画像ファイル名:1745034636795.jpg-(97034 B)
97034 B無念Nameとしあき25/04/19(土)12:50:36No.1312124525 18:30頃消えます
神夢想林崎流免許皆伝丹波蝙也斎スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/19(土)12:54:26No.1312125422
>神夢想林崎流
大仰な名前の割にかませにされたけど実際は強いんだろうか
2無念Nameとしあき25/04/19(土)12:58:54No.1312126550
>大仰な名前の割にかませにされたけど実際は強いんだろうか
893相手にイキがれる程度には強かったんでしょ
3無念Nameとしあき25/04/19(土)13:03:38No.1312127735
これ神道夢想流から苦情来てないんだろうか
4無念Nameとしあき25/04/19(土)13:05:52No.1312128287
涼之助がスレ画の構えを見て
あの男は出来ますよとか言ってなかったっけ
相当強いはず
5無念Nameとしあき25/04/19(土)13:06:54No.1312128539
>これ神道夢想流から苦情来てないんだろうか
そもそも新夢想林崎流が実在する流派
6無念Nameとしあき25/04/19(土)13:07:10No.1312128617
藤木の強さを見て真面目な顔になるの好き
その後瞬殺だけど
7無念Nameとしあき25/04/19(土)13:08:19No.1312128883
>>神夢想林崎流
>大仰な名前の割にかませにされたけど実際は強いんだろうか
魔界学園に出てくる副番冬の響がこの流派の抜刀術の使い手だったな
8無念Nameとしあき25/04/19(土)13:08:52No.1312129016
>>これ神道夢想流から苦情来てないんだろうか
>そもそも新夢想林崎流が実在する流派
ええ…
9無念Nameとしあき25/04/19(土)13:11:00No.1312129536
>>>これ神道夢想流から苦情来てないんだろうか
>>そもそも新夢想林崎流が実在する流派
>ええ…
まあそんなん言い出したら
柳生新陰流なんてどこからどこまで苦情言えばいいか分からん
10無念Nameとしあき25/04/19(土)13:13:47No.1312130184
>大仰な名前の割にかませにされたけど実際は強いんだろうか
居合道の源流の一つだけど実戦より日々の鍛錬として使ってねっていうラジオ体操みたいな感じの流派
11無念Nameとしあき25/04/19(土)13:16:21No.1312130783
    1745036181126.png-(746507 B)
746507 B
結構な大所帯だけど使う武器バラバラだし同じ流派の兄弟弟子ってわけじゃなさそうだな
気風の合うクズの類友関係なんだろうがどういう経緯で一緒に旅する仲になったのか…
12無念Nameとしあき25/04/19(土)13:19:48No.1312131663
    1745036388925.jpg-(85111 B)
85111 B
掛川で調子こいてたらこんなん出てくるとか
13無念Nameとしあき25/04/19(土)13:21:12No.1312132013
>まあそんなん言い出したら
>柳生新陰流なんてどこからどこまで苦情言えばいいか分からん
昔NHKで塚原卜伝を主人公にした時代劇があって
卜伝と相手がシュパーン!って木の梢より高く飛び上がって交錯して
地上に降り立った次の瞬間相手がドサッと倒れて
「それがしの方が少しだけ高く跳び申した」って言うの見て1話で切ったけど
ああいうのも宗家では許可してるのかねえ
14無念Nameとしあき25/04/19(土)13:24:18No.1312132764
>ああいうのも宗家では許可してるのかねえ
お前木の梢より高く飛べないの?小学生でも飛べるぞ
15無念Nameとしあき25/04/19(土)13:24:52No.1312132913
他の高弟相手だとどのくらいやれたのか気になる
16無念Nameとしあき25/04/19(土)13:26:25No.1312133295
>>ああいうのも宗家では許可してるのかねえ
>お前木の梢より高く飛べないの?小学生でも飛べるぞ
マジで…?
ごめんちょっと新当流入門してくるわ…
17無念Nameとしあき25/04/19(土)13:27:41No.1312133596
>他の高弟相手だとどのくらいやれたのか気になる
多分牛股以外は似たような結果になると思う
牛股は優しいから手足がなくなる程度で許してくれる
18無念Nameとしあき25/04/19(土)13:28:39No.1312133836
心の人は蚊斬るのやばいよ
19無念Nameとしあき25/04/19(土)13:30:00No.1312134167
藤木がコイツに素手版星流れみたいなの使ってたけど内弟子しかいないとは言え奥義見せちゃっていいんだろうか
20無念Nameとしあき25/04/19(土)13:30:32No.1312134309
    1745037032179.png-(815387 B)
815387 B
特に意味もなく意地張って素手でぶちのめしたら相手の歯が刺さった影響でそこそこ尾を引く症状出たのがいかにも藤木らしい
21無念Nameとしあき25/04/19(土)13:31:47No.1312134619
>藤木がコイツに素手版星流れみたいなの使ってたけど内弟子しかいないとは言え奥義見せちゃっていいんだろうか
デコピンとかもあるし居合やってたらあの理屈は全国的に有名でみんな知ってるので手の星流れは見せても問題ないんだ
22無念Nameとしあき25/04/19(土)13:32:45 ID:ovnufAGENo.1312134827
敵討ちのエピソードで有名だけどそこまで強い流派ってあつかいされてるイメージないな
居合に関しては一番有名だけど
23無念Nameとしあき25/04/19(土)13:33:00No.1312134895
>特に意味もなく意地張って素手でぶちのめしたら相手の歯が刺さった影響でそこそこ尾を引く症状出たのがいかにも藤木らしい
拳に歯が刺さって膿んでたのこの時代の人らは医学的にどうとらえてたんだろうな
24無念Nameとしあき25/04/19(土)13:33:08No.1312134922
>藤木がコイツに素手版星流れみたいなの使ってたけど内弟子しかいないとは言え奥義見せちゃっていいんだろうか
まさにそういうところが
葉隠れ的にはパーフェクトサムライである藤木が
現実では苦労と損しかしないというシグルイという作品の本筋では
25無念Nameとしあき25/04/19(土)13:33:49No.1312135082
>拳に歯が刺さって膿んでたのこの時代の人らは医学的にどうとらえてたんだろうな
経験則的に汚い物が体に入ると良くないくらいは考えてたんじゃないの?
