画像ファイル名:1734134193626.jpg-(535489 B)
535489 B無念Nameとしあき24/12/14(土)08:56:33No.1280133035 16:30頃消えます
サンデーが天下取れてたかもしれない
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/12/14(土)08:58:15No.1280133269
    1734134295836.jpg-(65417 B)
65417 B
>サンデーが天下取れてたかもしれない
2無念Nameとしあき24/12/14(土)08:59:05No.1280133407
タッチとうる星の2大看板に
炎転とあ〜る好きだったのでその頃は毎週楽しみ過ぎた
3無念Nameとしあき24/12/14(土)09:09:06No.1280134882
唯一天下取れなかったなサンデー
下手したらキングのほうが天下に近かったかもしれない
4無念Nameとしあき24/12/14(土)09:16:40No.1280136072
    1734135400589.jpg-(44496 B)
44496 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき24/12/14(土)09:21:04No.1280136737
フリーレンとコナンに頑張って貰うしかない
6無念Nameとしあき24/12/14(土)09:21:41No.1280136858
マガジンとサンデーしか無かった頃も負けてたのかな
7無念Nameとしあき24/12/14(土)09:25:27No.1280137474
    1734135927723.jpg-(293107 B)
293107 B
1983年
8無念Nameとしあき24/12/14(土)09:30:09No.1280138289
    1734136209325.png-(131254 B)
131254 B
>マガジンとサンデーしか無かった頃も負けてたのかな
9無念Nameとしあき24/12/14(土)09:33:05No.1280138782
>1734136209325.png
道理でサンデーが他より早く増刊や月刊が店じまいするはずだぜ
10無念Nameとしあき24/12/14(土)09:33:27No.1280138854
>1983年
昔のまんがタイムかな?ってなる絵柄
11無念Nameとしあき24/12/14(土)09:34:11No.1280138983
>1734136209325.png
95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
12無念Nameとしあき24/12/14(土)09:34:59No.1280139105
>No.1280137474
>No.1280138289
つまりそれが一番売れてた時代の面子なのか
13無念Nameとしあき24/12/14(土)09:35:32No.1280139206
>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
95年といえばドラゴンボールが連載終了した年として有名じゃないか
14無念Nameとしあき24/12/14(土)09:35:52No.1280139262
>>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
>95年といえばドラゴンボールが連載終了した年として有名じゃないか
なるほろ!
15無念Nameとしあき24/12/14(土)09:36:42No.1280139437
>>1734136209325.png
>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
ドラゴンボール終わった
16無念Nameとしあき24/12/14(土)09:37:29No.1280139588
    1734136649945.png-(21650 B)
21650 B
>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
ドラゴンボールとスラムダンクの連載終了による黄金期の終焉
17無念Nameとしあき24/12/14(土)09:38:16No.1280139732
1992年からのマガジンの躍進は?
18無念Nameとしあき24/12/14(土)09:39:06No.1280139871
まあ次の月曜に出るジャンプはワンピも ハンタも休載だから雑魚しかないぞ
19無念Nameとしあき24/12/14(土)09:39:27No.1280139941
98年ごろのマガジンのらぶひなショック
20無念Nameとしあき24/12/14(土)09:41:26No.1280140302
>1992年からのマガジンの躍進は?
金田一と一歩
21無念Nameとしあき24/12/14(土)09:41:48No.1280140378
    1734136908209.jpg-(990726 B)
990726 B
これホントだったんだな
22無念Nameとしあき24/12/14(土)09:45:14No.1280140930
>これホントだったんだな
こち亀はジャンプの生き証人だからな
栄枯盛衰を一部始終その眼で見てきたわけだし
23無念Nameとしあき24/12/14(土)09:46:44No.1280141188
フリーレン売上に何の寄与もないやないか
24無念Nameとしあき24/12/14(土)09:47:38No.1280141323
>サンデーが天下取れてたかもしれない
スレ画はこのあとドラゴンボールが始まったってオチか?
25無念Nameとしあき24/12/14(土)09:47:45No.1280141350
>フリーレン売上に何の寄与もないやないか
連載できてもいない
26無念Nameとしあき24/12/14(土)09:48:45No.1280141534
>これホントだったんだな
最初のほうの刷りは水曜日には上がってたので高田馬場にある雑誌自販機にはジャンプが木曜早朝に入っていた
あっという間に売り切れるから朝5時に行って1回買えたくらいだったな
27無念Nameとしあき24/12/14(土)09:48:48No.1280141541
>スレ画はこのあとドラゴンボールが始まったってオチか?
