格闘漫画って空手が作中トップクラスで優遇されてる事多いけどさこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
現実だったら柔道とか相撲とかキック・ボクシングの方が空手より強いんじゃないの?
… | 1無念Nameとしあき25/04/13(日)03:30:58No.1310573135恒例具体例があんまりない漫画テンプレスレ |
… | 2無念Nameとしあき25/04/13(日)03:32:38No.1310573224バキはちょっと前まで実は相撲が強いとかやってたな |
… | 3無念Nameとしあき25/04/13(日)03:34:41No.1310573357描きやすさとか映える技があるかとかその辺の事情なんじゃね |
… | 4無念Nameとしあき25/04/13(日)03:35:28No.1310573403>キック・ボクシング |
… | 5無念Nameとしあき25/04/13(日)03:36:17No.1310573453逆に空手の扱いが悪い作品の方が少ないスよね |
… | 6無念Nameとしあき25/04/13(日)03:40:14No.1310573664体重考えたら相撲最強なのかな |
… | 7無念Nameとしあき25/04/13(日)03:40:55No.1310573700結局は流行で |
… | 8無念Nameとしあき25/04/13(日)03:41:08No.1310573710>体重考えたら相撲最強なのかな |
… | 9無念Nameとしあき25/04/13(日)03:41:57No.1310573749部位鍛錬する武術が少ないからね |
… | 10無念Nameとしあき25/04/13(日)03:43:41No.1310573846愚地独歩が組まれても骨砕いたりしてたけど相手ぶっ壊してもいいんだったら空手は相当だよ |
… | 11無念Nameとしあき25/04/13(日)03:44:13No.1310573871銃じゃなくて重…眠いおやすみなさい |
… | 12無念Nameとしあき25/04/13(日)03:44:22No.1310573876>アケボノ貼られるよ |
… | 13無念Nameとしあき25/04/13(日)03:45:50No.1310573946 1744483550704.jpg-(238265 B) ![]() 刃牙だとこの時の克巳は今でもトップクラスだと思う |
… | 14無念Nameとしあき25/04/13(日)03:46:20No.1310573971空手は手足の先を武器化するとかいうけど実際にスレ画みたいに抜き手で突いたら指折れるよね |
… | 15無念Nameとしあき25/04/13(日)03:48:36No.1310574094>総合に転向した時の曙は膝を壊していたというのは有名な話 |
… | 16無念Nameとしあき25/04/13(日)03:48:52No.1310574117>空手は手足の先を武器化するとかいうけど実際にスレ画みたいに抜き手で突いたら指折れるよね |
… | 17無念Nameとしあき25/04/13(日)03:49:53No.1310574171骨折は癖になるって話を聞くと部位鍛錬って鍛えれば鍛えるほど弱くなりそうだけどどうなんだろうね |
… | 18無念Nameとしあき25/04/13(日)03:50:05No.1310574180>折れない様に鍛錬するんだ |
… | 19無念Nameとしあき25/04/13(日)03:52:02No.1310574268ボクシングはしばりプレイみたいなもんだから最強の格闘技みたいな場には絶対出て来ない |
… | 20無念Nameとしあき25/04/13(日)03:52:31No.1310574294スレ画は三戦なの?それとも変なポーズなの? |
… | 21無念Nameとしあき25/04/13(日)03:52:35No.1310574301>刃牙だとこの時の克巳は今でもトップクラスだと思う |
… | 22無念Nameとしあき25/04/13(日)03:54:24No.1310574371>骨折は癖になるって話を聞くと部位鍛錬って鍛えれば鍛えるほど弱くなりそうだけどどうなんだろうね |
… | 23無念Nameとしあき25/04/13(日)03:56:26No.1310574464空手家の手足って他の立ち技に比べて頑丈そうなイメージある |
… | 24無念Nameとしあき25/04/13(日)03:58:19No.1310574560格闘漫画のボクシング表現としてグローブをすることでベアナックルの頃より洗練されて強くなった的な解説してた秘拳伝キラがすき |
… | 25無念Nameとしあき25/04/13(日)03:59:30No.1310574621実際現代格闘技でも普通に通用するからな |
… | 26無念Nameとしあき25/04/13(日)04:00:10No.1310574653指は鍛えれば強くなるけど言うて指だからね |
… | 27無念Nameとしあき25/04/13(日)04:00:42No.1310574684>格闘漫画のボクシング表現としてグローブをすることでベアナックルの頃より洗練されて強くなった的な解説してた秘拳伝キラがすき |
… | 28無念Nameとしあき25/04/13(日)04:01:08No.1310574708>格闘漫画のボクシング表現としてグローブをすることでベアナックルの頃より洗練されて強くなった的な解説してた秘拳伝キラがすき |
… | 29無念Nameとしあき25/04/13(日)04:01:28No.1310574728>恒例具体例があんまりない漫画テンプレスレ |
… | 30無念Nameとしあき25/04/13(日)04:01:44No.1310574743>指は鍛えれば強くなるけど言うて指だからね |
… | 31無念Nameとしあき25/04/13(日)04:02:11No.1310574757>マンガとは言えなんで関節が増えるんだよ |
… | 32無念Nameとしあき25/04/13(日)04:02:38No.1310574780三戦!!! |
… | 33無念Nameとしあき25/04/13(日)04:03:14No.1310574807餓狼伝→ラスボス候補 |
… | 34無念Nameとしあき25/04/13(日)04:03:25No.1310574816柔道だと危険技はどんどん禁止されてるけど空手でもそういう技あるの? |
… | 35無念Nameとしあき25/04/13(日)04:03:40No.1310574830>格闘漫画のボクシング表現としてグローブをすることでベアナックルの頃より洗練されて強くなった的な解説してた秘拳伝キラがすき |
… | 36無念Nameとしあき25/04/13(日)04:04:57No.1310574893克己の多関節マッハは空手なのかと思ったが愚地克巳がやってるなら空手以外の何物でもないんだろうな |
… | 37無念Nameとしあき25/04/13(日)04:05:49No.1310574933>だから柔らかい急所にやるのが前提よ基本は |
