No.1158722088
夏目房乃介とかいしかわじゅんとかの漫画通はボロクソ言うけどやっぱ見開き頭落ち説明一切なしは発明だと思うんだ
139無念Nameとしあき23/11/19(日)19:38:15No.1158722635
>>リアルタイム読者じゃないけどずっと前古本屋で集英社漫画文庫版全巻購入して読破した
>>絵話ともに相応の古さとかは感じたけど面白く読めたな
>>本宮御大が思い出したくもないという富士の裾野以降もそれなりに楽しく読めた
>集英社漫画文庫版ならそれ本編終わった後1〜2巻程番外編で万吉の父親の話やってなかった?
確か20巻の巻末に収録されてたと思う
140無念Nameとしあき23/11/19(日)19:39:16No.1158723080
>寧ろ男坂の方が実写化したら売れそう
風魔の小次郎の実写版はTVの深夜ドラマレベルの予算でも神実写の出来だったと思う
141無念Nameとしあき23/11/19(日)19:39:58No.1158723379
    1700390398918.jpg-(183370 B)
183370 B
そうだね
142無念Nameとしあき23/11/19(日)19:40:01No.1158723396
男坂は連載当時の構想をそのままやりきった感じなので番長漫画版時代劇じゃないのか
143無念Nameとしあき23/11/19(日)19:43:17No.1158724741
>加齢で考えとか変わっちゃったんだろうなって感じはする
>再開後の仁義の仁義のキャラとか昔と全然違ってるし
ストーリーはつまんなくなって代わりに仁義の大物度だけは上がったけど
これ車田先生が若い頃に描きたかった男坂とは絶対に違うだろと思った
144無念Nameとしあき23/11/19(日)19:44:39No.1158725325
男一匹は50台でもギリいけるぐらいだからとしあきもリアルタイム結構いるだろ
145無念Nameとしあき23/11/19(日)19:45:09No.1158725531
>>アラフィフのはずだから商業は無理
>それは無いだろ
高橋留美子「……」
146無念Nameとしあき23/11/19(日)19:48:16No.1158726902
    1700390896883.jpg-(304296 B)
304296 B
一線からは退いてるけどやっぱりキレッキレのセンスはあると思う
147無念Nameとしあき23/11/19(日)19:48:19No.1158726931
>男坂は連載当時の構想をそのままやりきった感じなので番長漫画版時代劇じゃないのか
高齢で日本編までしか出来なかっただけで連載当時の構想ならジャーメインを倒して仲間にした後
更に危険な旧ソ連率いる東側番長軍団まで倒してただろ
その後最後に武島将とタイマンで決着を付ける所だけ当初の構想通りだったんだと思う
148無念Nameとしあき23/11/19(日)19:49:34No.1158727488
    1700390974927.jpg-(384953 B)
384953 B
ガキ大将は83年に突然読み切り版が載ったことがあったな
149無念Nameとしあき23/11/19(日)19:52:36No.1158728835
>一線からは退いてるけどやっぱりキレッキレのセンスはあると思う

昔はあくまでマジだったから笑えたけど
今は笑かそうと思ってた笑かせるようになってんだなw
150無念Nameとしあき23/11/19(日)19:53:48No.1158729366
>>男坂は連載当時の構想をそのままやりきった感じなので番長漫画版時代劇じゃないのか
>高齢で日本編までしか出来なかっただけで連載当時の構想ならジャーメインを倒して仲間にした後
>更に危険な旧ソ連率いる東側番長軍団まで倒してただろ
>その後最後に武島将とタイマンで決着を付ける所だけ当初の構想通りだったんだと思う
なんというかいろいろ矮小すぎて昔どうしても描き切りたかったと言ってた話とはとても思えないのよなあ
151無念Nameとしあき23/11/19(日)19:56:30No.1158730556
>自覚が有るのか無いのか判らんが
>車田はポエマーの資質は有るな
ポリシーが
漫画はネームだ
でかっこいい決め台詞は必殺技の名前ができればなんとでもなるだし


[HOME] [戻る]