留美子と一緒に北斗の拳を読み始めた
28無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:05No.1280141595
>フリーレン売上に何の寄与もないやないか
雑誌って人気作品が一本載っただけじゃ売れないから
最低でも読者が読みたいと思う漫画が5~6本以上は無いと買ってもらえないんじゃね
29無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:12No.1280141611
>フリーレン売上に何の寄与もないやないか
1週間待てばウェブリで無料で読める
30無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:16No.1280141621
朝電車の中で週刊誌読んでる人いなくなったもんなあ
昔は月曜日はみんな読んでたし
駅近くで乞食がゴミ箱から回収したの売ってた
31無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:19No.1280141625
>>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
>ドラゴンボールとスラムダンクの連載終了による黄金期の終焉
幽白も併せた三本柱だな
今のジャンプも「ワンピ以外知らない漫画しかない」ってくらいヤバい状況
32無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:28No.1280141656
>1983年
この頃はまだ石森章太郎だったんだな
33無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:32No.1280141670
>>スレ画はこのあとドラゴンボールが始まったってオチか?
>留美子と一緒に北斗の拳を読み始めた
北斗の拳の方か
34無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:33No.1280141674
まあいろいろ言われてきたけど
サンデーの編集者は(俺は高尚な文学を出版したくて小学館に入ったのにマンガみたいな低俗な作品を担当することになるなんて)と思いながら仕事をしてる
ジャンプの編集者は(俺マンガ好き! 集英社/ジャンプでしか読めない作品を作りたい!)と思って仕事してる
元々は同じ資本(小学館)だけどこの差はでかい
35無念Nameとしあき24/12/14(土)09:49:45No.1280141715
>フリーレン売上に何の寄与もないやないか
コナンもそうだけど単行本派が多い
36無念Nameとしあき24/12/14(土)09:51:26No.1280142021
サンデーはコナンが無いとヤバいだろうからなぁ
それと同時にフリーレンも掲載してないと売り上げヤバそうだし
37無念Nameとしあき24/12/14(土)09:52:43No.1280142203
>サンデーの編集者は(俺は高尚な文学を出版したくて小学館に入ったのにマンガみたいな低俗な作品を担当することになるなんて)と思いながら仕事をしてる
これ燃えペンか吼えペンで島本和彦が書いてたことの受け売りだよね
38無念Nameとしあき24/12/14(土)09:52:51No.1280142231
>1983年
このカットの中だとパッと見で六田登の絵が比較的現代に近く見える
39無念Nameとしあき24/12/14(土)09:53:37No.1280142351
>元々は同じ資本(小学館)だけどこの差はでかい
集英社は小学館が下品なものとして取り扱い辞めた娯楽部門を置いた部署だからな
40無念Nameとしあき24/12/14(土)09:54:19No.1280142463
自称の発行部数を変えずにいたらうっかり週間漫画誌二番手に躍り出ていたチャンピオン
41無念Nameとしあき24/12/14(土)09:54:37No.1280142516
>コナンもそうだけど単行本派が多い
単行本で言うなら今のワンピ以外のジャンプ連載陣全部の単行本部数足してもフリーレンにすら届かないからな
42無念Nameとしあき24/12/14(土)09:54:50No.1280142554
サンデーの編集者が「漫画やりたく無い」なんて奴らだったのそれこそアオイホノオの時代の話でしょ
43無念Nameとしあき24/12/14(土)09:55:40No.1280142702
としあきおじいちゃんには最近の話だから…
44無念Nameとしあき24/12/14(土)09:57:24No.1280142984
>タッチとうる星の2大看板に
>炎転とあ〜る好きだったのでその頃は毎週楽しみ過ぎた
よく考えたらその作者たち全員現役って凄すぎね?