… | 38無念Nameとしあき25/04/13(日)04:06:08No.1310574946 1744484768017.jpg-(459768 B) ![]() 真島クンも中ボスポジションの空手家のおじさんが作中最強格だったような覚えがある |
… | 39無念Nameとしあき25/04/13(日)04:06:44No.1310574972>柔道だと危険技はどんどん禁止されてるけど空手でもそういう技あるの? |
… | 40無念Nameとしあき25/04/13(日)04:07:16No.1310574998は?ウェイブが最強なんだが? |
… | 41無念Nameとしあき25/04/13(日)04:08:30No.1310575052強いやつが強い |
… | 42無念Nameとしあき25/04/13(日)04:08:45No.1310575065 1744484925444.jpg-(39024 B) ![]() タフだと強そうな空手家この人くらいなんだよね |
… | 43無念Nameとしあき25/04/13(日)04:11:38No.1310575223 1744485098603.jpg-(745088 B) ![]() >強いやつが強い |
… | 44無念Nameとしあき25/04/13(日)04:11:41No.1310575227格闘技自体が弱いマタギが日本では最つよ |
… | 45無念Nameとしあき25/04/13(日)04:12:02No.1310575242 1744485122404.jpg-(334432 B) ![]() これがヒットしてくれてれば柔道の株も上がったろうに |
… | 46無念Nameとしあき25/04/13(日)04:13:18No.1310575306>>格闘漫画のボクシング表現としてグローブをすることでベアナックルの頃より洗練されて強くなった的な解説してた秘拳伝キラがすき |
… | 47無念Nameとしあき25/04/13(日)04:13:40No.1310575316必ず動いてやらん |
… | 48無念Nameとしあき25/04/13(日)04:14:06No.1310575332>>強いやつが強い |
… | 49無念Nameとしあき25/04/13(日)04:14:07No.1310575333>なのでどの流派に強い奴が集まるか?という定義で最強を決めると |
… | 50無念Nameとしあき25/04/13(日)04:14:22No.1310575345>これがヒットしてくれてれば柔道の株も上がったろうに |
… | 51無念Nameとしあき25/04/13(日)04:14:41No.1310575353今時異種格闘技にあんまり意味も価値もないって読者もわかってきたもんね |
… | 52無念Nameとしあき25/04/13(日)04:15:37No.1310575393>>格闘漫画のボクシング表現としてグローブをすることでベアナックルの頃より洗練されて強くなった的な解説してた秘拳伝キラがすき |
… | 53無念Nameとしあき25/04/13(日)04:16:32No.1310575425骨法は? |
… | 54無念Nameとしあき25/04/13(日)04:17:07No.1310575449空手の真の目的はトンファーで示現流の薩摩の武士をぶっ殺すことだよ |
… | 55無念Nameとしあき25/04/13(日)04:18:04No.1310575497ムエタイのが空手より強そう(個人の感想) |
… | 56無念Nameとしあき25/04/13(日)04:18:17No.1310575507猪木アリ状態で待ち構えられたらボクサーはどうする? |
… | 57無念Nameとしあき25/04/13(日)04:18:17No.1310575508琉球空手良いよね |
… | 58無念Nameとしあき25/04/13(日)04:18:38No.1310575524異種格闘技といっても勝敗は試合のルールによるってのが大きいしね |
… | 59無念Nameとしあき25/04/13(日)04:20:15No.1310575579総合は総合ってルールだしね |
… | 60無念Nameとしあき25/04/13(日)04:20:22No.1310575585高校の頃クラスメイトにボクシングのプロ試験受ける奴いたんでグローブつけて避けれるかやらせて貰ったらマジで全部避けたしその間殆ど瞬きしてなかった |
… | 61無念Nameとしあき25/04/13(日)04:23:17No.1310575718>骨法は? |
… | 62無念Nameとしあき25/04/13(日)04:23:27No.1310575728>ムエタイのが空手より強そう(個人の感想) |
… | 63無念Nameとしあき25/04/13(日)04:24:49No.1310575794柔道はYAWARAや柔道部物語のお陰でブームが起きたはず… |
… | 64無念Nameとしあき25/04/13(日)04:25:12No.1310575815なんか総合では組み技の比重がデカいから組み技出身が強いとか |
… | 65無念Nameとしあき25/04/13(日)04:26:05No.1310575850>ムエタイのが空手より強そう(個人の感想) |
… | 66無念Nameとしあき25/04/13(日)04:26:13No.1310575858ボクシングは腰より低い位置に有効打を打てないから弱いよ |
… | 67無念Nameとしあき25/04/13(日)04:27:04No.1310575895習ってる流派やシステムの問題じゃなくて |
… | 68無念Nameとしあき25/04/13(日)04:28:21No.1310575948>習ってる流派やシステムの問題じゃなくて |
… | 69無念Nameとしあき25/04/13(日)04:29:36No.1310575994>習ってる流派やシステムの問題じゃなくて |
… | 70無念Nameとしあき25/04/13(日)04:29:39No.1310575997強いやつって誰? |
… | 71無念Nameとしあき25/04/13(日)04:30:50No.1310576032プロレス最強って格闘漫画も少なくないんじゃない? |
… | 72無念Nameとしあき25/04/13(日)04:31:27No.1310576054>強いやつって誰? |
… | 73無念Nameとしあき25/04/13(日)04:31:32No.1310576059漫画だと相撲・プロレスラーは耐久力やら頑丈さを強調して描かれるが |
… | 74無念Nameとしあき25/04/13(日)04:32:10No.1310576086プロレスが強いみたいな描写はあるけど最強って漫画はなかなかなくね |
… | 75無念Nameとしあき25/04/13(日)04:32:55No.1310576119>プロレス最強って格闘漫画も少なくないんじゃない? |
… | 76無念Nameとしあき25/04/13(日)04:33:17No.1310576139>プロレス最強って格闘漫画も少なくないんじゃない? |
… | 77無念Nameとしあき25/04/13(日)04:33:26No.1310576149>プロレス最強って格闘漫画も少なくないんじゃない? |