26無念Nameとしあき25/04/19(土)13:34:30No.1312135231
>大仰な名前の割にかませにされたけど実際は強いんだろうか
普通に漫画読んでりゃコイツはコイツで強いって分かるだろ
27無念Nameとしあき25/04/19(土)13:36:21No.1312135676
>藤木がコイツに素手版星流れみたいなの使ってたけど内弟子しかいないとは言え奥義見せちゃっていいんだろうか
兄弟子は藤木から技盗んでたりするしな
28無念Nameとしあき25/04/19(土)13:37:56No.1312136046
俺だって普通車の免許持ってるし案外乱発されてたんかな免許皆伝
29無念Nameとしあき25/04/19(土)13:37:59No.1312136059
指で刀を摘まむ流れは藤木が見せちゃったせいで涼ですら普通に使うようになっちゃった
30無念Nameとしあき25/04/19(土)13:38:15No.1312136109
>>>そもそも新夢想林崎流が実在する流派
>>ええ…
>まあそんなん言い出したら
>柳生新陰流なんてどこからどこまで苦情言えばいいか分からん
とりあえず隆慶一郎は一回頭下げるべき
31無念Nameとしあき25/04/19(土)13:38:42No.1312136215
    1745037522582.jpg-(74963 B)
74963 B
>掛川で調子こいてたらこんなん出てくるとか
サモエドスマイルを見るたびに笑うという行為は〜ってフレーズ思い出す
32無念Nameとしあき25/04/19(土)13:41:07No.1312136803
>俺だって普通車の免許持ってるし案外乱発されてたんかな免許皆伝
免許皆伝はお金とかコネでも貰えるからな
33無念Nameとしあき25/04/19(土)13:42:01No.1312137028
>>俺だって普通車の免許持ってるし案外乱発されてたんかな免許皆伝
>免許皆伝はお金とかコネでも貰えるからな
家康のは諸説紛々するよね
34無念Nameとしあき25/04/19(土)13:44:49No.1312137696
免許皆伝でも失業者なんだよなぁ
35無念Nameとしあき25/04/19(土)13:45:27No.1312137862
>指で刀を摘まむ流れは藤木が見せちゃったせいで涼ですら普通に使うようになっちゃった
文庫版とかで修正されたと聞く
36無念Nameとしあき25/04/19(土)13:46:08No.1312138035
>免許皆伝はお金とかコネでも貰えるからな
虎眼流すら目録の金許しあるからな
37無念Nameとしあき25/04/19(土)13:46:24No.1312138098
虎眼流にも義理許しと術許しあるしな
鈴は義理許しで流れ教えてもらったんだろう
38無念Nameとしあき25/04/19(土)13:46:40No.1312138160
若先生は単行本での修正は多いけど文庫版でも修正するんだな…
39無念Nameとしあき25/04/19(土)13:46:47No.1312138181
>特に意味もなく意地張って素手でぶちのめしたら相手の歯が刺さった影響でそこそこ尾を引く症状出たのがいかにも藤木らしい
そしてこのあとその怪我を師である虎眼に庇われてレイピア野郎と戦わなかったとか
率先して戦うべき場面でこの様
弟子として恥入れよな貝殻野郎
40無念Nameとしあき25/04/19(土)13:49:09No.1312138735
>そしてこのあとその怪我を師である虎眼に庇われてレイピア野郎と戦わなかったとか
>率先して戦うべき場面でこの様
>弟子として恥入れよな貝殻野郎
とはいえあのレイピア野郎と藤木がやったら絶対揉めるから虎眼はどっちにしても出たと思う
41無念Nameとしあき25/04/19(土)13:49:28No.1312138822
>若先生は単行本での修正は多いけど文庫版でも修正するんだな…
仇討ち場でガマが見てるシーンなんか丸々差し替えですわ
あれはあそこにガマが見てたらおかしいのはなんかわかるから良いけど
42無念Nameとしあき25/04/19(土)13:49:36No.1312138855
>虎眼流にも義理許しと術許しあるしな
>鈴は義理許しで流れ教えてもらったんだろう
術許しの宗像も使ってるし違うと思う
藤木が土壇場で習得した兄弟子すら知らなかった指二本流れを宗像が独学で習得したとも考えにくいし
43無念Nameとしあき25/04/19(土)13:51:00No.1312139203
>家康のは諸説紛々するよね
家康なんかはマジで強かった説もあるね
戦国武将だし
将軍にもガチの一刀流も指南役に置いてるからもしかしたら本物だったのかも
44無念Nameとしあき25/04/19(土)13:51:54No.1312139422
>>家康のは諸説紛々するよね
>家康なんかはマジで強かった説もあるね
金とコネと努力全部揃ってるからな
45無念Nameとしあき25/04/19(土)13:52:37No.1312139603
>金とコネと努力全部揃ってるからな
強かったとしても
ただのコネだったとしても
まぁどっちでも割と納得いくというか
46無念Nameとしあき25/04/19(土)13:53:50 ID:2so7XpYkNo.1312139916
>藤木の強さを見て真面目な顔になるの好き
>その後瞬殺だけど
素手でやられるのすごいカッコ悪い
47無念Nameとしあき25/04/19(土)13:54:29No.1312140098
藤木が侍としての覚悟にこだわる悪い癖は伊良湖との仇討ちでも出ててそれが裏目に出てるんだよな
鎖帷子着とけばええねん
48無念Nameとしあき25/04/19(土)13:55:35No.1312140373
メインキャラクターより脇役が好き
蔦の市とか
49無念Nameとしあき25/04/19(土)13:55:38No.1312140383
家康とかいう博物館の初代館長と天ぷら食って体調崩したせいでなんかほんわかしたイメージあるけど武闘派だもんな
50無念Nameとしあき25/04/19(土)13:56:09No.1312140507
>藤木が侍としての覚悟にこだわる悪い癖は伊良湖との仇討ちでも出ててそれが裏目に出てるんだよな
>鎖帷子着とけばええねん
ぶっちゃけ槍も持っていけば結構楽だったかもな
51無念Nameとしあき25/04/19(土)13:56:20No.1312140545
水やろうとしただけなのに牛股にストマッククロー喰らって殺された奴もいたしなぁ…
52無念Nameとしあき25/04/19(土)13:57:03No.1312140716
    1745038623776.jpg-(60490 B)
60490 B
>ぶっちゃけ槍も持っていけば結構楽だったかもな
槍で囲んでこれやったら伊良子には勝てるけど絵面が悪い!
53無念Nameとしあき25/04/19(土)13:57:33No.1312140817
>家康とかいう博物館の初代館長と天ぷら食って体調崩したせいでなんかほんわかしたイメージあるけど武闘派だもんな
初代館長は絶対許してはいけない
54無念Nameとしあき25/04/19(土)13:57:36No.1312140831
タイマン特化だからな伊良子
55無念Nameとしあき25/04/19(土)13:57:49No.1312140897
>>藤木が侍としての覚悟にこだわる悪い癖は伊良湖との仇討ちでも出ててそれが裏目に出てるんだよな
>>鎖帷子着とけばええねん
>ぶっちゃけ槍も持っていけば結構楽だったかもな
槍持ち込める男だったら伊良子とあんな拗れてない
56無念Nameとしあき25/04/19(土)13:57:57No.1312140926
>藤木が侍としての覚悟にこだわる悪い癖は伊良湖との仇討ちでも出ててそれが裏目に出てるんだよな
それがシグルイという話の全てだもの
武家社会において理想のサムライである藤木が
その武家社会で苦労しかしない歪みが
そもそもこの社会自体が間違ってんだよという
57無念Nameとしあき25/04/19(土)13:58:25No.1312141019
>指で刀を摘まむ流れは藤木が見せちゃったせいで涼ですら普通に使うようになっちゃった
既に免許皆伝の牛又は元々使えたんだろうけど藤木が知らなかったってことはやっぱ隠してたんだろうな
藤木が習得した途端に弟子の間で流行っちゃったのは牛又的にはどんな心境なのか
58無念Nameとしあき25/04/19(土)13:58:29No.1312141039
おちかと藤木なら似合いじゃね?
