画像ファイル名:1645104548855.png-(70095 B)
70095 B無念Nameとしあき22/02/17(木)22:29:08No.939040431 00:55頃消えます
昔の漫画家って手塚先生以外食生活が貧相よね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/02/17(木)22:30:27No.939040962
実際食生活が貧相な時代だったり環境だったからでね?
2無念Nameとしあき22/02/17(木)22:31:27No.939041345
昔の漫画家全員の食生活知ってんのか
凄いな
3無念Nameとしあき22/02/17(木)22:33:23No.939042144
    1645104803875.jpg-(1180621 B)
1180621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/02/17(木)22:34:54No.939042704
    1645104894962.jpg-(33105 B)
33105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき22/02/17(木)22:38:25No.939044100
>No.939042144
手際よすぎ
6無念Nameとしあき22/02/17(木)22:38:29No.939044118
    1645105109738.jpg-(249218 B)
249218 B
>昔の漫画家って手塚先生以外食生活が貧相よね
テヅーカの食生活もそんなに…
7無念Nameとしあき22/02/17(木)22:40:15No.939044876
    1645105215308.jpg-(396263 B)
396263 B
持ち物には金をかけてるのだから自炊する時間の節約で簡単な食事にしてるのだろう
8無念Nameとしあき22/02/17(木)22:46:24No.939047481
>テヅーカの食生活もそんなに…
昭和20年なら食えるだけで十分マシな生活
9無念Nameとしあき22/02/17(木)22:46:28No.939047514
    1645105588626.jpg-(199055 B)
199055 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/02/17(木)22:48:31No.939048339
手塚先生って兵庫県の裕福な家庭の生まれだっけ
11無念Nameとしあき22/02/17(木)22:50:44No.939049312
    1645105844139.jpg-(16717 B)
16717 B
当時のサツマイモは今の様な食味の良い品種ではなく
こんな感じで中は白っぽくパサパサめで何とも食欲が沸きにくい奴
12無念Nameとしあき22/02/17(木)22:50:46No.939049330
しかし昔の漫画家は食べ物を美味そうに描く
13無念Nameとしあき22/02/17(木)22:51:12No.939049498
>手塚先生って兵庫県の裕福な家庭の生まれだっけ
特にリッチとは書いてないな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB
14無念Nameとしあき22/02/17(木)23:00:19No.939053649
趣味で買った映写機とフィルムがいっぱいある家が貧乏なわけない
15無念Nameとしあき22/02/17(木)23:20:24No.939061513
戦後くらいまでは毎日同じものを食べるのが当たり前という戦前の日本の食生活が引き継がれていたから欧米の影響をガンガンに受けた現在の食生活に比べると一般人の食事は相対的に貧相に見えるってだけなのよね
16無念Nameとしあき22/02/17(木)23:21:19No.939061841
いや欧米も毎日同じもん食うけど
17無念Nameとしあき22/02/17(木)23:24:48No.939063079
    1645107888124.jpg-(375941 B)
375941 B
脚気待ったなしだけど
梅干しでかろうじて栄養バランスを取ってる食事
18無念Nameとしあき22/02/17(木)23:26:36No.939063699
食を変えないイタリアと、変化を求める日本
https://president.jp/articles/-/28587?page=2
日本って、狭い国なのに食べ物に対してはすごく大胆じゃないですか。
だって、こんなに世界中の食べ物を何でもおいしいおいしいと言って食べている人種なんて他にはめったにいないですよ。

例えば、今の日本ではイタリア料理というくくりどころか、サルデーニャ料理、シチリア料理、ナポリ料理とレストランの細分化も信じられないことになっている。
イタリア本国は、自分たちの地域の料理を出すレストランしかありませんから。トスカーナでヴェネト州の料理なんてなかなか食べられません。
地元にいれば、「あそこのシェフはシチリア出身らしい」という情報から、シチリア料理を食べることはできます。
ただ、それも口コミで知られる程度で店のウリにするほどではありません。
一方、日本ではシチリアの人も意識していないようなシチリア料理が食べられる。
だから、「いったい何なの、この多元的食文化の国は!?」と思うわけです。
19無念Nameとしあき22/02/17(木)23:27:19No.939063982
としあきの昔ってそんなレジェンドの頃なん?
それもう古代だろ?