… | 78無念Nameとしあき25/04/13(日)04:33:28No.1310576150>異種格闘技戦するとどうなんだ実際は |
… | 79無念Nameとしあき25/04/13(日)04:33:52No.1310576163>そんな身体的に優れたやつでも平泳ぎだとクロールする格下に勝てないし |
… | 80無念Nameとしあき25/04/13(日)04:34:19No.1310576184>真島クンも中ボスポジションの空手家のおじさんが作中最強格だったような覚えがある |
… | 81無念Nameとしあき25/04/13(日)04:34:31No.1310576191格闘漫画だとかませ多いけど力士最強じゃねえかなあ |
… | 82無念Nameとしあき25/04/13(日)04:34:35No.1310576196>プロレスが強いみたいな描写はあるけど最強って漫画はなかなかなくね |
… | 83無念Nameとしあき25/04/13(日)04:34:50No.1310576204 1744486490244.jpg-(106877 B) ![]() 強い空手といえば |
… | 84無念Nameとしあき25/04/13(日)04:35:04No.1310576215>プロレス最強って格闘漫画も少なくないんじゃない? |
… | 85無念Nameとしあき25/04/13(日)04:35:09No.1310576219刃牙で猪狩がいってた覚悟の量って考えはすき |
… | 86無念Nameとしあき25/04/13(日)04:35:19No.1310576227>漫画だと相撲・プロレスラーは耐久力やら頑丈さを強調して描かれるが |
… | 87無念Nameとしあき25/04/13(日)04:35:24No.1310576232アグネス仮面は強いカラテカも弱いカラテカも出てくるしな |
… | 88無念Nameとしあき25/04/13(日)04:36:13No.1310576261そもそもプロレス最強と言える人がもう居ないんだよ |
… | 89無念Nameとしあき25/04/13(日)04:36:41No.1310576287もちろん大人は基本的にメスガキに敗けない |
… | 90無念Nameとしあき25/04/13(日)04:37:40No.1310576326極めたら最強ってのは剣道だと思うよ |
… | 91無念Nameとしあき25/04/13(日)04:37:57No.1310576340>強い空手といえば |
… | 92無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:06No.1310576347プロレスラーはガチで強い人がショーをしてる |
… | 93無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:17No.1310576352板垣が勇次郎に勝てるキャラはと質問されるとアグネス仮面の虎嶋をあげるという |
… | 94無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:22No.1310576356柔道は着衣や路上なら最強と聞くな |
… | 95無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:22No.1310576357>格闘漫画だとかませ多いけど力士最強じゃねえかなあ |
… | 96無念Nameとしあき25/04/13(日)04:38:25No.1310576361>目突き金的を公式に教えてる流派ってあるの? |
… | 97無念Nameとしあき25/04/13(日)04:39:11No.1310576385日拳は金的ありじゃないっけ |
… | 98無念Nameとしあき25/04/13(日)04:40:41No.1310576434禁じ手を解放すればって理屈はそもそも普段禁じてるものを理論があるってだけで咄嗟に使用できるのかって問題があるよね |
… | 99無念Nameとしあき25/04/13(日)04:42:06No.1310576474>>異種格闘技戦するとどうなんだ実際は |
… | 100無念Nameとしあき25/04/13(日)04:42:32No.1310576489書き込みをした人によって削除されました |
… | 101無念Nameとしあき25/04/13(日)04:42:41No.1310576494もう何年前だか忘れたが朝青龍は強かったと思うよ |
… | 102無念Nameとしあき25/04/13(日)04:43:15No.1310576518だがチンピラのナイフには勝てない |
… | 103無念Nameとしあき25/04/13(日)04:43:24No.1310576522>>>異種格闘技戦するとどうなんだ実際は |
… | 104無念Nameとしあき25/04/13(日)04:44:03No.1310576535>だがチンピラのナイフには勝てない |
… | 105無念Nameとしあき25/04/13(日)04:44:21No.1310576545>もう何年前だか忘れたが朝青龍は強かったと思うよ |
… | 106無念Nameとしあき25/04/13(日)04:44:39No.1310576559書き込みをした人によって削除されました |
… | 107無念Nameとしあき25/04/13(日)04:45:06No.1310576579>だがチンピラのナイフには勝てない |
… | 108無念Nameとしあき25/04/13(日)04:45:09No.1310576583ほんとに岩みたいな体してて現役の力士ってすげえなとバチバチの影響で奉納相撲観に行った時に思ったよ |
… | 109無念Nameとしあき25/04/13(日)04:45:23No.1310576594>だがチンピラのナイフには勝てない |
… | 110無念Nameとしあき25/04/13(日)04:46:07No.1310576618 1744487167413.jpg-(3054399 B) ![]() >>目突き金的を公式に教えてる流派ってあるの? |
… | 111無念Nameとしあき25/04/13(日)04:46:25No.1310576628>アケボノ貼られるよ |
… | 112無念Nameとしあき25/04/13(日)04:46:34No.1310576632>力道山はちゃんと医者の言う事聞いてたらもっと長生きできたと思うんです… |
… | 113無念Nameとしあき25/04/13(日)04:46:47No.1310576638 1744487207914.png-(729270 B) ![]() プロレスラーは持久力があるから強い説 |
… | 114無念Nameとしあき25/04/13(日)04:47:05No.1310576651曙だって相撲のルールで戦ったら勝てるやついなかったはずだよ |
… | 115無念Nameとしあき25/04/13(日)04:48:00No.1310576679そもそも引退してる力士 |
… | 116無念Nameとしあき25/04/13(日)04:48:09No.1310576683>曙だって相撲のルールで戦ったら勝てるやついなかったはずだよ |
