画像ファイル名:1744106908668.jpg-(73784 B)
73784 B無念Nameとしあき25/04/08(火)19:08:28No.1309427501 23:16頃消えます
手塚治虫の作品集ってさすがに数多すぎないか?
全集買ってみようかなと思ったら400巻分あるとかで腰抜けたんだが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/08(火)19:10:29No.1309428045
    1744107029289.jpg-(12327 B)
12327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/04/08(火)19:10:53No.1309428154
これが電子書籍ならタブレット1個で済んじまうんだ
3無念Nameとしあき25/04/08(火)19:10:58No.1309428178
有名作品以外はほとんど駄作なのがなあ
全集買うことを考えてる人なら知ってるだろうけど
4無念Nameとしあき25/04/08(火)19:11:21No.1309428284
うちの書庫ならギリギリ全巻収まるかも…いけるかな?
5無念Nameとしあき25/04/08(火)19:11:24No.1309428299
3,40年ずっと漫画描き続けてたからな
6無念Nameとしあき25/04/08(火)19:11:42No.1309428377
それでもまだ未収録の作品があるんだぜ…
7無念Nameとしあき25/04/08(火)19:13:45No.1309428960
どっさり質量あるのも満足感あるけど
何百冊もあるのを電書化して小さいmicroSDに納めてスッキリしてる方が好き
8無念Nameとしあき25/04/08(火)19:14:59No.1309429338
    1744107299194.jpg-(95247 B)
95247 B
ちんこ握ってる…
9無念Nameとしあき25/04/08(火)19:15:31No.1309429490
40年連載続けてきたこち亀の2倍ってどういうことなんだ
10無念Nameとしあき25/04/08(火)19:18:13No.1309430219
    1744107493270.jpg-(122666 B)
122666 B
>40年連載続けてきたこち亀の2倍ってどういうことなんだ
連載数の差やな
11無念Nameとしあき25/04/08(火)19:21:08No.1309431014
F先生と手塚神はほんと描きも描いたりって感じだよな
12無念Nameとしあき25/04/08(火)19:22:03No.1309431270
    1744107723934.jpg-(63909 B)
63909 B
電書だと114冊とあるし1冊3-400ページくらいだからまとめられてるのかな
13無念Nameとしあき25/04/08(火)19:23:05No.1309431573
>有名作品以外はほとんど駄作なのがなあ
>全集買うことを考えてる人なら知ってるだろうけど
その有名作だけでも揃えると結構な数あってなあ…
14無念Nameとしあき25/04/08(火)19:25:17No.1309432189
その時代や簡素な絵柄ってところもあるけど個人がここまでの作品生み出したのが本当に凄い
15無念Nameとしあき25/04/08(火)19:25:19No.1309432197
複数のベテラン漫画家が手塚と関わった体験談が伝承みたいにマンガとして残ってるの好き
16無念Nameとしあき25/04/08(火)19:26:00No.1309432370
>その有名作だけでも揃えると結構な数あってなあ…
知名度の低い作品にも佳作はかなりある
17無念Nameとしあき25/04/08(火)19:26:26No.1309432511
>F先生と手塚神はほんと描きも描いたりって感じだよな
どうして比較にならない奴を出すの?
Fなんか足元にも及ばない
作品の質というか重みを考えろ
18無念Nameとしあき25/04/08(火)19:28:43No.1309433350
BJとかブッダとか火の鳥とかW3くらいでいいよ最初買うの
19無念Nameとしあき25/04/08(火)19:28:57No.1309433432
    1744108137089.jpg-(34450 B)
34450 B
>No.1309432511
20無念Nameとしあき25/04/08(火)19:29:18No.1309433529
>>その有名作だけでも揃えると結構な数あってなあ…
>知名度の低い作品にも佳作はかなりある
アポロの歌とか奇子とか
21無念Nameとしあき25/04/08(火)19:30:05No.1309433785
>BJとかブッダとか火の鳥とかW3くらいでいいよ最初買うの
晩年の傑作として陽だまりの樹も入れよう
22無念Nameとしあき25/04/08(火)19:50:51No.1309440171
バンパイアとかリボンの騎士とかメインキャラの馬鹿さ加減にイライラしてくる作品も意外と多い
23無念Nameとしあき25/04/08(火)20:02:34No.1309444100
手塚治虫は生き様が面白い
他にいる?
こういうクレージーな漫画家
24無念Nameとしあき25/04/08(火)20:13:00No.1309447628
>他にいる?
>こういうクレージーな漫画家
吾妻ひでおは割とイカれてたな
25無念Nameとしあき25/04/08(火)20:20:35No.1309450185
    1744111235938.jpg-(462452 B)
462452 B
アシスタントの手塚漫画だけど給料がかなり安かったっぽいのが
26無念Nameとしあき25/04/08(火)20:33:53No.1309454860
>1744111235938.jpg
えっ読んでみたい
どんな食事だったの!?
27無念Nameとしあき25/04/08(火)20:36:37No.1309455882
手塚神よりも石ノ森御大の方が更に多作なんだっけ?
28無念Nameとしあき25/04/08(火)20:41:31No.1309457646
    1744112491982.jpg-(224796 B)
224796 B
読みやすいねこれ
食ネタは3分の1ぐらい?手塚の手料理ネタはなかったはず
29無念Nameとしあき25/04/08(火)21:31:17No.1309475631
>>40年連載続けてきたこち亀の2倍ってどういうことなんだ
>連載数の差やな
こんなことしてるから早死にするんだよ…
30無念Nameとしあき25/04/08(火)21:34:33No.1309476813
>>>40年連載続けてきたこち亀の2倍ってどういうことなんだ
>>連載数の差やな
>こんなことしてるから早死にするんだよ…
水木しげる先生のレス
31無念Nameとしあき25/04/08(火)22:41:07No.1309498034
手塚神
32無念Nameとしあき25/04/08(火)22:42:18No.1309498366
全集にDVDも付いてたけどな
33無念Nameとしあき25/04/08(火)22:47:35No.1309499801
>手塚神よりも石ノ森御大の方が更に多作なんだっけ?
それこそ駄作とは言わんが投げっぱなしが多くてなぁ…
34無念Nameとしあき25/04/08(火)22:49:20No.1309500269
>知名度の低い作品にも佳作はかなりある
名前だけよく挙がるサンダーマスクって結構面白いんだよ
35無念Nameとしあき25/04/08(火)23:00:25No.1309503285
>名前だけよく挙がるサンダーマスクって結構面白いんだよ
特撮ドラマのコミカライズとは全然違うんだよな
36無念Nameとしあき25/04/08(火)23:08:00No.1309505272
>>名前だけよく挙がるサンダーマスクって結構面白いんだよ
>特撮ドラマのコミカライズとは全然違うんだよな
手塚神本人が出てくる漫画の中では一番面白い


[HOME] [戻る]