59無念Nameとしあき25/04/19(土)14:00:06No.1312141446
>>指で刀を摘まむ流れは藤木が見せちゃったせいで涼ですら普通に使うようになっちゃった
>既に免許皆伝の牛又は元々使えたんだろうけど藤木が知らなかったってことはやっぱ隠してたんだろうな
>藤木が習得した途端に弟子の間で流行っちゃったのは牛又的にはどんな心境なのか
ものが違うやつが使うからであって猿真似じゃなという心境では
60無念Nameとしあき25/04/19(土)14:00:26No.1312141520
でもそんな不器用な男が侍の魂である剣を投げ飛ばすぐらいに変化するのがカタルシスがあるんだよ
まあそのあと操り人形になるんだが
61無念Nameとしあき25/04/19(土)14:02:14No.1312141954
実は拙者農民の種で…
62無念Nameとしあき25/04/19(土)14:02:45No.1312142087
>1745037522582.jpg
最近は平成敗残兵連想してしまうよ
63無念Nameとしあき25/04/19(土)14:02:57No.1312142139
>でもそんな不器用な男が侍の魂である剣を投げ飛ばすぐらいに変化するのが
変化っちゅーか理想の侍という物自体が普通に間違いなので
そこ捨てりゃアッサリ勝てましたよというか
でも捨てきれなかったねクビ落としてね
64無念Nameとしあき25/04/19(土)14:03:15No.1312142214
ホモじゃない人探すの大変な作品
65無念Nameとしあき25/04/19(土)14:04:05No.1312142414
>実は拙者農民の種で…
これも葉隠とかで「多弁なヤツはダサい」ってあるから
こう言わないのが侍としては正解なんだよね
今でも残ってる野蛮な価値観
66無念Nameとしあき25/04/19(土)14:04:14No.1312142458
>でもそんな不器用な男が侍の魂である剣を投げ飛ばすぐらいに変化するのがカタルシスがあるんだよ
>まあそのあと操り人形になるんだが
あの後伊良子と一緒に死ぬみたいな結末なら綺麗な終わり方なんだろうけど
残念ながらそういう漫画ではなかった
67無念Nameとしあき25/04/19(土)14:04:20No.1312142491
忠長が悪い
それに尽き申す
68無念Nameとしあき25/04/19(土)14:05:02No.1312142682
>免許皆伝でも失業者なんだよなぁ
そこはなんら不思議ではないと思う
幕末にも何々流の免許皆伝の人なんか腐るほどいただろうし
69無念Nameとしあき25/04/19(土)14:05:14No.1312142732
>>実は拙者農民の種で…
>これも葉隠とかで「多弁なヤツはダサい」ってあるから
>こう言わないのが侍としては正解なんだよね
>今でも残ってる野蛮な価値観
葉隠は佐賀藩士用の書物だから
70無念Nameとしあき25/04/19(土)14:05:49No.1312142861
>あの後伊良子と一緒に死ぬみたいな結末なら綺麗な終わり方なんだろうけど
>残念ながらそういう漫画ではなかった
あそこで藤木が不忠で死んだら結局三重が困るからどうしようもないんだよなぁ
71無念Nameとしあき25/04/19(土)14:05:57No.1312142905
>忠長が悪い
>それに尽き申す
この忠長も封建社会の犠牲者っつーか
優秀なのに次男というだけでトップになれなかった歪みで壊れた男だし
まぁなんか史実の忠長は普通にただのポンコツだったらしいけど
72無念Nameとしあき25/04/19(土)14:06:26No.1312143024
いくも決戦前日に藤木が農家の子って知らせるとか勝たせる気あるんかと
73無念Nameとしあき25/04/19(土)14:07:07No.1312143185
>忠長が悪い
>それに尽き申す
紀州大納言「こういうことがあったらいけないので有能は高い金払って囲ってたんですよ」
74無念Nameとしあき25/04/19(土)14:07:56No.1312143360
>まぁなんか史実の忠長は普通にただのポンコツだったらしいけど
史実の有能は紀州だからな
75無念Nameとしあき25/04/19(土)14:08:13No.1312143422
>いくも決戦前日に藤木が農家の子って知らせるとか勝たせる気あるんかと
別にそれで躊躇した様子もないし
単に明日死ぬであろう藤木を不憫に思っただけでは
76無念Nameとしあき25/04/19(土)14:08:21No.1312143452
三重様は男子…
77無念Nameとしあき25/04/19(土)14:09:01No.1312143616
>>いくも決戦前日に藤木が農家の子って知らせるとか勝たせる気あるんかと
>別にそれで躊躇した様子もないし
>単に明日死ぬであろう藤木を不憫に思っただけでは
なんでそんな重要な話今すんだよという顔
78無念Nameとしあき25/04/19(土)14:10:08No.1312143902
>>忠長が悪い
>>それに尽き申す
>この忠長も封建社会の犠牲者っつーか
>優秀なのに次男というだけでトップになれなかった歪みで壊れた男だし
兄がホモだったから勘違いしちゃった
現実はバイだったので兄で安泰だった
79無念Nameとしあき25/04/19(土)14:10:12No.1312143928
>いくも決戦前日に藤木が農家の子って知らせるとか勝たせる気あるんかと
伊良子も当然知ってるものと思って話題に出したんじゃないかな
80無念Nameとしあき25/04/19(土)14:11:23No.1312144204
>>>鎖帷子着とけばええねん
>>ぶっちゃけ槍も持っていけば結構楽だったかもな
仮にそれで勝ったとして
その後は?
虎眼流は卑怯な手で勝つ流派
今までの戦果も卑怯な手段で勝ったに違いない
そんな評判立って指南役や道場が成り立つとでも?
81無念Nameとしあき25/04/19(土)14:11:26No.1312144216
>三重様は男子…
オイオイオイこいつ剥がされるわ
82無念Nameとしあき25/04/19(土)14:12:06No.1312144352
伊良子にはいくに手を出すのやめーやて警告はしてたよね
83無念Nameとしあき25/04/19(土)14:12:07No.1312144362
>>>忠長が悪い
>>>それに尽き申す
>>この忠長も封建社会の犠牲者っつーか
>>優秀なのに次男というだけでトップになれなかった歪みで壊れた男だし
>兄がホモだったから勘違いしちゃった
>現実はバイだったので兄で安泰だった
春日局
「ガチホモをバイにするってどんな大変かわかってんのかコラ」
84無念Nameとしあき25/04/19(土)14:12:33No.1312144470
>単に明日死ぬであろう藤木を不憫に思っただけでは
それだとあの顔はしないと思うんだよな
85無念Nameとしあき25/04/19(土)14:12:46No.1312144514
現実にどれだけ伊良子が強いとしても
盲目相手に完全防備で行ったらいい笑い者だろうな
86無念Nameとしあき25/04/19(土)14:13:40No.1312144729
創始者はテンカイチで宝蔵院胤舜とやり合ってるところだな
87無念Nameとしあき25/04/19(土)14:13:50No.1312144775
>春日局
>「ガチホモをバイにするってどんな大変かわかってんのかコラ」
ボーイッシュな女とバックで犯らせれば解決
88無念Nameとしあき25/04/19(土)14:14:12No.1312144862
>No.1312144204
対戦相手から戦った後に卑怯という苦情は受けてないからね…
89無念Nameとしあき25/04/19(土)14:15:00No.1312145040
>>No.1312144204
>対戦相手から戦った後に卑怯という苦情は受けてないからね…
見物人があれだけ居て悪い噂が立たないとでも?
90無念Nameとしあき25/04/19(土)14:15:24No.1312145136
鈴がとばっちり過ぎる
91無念Nameとしあき25/04/19(土)14:16:34No.1312145424
>鈴がとばっちり過ぎる
それ言ったら虎眼流の弟子の大半は何も悪い事してないし
92無念Nameとしあき25/04/19(土)14:16:54No.1312145510
忠長も一刀流でそこそこ強いんでしょ?
93無念Nameとしあき25/04/19(土)14:17:20No.1312145611
>それ言ったら虎眼流の弟子の大半は何も悪い事してないし
流石に殺された高弟の大半はしてるだろ
94無念Nameとしあき25/04/19(土)14:17:22No.1312145617
>>>>鎖帷子着とけばええねん
>>>ぶっちゃけ槍も持っていけば結構楽だったかもな
>仮にそれで勝ったとして
>その後は?
>虎眼流は卑怯な手で勝つ流派
>今までの戦果も卑怯な手段で勝ったに違いない
>そんな評判立って指南役や道場が成り立つとでも?
馬に刀くくりつけた小娘や箱に入ったまま剣先がでてるだけのやつが出場するような大会で何を…
95無念Nameとしあき25/04/19(土)14:17:26No.1312145633
>>>No.1312144204
>>対戦相手から戦った後に卑怯という苦情は受けてないからね…
>見物人があれだけ居て悪い噂が立たないとでも?
その辺の価値観は江戸初期だとまだどうだろう
96無念Nameとしあき25/04/19(土)14:17:37No.1312145685
>忠長も一刀流でそこそこ強いんでしょ?
義理許しだろうし実際にはどうなんだろね
97無念Nameとしあき25/04/19(土)14:18:23No.1312145863
シロだと分かってる人たちをやりすぎたんだな
98無念Nameとしあき25/04/19(土)14:18:49No.1312145977
>>それ言ったら虎眼流の弟子の大半は何も悪い事してないし
>流石に殺された高弟の大半はしてるだろ
ちょっと舐めた事言ったヤツを殴り殺したくらいで理不尽すぎる
99無念Nameとしあき25/04/19(土)14:19:07No.1312146052
>>それ言ったら虎眼流の弟子の大半は何も悪い事してないし
>流石に殺された高弟の大半はしてるだろ
因果が逆で伊良湖が悪いことをしたから「めっ」されたんでしょ
100無念Nameとしあき25/04/19(土)14:19:19No.1312146103
こんなびっくりドッキリサーカスショーみたいな大会で卑怯とか何だとか気にするような客はいないと思うわ
101無念Nameとしあき25/04/19(土)14:19:30No.1312146142
出てきてくれて嬉しいよ!と笹原がガマを見下さずお礼を言われたガマの顔いいよね
102無念Nameとしあき25/04/19(土)14:20:05No.1312146298
武士の家に生まれたことをクッソ自慢されたと伊良子には受け取られたし
実際は貧農生まれだと分かったらそれはそれで見栄張るために詐称したカス野郎と受け取られる可能性があることが藤木という男には分からなかった
103無念Nameとしあき25/04/19(土)14:20:14No.1312146333
ガマは不細工なだけで約束守らなかった奴が悪いしな
104無念Nameとしあき25/04/19(土)14:20:27No.1312146371
納豆マン→笹マン→箱
という変遷の仏法僧
105無念Nameとしあき25/04/19(土)14:20:42No.1312146437
>特に意味もなく意地張って素手でぶちのめしたら相手の歯が刺さった影響でそこそこ尾を引く症状出たのがいかにも藤木らしい
パンッパンに膨らんだ手でも興津に圧勝したのがまたカッコいい
106無念Nameとしあき25/04/19(土)14:21:25No.1312146626
>>春日局
>>「ガチホモをバイにするってどんな大変かわかってんのかコラ」
>ボーイッシュな女とバックで犯らせれば解決
ホモの性癖をバイに矯正した結果
八百屋の娘がお手付きになり
松の廊下事件につながって
そのコスプレ集団が幕末に京都で名を馳せる
歴史は繋がっているのだなあ
107無念Nameとしあき25/04/19(土)14:21:28No.1312146645
忠長「なんだよこのクソ試合はよぉ!」
108無念Nameとしあき25/04/19(土)14:21:42No.1312146698
>>忠長も一刀流でそこそこ強いんでしょ?