… | 117無念Nameとしあき25/04/13(日)04:49:10No.1310576728体当たりとかは禁止されてただろうし |
… | 118無念Nameとしあき25/04/13(日)04:49:21No.1310576738>プロレスラーは持久力があるから強い説 |
… | 119無念Nameとしあき25/04/13(日)04:49:35No.1310576749韓国だとテコンドーが世界で最も優れた格闘技になる |
… | 120無念Nameとしあき25/04/13(日)04:50:52No.1310576800>そもそも引退してる力士 |
… | 121無念Nameとしあき25/04/13(日)04:50:55No.1310576802>韓国だとテコンドーが世界で最も優れた格闘技になる |
… | 122無念Nameとしあき25/04/13(日)04:52:24No.1310576857アントニオ猪木とモハメド・アリの試合のルールは |
… | 123無念Nameとしあき25/04/13(日)04:54:26No.1310576906ガチンコなら猪木が秒でアリを屠った |
… | 124無念Nameとしあき25/04/13(日)04:54:50No.1310576919まあプロレスラーが我慢強いのは本当かもな |
… | 125無念Nameとしあき25/04/13(日)04:55:36No.1310576945>日拳は金的ありじゃないっけ |
… | 126無念Nameとしあき25/04/13(日)04:56:40No.1310576985金的アリって死ぬだろ |
… | 127無念Nameとしあき25/04/13(日)04:58:02No.1310577037>金的アリって死ぬだろ |
… | 128無念Nameとしあき25/04/13(日)04:59:07No.1310577084>金的アリって死ぬだろ |
… | 129無念Nameとしあき25/04/13(日)05:01:16No.1310577164ダントツで映える技が多いのに冷遇されがちなプロレスラー |
… | 130無念Nameとしあき25/04/13(日)05:02:25No.1310577217>ダントツで映える技が多いのに冷遇されがちなプロレスラー |
… | 131無念Nameとしあき25/04/13(日)05:02:46No.1310577237まあまともな大人はケンカしないよ |
… | 132無念Nameとしあき25/04/13(日)05:04:18No.1310577305>ダントツで映える技が多いのに冷遇されがちなプロレスラー |
… | 133無念Nameとしあき25/04/13(日)05:04:41No.1310577320打撃系はダメージ蓄積が危険でカタギのやるもんじゃない柔系にしなさい |
… | 134無念Nameとしあき25/04/13(日)05:09:10No.1310577497喧嘩稼業 |
… | 135無念Nameとしあき25/04/13(日)05:11:34No.1310577581>打撃系はダメージ蓄積が危険でカタギのやるもんじゃない柔系にしなさい |
… | 136無念Nameとしあき25/04/13(日)05:11:58No.1310577591古流 |
… | 137無念Nameとしあき25/04/13(日)05:14:18No.1310577679金的をひたすら狙うのがクラヴマガだっけ |
… | 138無念Nameとしあき25/04/13(日)05:15:15No.1310577724躰道良いよね |
… | 139無念Nameとしあき25/04/13(日)05:18:20No.1310577857ケンガン黒木の強さは空手の強さなんだろうか |
… | 140無念Nameとしあき25/04/13(日)05:18:59No.1310577876>ダントツで映える技が多いのに冷遇されがちなプロレスラー |
… | 141無念Nameとしあき25/04/13(日)05:21:08No.1310577970そもそも黒木は怪腕流って沖縄古流武術の人だしな |
… | 142無念Nameとしあき25/04/13(日)05:21:46No.1310577995>相手が技を受ける前提の攻撃ばかりだからな他の格闘家から避けるか防ぐかするし |
… | 143無念Nameとしあき25/04/13(日)05:34:55No.1310578477空手は気と結びつけやすいから |
… | 144無念Nameとしあき25/04/13(日)05:36:43No.1310578561タフのヤクザ空手は色んな意味で今更感あった |
… | 145無念Nameとしあき25/04/13(日)05:52:19No.1310579281優遇というか良いカマセ役になってるような気がする |
… | 146無念Nameとしあき25/04/13(日)06:05:53No.1310579966準最強 |
… | 147無念Nameとしあき25/04/13(日)06:06:02No.1310579978空手優遇されている理由の半分ぐらいは分かりやすいっていうのもあると思う |
… | 148無念Nameとしあき25/04/13(日)06:06:24No.1310579992>空手担当は若槻だ |
… | 149無念Nameとしあき25/04/13(日)06:08:48No.1310580092 1744492128703.jpg-(150295 B) ![]() >そもそも黒木は怪腕流って沖縄古流武術の人だしな |
… | 150無念Nameとしあき25/04/13(日)06:10:13No.1310580169結局日本の漫画だし |
… | 151無念Nameとしあき25/04/13(日)06:10:46No.1310580209合気道はこれやったら危ないからここで手を離すとか多いけど |
… | 152無念Nameとしあき25/04/13(日)06:17:20No.1310580577 1744492640918.jpg-(259037 B) ![]() プロレスの扱いが良いタフで空手の扱いがイマイチ悪いのは恐らく猿先生が空手をシニカルに見ているからだと思われるが… |
… | 153無念Nameとしあき25/04/13(日)06:18:50No.1310580665空手幻想がなくなった後も原作餓狼伝は松尾象山を中心に話が回ってるなぁ |
… | 154無念Nameとしあき25/04/13(日)06:23:12No.1310580889>バキはちょっと前まで実は相撲が強いとかやってたな |
… | 155無念Nameとしあき25/04/13(日)06:26:45No.1310581106>No.1310575223 |
… | 156無念Nameとしあき25/04/13(日)06:29:13No.1310581264ムエタイの不遇さ |
… | 157無念Nameとしあき25/04/13(日)06:29:23No.1310581271>今時異種格闘技にあんまり意味も価値もないって読者もわかってきたもんね |
… | 158無念Nameとしあき25/04/13(日)06:31:57No.1310581440殴り合い |
