画像ファイル名:1629379904315.jpg-(338826 B)
338826 B無念Nameとしあき21/08/19(木)22:31:44No.877038472 00:51頃消えます
宮本武蔵がメジャーな理由とは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき21/08/19(木)22:34:18No.877039515
    1629380058836.jpg-(5570 B)
5570 B
実態がよくわからんほうがもりやすい
2無念Nameとしあき21/08/19(木)22:36:01No.877040271
吉川英治の小説のイメージでしか知らない
誰知るや百尺下の水の心を
水の深さを
ってやつ
3無念Nameとしあき21/08/19(木)22:36:43No.877040578
吉川英治的な武蔵今だとむしろレアじゃない
4無念Nameとしあき21/08/19(木)22:41:08 ID:lpKEToecNo.877042395
巌流島で勝ったから
5無念Nameとしあき21/08/19(木)22:41:12No.877042432
パフォーマーで自分を売る達人だと聞いた
6無念Nameとしあき21/08/19(木)22:42:23No.877042914
元を辿れば五輪書と石碑があったのが大きい
7無念Nameとしあき21/08/19(木)22:44:51No.877043904
関ヶ原でも東軍側だと聞いた
吉川先生嘘ばっかりや
8無念Nameとしあき21/08/19(木)22:47:20No.877045006
>宮本武蔵がメジャーな理由とは
江戸時代から芝居の主人公だったりメジャーだったのは他の芝居や講談ヒーローと一緒だけど
荒木又右衛門なんかと違って忘れられなかったのはやっぱり吉川武蔵の力だろうし
9無念Nameとしあき21/08/19(木)22:49:06No.877045772
>関ヶ原でも東軍側だと聞いた
>吉川先生嘘ばっかりや
大坂の陣で水野家の陣にいたとかわかったのは戦後になってからだから仕方ないんだ
司馬の国盗り物語なんかも面白いけど二代説が確定して道三が美濃に流れ着いて一代で国盗りをやったなんて
もう今は誰も書けないから
10無念Nameとしあき21/08/19(木)22:50:51No.877046511
二刀流が有名だが合戦場では普通に槍
11無念Nameとしあき21/08/19(木)22:51:11No.877046657
よくよく鍛錬すべしおじさん
12無念Nameとしあき21/08/19(木)22:52:38No.877047233
吉川英治が題材にしたのも本人の思想が書き残されてたのは大きいとおもう
13無念Nameとしあき21/08/19(木)22:54:35No.877048030
>二刀流が有名だが合戦場では普通に槍
黄コウ雑録だと橋の上で大木刀を振るって敵を蹴散らした姿が見事であったと書かれているけど
槍はどういう文献での使用が確認できるんだろうか?
14無念Nameとしあき21/08/19(木)22:55:07No.877048257
>二刀流が有名だが合戦場では普通に槍
まあ合戦上だと刀はサブウェポンだし
手に持つ事なく携帯できるっちゅーのは便利
15無念Nameとしあき21/08/19(木)22:57:27No.877049180
>>二刀流が有名だが合戦場では普通に槍
>まあ合戦上だと刀はサブウェポンだし
>手に持つ事なく携帯できるっちゅーのは便利
他の武士も使ったからとかそんな話?
何か文献に根拠があるというレベルの話かと思ったら違ったか
16無念Nameとしあき21/08/19(木)22:58:57No.877049789
>二刀流が有名だが合戦場では普通に槍
あれ?五輪の書で
「戦場で刀は役に立たない武器という風潮はそんな事はない、普通に槍より強い」みたいな事書いてなかったっけ?
まぁこの人の言動不一致なんて今更だけど
17無念Nameとしあき21/08/19(木)22:59:38No.877050059
>「戦場で刀は役に立たない武器という風潮はそんな事はない、普通に槍より強い」みたいな事書いてなかったっけ?