昔っていったらバブルで有名な漫画家なら豪遊してたあたりだろ
20無念Nameとしあき22/02/17(木)23:31:51No.939065594
もう少し時代すぎるとインスタント食品だらけになる
21無念Nameとしあき22/02/17(木)23:33:45No.939066286
    1645108425022.jpg-(78748 B)
78748 B
幽白で大金持ちになってたのに質素
22無念Nameとしあき22/02/17(木)23:34:52No.939066711
    1645108492712.jpg-(64967 B)
64967 B
最後まで質素
23無念Nameとしあき22/02/17(木)23:35:06No.939066788
>No.939042704
おからずし 美味しそう
24無念Nameとしあき22/02/17(木)23:35:09No.939066803
古いマンガのテンプレ描写にあるムニャムニャもう食べられないようっていう寝言
あれはつまり夢の中ぐらいでしかおなかいっぱい食べられない時代だったと言うことの反映だからね
25無念Nameとしあき22/02/17(木)23:35:12No.939066822
トキワ荘系は裕福な家の人多いって聞いた
26無念Nameとしあき22/02/17(木)23:37:33No.939067669
ビフテキとラーメンで構成されている松本零士の宇宙
27無念Nameとしあき22/02/17(木)23:37:41No.939067719
>脚気待ったなしだけど
>梅干しでかろうじて栄養バランスを取ってる食事
昭和の亡霊達キライ
28無念Nameとしあき22/02/17(木)23:40:08No.939068516
>もう少し時代すぎるとインスタント食品だらけになる
スタジオぬえの黎明期はカップ麺は買う金がなく貧乏人たちは袋麺を食うものだったという
29無念Nameとしあき22/02/17(木)23:40:30No.939068649
>>昔の漫画家って手塚先生以外食生活が貧相よね
>テヅーカの食生活もそんなに…
松葉ニッキって
あの松葉を齧るのかな
30無念Nameとしあき22/02/17(木)23:41:00No.939068806
>最後まで質素
質素というか食に無関心なんだろうね
31無念Nameとしあき22/02/17(木)23:41:31No.939068984
>幽白で大金持ちになってたのに質素
食うことに興味の無い人間ていうのもいるのだ
32無念Nameとしあき22/02/17(木)23:41:43No.939069063
    1645108903868.png-(592277 B)
592277 B
>当時のサツマイモは今の様な食味の良い品種ではなく
>こんな感じで中は白っぽくパサパサめで何とも食欲が沸きにくい奴
水木しげるもげんなりした味
33無念Nameとしあき22/02/17(木)23:42:14No.939069252
    1645108934426.jpg-(96828 B)
96828 B
>だって、こんなに世界中の食べ物を何でもおいしいおいしいと言って食べている人種なんて他にはめったにいないですよ。
日本人はセックスより食事の方が幸せを感じるから
34無念Nameとしあき22/02/17(木)23:43:27No.939069651
    1645109007559.jpg-(123433 B)
123433 B
皮ごと食べないと胸やけする農林一号
水なしだととても通らない
35無念Nameとしあき22/02/17(木)23:43:37No.939069707
    1645109017660.jpg-(60094 B)
60094 B
90年代以後の苦労飯は牛丼とかマクドになってるからなあ
時間的に自炊できないんだろな
36無念Nameとしあき22/02/17(木)23:44:14No.939069908
>日本人はセックスより食事の方が幸せを感じるから
欧米人オナニーの順位高いな!