>義理許しだろうし実際にはどうなんだろね
義理許しにあらずって書かれてたじゃん
頭は飛んでるけど腕はある
109無念Nameとしあき25/04/19(土)14:21:49No.1312146727
>No.1312146298
ちゃんと藤木があの場で全部行ってたら藤木ならまぁ心は武士のつもりだったって言いたかったんだろうなくらいは理解できる程度には伊良子は仲良かったし頭も良かったからあそこでちゃんと全部言わなかった貝殻野郎が悪い
110無念Nameとしあき25/04/19(土)14:21:56No.1312146759
>ガマは不細工なだけで約束守らなかった奴が悪いしな
とはいえ「他の連中は我慢するがさすがにアレだけは嫌!」ってのも
抗議としてごくごく当然だしなぁ
111無念Nameとしあき25/04/19(土)14:22:13No.1312146824
>こんなびっくりドッキリサーカスショーみたいな大会で卑怯とか何だとか気にするような客はいないと思うわ
鎖着とけば良かったってのは仇討ちの時点の話でしょ
112無念Nameとしあき25/04/19(土)14:22:42No.1312146966
>頭は飛んでるけど腕はある
頭が飛んでて権力があって強え奴一番危ない奴!
113無念Nameとしあき25/04/19(土)14:23:12No.1312147089
>No.1312146759
そういう時は親が頭下げて妥協してもらわないとな
114無念Nameとしあき25/04/19(土)14:23:36No.1312147177
>鎖着とけば良かったってのは仇討ちの時点の話でしょ
じゃあ敵討の時に槍で囲めば良いじゃねえか!
115無念Nameとしあき25/04/19(土)14:23:54No.1312147253
>伊良子は仲良かったし
藤木に限らずおそらく他の高弟ともよかったんだろうな
読破1週目にはマウント取りに行ったようにしか見えない牛又の忠告が
2週目に読むと単に同門を心配しにいったようにしか見えないの良く出来てるよホント
116無念Nameとしあき25/04/19(土)14:25:13No.1312147581
免許と免許皆伝って何が違うんや?あと目録。壬生義士伝みたときもこの用語出てきたけどいまいち違いがわからん
117無念Nameとしあき25/04/19(土)14:25:36No.1312147663
バドミントンでたまに虎眼流使ってたわ
118無念Nameとしあき25/04/19(土)14:26:19No.1312147836
>これ神道夢想流から苦情来てないんだろうか
神道夢想流が?
どうして神夢想林崎流のことで?
まさかこの二つの流派をとしあきが混同するとは思えないしどういうことなのか気になる
119無念Nameとしあき25/04/19(土)14:27:06No.1312148029
>じゃあ敵討の時に槍で囲めば良いじゃねえか!
基本的に助太刀はNGだから初手でフクロにするのは流石に無理
120無念Nameとしあき25/04/19(土)14:28:14No.1312148295
>免許と免許皆伝って何が違うんや?あと目録。壬生義士伝みたときもこの用語出てきたけどいまいち違いがわからん
皆伝は文字通り全ての奥義を使えるかどうかかな
虎眼で言えば星流れまで使える藤木と牛又
121無念Nameとしあき25/04/19(土)14:28:42No.1312148406
ガマはだんだん不細工になっていって
最終的にほとんど妖怪みたいなヤツが嫁くれと言ってくるのに
それでもまぁ読者から見てもまだこっちの方がマシかな……となるのが
悲劇であり喜劇
122無念Nameとしあき25/04/19(土)14:29:13No.1312148529
計らえ(小声)
123無念Nameとしあき25/04/19(土)14:29:56No.1312148694
めっちゃいい人っぽい奴もみんな殿の命令で傀儡になるのが侍って感じ
124無念Nameとしあき25/04/19(土)14:30:04No.1312148731
仇討ち試合は勝ったのは伊良子だけど追い詰める場面が多かったのは藤木なんだよな
125無念Nameとしあき25/04/19(土)14:30:39No.1312148887
淫夢厨双葉流
126無念Nameとしあき25/04/19(土)14:32:16No.1312149269
    1745040736337.jpg-(96919 B)
96919 B
>>春日局
>>「ガチホモをバイにするってどんな大変かわかってんのかコラ」
>ボーイッシュな女とバックで犯らせれば解決
適任
127無念Nameとしあき25/04/19(土)14:32:45No.1312149368
>皆伝は文字通り全ての奥義を使えるかどうかかな
>虎眼で言えば星流れまで使える藤木と牛又
なるほど。つもり教えることが出きる立場か
128無念Nameとしあき25/04/19(土)14:33:05No.1312149459
>免許と免許皆伝って何が違うんや?あと目録。壬生義士伝みたときもこの用語出てきたけどいまいち違いがわからん
目録は最終奥義以外の書物に書いてある技全部使えるってことじゃね?
129無念Nameとしあき25/04/19(土)14:34:03No.1312149721
>仇討ち試合は勝ったのは伊良子だけど追い詰める場面が多かったのは藤木なんだよな
ていうか伊良子が明確に藤木を上回ってたのは最初の試合の時だけって感じ
逆流れも完全メタはった技かつ完全版はいくがいなきゃ使えない技って時点で
実力とはいいがたいし
130無念Nameとしあき25/04/19(土)14:34:29No.1312149825
>適任
もう少し頭の良い子で頼むわ
131無念Nameとしあき25/04/19(土)14:36:09No.1312150214
>なるほど。つもり教えることが出きる立場か
皆伝ではない免許止まりだった宗像も師範代の立場ではあったな
132無念Nameとしあき25/04/19(土)14:38:10No.1312150687
>>仇討ち試合は勝ったのは伊良子だけど追い詰める場面が多かったのは藤木なんだよな
>ていうか伊良子が明確に藤木を上回ってたのは最初の試合の時だけって感じ
>逆流れも完全メタはった技かつ完全版はいくがいなきゃ使えない技って時点で
>実力とはいいがたいし
伊良子自身も紙一重の勝負だったと感じているし
藤木バカにされたらいやあいつは虎の中の虎なんで猿回しの猿とは違うよって言っちゃうしな…
133無念Nameとしあき25/04/19(土)14:38:53No.1312150885
レイピアの実験台にされた高弟がかわいそう
134無念Nameとしあき25/04/19(土)14:39:02No.1312150917
あり得ない話だけど藤木のコミュ力が高かったら虎眼流は安泰だったよな
135無念Nameとしあき25/04/19(土)14:39:43No.1312151078
>レイピアの実験台にされた高弟がかわいそう
あいつだけ穴だらけにされてるしレイピアバカにしたんじゃないかな?
136無念Nameとしあき25/04/19(土)14:40:02No.1312151142
>あり得ない話だけど牛又が去勢してなかったら虎眼流は安泰だったよな
137無念Nameとしあき25/04/19(土)14:41:30No.1312151486
>あり得ない話だけど藤木のコミュ力が高かったら虎眼流は安泰だったよな
うっしーが金玉ぶち抜いたのも
虎眼先生的には「田舎の女の未練を断ち切っては欲しかったけどそこまでしろとは言ってない…」って感じだったかもな
138無念Nameとしあき25/04/19(土)14:42:22No.1312151713
藤木の足りない部分は牛又がカバーしてくれるし伊良子さえいなければ安泰だったか
139無念Nameとしあき25/04/19(土)14:43:04No.1312151875
先生は曖昧になる前は結構優しい
140無念Nameとしあき25/04/19(土)14:43:20No.1312151940
正気にて大業はならず
みんな正気じゃないのでぜんぶ失いもうした
141無念Nameとしあき25/04/19(土)14:44:09No.1312152141
>先生は曖昧になる前は結構優しい
伊達にして返すべしとかはあいまいになる前の教えくさいのでどうかな……
142無念Nameとしあき25/04/19(土)14:44:59No.1312152339
>あいつだけ穴だらけにされてるしレイピアバカにしたんじゃないかな?