強いと言うか使い所があるみたいなニュアンスじゃなかったか
18無念Nameとしあき21/08/19(木)23:00:20No.877050342
もっとヤバいのは武蔵も怪我した攻城戦の石
19無念Nameとしあき21/08/19(木)23:02:32No.877051242
平安時代に活躍したミヤモト・マサシ
20無念Nameとしあき21/08/19(木)23:05:18No.877052392
>もっとヤバいのは武蔵も怪我した攻城戦の石
バガボンドとか闇の土鬼みたいなある程度リアル路線ならまだしも
刃牙みたいなトンデモ武蔵をやられると
いやテメー農民の投石でケガして戦線離脱した人がこんな強いわけあるかってなる
21無念Nameとしあき21/08/19(木)23:06:42No.877052958
刃牙のムサシは武蔵らしさをあまり感じなかった
22無念Nameとしあき21/08/19(木)23:08:36No.877053745
刃牙の武蔵
殺し合いを経験したからこその強さを見れそうだったのに不用意に攻撃くらうただの身体能力おばけだった
23無念Nameとしあき21/08/19(木)23:15:14No.877056463
    1629382514989.png-(336465 B)
336465 B
>宮本武蔵がメジャーな理由とは
24無念Nameとしあき21/08/19(木)23:15:49No.877056716
>あれ?五輪の書で
>「戦場で刀は役に立たない武器という風潮はそんな事はない、普通に槍より強い」みたいな事書いてなかったっけ?
>まぁこの人の言動不一致なんて今更だけど
ないよ
だいたいそんな刀は役に立たないなんて風潮自体が確認できない
五輪書なんて読むハードル低いんだからちゃんと読もうよ
25無念Nameとしあき21/08/19(木)23:17:19No.877057305
>いやテメー農民の投石でケガして戦線離脱した人がこんな強いわけあるかってなる
島原の乱の最前線での石傷受傷という申告が本当なら本丸の高所から落とされたものなので
平地で投げる石では考えられない運動エネルギーつきの石だよ
26無念Nameとしあき21/08/19(木)23:21:14No.877058785
槍ないときどうやって戦うんだよ
27無念Nameとしあき21/08/19(木)23:22:01No.877059076
>島原の乱の最前線での石傷受傷という申告が本当なら本丸の高所から落とされたものなので
>平地で投げる石では考えられない運動エネルギーつきの石だよ
何で投石を軽く見てる人がいるんだろうな
とくに城攻め砦攻めなら石は脅威だろうに
28無念Nameとしあき21/08/19(木)23:22:04No.877059103
    1629382924224.jpg-(97944 B)
97944 B
魔界転生での強キャラ感
29無念Nameとしあき21/08/19(木)23:23:08No.877059517
リメイク版の魔界転生の武蔵は微妙だったけど登場時に日食がおきる演出は良かった
30無念Nameとしあき21/08/19(木)23:24:52No.877060151
戦国時代の書状とか見ると投石による負傷者は多いものな
31無念Nameとしあき21/08/19(木)23:25:12No.877060278
>刃牙のムサシは武蔵らしさをあまり感じなかった
あれ中身は天寿を全うしたお爺ちゃんだからね
ボディだけ壮年だけどたぶんボケてる
32無念Nameとしあき21/08/19(木)23:25:53No.877060515
そもそも島原の乱の時期の武蔵って60近いだろ
なのに最前線で戦ってたのが異常
33無念Nameとしあき21/08/19(木)23:32:25No.877062839
平地の野戦での投石ってのは三方ヶ原のような一部で誘い出しとして使われたくらいで
戦国時代の石傷ってのは大抵が守城側が高所から落とす大石によるものだからね
34無念Nameとしあき21/08/20(金)00:03:24No.877073912
>>もっとヤバいのは武蔵も怪我した攻城戦の石
>バガボンドとか闇の土鬼みたいなある程度リアル路線ならまだしも
>刃牙みたいなトンデモ武蔵をやられると
>いやテメー農民の投石でケガして戦線離脱した人がこんな強いわけあるかってなる
勇次郎もハンターの麻酔銃にはやられてるし
農民が投石が洒落にならなかったのかもしれんぞ
35無念Nameとしあき21/08/20(金)00:03:27No.877073935
色々武術の伝書読むとなんとなーくわかるんだけど