37無念Nameとしあき22/02/17(木)23:45:32No.939070352
>皮ごと食べないと胸やけする農林一号
>水なしだととても通らない
麺に加工できなかったのかな
38無念Nameとしあき22/02/17(木)23:45:44No.939070415
最近の貧相な食生活の定型としてコンビニ弁当が上げられるが
昭和の感覚だとすごい御馳走だぞアレ
39無念Nameとしあき22/02/17(木)23:46:11No.939070573
コンビニ普及したら一気に食えるもの自由ぞ
40無念Nameとしあき22/02/17(木)23:46:13No.939070583
    1645109173526.jpg-(354144 B)
354144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき22/02/17(木)23:47:29No.939071025
貧乏裕福立場職業いずれも関係なく
ものが食べられるという事には感謝せねばなるまい
42無念Nameとしあき22/02/17(木)23:47:44No.939071104
>No.939070583
海外で生卵食うのはやばいよ
これは無知だからできる無茶
43無念Nameとしあき22/02/17(木)23:48:03No.939071197
    1645109283706.jpg-(527345 B)
527345 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき22/02/17(木)23:48:29No.939071338
>最近の貧相な食生活の定型としてコンビニ弁当が上げられるが
>昭和の感覚だとすごい御馳走だぞアレ
大資本が改良を続けてるから驚くほど美味しくなった
冷凍食品も
45無念Nameとしあき22/02/17(木)23:48:49No.939071471
    1645109329964.jpg-(179323 B)
179323 B
卵かけご飯は今現在もやばい
46無念Nameとしあき22/02/17(木)23:48:52No.939071489
食べるものにとやかく言うようになると創作が疎かになるんじゃないかねえ
47無念Nameとしあき22/02/17(木)23:49:08No.939071574
>ものが食べられるという事には感謝せねばなるまい
実際寒いのと空腹なのは惨めな気分になるからなぁ…
48無念Nameとしあき22/02/17(木)23:49:24No.939071661
80年代前半くらいまでは食卓に肉が並ぶこともあんまり無かったからなあ
すき焼きの肉を奪い合うっていう昭和のテンプレ描写最近の子どもたちはわかるのかねあれ
49無念Nameとしあき22/02/17(木)23:50:07No.939071888
海外でも日本並みに新鮮な卵限定で
自分で殻を洗えばTKGを楽しめるのではないか
50無念Nameとしあき22/02/17(木)23:51:30No.939072350
昭和でも弁当屋あったらコンビニ弁当そんないいものじゃなかったけど
51無念Nameとしあき22/02/17(木)23:51:33No.939072364
美食を謳う風潮がもう少し後になってからだからじゃないかな
52無念Nameとしあき22/02/17(木)23:51:41No.939072402
中国はさいきん卵の洗浄が日本並みになってて生食がブームになってるって言ってたよ
53無念Nameとしあき22/02/17(木)23:52:15No.939072599
昭和の弁当と言えばほっかほっか亭か
54無念Nameとしあき22/02/17(木)23:52:24No.939072651
別にサルモネラ菌は卵の内部にある訳じゃないからな
日本と同じく蛋白質が凝固しないけどサルモネラ菌が死滅する38度ぐらいのお湯をひたすら卵の殻に掛ければ殺菌出来る
55無念Nameとしあき22/02/17(木)23:52:36No.939072715
>中国はさいきん卵の洗浄が日本並みになってて生食がブームになってるって言ってたよ
日本の醤油が品薄になったら嫌だなあ…
56無念Nameとしあき22/02/17(木)23:54:02No.939073147
>最近の貧相な食生活の定型としてコンビニ弁当が上げられるが
コンビニ弁当とかカップ麺とかそんな金が使える者は貧相なんて言葉を使ってはいけない
57無念Nameとしあき22/02/17(木)23:54:25No.939073264
むかしの米って臭くなかった?
安い食堂の米は今よりずっと青臭かった気がする
58無念Nameとしあき22/02/17(木)23:54:40No.939073337
>日本の醤油が品薄になったら嫌だなあ…
日本人が買わなかったら金を出す方へ流れるのは避けられない
59無念Nameとしあき22/02/17(木)23:55:00No.939073459