でも完全武装の人は顎から頭貫通して死んでるし…
143無念Nameとしあき25/04/19(土)14:45:55No.1312152582
>虎眼先生的には「田舎の女の未練を断ち切っては欲しかったけどそこまでしろとは言ってない…」って感じだったかもな
なんならとりあえず免許皆伝になるまでは忘れてそのあとは迎えに行ってあげなよくらいの気持ちだったかも
144無念Nameとしあき25/04/19(土)14:46:06No.1312152619
>先生は曖昧になる前は結構優しい
飴と鞭使い分けられるだけで
別に優しいわけでは…
145無念Nameとしあき25/04/19(土)14:48:15No.1312153116
>>虎眼先生的には「田舎の女の未練を断ち切っては欲しかったけどそこまでしろとは言ってない…」って感じだったかもな
>なんならとりあえず免許皆伝になるまでは忘れてそのあとは迎えに行ってあげなよくらいの気持ちだったかも
普通に考えたら婿養子にするから別の女とは縁を切れやろ
146無念Nameとしあき25/04/19(土)14:48:23No.1312153148
>先生は曖昧になる前は結構優しい
熱された鉄の箸を握らせる優しさ
147無念Nameとしあき25/04/19(土)14:49:17No.1312153339
>熱された鉄の箸を握らせる優しさ
できておる喃
148無念Nameとしあき25/04/19(土)14:49:28No.1312153374
おい見てみろよスレ画の無残な姿を
もう誰もコイツの話なんかしちゃいねえ
149無念Nameとしあき25/04/19(土)14:50:18No.1312153564
>おい見てみろよスレ画の無残な姿を
>もう誰もコイツの話なんかしちゃいねえ
スレ画見るまで存在すら忘れてた位語る事ないし…
150無念Nameとしあき25/04/19(土)14:51:15No.1312153792
>飴と鞭使い分けられるだけで
>別に優しいわけでは…
その飴も本当に機嫌いい時に笑顔を見せるくらいだ
151無念Nameとしあき25/04/19(土)14:52:21No.1312154026
>その飴も本当に機嫌いい時に笑顔を見せるくらいだ
ちゃんと出来てる弟子は素直に褒めるから…
152無念Nameとしあき25/04/19(土)14:53:15No.1312154252
>おい見てみろよスレ画の無残な姿を
>もう誰もコイツの話なんかしちゃいねえ
こいつ神夢想林崎の実力としてもクソ弱いんだもん
153無念Nameとしあき25/04/19(土)14:53:35No.1312154332
すいかとかくれるし・・・
154無念Nameとしあき25/04/19(土)14:54:34No.1312154564
>すいかとかくれるし・・・
これは本当に当時のスイカの価値を考えると
とんでもなく寛大と聞いた
155無念Nameとしあき25/04/19(土)14:55:04No.1312154690
>すいかとかくれるし・・・
暑気払いに貰ったし腐らせるのも悪いしな
156無念Nameとしあき25/04/19(土)14:59:10No.1312155651
>>すいかとかくれるし・・・
>これは本当に当時のスイカの価値を考えると
>とんでもなく寛大と聞いた
同時代だと大名が重臣に振る舞ったとかの記録もあるな
157無念Nameとしあき25/04/19(土)15:01:45No.1312156236
まあヤクザみたいなもんだしな虎眼流
158無念Nameとしあき25/04/19(土)15:02:40No.1312156453
>これは本当に当時のスイカの価値を考えると
>とんでもなく寛大と聞いた
「ありがたく頂け」とかじゃなくて「遠慮無用」なのがいいよな
159無念Nameとしあき25/04/19(土)15:10:16No.1312158212
>まあヤクザみたいなもんだしな虎眼流
無双許し虎参りとかいう大仰な名前のみかじめ徴収
160無念Nameとしあき25/04/19(土)15:10:56No.1312158366
この雷雨の中で刀なんて抜けないだろ!とかいう甘い見積もり
161無念Nameとしあき25/04/19(土)15:13:52No.1312159044
虎眼流が没落した後の娘の扱い見るに門弟たち結構街中で無茶苦茶やってたみたいだからなぁ
162無念Nameとしあき25/04/19(土)15:15:29No.1312159425
スレ画ってるろ剣の蝙蝠と元ネタ同じなんかな
163無念Nameとしあき25/04/19(土)15:24:08No.1312161365
結構無茶苦茶も何も店の中でいきなり人殴り殺すはわ
往来で人切って目玉喰ったりしてたな
164無念Nameとしあき25/04/19(土)15:25:12No.1312161609
チンピラ共に殺された任侠者が可哀想
165無念Nameとしあき25/04/19(土)15:27:32No.1312162130
>無双許し虎参りとかいう大仰な名前のみかじめ徴収
おちんちん勃起流みたいな変なところにもみかじめ取ってたのかな?
166無念Nameとしあき25/04/19(土)15:28:18No.1312162277
>チンピラ共に殺された任侠者が可哀想
任侠はああいうのが仕事だから受け止められなかったのが悪いとも言える
167無念Nameとしあき25/04/19(土)15:30:54No.1312162854
>おちんちん勃起流みたいな変なところにもみかじめ取ってたのかな?
無双って文字入ってないなら対象外
おちんちん勃起無双流なら多分訪問する
168無念Nameとしあき25/04/19(土)15:31:25No.1312162970
>No.1312162130
「無双」の名前をかけてるところにいくよ
濃尾無双虎眼流として、無双の名を捨てるか無双ブランドの指導料を払うかを選んでもらうよ
169無念Nameとしあき25/04/19(土)15:31:45No.1312163047
藤木がコミュ強陽キャだったり伊良子がチンチン自制できたらだいたいハッピーエンドだったシグルイ
170無念Nameとしあき25/04/19(土)15:32:41No.1312163257
>無双って文字入ってないなら対象外
>おちんちん勃起無双流なら多分訪問する
虎眼先生のおちんちんなら普通に人切れそう
171無念Nameとしあき25/04/19(土)15:33:00No.1312163325
>おちんちん勃起無双流なら多分訪問する
絶対ボコボコにしながら「勃たせてみい 勃起無双」とか言う
172無念Nameとしあき25/04/19(土)15:33:51No.1312163536
    1745044431463.jpg-(153513 B)
153513 B
>虎眼先生のおちんちんなら普通に人切れそう
173無念Nameとしあき25/04/19(土)15:34:17No.1312163636
>虎眼先生がボケてなければだいたいハッピーエンドだったシグルイ
174無念Nameとしあき25/04/19(土)15:36:44No.1312164223
槍の笹原さんはかなり非の打ち所の無いコミュ強陽キャだけど
それでも武士である以上不本意に人を殺さなきゃいけないのよね
175無念Nameとしあき25/04/19(土)15:37:50No.1312164494
原作未読なんだけど原作だと誰か救われる話なの?
176無念Nameとしあき25/04/19(土)15:38:28No.1312164648
>絶対ボコボコにしながら「勃たせてみい 勃起無双」とか言う
ここでビンビンにしたら虎眼先生は一応は認めてくれるけどちんちんへし折って来ると思う
177無念Nameとしあき25/04/19(土)15:39:00No.1312164772
>槍の笹原さんはかなり非の打ち所の無いコミュ強陽キャだけど
>それでも武士である以上不本意に人を殺さなきゃいけないのよね
前髪だぞ!って言うけど喧嘩売ってきたのはその前髪なんだが…って納得できなかった
178無念Nameとしあき25/04/19(土)15:39:27No.1312164884
負けたら陰茎を伊達にされるのかな
179無念Nameとしあき25/04/19(土)15:39:29No.1312164912
>原作未読なんだけど原作だと誰か救われる話なの?
原作は他の御前試合含めて全滅するぞ
180無念Nameとしあき25/04/19(土)15:39:44No.1312164964
>原作未読なんだけど原作だと誰か救われる話なの?