… | 159無念Nameとしあき25/04/13(日)06:32:28No.1310581474競技人口の多さは大事だとは思うけど一時期のグレイシー柔術みたいに分からん殺しにあう可能性も合うから |
… | 160無念Nameとしあき25/04/13(日)06:32:29No.1310581475競技が洗練されてない時期特有の面白さってあるよね |
… | 161無念Nameとしあき25/04/13(日)06:38:45No.1310581912ムエタイは知名度のわりに日本じゃ一般的じゃないからなぁ |
… | 162無念Nameとしあき25/04/13(日)06:40:31No.1310582041 1744494031086.jpg-(59776 B) ![]() 灘 |
… | 163無念Nameとしあき25/04/13(日)06:46:22No.1310582503>結局日本の漫画だし |
… | 164無念Nameとしあき25/04/13(日)06:46:24No.1310582506>格闘漫画って空手が作中トップクラスで優遇されてる事多いけどさ |
… | 165無念Nameとしあき25/04/13(日)06:47:47No.1310582616漫画の古典ネタとして使うから空手優遇されてる面ありそう |
… | 166無念Nameとしあき25/04/13(日)07:19:53No.1310584990>ムエタイの不遇さ |
… | 167無念Nameとしあき25/04/13(日)07:25:44No.1310585470 1744496744243.jpg-(35557 B) ![]() 格闘漫画のシラットはだいたい強キャラ |
… | 168無念Nameとしあき25/04/13(日)07:26:15No.1310585509>全5巻で琉球空手の奴だよね |
… | 169無念Nameとしあき25/04/13(日)07:29:24No.1310585771まあ陸奥圓明流が最強なのは変わらんよ |
… | 170無念Nameとしあき25/04/13(日)07:32:34No.1310586047最強は勇次郎だろう |
… | 171無念Nameとしあき25/04/13(日)07:36:16No.1310586372立ち技格闘技だとムエタイが最強なイメージ |
… | 172無念Nameとしあき25/04/13(日)07:43:50No.1310587141 1744497830745.jpg-(150811 B) ![]() >キジムナーが刃牙でいうオーガ的な使われ方をするんだけど「いや…キジムナーってそんな強い妖怪じゃないだろ…」と当時思った |
… | 173無念Nameとしあき25/04/13(日)07:47:01No.1310587461>恒例具体例があんまりない漫画テンプレスレ |
… | 174無念Nameとしあき25/04/13(日)07:49:02No.1310587670ケンガンは空手よりもプロレス優遇のイメージだな |
… | 175無念Nameとしあき25/04/13(日)07:49:45No.1310587746K1は一応フグがおったやろ |
… | 176無念Nameとしあき25/04/13(日)07:54:49No.1310588290K-1はセーム・シュルトもやたら強かった |
… | 177無念Nameとしあき25/04/13(日)07:55:38No.1310588382骨法最強 |
… | 178無念Nameとしあき25/04/13(日)07:57:00No.1310588514>>全5巻で琉球空手の奴だよね |
… | 179無念Nameとしあき25/04/13(日)07:57:58No.1310588625相手よりも先に強力な一撃を放てば確実に勝てるみたいなのが根底にある限り最強の格闘技にはなりえないと思う |
… | 180無念Nameとしあき25/04/13(日)08:00:09No.1310588858>立ち技格闘技だとムエタイが最強なイメージ |
… | 181無念Nameとしあき25/04/13(日)08:07:18No.1310589674ムエタイってそんなに強くないよ |
… | 182無念Nameとしあき25/04/13(日)08:07:28No.1310589692柔道ってホラ‥‥ |
… | 183無念Nameとしあき25/04/13(日)08:10:15No.1310590032タフはムエタイが強い所が好きなの |
… | 184無念Nameとしあき25/04/13(日)08:10:58No.1310590127伝統派空手出身はMMAでも活躍してるよね |
… | 185無念Nameとしあき25/04/13(日)08:11:26No.1310590175 1744499486574.jpg-(111672 B) ![]() ケンガンの嵐山ぐらいいけば柔道も強いんだろうけど人間業じゃないしなぁ |
… | 186無念Nameとしあき25/04/13(日)08:12:25No.1310590307柔道は着衣有り路上だとガチで最強と聞いたよ |
… | 187無念Nameとしあき25/04/13(日)08:13:34No.1310590457>柔道は着衣有り路上だとガチで最強と聞いたよ |
… | 188無念Nameとしあき25/04/13(日)08:14:18No.1310590542そもそも柔道家は |
… | 189無念Nameとしあき25/04/13(日)08:15:18No.1310590661 1744499718102.jpg-(505972 B) ![]() カラテ最強!だと言い張ってたんだけどね… |
… | 190無念Nameとしあき25/04/13(日)08:17:41No.1310590958 1744499861536.jpg-(1185727 B) ![]() >柔道は着衣有り路上だとガチで最強と聞いたよ |
… | 191無念Nameとしあき25/04/13(日)08:18:56No.1310591105>ムエタイってそんなに強くないよ |
… | 192無念Nameとしあき25/04/13(日)08:19:59No.1310591251>曙だって相撲のルールで戦ったら勝てるやついなかったはずだよ |
… | 193無念Nameとしあき25/04/13(日)08:21:28No.1310591440相撲は色んなものが特殊すぎてな |
… | 194無念Nameとしあき25/04/13(日)08:22:47No.1310591605 1744500167458.mp4-(6946269 B) ![]() >タフはムエタイが強い所が好きなの |
… | 195無念Nameとしあき25/04/13(日)08:23:37No.1310591703異種格闘物で柔道を強く描いてるのは名作率高いと思う |
… | 196無念Nameとしあき25/04/13(日)08:25:13No.1310591916>伝統派空手出身はMMAでも活躍してるよね |
… | 197無念Nameとしあき25/04/13(日)08:27:31No.1310592227>カラテ最強!だと言い張ってたんだけどね… |