>中国はさいきん卵の洗浄が日本並みになってて生食がブームになってるって言ってたよ
それマンガの世界の中国だろ…
60無念Nameとしあき22/02/17(木)23:55:41No.939073673
    1645109741067.jpg-(291224 B)
291224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき22/02/17(木)23:55:55No.939073754
>コンビニ弁当とかカップ麺とかそんな金が使える者は貧相なんて言葉を使ってはいけない
西友の安い弁当を安すぎて怖い気持ち悪いと言う人がいて余裕があるやつは言うことが違うなって
62無念Nameとしあき22/02/17(木)23:56:02No.939073802
昭和から平成初期はむしろコンビニ食品はまずいものの筆頭だったぞ
おでんとか今からしたら信じられない味の薄さと具材の保存料味のひどさだった
63無念Nameとしあき22/02/17(木)23:57:03No.939074148
>おでんとか今からしたら信じられない味の薄さと具材の保存料味のひどさだった
保存料めちゃくちゃ臭かったよね
64無念Nameとしあき22/02/17(木)23:57:37No.939074313
卵かけご飯食べたくて仕方ない事なんてあるかなぁ
65無念Nameとしあき22/02/17(木)23:58:06No.939074480
>安い食堂の米は今よりずっと青臭かった気がする
保管庫での寝かしや精米がイマイチなんじゃないかな
66無念Nameとしあき22/02/17(木)23:58:26No.939074574
>当時のサツマイモは今の様な食味の良い品種ではなく
>こんな感じで中は白っぽくパサパサめで何とも食欲が沸きにくい奴
戦後世代はさつまいもとかぼちゃは一生分食ったからと
苦手な人が多いみたいね
67無念Nameとしあき22/02/17(木)23:58:52No.939074700
>卵かけご飯食べたくて仕方ない事なんてあるかなぁ
海外文化で生活してるとホームシックになって
とりあえず日本食っぽいものを夢遊病みたいに求めだすぞ
68無念Nameとしあき22/02/17(木)23:58:59No.939074733
>昭和から平成初期はむしろコンビニ食品はまずいものの筆頭だったぞ
パッサパサのサンドイッチ…
69無念Nameとしあき22/02/17(木)23:59:45No.939075006
野菜も臭かったなあアクもすごい出たし
本好きの下剋上で野菜の煮汁捨てないでスープの出汁が〜みたいなの見たときちょっと違和感あったわ
70無念Nameとしあき22/02/17(木)23:59:46No.939075012
>卵かけご飯食べたくて仕方ない事なんてあるかなぁ
卵かけご飯では無かったがアメリカから帰った時の味噌汁はたった1週間だったのに世界一美味かったのでそういう事もあるだろうと思う
71無念Nameとしあき22/02/17(木)23:59:47No.939075017
>戦後世代はさつまいもとかぼちゃは一生分食ったからと
>苦手な人が多いみたいね
現代基準のサツマ芋を食べさせるとまるで栗みたいだと感動するみたいだな
72無念Nameとしあき22/02/18(金)00:00:07No.939075127
>昭和から平成初期はむしろコンビニ食品はまずいものの筆頭だったぞ
>おでんとか今からしたら信じられない味の薄さと具材の保存料味のひどさだった
肉まんも安いハンバーグほぐしたような食感で、いつまでも後味が残ったもんだけど
今のは肉ゴロゴロしてるしさっぱりしてる
73無念Nameとしあき22/02/18(金)00:01:47No.939075678
>皮ごと食べないと胸やけする農林一号
>水なしだととても通らない
さつまいもは消化に悪い
ジャガイモは消化に良い
逆流性食道炎に苦しんで知った知識
74無念Nameとしあき22/02/18(金)00:01:52No.939075700
漫画にでてくる飯はどんなに質素でもとにかくうまそう
75無念Nameとしあき22/02/18(金)00:02:54No.939076016
今の野菜や果物はびっくりするぐらいおいしく食べやすくなった
子供らの野菜嫌いはもう過去の話なんじゃないかな
76無念Nameとしあき22/02/18(金)00:04:07No.939076411
昔にさつまいもはクソまずかったとは俺の親はよくいうな
脱脂粉乳のせいで牛乳も苦手だつってるけど
77無念Nameとしあき22/02/18(金)00:05:00No.939076704
>今の野菜や果物はびっくりするぐらいおいしく食べやすくなった
>子供らの野菜嫌いはもう過去の話なんじゃないかな
でもあの頃の臭くて苦い野菜がたまに食べたくなるんだよな
クッソ苦いピーマンも今なら向き合える気がする
78無念Nameとしあき22/02/18(金)00:05:04No.939076726