45無念Nameとしあき24/12/14(土)09:57:49No.1280143063
>サンデーの編集者が「漫画やりたく無い」なんて奴らだったのそれこそアオイホノオの時代の話でしょ
ガッシュの頃でも原稿紛失してんのに
46無念Nameとしあき24/12/14(土)09:58:26No.1280143165
今の編集はコナンやりたくて漫画部署選んでそうだな
47無念Nameとしあき24/12/14(土)09:58:38No.1280143190
ジャンプはいまスラダン一本で雑誌支えてた時代に逆行したか
まあワンピある限り首位は揺らがないって証左でもあるが
48無念Nameとしあき24/12/14(土)09:58:55No.1280143236
>>サンデーの編集者が「漫画やりたく無い」なんて奴らだったのそれこそアオイホノオの時代の話でしょ
>ガッシュの頃でも原稿紛失してんのに
ほらおじいちゃんの昔話
49無念Nameとしあき24/12/14(土)10:00:02No.1280143420
ワンピも以前の予定なら今年の8月には終わってるはずだったからな
終わってりゃ面白かったのに
50無念Nameとしあき24/12/14(土)10:00:42No.1280143539
今時紙なんかで原稿渡してくる馬鹿おらんやろ
江戸時代かよ
51無念Nameとしあき24/12/14(土)10:00:49No.1280143560
>>サンデーの編集者が「漫画やりたく無い」なんて奴らだったのそれこそアオイホノオの時代の話でしょ
>ガッシュの頃でも原稿紛失してんのに
それと「漫画やりたくない」って話関係あるか?
52無念Nameとしあき24/12/14(土)10:01:07No.1280143603
>ジャンプはいまスラダン一本で雑誌支えてた時代に逆行したか
>まあワンピある限り首位は揺らがないって証左でもあるが
まだヒロアカ呪術にハンターまで連載終了したばっかだし
今後どれだけ影響出るかまだ分からないわ
ワンピ自体「不定期連載かよ」ってくらい休載増えてきたし
53無念Nameとしあき24/12/14(土)10:01:40No.1280143689
83年だと社会現象に近い漫画がどんどこ出てくる前か
54無念Nameとしあき24/12/14(土)10:01:44No.1280143702
スレ画はどの時代のやり取りなんだろう?ドラゴンボール誕生前?
55無念Nameとしあき24/12/14(土)10:01:54No.1280143732
コナンって最初は金田一少年ブームの後追いパチモン漫画という立ち位置だったのを
若いとしあきたちは知らないんだよな…
56無念Nameとしあき24/12/14(土)10:02:14No.1280143788
三流作家の坩堝
57無念Nameとしあき24/12/14(土)10:02:37No.1280143835
    1734138157534.jpg-(454536 B)
454536 B
>それと「漫画やりたくない」って話関係あるか?
58無念Nameとしあき24/12/14(土)10:02:49No.1280143865
昔サンデーに持ち込みに行ったけど編集者からやる気が感じられなかった
マンガ家仲間に聞いても皆同じ感想だった

これホントの話よ
59無念Nameとしあき24/12/14(土)10:03:07No.1280143925
サンデーがイキっちゃうのってタッチとかやってるくらいか?
60無念Nameとしあき24/12/14(土)10:04:13No.1280144090
    1734138253930.png-(857173 B)
857173 B
>スレ画はどの時代のやり取りなんだろう?ドラゴンボール誕生前?
北斗連載開始あたり
61無念Nameとしあき24/12/14(土)10:04:26No.1280144113
チャンピオンって今どのくらいなんだろう
LOより売れてないとかで最後に見た時は40万部とか聞いたけど
62無念Nameとしあき24/12/14(土)10:05:04No.1280144211
大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
63無念Nameとしあき24/12/14(土)10:05:05No.1280144215
>>元々は同じ資本(小学館)だけどこの差はでかい
>集英社は小学館が下品なものとして取り扱い辞めた娯楽部門を置いた部署だからな
その割にジャンプ全盛期の頃でも美術誌出していたり小学館のコミック部門みたいな扱いだったのにその集英社の子会社の白泉社が出来たりどんどんカオスに
64無念Nameとしあき24/12/14(土)10:05:06No.1280144217
>コナンって最初は金田一少年ブームの後追いパチモン漫画という立ち位置だったのを
>若いとしあきたちは知らないんだよな…
ヤイバも「なんかドラゴンボールみたいなヤツ描いてくれ」って頼まれてまじっく快斗中断して描いたモノだし
65無念Nameとしあき24/12/14(土)10:05:55No.1280144364
>>スレ画はどの時代のやり取りなんだろう?ドラゴンボール誕生前?