強いてあげれば……と思ったけど多分誰も幸せにはなってないな
181無念Nameとしあき25/04/19(土)15:40:34No.1312165155
>前髪だぞ!って言うけど喧嘩売ってきたのはその前髪なんだが…って納得できなかった
片手の指全部吹っ飛ばすのはさすがに加減しようよ
182無念Nameとしあき25/04/19(土)15:41:15No.1312165316
>前髪だぞ!って言うけど喧嘩売ってきたのはその前髪なんだが…って納得できなかった
喧嘩すんなって話じゃなくて加減しろって話だから…
183無念Nameとしあき25/04/19(土)15:41:36No.1312165407
    1745044896381.jpg-(110959 B)
110959 B
>原作は他の御前試合含めて全滅するぞ
>強いてあげれば……と思ったけど多分誰も幸せにはなってないな
マジかよ…そりゃ若先生も病むわ
184無念Nameとしあき25/04/19(土)15:43:10No.1312165775
まあ原作は一つ一つの話がかなり短い短編なんだよね
185無念Nameとしあき25/04/19(土)15:43:17No.1312165799
>>原作未読なんだけど原作だと誰か救われる話なの?
>強いてあげれば……と思ったけど多分誰も幸せにはなってないな
マゾ侍は幸せなまま死んだかもしれない
186無念Nameとしあき25/04/19(土)15:43:27No.1312165851
>No.1312165155
>No.1312165316
だって痛くないと覚えないし…
187無念Nameとしあき25/04/19(土)15:44:45No.1312166171
指吹っ飛ばされた後にむしろ藤木に懐いてたあいつはかなりガッツあるよね
188無念Nameとしあき25/04/19(土)15:48:59No.1312167188
>強いてあげれば……と思ったけど多分誰も幸せにはなってないな
マゾえもんは幸せだったんじゃないか
うっかり死んじゃったけど
189無念Nameとしあき25/04/19(土)15:49:06No.1312167208
>指吹っ飛ばされた後にむしろ藤木に懐いてたあいつはかなりガッツあるよね
クソ雑魚の腑抜けだったから情けねぇそれでも武士かって煽ったけどちゃんと強いのわかったから尊敬したんだろうな
190無念Nameとしあき25/04/19(土)15:49:25No.1312167268
>指吹っ飛ばされた後にむしろ藤木に懐いてたあいつはかなりガッツあるよね
片腕剣術に最適な師匠目の前におるやんけ!って指吹っ飛ばした当人に弟子入りするのは流石のバイタリティだが
その師匠さん1回戦で廃人になって帰ってくるんですよね
191無念Nameとしあき25/04/19(土)15:50:21No.1312167463
>指吹っ飛ばされた後にむしろ藤木に懐いてたあいつはかなりガッツあるよね
実際あそこにいる人って
全員才能アリってことで笹原に見いだされた人じゃなかったっけ
鯉こくの人とかも
192無念Nameとしあき25/04/19(土)15:52:37No.1312168037
原作ルート辿るんならあの後藤木はめっちゃ好みの女見つけて女にしてはなかなか強いじゃん!(褒めたつもり)ってナンパしてキレられるぞ
193無念Nameとしあき25/04/19(土)15:53:23No.1312168232
良かったなM16持ち出されなくて
194無念Nameとしあき25/04/19(土)15:53:58No.1312168358
>原作ルート辿るんならあの後藤木はめっちゃ好みの女見つけて女にしてはなかなか強いじゃん!(褒めたつもり)ってナンパしてキレられるぞ
シグルイなら
あの人に自分と同じものを見出して
どうせもう捨て鉢だしってんで味方したとか
そういう理由もつけれそう
195無念Nameとしあき25/04/19(土)15:54:08No.1312168398
>実際あそこにいる人って
>全員才能アリってことで笹原に見いだされた人じゃなかったっけ
>鯉こくの人とかも
親が偉い人っぽいから食客じゃなくて単に弟子入りしてただけだと思うぞ
196無念Nameとしあき25/04/19(土)15:54:41No.1312168518
>指吹っ飛ばされた後にむしろ藤木に懐いてたあいつはかなりガッツあるよね
ケンカ売りに行って不具にされたって切腹モノの恥だけど
そいつに弟子入りしたってんなら胆力を褒められるって寸法よ
197無念Nameとしあき25/04/19(土)15:54:46No.1312168540
>良かったなM16持ち出されなくて
藤木がM16持ってたら敵討ちの時に伊良子は蜂の巣だから出会うことは無いんだよ
198無念Nameとしあき25/04/19(土)15:55:20No.1312168655
>>藤木の強さを見て真面目な顔になるの好き
>>その後瞬殺だけど
>素手でやられるのすごいカッコ悪い
いや相手バケモンなんで
199無念Nameとしあき25/04/19(土)15:55:49No.1312168752
>ケンカ売りに行って不具にされたって切腹モノの恥だけど
切腹って!前髪だぞ!
200無念Nameとしあき25/04/19(土)15:56:56No.1312168980
>藤木がM16持ってたら敵討ちの時に伊良子は蜂の巣だから出会うことは無いんだよ
仕置き(M16の一斉掃射)
201無念Nameとしあき25/04/19(土)15:57:00No.1312169000
たった一つの歯車が狂うとその後の全てが駄目になるという話だったよね
202無念Nameとしあき25/04/19(土)15:57:21No.1312169101
>シグルイなら
原作だと三重とも心が通じてないし
短編なのもあって色々あっさりしてるからな
203無念Nameとしあき25/04/19(土)15:59:05No.1312169480
薄い文庫本で6人ぐらいの話プラスエピローグだから一人あたりはめっちゃ短い
204無念Nameとしあき25/04/19(土)15:59:10No.1312169492
>>前髪だぞ!って言うけど喧嘩売ってきたのはその前髪なんだが…って納得できなかった
お話にならんぐらい力量差があるからあそこまでやらんでも分からせは可能だったのに藤木はやり過ぎ
しかも笹原さんが止めなかったら顎でも吹っ飛ばしそうだったし
205無念Nameとしあき25/04/19(土)16:00:36No.1312169805
源之助がゲンノスキだった世界線のシグルイ
206無念Nameとしあき25/04/19(土)16:01:01No.1312169910
虎眼-藤木-伊良子-牛股-笹原-蝦蟇は何やかんや10:0にはならんというか荒れそう
207無念Nameとしあき25/04/19(土)16:01:14No.1312169969
>たった一つの歯車が狂うとその後の全てが駄目になるという話だったよね
狂ったのが一つだけと言うとほかが健全だったような印象だけど
むしろ周りが色々狂ってて綱渡り状態だったような気もする
208無念Nameとしあき25/04/19(土)16:02:30No.1312170263
    1745046150029.jpg-(104287 B)
104287 B
>たった一つの歯車が狂うとその後の全てが駄目になるという話だったよね
ベルセルクもあの失言さえなかったらなあ…っていうのが良いんだよなあ悲劇的で
よりによって聞いてしまったっていう
209無念Nameとしあき25/04/19(土)16:02:39No.1312170303
鼻息荒い若者が稽古挑んできただけだしな
岩本道場なら半殺しにするけど
210無念Nameとしあき25/04/19(土)16:02:42No.1312170311
>源之助がゲンノスキだった世界線のシグルイ
侍の楔から解き放たれて親友と一体化したからハッピーである
211無念Nameとしあき25/04/19(土)16:03:21No.1312170458
シグルイのガマは吐いた胃液で人溶かすから出てくる漫画が違う…
212無念Nameとしあき25/04/19(土)16:03:26No.1312170478
>ベルセルクもあの失言さえなかったらなあ…っていうのが良いんだよなあ悲劇的で
>よりによって聞いてしまったっていう
団を抜けた時にこれ聞いてたの言えばよかったのでは?
213無念Nameとしあき25/04/19(土)16:03:45No.1312170543
>ベルセルクもあの失言さえなかったらなあ…っていうのが良いんだよなあ悲劇的で
>よりによって聞いてしまったっていう
隣にいたら数年経たずガニシュカに殺されるけどそれも綺麗かもしれんな
214無念Nameとしあき25/04/19(土)16:04:13No.1312170646
>岩本道場なら半殺しにするけど
片腕オシャカになって剣士としては再起不能なんですが!