>漫画にでてくる飯はどんなに質素でもとにかくうまそう
食べる事に対する描き手の感動が伝わってくる描写は読んでてほんとにうまそうに思える
食べ物に限らず生の感情の蓄積がある・描けるのは大事だな
79無念Nameとしあき22/02/18(金)00:05:04No.939076727
>海外でも日本並みに新鮮な卵限定で
>自分で殻を洗えばTKGを楽しめるのではないか
その新鮮な卵の流通がないからなあ…
一ヶ月とかだぞ海外の卵の消費期限
あと日本は新鮮なだけでなく何重ものチェックと滅菌・洗浄が入る
80無念Nameとしあき22/02/18(金)00:05:49No.939076941
>>戦後世代はさつまいもとかぼちゃは一生分食ったからと
>>苦手な人が多いみたいね
>現代基準のサツマ芋を食べさせるとまるで栗みたいだと感動するみたいだな
その辺の反動かは知らんが野菜の糖度上げるの大好き過ぎるんじゃないか日本人…
81無念Nameとしあき22/02/18(金)00:05:51No.939076950
カボチャは今でも結構当たり外れがあるけど、昔のはとにかく水っぽいし筋が多くて不味かったとは聞く
82無念Nameとしあき22/02/18(金)00:07:01No.939077357
カボチャつったら煮付けか天ぷらでしか食った事なかった
83無念Nameとしあき22/02/18(金)00:07:13No.939077412
>>昭和から平成初期はむしろコンビニ食品はまずいものの筆頭だったぞ
>>おでんとか今からしたら信じられない味の薄さと具材の保存料味のひどさだった
>肉まんも安いハンバーグほぐしたような食感で、いつまでも後味が残ったもんだけど
>今のは肉ゴロゴロしてるしさっぱりしてる
あんまんは当時の方が間違いなく美味かったね
あんこがちゃんとした濃厚な小豆の味がした
つぶあんまんは茶色だった
84無念Nameとしあき22/02/18(金)00:07:25No.939077475
>>今の野菜や果物はびっくりするぐらいおいしく食べやすくなった
>>子供らの野菜嫌いはもう過去の話なんじゃないかな
>でもあの頃の臭くて苦い野菜がたまに食べたくなるんだよな
>クッソ苦いピーマンも今なら向き合える気がする
ピーマンに限らず今の野菜は品種改良しまくって糖度が昔とは違うから
実際に昔の野菜食ったらやっぱ苦味が酷いと思われるが一度試してみたいもんだ
85無念Nameとしあき22/02/18(金)00:07:30No.939077501
>>中国はさいきん卵の洗浄が日本並みになってて生食がブームになってるって言ってたよ
>日本の醤油が品薄になったら嫌だなあ…
実は一人あたり消費量だと中国のほうが多かったりするくらいには中華料理に欠かせない存在
86無念Nameとしあき22/02/18(金)00:08:04No.939077692
    1645110484620.jpg-(86646 B)
86646 B
>実際寒いのと空腹なのは惨めな気分になるからなぁ…
どんなに辛くても食わんとさらに辛くなるって言うとるわ
87無念Nameとしあき22/02/18(金)00:08:37No.939077848
>実は一人あたり消費量だと中国のほうが多かったりするくらいには中華料理に欠かせない存在
卵料理多いもんね中華
88無念Nameとしあき22/02/18(金)00:09:31No.939078138
関係ないけど昭和の中ごろコンビニがマクドが普及する前におにぎりブームがあって小さな小屋でおにぎりだけ並べてる店がチューン展開してたりしてたんやで
89無念Nameとしあき22/02/18(金)00:10:27No.939078411
>>>戦後世代はさつまいもとかぼちゃは一生分食ったからと
>>>苦手な人が多いみたいね
>>現代基準のサツマ芋を食べさせるとまるで栗みたいだと感動するみたいだな
>その辺の反動かは知らんが野菜の糖度上げるの大好き過ぎるんじゃないか日本人…
トマトとか絶対昔の方が美味しかった(野菜として)
今はみーーーーんな桃太郎になっちゃって旬の時は甘いだけ
旬じゃない時は青臭くはないけど特に味わいもなくサクサクした感じ
昔のは周囲の若干の青臭みとしっかりして濃厚なジェル部分(これも多かった)のバランスが良くて塩かけて何個も食えた
90無念Nameとしあき22/02/18(金)00:10:41No.939078500
>>>中国はさいきん卵の洗浄が日本並みになってて生食がブームになってるって言ってたよ
>>日本の醤油が品薄になったら嫌だなあ…
>実は一人あたり消費量だと中国のほうが多かったりするくらいには中華料理に欠かせない存在
現地の食堂映像でオムレツっぽいのよく見る気がする
91無念Nameとしあき22/02/18(金)00:10:50No.939078546
>関係ないけど昭和の中ごろコンビニがマクドが普及する前におにぎりブームがあって小さな小屋でおにぎりだけ並べてる店がチューン展開してたりしてたんやで
あったねー
型に押し込んで作ったおにぎり