>北斗連載開始あたり
コレ留美子なのか
よい体験してんな
66無念Nameとしあき24/12/14(土)10:06:04No.1280144387
改造はそんなに売れてないだろ
絶望先生は売れたけど
ただ打ち切りにするほど酷くはなかったぞ改造
67無念Nameとしあき24/12/14(土)10:06:38No.1280144488
>大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
冠茂かよ
68無念Nameとしあき24/12/14(土)10:06:42No.1280144500
    1734138402708.png-(350002 B)
350002 B
>大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
結果
69無念Nameとしあき24/12/14(土)10:07:26No.1280144616
>大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
気に食わないけど売れてるならまあいいやで放置するマシリトとの差だな
70無念Nameとしあき24/12/14(土)10:07:39No.1280144648
わざわざ本誌で1ページだか使って冠茂はもういません宣言してたな
71無念Nameとしあき24/12/14(土)10:07:40No.1280144654
>改造はそんなに売れてないだろ
>絶望先生は売れたけど
>ただ打ち切りにするほど酷くはなかったぞ改造
でも南国ポカポカで続いた下ネタ路線が落ち着いたのは寂しかったぞ
72無念Nameとしあき24/12/14(土)10:08:20No.1280144786
>改造はそんなに売れてないだろ
>絶望先生は売れたけど
>ただ打ち切りにするほど酷くはなかったぞ改造
絶望先生よりサンデー時代の作品の方が発行部数自体は多かったらしいよ
出版バブルだったってのもあるんだろうけど
73無念Nameとしあき24/12/14(土)10:08:41No.1280144849
    1734138521119.png-(935698 B)
935698 B
サンデー変なもの押したがるよな
74無念Nameとしあき24/12/14(土)10:08:52No.1280144880
>ヤイバも「なんかドラゴンボールみたいなヤツ描いてくれ」って頼まれてまじっく快斗中断して描いたモノだし
それであのラストだったのか…
75無念Nameとしあき24/12/14(土)10:09:12No.1280144943
>チャンピオンって今どのくらいなんだろう
>LOより売れてないとかで最後に見た時は40万部とか聞いたけど
LOが40万部も出てないからデマだな
76無念Nameとしあき24/12/14(土)10:09:13No.1280144945
>サンデー変なもの押したがるよな
冠だもんそれ
77無念Nameとしあき24/12/14(土)10:09:41No.1280145024
>ジャンプの編集者は(俺マンガ好き! 集英社/ジャンプでしか読めない作品を作りたい!)と思って仕事してる
割れクール!
78無念Nameとしあき24/12/14(土)10:09:42No.1280145026
>サンデー変なもの押したがるよな
典型的な悪くはなかったけど推し方を間違えてるパターンだよな
トリコもだけど
79無念Nameとしあき24/12/14(土)10:09:55No.1280145066
    1734138595229.jpg-(302474 B)
302474 B
>結果
でも師匠サンデーに戻って来とるやろ
80無念Nameとしあき24/12/14(土)10:10:35No.1280145189
>大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
マギの作者も
新編集長が就任して担当編集だった石橋を追い出したことで
2度とサンデーで描かなくなってマガジンでオリエントが始まった
81無念Nameとしあき24/12/14(土)10:10:47No.1280145234
>チャンピオンって今どのくらいなんだろう
>LOより売れてないとかで最後に見た時は40万部とか聞いたけど
30万部だか40万部だかってのは公称(自称)