五輪書と兵法家伝書は読みやすくて教養を感じるのよ
36無念Nameとしあき21/08/20(金)00:05:09No.877074499
五輪書は戦闘に関するところは面白いけど兵法は戦や政治に活かせる理論が兵法家伝書に比べて苦しすぎる
37無念Nameとしあき21/08/20(金)00:05:24No.877074586
>>刃牙のムサシは武蔵らしさをあまり感じなかった
>あれ中身は天寿を全うしたお爺ちゃんだからね
>ボディだけ壮年だけどたぶんボケてる
あれは作者の板垣恵介解釈の武蔵だからなあ
刃牙での武蔵は成し遂げたいのは出世で
武ただの手段でしかない徹底的な俗物
38無念Nameとしあき21/08/20(金)00:07:32No.877075377
名誉欲が行動指針かと思えば警官虐殺とか行動に一貫生がなかったな
39無念Nameとしあき21/08/20(金)00:08:42No.877075790
>農民が投石が洒落にならなかったのかもしれんぞ
いや島原の乱は武蔵に関係なく幕府方の投石被害が多いんだ
投石単体だけでなく鉄砲防ぎの竹束を石で破壊されてそこに鉄砲を撃ちかけられて鉄砲の被害多数なんて
ケースもある
40無念Nameとしあき21/08/20(金)00:09:57No.877076249
>名誉欲が行動指針かと思えば警官虐殺とか行動に一貫生がなかったな
烈殺した段階で出世不可能だからなかばやけっぱちだろう
41無念Nameとしあき21/08/20(金)00:12:00No.877076934
出世より烈殺すのを優先させたん?別に殺さなくても勝てただろ
42無念Nameとしあき21/08/20(金)00:19:27No.877079282
>兵法家伝書に比べて苦しすぎる
正直「大きなる兵法」に生かす際の具体的なアドバイスもなく苦しいのはこっちも一緒だと思う
結局心法が応用できる程度だよね
43無念Nameとしあき21/08/20(金)00:19:46No.877079376
戦って打ち負かした相手が「宮本武蔵と戦って敗れた」以外の記録が遺ってない相手ばっかりなのが微妙
44無念Nameとしあき21/08/20(金)00:25:02No.877080955
>戦って打ち負かした相手が「宮本武蔵と戦って敗れた」以外の記録が遺ってない相手ばっかりなのが微妙
疋田の回国日記だってそんなのばっかだよ
それは仕方ない
45無念Nameとしあき21/08/20(金)00:26:23No.877081346
海上物語という第三者の文献で手に持った木切れで大木刀を持った夢想権之助に
造作もなく勝ったと書かれる辺りそればかりでもないが
46無念Nameとしあき21/08/20(金)00:26:34No.877081403
剣道の役に立てるために五輪書読んだけどあんまり役にたたなかったのぜ
47無念Nameとしあき21/08/20(金)00:26:35No.877081404
戦いは同レベルの〜じゃないけど武蔵の相手になるようなのも遅れて生まれてきたような輩しかいないだろうし
48無念Nameとしあき21/08/20(金)00:32:16No.877083097
>剣道の役に立てるために五輪書読んだけどあんまり役にたたなかったのぜ
役に立たせるのは難しいが読んでみたら武蔵の時代から剣術で体当たりなんか使ったのかと新鮮さはあったな
49無念Nameとしあき21/08/20(金)00:37:33No.877084604
>出世より烈殺すのを優先させたん?別に殺さなくても勝てただろ
武蔵は降伏を勧めたけど烈がしつこく殺せと言って聞かなかった
自分の出世より烈の希望を優先してあげたんだから優しい
50無念Nameとしあき21/08/20(金)00:40:51No.877085535
>正直「大きなる兵法」に生かす際の具体的なアドバイスもなく苦しいのはこっちも一緒だと思う
兵法家伝書は心法がどう仕事につながるか説明してるけど
五輪書の大工の例えとかなんの説明にもなってないよ
51無念Nameとしあき21/08/20(金)00:44:10No.877086405
>No.877056463
なんか知らんけど多分お前病気だろ?
52無念Nameとしあき21/08/20(金)00:47:02No.877087128
>兵法家伝書は心法がどう仕事につながるか説明してるけど
国の端々に気を配って役人が私腹を肥やさぬように見張ることは立ち合いで手字手裏剣の有無を見るが
ごときであるとかこんなの実質何も教えてないのと一緒だろう
子供だましなのは一緒なんだよ


[HOME] [戻る]