92無念Nameとしあき22/02/18(金)00:11:51No.939078819
柔らかくて甘いのばっかりっていうのは分かる
もっと主張がしっかりしてるやつも食べたいが
まぁ売れるのは前者だからなぁ
93無念Nameとしあき22/02/18(金)00:12:17No.939078958
中国の醤油使ったことあるけど日本のと比べて旨味が少なくて塩辛く感じた
日本と言っても関東関西九州地域地域で味や嗜好は変わってくるけども
94無念Nameとしあき22/02/18(金)00:12:50No.939079118
>>>戦後世代はさつまいもとかぼちゃは一生分食ったからと
>>>苦手な人が多いみたいね
>>現代基準のサツマ芋を食べさせるとまるで栗みたいだと感動するみたいだな
>その辺の反動かは知らんが野菜の糖度上げるの大好き過ぎるんじゃないか日本人…
俺は練乳が大好きなので
今の苺は昔と違って甘いから練乳なんかいらないんですよ(笑)とか言う馬鹿がいるとぐったりする
グレープフルーツも同様
もともとの「特徴」をなくして甘くすればいいってもんじゃないだろう…
マスカットも甘過ぎて3粒も食えばうんざりだよ
95無念Nameとしあき22/02/18(金)00:13:12No.939079222
>特にリッチとは書いてないな
宝塚に住んでレストランで食べて歌劇団観てるとか凄いブルジョアだろ
96無念Nameとしあき22/02/18(金)00:13:20No.939079265
欧州でも卵の黄身は生で使う料理が結構有るんだけどな
97無念Nameとしあき22/02/18(金)00:13:39No.939079370
今の料理で柔らかいのが尊いって価値観、昔は固かったり筋っぽかったりした反動かなあ
米も肉も歯応えあるのが好きなんだが
98無念Nameとしあき22/02/18(金)00:13:47No.939079409
今の林檎は甘くて美味しいけど
アップルパイの材料としては昔の酸っぱい林檎の方がいい
みたいな話美味しんぼでやってたな
99無念Nameとしあき22/02/18(金)00:14:55No.939079776
>今の料理で柔らかいのが尊いって価値観、昔は固かったり筋っぽかったりした反動かなあ
>米も肉も歯応えあるのが好きなんだが
まーでも豚肉はいやに油っぽくて牛は筋張ってて鶏肉は「ブロイラー臭い」って言葉があるくらいの
あの頃に戻りたいかというと難しいなぁ
100無念Nameとしあき22/02/18(金)00:15:34No.939079984
>脚気待ったなしだけど
>梅干しでかろうじて栄養バランスを取ってる食事
老害
101無念Nameとしあき22/02/18(金)00:15:47No.939080042
蜜柑がクソ甘い今のが好み
102無念Nameとしあき22/02/18(金)00:16:02No.939080115
豚肉は変に乳臭いのがあったな…
部位によっては食べたくないくらい
103無念Nameとしあき22/02/18(金)00:16:58No.939080411
>アップルパイの材料としては昔の酸っぱい林檎の方がいい
お菓子向けの紅玉がスーパーに存在し続けているように
トマトにしても何にしても本当に昔の品種にそれはそれで美味しく需要があればそれ用に1品種くらいは売り場に残ってるからな
思い出補正は本当に驚異的だと思う
104無念Nameとしあき22/02/18(金)00:17:46No.939080637
>豚肉は変に乳臭いのがあったな…
オスメスもしくは時期によるホルモンバランスで風味が違うのはよくある事で
105無念Nameとしあき22/02/18(金)00:18:45No.939080927
うちのじいちゃんはコンビニのおにぎりとマクドナルドが大好きで
ばあちゃんはケンタッキーが大好きだったな
106無念Nameとしあき22/02/18(金)00:18:55No.939080976
今から50年ぐらい未来の食事ってどうなってるんだろうな
現代と過去で比べると品質は向上してるけど食そのものの根本は一応同じ
これが科学技術の根本が前進した現在から未来だと
食の概念自体が引っくり返ってたりするんだろうか
107無念Nameとしあき22/02/18(金)00:18:57No.939080985
>今の林檎は甘くて美味しいけど
>アップルパイの材料としては昔の酸っぱい林檎の方がいい
>みたいな話美味しんぼでやってたな
リンゴはトマトなんかと違って酸っぱい品種も同時に出回り続けてるからいいのよ紅玉って品種な
ジャム・アップルパイ・アップルティーとかの需要で
問題はトマトとかキュウリとかセロリとか激甘・無特徴改良品種に切り替わっちゃったやつだな
108無念Nameとしあき22/02/18(金)00:19:25No.939081108
>>豚肉は変に乳臭いのがあったな…
>オスメスもしくは時期によるホルモンバランスで風味が違うのはよくある事で
今は味が安定してる気がするのよ
飼育や餌なんかのノウハウの蓄積…?