これ自体は90年代中頃までどこの出版社もやっていた事だけど(広告掲載料を吊り上げる為)
これが問題視されて以降は業界全体で印刷部数証明を提出して正確な数字が出るようになった
が、一方でチャンピオンを始めとして一部の雑誌は部数照明を提出せずに自称を貫いている
82無念Nameとしあき24/12/14(土)10:11:26No.1280145345
>>サンデー変なもの押したがるよな
>典型的な悪くはなかったけど推し方を間違えてるパターンだよな
>トリコもだけど
いいとこなんかひとつもなかったろ
83無念Nameとしあき24/12/14(土)10:11:37No.1280145376
ヤイバはラスボスに「ボディコンバニーガールに化けた異形の宇宙人」という時代を先取りしすぎたセンスの漫画だったじゃん
今なら大人気間違いなしの癖の塊キャラだったよ
84無念Nameとしあき24/12/14(土)10:11:56No.1280145422
1983とか1984が黄金期だって言うけどタッチとうる星の2つ以外ろくなのねえ
85無念Nameとしあき24/12/14(土)10:11:58No.1280145430
>>結果
>でも師匠サンデーに戻って来とるやろ
マガジンよりは「落ち着いてる今の」サンデーのが居やすいんだろうな
86無念Nameとしあき24/12/14(土)10:12:03No.1280145440
>昔サンデーに持ち込みに行ったけど編集者からやる気が感じられなかった
>マンガ家仲間に聞いても皆同じ感想だった
>これホントの話よ
プロになれないやつの話なんて何も当てにならんやろ
島本が言え
87無念Nameとしあき24/12/14(土)10:13:28No.1280145704
からくりサーカスが終盤巻きで終わったのも編集長が打切り決めたからなんだよな
88無念Nameとしあき24/12/14(土)10:13:40No.1280145744
    1734138820520.jpg-(1505740 B)
1505740 B
>ヤイバはラスボスに「ボディコンバニーガールに化けた異形の宇宙人」という時代を先取りしすぎたセンスの漫画だったじゃん
最終章のラスボスはただの高校生に戻った初期ライバル
89無念Nameとしあき24/12/14(土)10:14:17No.1280145846
フリーレン当たったのはちょっとした巻き返しだと思う
90無念Nameとしあき24/12/14(土)10:14:44No.1280145919
    1734138884646.jpg-(182206 B)
182206 B
サンデーは数字落ちてなくてもなんとなく切る
91無念Nameとしあき24/12/14(土)10:15:01No.1280145989
>>ヤイバはラスボスに「ボディコンバニーガールに化けた異形の宇宙人」という時代を先取りしすぎたセンスの漫画だったじゃん
>最終章のラスボスはただの高校生に戻った初期ライバル
アニメだとかぐやがラスボスだったから…
92無念Nameとしあき24/12/14(土)10:15:37No.1280146099
    1734138937738.jpg-(49724 B)
49724 B
>ボディコンバニーガールに化けた異形の宇宙人
化けたんじゃなく乗っ取りよ
93無念Nameとしあき24/12/14(土)10:15:49No.1280146128
サンデーってガチで名作と言える漫画がないんだよな
94無念Nameとしあき24/12/14(土)10:15:50No.1280146131
>フリーレン当たったのはちょっとした巻き返しだと思う
フリーレンに続く作品が出てこないと雑誌自体が盛り返す事は無い
95無念Nameとしあき24/12/14(土)10:16:01No.1280146164
    1734138961917.jpg-(170061 B)
170061 B
>今なら大人気間違いなしの癖の塊キャラだったよ
PVのさやかが可愛かったからカグヤ様楽しみではある
96無念Nameとしあき24/12/14(土)10:16:10No.1280146197
>サンデーってガチで名作と言える漫画がないんだよな
何言ってんだコイツ
97無念Nameとしあき24/12/14(土)10:16:40No.1280146269
>>ガッシュの頃でも原稿紛失してんのに
>それと「漫画やりたくない」って話関係あるか?