215無念Nameとしあき25/04/19(土)16:04:18No.1312170664
    1745046258715.jpg-(411583 B)
411583 B
>だって痛くないと覚えないし…
手心を覚えろって牛又言ってたでしょ
216無念Nameとしあき25/04/19(土)16:04:49No.1312170763
>シグルイのガマは吐いた胃液で人溶かすから出てくる漫画が違う…
ゲロ目潰しくらいかと思ったらごく短時間で爛れてるし何なんだろうな…
217無念Nameとしあき25/04/19(土)16:05:06No.1312170819
>>岩本道場なら半殺しにするけど
>片腕オシャカになって剣士としては再起不能なんですが!
伊達男にしただけだから…
218無念Nameとしあき25/04/19(土)16:06:16No.1312171070
>>だって痛くないと覚えないし…
>手心を覚えろって牛又言ってたでしょ
これ脊髄損傷して外部に露出したけど即死はしてないだろうから地獄だよね
219無念Nameとしあき25/04/19(土)16:06:37No.1312171142
>手心を覚えろって牛又言ってたでしょ
同門には加減しろって言われてたけど
喧嘩売ってきた他流の者はしかと抉るのが虎眼流なので…
220無念Nameとしあき25/04/19(土)16:07:01No.1312171233
>手心を覚えろって牛又言ってたでしょ
その蝉の抜け殻みたいになってる人も基本的に強い人なんだよね…
221無念Nameとしあき25/04/19(土)16:07:29No.1312171341
    1745046449262.jpg-(131304 B)
131304 B
同じ原作と聞いたのだけど
こっちはどうなの?
222無念Nameとしあき25/04/19(土)16:09:33No.1312171774
でもホントにシグルイは魅力的な漫画だったよ
ワクワクしっぱなしだ
223無念Nameとしあき25/04/19(土)16:10:46No.1312172054
>>手心を覚えろって牛又言ってたでしょ
>その蝉の抜け殻みたいになってる人も基本的に強い人なんだよね…
柳生高弟の子息だけど英才教育は受けてそうだし強いだろうな
ただスレ画には負けそう
224無念Nameとしあき25/04/19(土)16:12:05No.1312172377
>同じ原作と聞いたのだけど
>こっちはどうなの?
「皮肉にも光を失って初めて剣に真摯になれました…」みたいなこと言う程度に伊良子が綺麗
225無念Nameとしあき25/04/19(土)16:13:02No.1312172582
>でもホントにシグルイは魅力的な漫画だったよ
>ワクワクしっぱなしだ
「このまま仇討ちいけるんじゃね?」
226無念Nameとしあき25/04/19(土)16:13:09No.1312172607
スレ画は虎眼流の内弟子を見慣れてる涼が強いですよあいつは!っていうぐらいだからそこそこは強いはず
舟木兄弟よりは弱いだろうけど
227無念Nameとしあき25/04/19(土)16:13:20No.1312172651
>手心を覚えろって牛又言ってたでしょ
皇帝の子息って手加減してなぁなぁでやれやボケェ!
228無念Nameとしあき25/04/19(土)16:13:42No.1312172734
>>>これ神道夢想流から苦情来てないんだろうか
>>そもそも新夢想林崎流が実在する流派
>ええ…
つっても空手やボクシング、柔道なんかが喧嘩漫画でカマセにされたからって文句は出んやろ
例えば空手弱いとかレスリング最弱!みたいに喧伝したら命取りにくるヤツいるかもしれんけど、シグルイの例なら、あくまで使い手の一人が負けたに過ぎないし
229無念Nameとしあき25/04/19(土)16:13:57No.1312172800
    1745046837634.jpg-(104295 B)
104295 B
話戻すけど
スレ画とその仲間達って、からかった浪人の首落とした鈴之助に、瞬時に武器抜いて突きつけていつでも殺せるって意味で寸止めしてたから相当強いんじゃないか?
義理許しでも一応虎眼流の内弟子だぞ鈴くんも
まあ兄弟子たちレベル90ぐらい違うけど…
230無念Nameとしあき25/04/19(土)16:14:48No.1312172996
>スレ画は虎眼流の内弟子を見慣れてる涼が強いですよあいつは!っていうぐらいだからそこそこは強いはず
>舟木兄弟よりは弱いだろうけど
あのぬふぅそんなに強かったのか
231無念Nameとしあき25/04/19(土)16:14:50No.1312173008
歯ブラシないしみんな歯を磨いてないから汚いんだろうな
232無念Nameとしあき25/04/19(土)16:14:55No.1312173032
掛川に竜が潜みおるか...
233無念Nameとしあき25/04/19(土)16:15:42No.1312173205
>No.1312172800
あの子前髪だからそりゃ大人が複数で本気出したら難しいよ
234無念Nameとしあき25/04/19(土)16:16:31No.1312173398
>「皮肉にも光を失って初めて剣に真摯になれました…」みたいなこと言う程度に伊良子が綺麗
そもそも跡目になって300石を踏み台にさらにその上に〜って目的で弟子入りしたのになんでいくに手出してんだよ伊良子は…
235無念Nameとしあき25/04/19(土)16:17:15No.1312173553
    1745047035985.jpg-(34411 B)
34411 B
>あのぬふぅそんなに強かったのか
伊良子と藤木が課題としてタイマンでやるぐらいだし
流れも出したから相当だと思う
236無念Nameとしあき25/04/19(土)16:17:23No.1312173582
>あのぬふぅそんなに強かったのか
牛股がもしかしたらって藤木の死ぬシーン頭に浮かぶくらい
237無念Nameとしあき25/04/19(土)16:17:55No.1312173696
>あのぬふぅそんなに強かったのか
なんだかんだ藤木が流れを使わなきゃ勝てなくて伊良子が相打ち覚悟するぐらいだからぬふぅ兄弟は普通に強いぞ
ただ二人ともスレ画のときよりはかなり弱いけど
238無念Nameとしあき25/04/19(土)16:18:54No.1312173893
>つっても空手やボクシング、柔道なんかが喧嘩漫画でカマセにされたからって文句は出んやろ
俺、少林寺拳法やってたけど
逆に格闘技漫画とかで少林寺強いって言われると申し訳なくなる
やっててこんなん強いわけねーわって思ってたから
239無念Nameとしあき25/04/19(土)16:19:45No.1312174074
その日も舟木兄弟は同時に男の娘スレを立てた
重複delである
240無念Nameとしあき25/04/19(土)16:19:59No.1312174137
    1745047199412.jpg-(236046 B)
236046 B
>でもホントにシグルイは魅力的な漫画だったよ
>ワクワクしっぱなしだ
痺れたよ
241無念Nameとしあき25/04/19(土)16:20:49No.1312174337
>痺れたよ
戦いの緊迫感だと正直ここがピークだったな
242無念Nameとしあき25/04/19(土)16:22:01No.1312174578
>俺、少林寺拳法やってたけど
>逆に格闘技漫画とかで少林寺強いって言われると申し訳なくなる
>やっててこんなん強いわけねーわって思ってたから
少林寺拳法は弱いのか?
作者の答えは"否"である
プロレスラー並みのフィジカルがあれば刃物持ちの相手にも通用する
それが"少林寺拳法"なのである
243無念Nameとしあき25/04/19(土)16:23:00No.1312174796
ホリランの作者的には少林寺拳法が一番強かったんだっけ
244無念Nameとしあき25/04/19(土)16:23:32No.1312174917
>同じ原作と聞いたのだけど
>こっちはどうなの?
かなり好き
YASUKEっぽい人も出てるよ
245無念Nameとしあき25/04/19(土)16:23:47No.1312174964
>こっちはどうなの?
ラストが少し救いのある展開
246無念Nameとしあき25/04/19(土)16:24:50No.1312175206
>俺、少林寺拳法やってたけど
>逆に格闘技漫画とかで少林寺強いって言われると申し訳なくなる
>やっててこんなん強いわけねーわって思ってたから
警察署で剣道習ってたけど柔道が恐いです
よく日本人の喧嘩でちょっと押したり引いたりするだけで終わる映像あるけど武道の黒帯が何十万人もいるのに喧嘩になっても誰も本気でやらないのは本当に偉いと思ってる
247無念Nameとしあき25/04/19(土)16:25:33No.1312175377
>ホリランの作者
作者のフィジカルだから出来る描写があるらしいな
248無念Nameとしあき25/04/19(土)16:27:01No.1312175706
>ホリランの作者的には少林寺拳法が一番強かったんだっけ
使い手によるとしか言いようがないホリランの作者
作者像が出た途端引っ張りパンチを馬鹿にしていた読者が一斉に……んってなったのは凄い説得力だった
249無念Nameとしあき25/04/19(土)16:29:45No.1312176296
    1745047785776.jpg-(39868 B)
39868 B
ホリランの実写版はかなり出来がいいらしいな
作者自らの演技指導には吹く
そんな漫画家他におるか!?