109無念Nameとしあき22/02/18(金)00:19:38No.939081174
>1645104894962.jpg
魚肉より米のほうが貴重だったんだな
110無念Nameとしあき22/02/18(金)00:20:03No.939081307
    1645111203584.jpg-(41210 B)
41210 B
昔、米を作れない島民が作ってたっていうアメリカ芋なる古い芋を買って食ってみたが意外に甘くて美味しかった
農林一号は何でそんなまずいんだろな
111無念Nameとしあき22/02/18(金)00:20:38No.939081459
>今から50年ぐらい未来の食事ってどうなってるんだろうな
>現代と過去で比べると品質は向上してるけど食そのものの根本は一応同じ
>これが科学技術の根本が前進した現在から未来だと
>食の概念自体が引っくり返ってたりするんだろうか
代替肉とか3Dプリンターとかが実用的になってると思う
112無念Nameとしあき22/02/18(金)00:20:57No.939081552
>皮ごと食べないと胸やけする農林一号
>水なしだととても通らない
ちなみに農林一号はエタノールにするにはもったいないぐらいにはおいしいという評価だったのでほぼ全量が配給になり
代わりにエタノール用に作られたのが沖縄100号、護国藷に茨城一号
これも末期には食料送りになり多くの地獄を産んだ(沖縄100号は促成栽培じゃなければマシだった説あり)
113無念Nameとしあき22/02/18(金)00:21:14No.939081623
>>今の料理で柔らかいのが尊いって価値観、昔は固かったり筋っぽかったりした反動かなあ
>>米も肉も歯応えあるのが好きなんだが
>まーでも豚肉はいやに油っぽくて牛は筋張ってて鶏肉は「ブロイラー臭い」って言葉があるくらいの
>あの頃に戻りたいかというと難しいなぁ
せめてスーパー前で焼いてるような焼き鳥はブロイラーのジャンクな食い物に戻してくれと思う
俺が高校の頃は一本50円だったが
鰻屋同様の濃厚な継ぎ足しダレたっぷりで美味しかったわ
地鶏とか塩とかどうでもええんじゃ糞が
114無念Nameとしあき22/02/18(金)00:21:45No.939081772
>うちのじいちゃんはコンビニのおにぎりとマクドナルドが大好きで
>ばあちゃんはケンタッキーが大好きだったな
ハイカラじゃのう
未知の味=絶対的なうまさ・正義みたいな刷り込みが起きたのかもね
115無念Nameとしあき22/02/18(金)00:22:11No.939081887
>>1645104894962.jpg
>魚肉より米のほうが貴重だったんだな
戦後はな
焼け野原だし流通も復活途中だし
116無念Nameとしあき22/02/18(金)00:23:13No.939082182
>鰻屋同様の濃厚な継ぎ足しダレたっぷりで美味しかったわ
高校生が買い食いすればそりゃよっぽどじゃない限り何でも美味しいというのが多分真実だと思う
今食ったら肉はもちろんタレすら美味しく思えない可能性が高い
117無念Nameとしあき22/02/18(金)00:24:09No.939082449
>>うちのじいちゃんはコンビニのおにぎりとマクドナルドが大好きで
>>ばあちゃんはケンタッキーが大好きだったな
>ハイカラじゃのう
>未知の味=絶対的なうまさ・正義みたいな刷り込みが起きたのかもね
小学生の時初めてマックのハンバーガー食ったけど
ピクルスで吐いたなあ
漬物は大好きでばあちゃんが漬けたキュウリの古漬けに鰹節かけたやつあれば飯何杯も食えたんだが
アレは駄目だった
今はむしろ好き
118無念Nameとしあき22/02/18(金)00:24:41No.939082605
アップグレード品には事欠かないというか常に強制アップグレードかかってる世の中だが
最近完全に新しい味で衝撃的に美味かった例って何かあるだろうか
119無念Nameとしあき22/02/18(金)00:25:59No.939082982
>>鰻屋同様の濃厚な継ぎ足しダレたっぷりで美味しかったわ
>高校生が買い食いすればそりゃよっぽどじゃない限り何でも美味しいというのが多分真実だと思う
>今食ったら肉はもちろんタレすら美味しく思えない可能性が高い
それはないね
運動部じゃなかったし別に飢えてもいない
耐えられないような臭みとかそういうものは歳とってからの方が味蕾が衰えてわかりづらくなる
ワサビや苦いもの辛いものなんかがどんどん平気になってくのはそれが理由
120無念Nameとしあき22/02/18(金)00:27:14No.939083341
タレだって醤油・みりん・砂糖(水飴)っていうシンプルな作りだったからな昔の焼き鳥のタレは