… | 198無念Nameとしあき25/04/13(日)08:28:35No.1310592378 1744500515891.jpg-(1798503 B) ![]() >曙だって相撲のルールで戦ったら勝てるやついなかったはずだよ |
… | 199無念Nameとしあき25/04/13(日)08:29:06No.1310592449一時期グレイシー柔術最強が流行したけど |
… | 200無念Nameとしあき25/04/13(日)08:29:29No.1310592511>これがヒットしてくれてれば柔道の株も上がったろうに |
… | 201無念Nameとしあき25/04/13(日)08:31:40No.1310592920>一時期グレイシー柔術最強が流行したけど |
… | 202無念Nameとしあき25/04/13(日)08:32:39No.1310593098 1744500759263.jpg-(54940 B) ![]() >>柔道は着衣有り路上だとガチで最強と聞いたよ |
… | 203無念Nameとしあき25/04/13(日)08:32:58No.1310593142曙の例が顕著だけど |
… | 204無念Nameとしあき25/04/13(日)08:33:47No.1310593263>>一時期グレイシー柔術最強が流行したけど |
… | 205無念Nameとしあき25/04/13(日)08:34:03No.1310593309>>一時期グレイシー柔術最強が流行したけど |
… | 206無念Nameとしあき25/04/13(日)08:34:34No.1310593388 1744500874647.png-(1348317 B) ![]() 両手縛られたレスラーが殺人から手半殺し |
… | 207無念Nameとしあき25/04/13(日)08:34:50No.1310593429>一時期グレイシー柔術最強が流行したけど |
… | 208無念Nameとしあき25/04/13(日)08:35:26No.1310593545画像の漫画は特定武術が強いんじゃなくて本人が強いんだってのをすごく丁寧に描いてるのに |
… | 209無念Nameとしあき25/04/13(日)08:35:52No.1310593646>忍者と極道がジュウドウズの作者だった事に気付き震える |
… | 210無念Nameとしあき25/04/13(日)08:36:15No.1310593735>>一時期グレイシー柔術最強が流行したけど |
… | 211無念Nameとしあき25/04/13(日)08:36:47No.1310593842カポエラはまだカマセにされるからマシな方でレスリングみたいな極めるタイプの格闘技は全然見ない印象 |
… | 212無念Nameとしあき25/04/13(日)08:37:06No.1310593920グレイシーが出てきた時のマンガ的ロマン感はもう二度と体験出来ないんだろうなあ |
… | 213無念Nameとしあき25/04/13(日)08:37:49No.1310594087 1744501069319.jpg-(265627 B) ![]() >>>柔道は着衣有り路上だとガチで最強と聞いたよ |
… | 214無念Nameとしあき25/04/13(日)08:38:30No.1310594238格闘漫画の主人公大体古来から伝わる実践的謎武術受け継ぎすぎ |
… | 215無念Nameとしあき25/04/13(日)08:38:37No.1310594259>海を渡った日本人が伝えた最強武術を継ぐ一族という設定で実際にクソ強いとか |
… | 216無念Nameとしあき25/04/13(日)08:40:49No.1310594741空手をいうなら一時期は完全にフルコンに押されてた伝統派が |
… | 217無念Nameとしあき25/04/13(日)08:42:57No.1310595233>空手をいうなら一時期は完全にフルコンに押されてた伝統派が |
… | 218無念Nameとしあき25/04/13(日)08:43:06No.1310595282柔道は打撃がないから弱い |
… | 219無念Nameとしあき25/04/13(日)08:43:19No.1310595319一応国産格闘技だし |
… | 220無念Nameとしあき25/04/13(日)08:45:18No.1310595748>空手をいうなら一時期は完全にフルコンに押されてた伝統派が |
… | 221無念Nameとしあき25/04/13(日)08:45:19No.1310595750喧嘩で柔道を使うやつは |
… | 222無念Nameとしあき25/04/13(日)08:46:53No.1310596124>格闘漫画の主人公大体古来から伝わる実践的謎武術受け継ぎすぎ |
… | 223無念Nameとしあき25/04/13(日)08:46:57No.1310596136>>空手をいうなら一時期は完全にフルコンに押されてた伝統派が |
… | 224無念Nameとしあき25/04/13(日)08:48:40No.1310596473>喧嘩で柔道を使うやつは |
… | 225無念Nameとしあき25/04/13(日)08:49:38No.1310596686>言うてもリョート・マチダと堀口くらいだけどな |
… | 226無念Nameとしあき25/04/13(日)08:50:42No.1310596972相撲とかボクシングもそうだけど元の知名度が高い格闘技は優遇される傾向がある |
… | 227無念Nameとしあき25/04/13(日)08:54:35No.1310597871書き込みをした人によって削除されました |
… | 228無念Nameとしあき25/04/13(日)08:58:30No.1310598687一時期日本拳法も優遇されてた記憶 |
… | 229無念Nameとしあき25/04/13(日)09:05:20No.1310600124 1744502720890.jpg-(54417 B) ![]() ルールありきの1対1で素手のみ急所無しだと結局関節技が最強 |
… | 230無念Nameとしあき25/04/13(日)09:10:39No.1310601372関節技使いは漫画で映えないし描くの難しいから |
… | 231無念Nameとしあき25/04/13(日)09:11:47No.1310601672>相撲とかボクシングもそうだけど元の知名度が高い格闘技は優遇される傾向がある |
… | 232無念Nameとしあき25/04/13(日)09:12:19No.1310601788関節技が上手いのが高校鉄拳伝タフで |
… | 233無念Nameとしあき25/04/13(日)09:13:16No.1310602037 1744503196601.jpg-(34596 B) ![]() >一時期日本拳法も優遇されてた記憶 |
… | 234無念Nameとしあき25/04/13(日)09:13:38No.1310602116>関節技が上手いのが高校鉄拳伝タフで |
… | 235無念Nameとしあき25/04/13(日)09:13:42No.1310602126急所ありとかなんでもありとか言い出すと武器持てよとか毒用意しろよとか拳銃使おうぜとかなっちゃうし塩梅が難しい… |