250無念Nameとしあき25/04/19(土)16:31:55No.1312176872
>作者像が出た途端引っ張りパンチを馬鹿にしていた読者が一斉に……んってなったのは凄い説得力だった
あの作者なら出来るわって納得は出来るけど人間のパワーじゃねぇ
251無念Nameとしあき25/04/19(土)16:31:57No.1312176882
>スレ画とその仲間達って、からかった浪人の首落とした鈴之助に、瞬時に武器抜いて突きつけていつでも殺せるって意味で寸止めしてたから相当強いんじゃないか?
並じゃないからこそカマセが務まるのだ
252無念Nameとしあき25/04/19(土)16:35:43No.1312177787
だが虎眼流をいかれ剣法とか言ってる事はだいたいあってる
253無念Nameとしあき25/04/19(土)16:36:25No.1312177956
>>でもホントにシグルイは魅力的な漫画だったよ
>>ワクワクしっぱなしだ
>痺れたよ
一太刀で首を6本落とす技をこれで止められたの僅かに釈然としなかった
絵は作中一カッコイイ
254無念Nameとしあき25/04/19(土)16:37:38No.1312178239
画力の圧が強すぎる…
255無念Nameとしあき25/04/19(土)16:38:27No.1312178418
>一太刀で首を6本落とす技をこれで止められたの僅かに釈然としなかった
細かいこと考えると変な部分はあるけど
>絵は作中一カッコイイ
これで納得しちゃう
256無念Nameとしあき25/04/19(土)16:44:52No.1312179913
>>藤木が侍としての覚悟にこだわる悪い癖は伊良湖との仇討ちでも出ててそれが裏目に出てるんだよな
>それがシグルイという話の全てだもの
>武家社会において理想のサムライである藤木が
>その武家社会で苦労しかしない歪みが
>そもそもこの社会自体が間違ってんだよという
テーマそこだよな
よく読みこめてるとしあきいて嬉しいわ
257無念Nameとしあき25/04/19(土)16:47:52No.1312180621
>一太刀で首を6本落とす技をこれで止められたの僅かに釈然としなかった
全力で握り締める事で挟み止めてるからな
虎眼流で培った万力の握力がないと茎受けだけでは止まらんかっただろうとは思う
258無念Nameとしあき25/04/19(土)16:47:58No.1312180644
>その日も舟木兄弟は同時に男の娘スレを立てた
>重複delである
ぬふぅ…
259無念Nameとしあき25/04/19(土)16:48:45No.1312180806
    1745048925852.jpg-(69265 B)
69265 B
>同じ原作と聞いたのだけど
>こっちはどうなの?
そっちは他の対戦で宮本武蔵や弥助らしい黒人が登場したりして原作と全然展開が違う
260無念Nameとしあき25/04/19(土)16:49:28No.1312180995
まぁ侍も武家もいくら美化してもようは公務員だからなぁ
261無念Nameとしあき25/04/19(土)16:50:07No.1312181128
>>一太刀で首を6本落とす技をこれで止められたの僅かに釈然としなかった
>全力で握り締める事で挟み止めてるからな
>虎眼流で培った万力の握力がないと茎受けだけでは止まらんかっただろうとは思う
あーそうか握ってるのか
それなら説得力あるな
262無念Nameとしあき25/04/19(土)16:51:35No.1312181456
ゆーて茎受けって30センチの鉄塊切断するようなもんだろ
そりゃ止まるわ
263無念Nameとしあき25/04/19(土)16:51:43No.1312181483
よくよく考えるとよくアニメ化できたなってなる漫画
264無念Nameとしあき25/04/19(土)16:55:41No.1312182396
    1745049341471.jpg-(135333 B)
135333 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき25/04/19(土)16:56:40No.1312182636
    1745049400395.jpg-(39672 B)
39672 B
藤木のその後

原作 磯田きぬに惚れて彼女を逃がそうとするが死ぬ
シグルイ 三重に先立たれて終わり
森秀樹版 磯田きぬとくっつく

シグルイでは磯田きぬ1コマしか出てこないから何が何だかわからんな
266無念Nameとしあき25/04/19(土)17:03:28No.1312184178
暗君…
267無念Nameとしあき25/04/19(土)17:12:16No.1312186042
>ゆーて茎受けって30センチの鉄塊切断するようなもんだろ
>そりゃ止まるわ
360°全方位の人間を石灯籠ごと一瞬で切断できる威力の斬撃だからなぁ
鉄が切れなきゃその分力がかかるので
手からスッポ抜けたり目釘折れたりは心配ではある
漫画の展開として文句あるわけじゃなく
実際に流れ星の威力再現したらどんな挙動が起こるのかって方の興味だけど
268無念Nameとしあき25/04/19(土)17:16:47No.1312186995
>よくよく考えるとよくアニメ化できたなってなる漫画
決まった時は正気か!?の画像が貼られまくってた
あとグロ表現だらけで画面真っ黒になるんじゃねと予想されてた
なった
269無念Nameとしあき25/04/19(土)17:18:41No.1312187391
虎眼流とかいうキチガイの集まり
270無念Nameとしあき25/04/19(土)17:19:48No.1312187645
    1745050788458.jpg-(292199 B)
292199 B
>虎眼流とかいうキチガイの集まり
271無念Nameとしあき25/04/19(土)17:21:41No.1312188069
    1745050901871.jpg-(185585 B)
185585 B
引っ張りパンチはこんな技なんて成立しねえだろって話し合ってたのにゴリラが出て来たから…
272無念Nameとしあき25/04/19(土)17:26:33No.1312189166
>虎眼流とかいうキチガイの集まり
他もおかしいのだらけだからセーフ
273無念Nameとしあき25/04/19(土)17:31:18No.1312190250
虎眼流は最大の斬撃で斃す
1500寸切り込めば人は死ぬのだ
274無念Nameとしあき25/04/19(土)17:42:23No.1312192932
>1500寸切り込めば人は死ぬのだ
ゴジラでも死ぬわそんなもん
275無念Nameとしあき25/04/19(土)17:44:43No.1312193502
こっちの漫画も好き
https://piccoma.com/web/product/153934?etype=episode
276無念Nameとしあき25/04/19(土)17:49:53No.1312194680
    1745052593691.jpg-(31022 B)
31022 B
虎眼流でハッピーエンド
277無念Nameとしあき25/04/19(土)17:52:26No.1312195305
虎眼流がヤクザとあったけど
江戸住まいの旗本の中にもヤクザよりタチの悪い連中もいたし
(シグルイの年代より少し後に幕府によって粛清されたけど)
278無念Nameとしあき25/04/19(土)17:59:50No.1312197105
>作者自らの演技指導には吹く
>そんな漫画家他におるか!?
画力だけでなく剣術の腕前もある平田弘史とみ新蔵兄弟ならあるいは…
279無念Nameとしあき25/04/19(土)18:04:25No.1312198211
江戸時代こわ…
280無念Nameとしあき25/04/19(土)18:04:32No.1312198238
>虎眼流でハッピーエンド
1行で矛盾しているように見えるバグ
281無念Nameとしあき25/04/19(土)18:07:40No.1312198998
>>作者自らの演技指導には吹く
>>そんな漫画家他におるか!?
>画力だけでなく剣術の腕前もある平田弘史とみ新蔵兄弟ならあるいは…
つまり山口先生も流れ星や逆流れや横流れや氷面鏡や土雷なんかを使いこなしたりする可能性が…?
282無念Nameとしあき25/04/19(土)18:23:37No.1312202841
>つまり山口先生も流れ星や逆流れや横流れや氷面鏡や土雷なんかを使いこなしたりする可能性が…?
左様
283無念Nameとしあき25/04/19(土)18:26:23No.1312203540
山口先生スマートで動きも軽やかそうだけど何か武道やっていたのか
284無念Nameとしあき25/04/19(土)18:26:25No.1312203551
左様て…


[HOME] [戻る]