今のは甘味料だなんだ入った業務用のタレだから昔の方がまっとうに美味いのは間違いない
121無念Nameとしあき22/02/18(金)00:27:30No.939083405
これは思い出補正凄そう
122無念Nameとしあき22/02/18(金)00:28:39No.939083748
    1645111719562.jpg-(45290 B)
45290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき22/02/18(金)00:28:51No.939083794
昔はハンバーグなんかでも全部店で仕込んでたから美味しかったんだよねえ
今は冷凍の業務用ですよハンバーグもデミグラスも
124無念Nameとしあき22/02/18(金)00:30:00No.939084073
>どんなに辛くても食わんとさらに辛くなるって言うとるわ
鬱打開策もコレだな
125無念Nameとしあき22/02/18(金)00:30:24No.939084167
でもマルシンハンバーグとかも好きなんだよなあ俺
子供の頃味は忘れられない
126無念Nameとしあき22/02/18(金)00:31:20No.939084423
>No.939083748
栄養のある・・・

むっちゃ怖い
むっちゃ怖い
127無念Nameとしあき22/02/18(金)00:32:34No.939084744
>1645111719562.jpg
実際バターよりマーガリンの方が体にいいんだっけ
128無念Nameとしあき22/02/18(金)00:32:40No.939084770
良純!!
129無念Nameとしあき22/02/18(金)00:32:54No.939084825
>でもマルシンハンバーグとかも好きなんだよなあ俺
>子供の頃味は忘れられない
マルシンハンバーグもチキンハンバーグも今売ってるやつほぼ同じ味だろ大きさはかなり縮んでるような気がするけど
今食ったら食えたもんじゃないよきっと
思い出補正なんだよ
みたいなのはかなり適当なアレよ
130無念Nameとしあき22/02/18(金)00:33:16No.939084926
    1645111996466.jpg-(43854 B)
43854 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき22/02/18(金)00:33:17No.939084932
>実際バターよりマーガリンの方が体にいいんだっけ
良くなったというか良くなるように改良され続けたというか
132無念Nameとしあき22/02/18(金)00:35:11No.939085459
    1645112111716.jpg-(26579 B)
26579 B
>No.939083748
まだ売ってるんだ…
133無念Nameとしあき22/02/18(金)00:35:35No.939085578
>マルシンハンバーグもチキンハンバーグも今売ってるやつほぼ同じ味だろ大きさはかなり縮んでるような気がするけど
>思い出補正なんだよ
>みたいなのはかなり適当なアレよ
いや仮に企業努力を完全に無視したとしても
原料段階の牛肉豚肉の品種改良から何から進みまくってるのに同じ味な訳ないだろ大丈夫か
134無念Nameとしあき22/02/18(金)00:35:56No.939085663
マーガリンと言えば抵抗ないけど
人造バターという言葉のこのディストピア感
なんか堪らんものがあるね
135無念Nameとしあき22/02/18(金)00:42:46No.939087409
    1645112566421.jpg-(108464 B)
108464 B
>人造バターという言葉のこのディストピア感
>なんか堪らんものがあるね
人造〇〇は一時期流行った言い回しで当然当時はネガティブな意味はなかった
人間は何でも作れるようになるんじゃないかというような夢があった
136無念Nameとしあき22/02/18(金)00:45:25No.939088048
>1645112566421.jpg
バランは人工品だろワハハ
って思ったけど馬蘭ってあるのか…いやそりゃそうだが横文字が似合い過ぎてて最初からそういう製品名なのかと…
137無念Nameとしあき22/02/18(金)00:46:45No.939088366
>って思ったけど馬蘭ってあるのか…いやそりゃそうだが横文字が似合い過ぎてて最初からそういう製品名なのかと…
葉蘭→人造葉蘭→じんぞうはらん→じんぞうばらん→バラン
138無念Nameとしあき22/02/18(金)00:51:52No.939089579
バランは自然物を逆に見たことねえ


[HOME] [戻る]