… | 236無念Nameとしあき25/04/13(日)09:14:01No.1310602182>相撲とかボクシングもそうだけど元の知名度が高い格闘技は優遇される傾向がある |
… | 237無念Nameとしあき25/04/13(日)09:14:58No.1310602405>急所ありとかなんでもありとか言い出すと武器持てよとか毒用意しろよとか拳銃使おうぜとかなっちゃうし塩梅が難しい… |
… | 238無念Nameとしあき25/04/13(日)09:18:11No.1310603287素人同士の取っ組み合いなら小手返しとヒールホールドと裸締めだけでたぶん平和的に解決する |
… | 239無念Nameとしあき25/04/13(日)09:19:32No.1310603645ボクサーなんか組んでしまえば終わりという話も聞くが |
… | 240無念Nameとしあき25/04/13(日)09:21:33No.1310604124>一時期日本拳法も優遇されてた記憶 |
… | 241無念Nameとしあき25/04/13(日)09:27:07No.1310605461>急所ありとかなんでもありとか言い出すと武器持てよとか毒用意しろよとか拳銃使おうぜとかなっちゃうし塩梅が難しい… |
… | 242無念Nameとしあき25/04/13(日)09:27:23No.1310605556>>空手をいうなら一時期は完全にフルコンに押されてた伝統派が |
… | 243無念Nameとしあき25/04/13(日)09:39:50No.1310608681ルール無用じゃ人も集まらないしすぐ壊れて終わっちゃうし… |
… | 244無念Nameとしあき25/04/13(日)09:42:10No.1310609314>格闘漫画って空手が作中トップクラスで優遇されてる事多いけどさ |
… | 245無念Nameとしあき25/04/13(日)09:44:04No.1310609771>ルール無用じゃ人も集まらないしすぐ壊れて終わっちゃうし… |
… | 246無念Nameとしあき25/04/13(日)09:45:02No.1310609977 1744505102507.jpg-(539627 B) ![]() >骨法ってなんだったろう |
… | 247無念Nameとしあき25/04/13(日)09:46:23No.1310610269>赤石先輩ですら相撲ルール嫌がってたし |
… | 248無念Nameとしあき25/04/13(日)09:51:46No.1310611591 1744505506054.jpg-(86460 B) ![]() >>赤石先輩ですら相撲ルール嫌がってたし |
… | 249無念Nameとしあき25/04/13(日)09:55:38No.1310612518>格闘漫画の主人公大体古来から伝わる実践的謎武術受け継ぎすぎ |
… | 250無念Nameとしあき25/04/13(日)10:10:32No.1310615876部位鍛錬といえば空手とムエタイだが |
… | 251無念Nameとしあき25/04/13(日)10:15:22No.1310617046結局 相性・ルール・状況で勝敗なんて変わるし |
… | 252無念Nameとしあき25/04/13(日)10:15:59No.1310617175>>プロレスラーは持久力があるから強い説 |
… | 253無念Nameとしあき25/04/13(日)10:19:00No.1310617876MMAが確立して結局打倒極全部できないとカモなことがわかった |
… | 254無念Nameとしあき25/04/13(日)10:24:43No.1310619133格闘ブームや格闘漫画は一定周期で未知の格闘技が強い |
… | 255無念Nameとしあき25/04/13(日)10:28:20No.1310619927あくまでMMAという競技の観点からすると |
… | 256無念Nameとしあき25/04/13(日)10:33:28No.1310621127強いやつが習った格闘技が最強 |
… | 257無念Nameとしあき25/04/13(日)10:36:56No.1310621917タックルからのマウントパンチが無いからな日本の格闘技 |
… | 258無念Nameとしあき25/04/13(日)10:38:11No.1310622197>真島クンも中ボスポジションの空手家のおじさんが作中最強格だったような覚えがある |
… | 259無念Nameとしあき25/04/13(日)10:38:16No.1310622216同じ訓練強度で10年修行して一番強くなれる格闘技が最強 |
… | 260無念Nameとしあき25/04/13(日)10:42:30No.1310623178空手やプロレスがガチでやったら強い…そう思われていた時代はあった |
… | 261無念Nameとしあき25/04/13(日)10:43:09No.1310623302絵的に手技足技備えてる方が見栄えがするし話が作りやすいから空手が選ばれるんだと思う |
… | 262無念Nameとしあき25/04/13(日)10:44:35No.1310623654漫画はともかく現実的には総合格闘技が最強でいいんじゃないの |
… | 263無念Nameとしあき25/04/13(日)10:47:46No.1310624367ガチな競技に出てこないからジークンドーとかはまだ幻想ある気がする |
… | 264無念Nameとしあき25/04/13(日)10:49:53No.1310624890>ガチな競技に出てこないからジークンドーとかはまだ幻想ある気がする |
… | 265無念Nameとしあき25/04/13(日)10:52:16No.1310625476MMAはルールがあるしそれに最適化したやつが勝つスポーツだから参加しないっていう武術家は多いけど |
… | 266無念Nameとしあき25/04/13(日)10:53:21No.1310625748素人考えだけど総合で素手に近いオープンフィンガーで殴り合うなら |
… | 267無念Nameとしあき25/04/13(日)10:53:24No.1310625764>>ガチな競技に出てこないからジークンドーとかはまだ幻想ある気がする |
… | 268無念Nameとしあき25/04/13(日)10:55:48No.1310626323>漫画はともかく現実的には総合格闘技が最強でいいんじゃないの |
… | 269無念Nameとしあき25/04/13(日)10:56:42No.1310626514>素人考えだけど総合で素手に近いオープンフィンガーで殴り合うなら |
… | 270無念Nameとしあき25/04/13(日)10:56:47No.1310626544結局強い格闘技ではなく強い人間がいるだけなのではという毎度の結論に辿り着く |
… | 271無念Nameとしあき25/04/13(日)11:04:30No.1310628289 1744509870974.png-(671244 B) ![]() 創作物だと強いイメージの中国拳法だけど現実だとあまり聞かないよね |
… | 272無念Nameとしあき25/04/13(日)11:07:37No.1310628962まぁまず気の概念がファンタジーだし… |
… | 273無念Nameとしあき25/04/13(日)11:13:55No.1310630326 1744510435870.jpg-(337142 B) ![]() 相撲やボクシングは短期決戦なので弱そうなイメージになる |
… | 274無念Nameとしあき25/04/13(日)11:20:00No.1310631621修得するだけで誰もが最強になれるのなら興行というものは成り立たないからね |
… | 275無念Nameとしあき25/04/13(日)11:22:35No.1310632229柔道家が異種格闘としては残念なところは |
… | 276無念Nameとしあき25/04/13(日)11:23:04No.1310632362一勝千金面白いよな |
… | 277無念Nameとしあき25/04/13(日)11:31:54No.1310634461書き込みをした人によって削除されました |
… | 278無念Nameとしあき25/04/13(日)11:35:32No.1310635314>創作物だと強いイメージの中国拳法だけど現実だとあまり聞かないよね |
… | 279無念Nameとしあき25/04/13(日)11:37:09No.1310635712プロレスラーは実際凄いと思うよ |
… | 280無念Nameとしあき25/04/13(日)11:37:19No.1310635750>創作物だと強いイメージの中国拳法だけど現実だとあまり聞かないよね |
… | 281無念Nameとしあき25/04/13(日)11:40:34No.1310636561>>言うてもリョート・マチダと堀口くらいだけどな |
… | 282無念Nameとしあき25/04/13(日)11:40:49No.1310636610力士が倒れ込むだけで体重ないやつはどうしようもない |
… | 283無念Nameとしあき25/04/13(日)11:44:50No.1310637614 1744512290524.png-(660986 B) ![]() >素人考えだけど総合で素手に近いオープンフィンガーで殴り合うなら |
… | 284無念Nameとしあき25/04/13(日)11:45:20No.1310637755格闘技の強さは筋肉より反射神経と柔軟性 |
… | 285無念Nameとしあき25/04/13(日)11:46:17No.1310637971平本騒動のせいで何でもかんでも薬って決めつける奴増えちゃったな |
… | 286無念Nameとしあき25/04/13(日)11:48:35No.1310638528漫画で一番優遇されるのは日本古武術だな |
… | 287無念Nameとしあき25/04/13(日)11:49:04No.1310638626まぁ、古武術とか中国拳法って創作物のせいでステゴロがメインだと思われがちだけど、普通に武器術がメインだからね |
… | 288無念Nameとしあき25/04/13(日)11:51:07No.1310639099>目つき金的なんかがあると駆け引きが変わるのはわかるけど |
… | 289無念Nameとしあき25/04/13(日)11:53:14No.1310639585今のUFCの女子ストロー級チャンピオンは散打出身の中国人 |
… | 290無念Nameとしあき25/04/13(日)11:56:23No.1310640328>まぁ、古武術とか中国拳法って創作物のせいでステゴロがメインだと思われがちだけど、普通に武器術がメインだからね |
… | 291無念Nameとしあき25/04/13(日)12:02:39No.1310641773>日本古武術のカテゴリということにしておけば打撃あり寝技ありで総合格闘技として戦えそうな説得力を持たせやすいから |
… | 292無念Nameとしあき25/04/13(日)12:07:58No.1310642954苦痛とか疲労の概念がある格闘漫画は少ない |
… | 293無念Nameとしあき25/04/13(日)12:10:11No.1310643441>苦痛とか疲労の概念がある格闘漫画は少ない |
… | 294無念Nameとしあき25/04/13(日)12:13:06No.1310644143はじめの一歩は疲労で失速多いけど一歩だけはスタミナ無限という設定だから滅多にそういうシーンが無い |
… | 295無念Nameとしあき25/04/13(日)12:13:40No.1310644269webm映えも良さそう |
… | 296無念Nameとしあき25/04/13(日)12:14:45No.1310644548一歩はボコボコにされて最後に逆転はお約束だがあれだけボコボコにやられたらパンチ力落ちるわ |
… | 297無念Nameとしあき25/04/13(日)12:15:40No.1310644759格闘漫画みたいに連戦するトーナメントなら |
… | 298無念Nameとしあき25/04/13(日)12:17:51No.1310645262>素手顔面パンチの時点でほぼ同等の急所攻撃だし… |
… | 299無念Nameとしあき25/04/13(日)12:19:53No.1310645744>一歩はボコボコにされて最後に逆転はお約束だがあれだけボコボコにやられたらパンチ力落ちるわ |
… | 300無念Nameとしあき25/04/13(日)12:24:55No.1310646994 1744514695603.jpg-(451834 B) ![]() >連載前半の方はわりとそういう描写あるんだけどな |
… | 301無念Nameとしあき25/04/13(日)12:25:53No.1310647240>寝技中に顔まさぐって目潰しとかは効果的でやる意義あるだろうけど |
… | 302無念Nameとしあき25/04/13(日)12:27:50No.1310647723というかグランドで眼や金的狙っていいなら結局ポジショニング上手い方がより有利になるだけだよ |
… | 303無念Nameとしあき25/04/13(日)12:28:01No.1310647766つーか今の柔術でも目や口塞いだりするのは普通のテクニックだしな |
… | 304無念Nameとしあき25/04/13(日)12:30:35No.1310648398目潰しにしろ発勁とかの凄い打撃とかにも言えることなんだけど |
… | 305無念Nameとしあき25/04/13(日)12:31:23No.1310648606寝技で肛門に指突っ込んでエスケープする格闘漫画はたまに見るな |
… | 306無念Nameとしあき25/04/13(日)12:34:21No.1310649387>格闘漫画みたいに連戦するトーナメントなら |
… | 307無念Nameとしあき25/04/13(日)12:35:01No.1310649559一時期UFCで肩パンチとか話題になったけど |
… | 308無念Nameとしあき25/04/13(日)12:36:17No.1310649887数秒抑え込んだら勝ちってルールをMMAに加えたら一番強いのはなんなんだろう |
… | 309無念Nameとしあき25/04/13(日)12:36:42No.1310650007>普通のストレートでも綺麗に当てれば十分相手KO出来るんだからわざわざ特殊な打撃使うメリットが薄いのよね |
[HOME] | [戻る] |