漫画家を見下してるが故に原稿紛失しても謝罪すらしないって漫画家がブチ切れてた
98無念Nameとしあき24/12/14(土)10:17:01No.1280146339
どこらへんで突き放されたんだアラレかドラゴボか
99無念Nameとしあき24/12/14(土)10:17:02No.1280146343
>>フリーレン当たったのはちょっとした巻き返しだと思う
>フリーレンに続く作品が出てこないと雑誌自体が盛り返す事は無い
だからちょっとした巻き返しって言ってるじゃない
100無念Nameとしあき24/12/14(土)10:17:54No.1280146477
>どこらへんで突き放されたんだアラレかドラゴボか
北斗の拳らしい
101無念Nameとしあき24/12/14(土)10:17:55No.1280146480
幻冬舎「酷い出版社もあったもんだ」
102無念Nameとしあき24/12/14(土)10:18:32No.1280146602
北斗の拳もアニメ化したり人気あったもんな
103無念Nameとしあき24/12/14(土)10:19:07No.1280146703
>どこらへんで突き放されたんだアラレかドラゴボか
No.1280139588見るにキン肉マンの時点で割と跳ねてるな
104無念Nameとしあき24/12/14(土)10:20:04No.1280146883
>プロになれないやつの話なんて何も当てにならんやろ
>島本が言え
プロになったよ
エロだけどプロはプロだろ
105無念Nameとしあき24/12/14(土)10:20:12No.1280146912
小学館って若手人気漫画家が離れていくの目立つから他と比べるとダメなんだろうな
106無念Nameとしあき24/12/14(土)10:21:11No.1280147108
>>プロになれないやつの話なんて何も当てにならんやろ
>>島本が言え
>プロになったよ
名乗る気ないなら虚しいだけだからやめな
107無念Nameとしあき24/12/14(土)10:21:15No.1280147124
>サンデーは数字落ちてなくてもなんとなく切る
伸び代が無いとジリ貧だしな
まあサンデーがそこまで余裕ある体制かは置いといて
108無念Nameとしあき24/12/14(土)10:22:15No.1280147316
サンデーは面白そうな漫画はやってんだ
面白いって断言できないだけで
109無念Nameとしあき24/12/14(土)10:22:21No.1280147330
>小学館って若手人気漫画家が離れていくの目立つから他と比べるとダメなんだろうな
数字持ってる過去のヒット作家には媚びるけど新人は相手にしないスタイル
老人ホームは伊達じゃない
110無念Nameとしあき24/12/14(土)10:22:41No.1280147395
    1734139361094.png-(2861214 B)
2861214 B
若木も神のみ大当たりしたけどサンデー出てからのほうが安定してる気はする
111無念Nameとしあき24/12/14(土)10:22:55No.1280147438
>>>ガッシュの頃でも原稿紛失してんのに
>>それと「漫画やりたくない」って話関係あるか?
>漫画家を見下してるが故に原稿紛失しても謝罪すらしないって漫画家がブチ切れてた
小学館の収益の柱なのに入社試験で点数の悪かった連中の拭きだめだからなあマンガ部門
112無念Nameとしあき24/12/14(土)10:23:26No.1280147532
正直な話タッチとか小学生が見ても面白くないし
113無念Nameとしあき24/12/14(土)10:23:35No.1280147562
週刊スピリッツは面白いのになぁ
サンデーはもう何年も読んでないわ
114無念Nameとしあき24/12/14(土)10:24:17No.1280147689
だって藤田クラスで原稿料1ページあたり一万五千だぞ
留美子が高くないから中堅以下は上がらないクソシステム
115無念Nameとしあき24/12/14(土)10:24:26No.1280147711
>サンデーってガチで名作と言える漫画がないんだよな
はぁ?
馬鹿はレス禁止な
116無念Nameとしあき24/12/14(土)10:24:25No.1280147712
高橋留美子先生が亡くなったらどうするつもりなんだ小学館
117無念Nameとしあき24/12/14(土)10:24:39No.1280147758
>正直な話タッチとか小学生が見ても面白くないし
小学生ってよりもティーン向けだから
118無念Nameとしあき24/12/14(土)10:24:47No.1280147770
>>プロになったよ
>名乗る気ないなら虚しいだけだからやめな
って煽られたからって本当に名乗るのは無しな?
匿名掲示板で自分のPN晒して良いことなんかひとつもないから
マジでやめとけ
ここにいるのは全員名無しのとしあき
それでいいんだ
119無念Nameとしあき24/12/14(土)10:24:49No.1280147777
>週刊スピリッツは面白いのになぁ
>サンデーはもう何年も読んでないわ
あそこ毎週載ってる漫画皆無やん
120無念Nameとしあき24/12/14(土)10:25:11No.1280147852
サンデーより中身薄くてマガジンのほうがヤバい
もっとヤバいのは月マガ
121無念Nameとしあき24/12/14(土)10:25:12No.1280147855
>高橋留美子先生が亡くなったらどうするつもりなんだ小学館
コナン擦ります
122無念Nameとしあき24/12/14(土)10:25:49No.1280147961
    1734139549402.png-(785793 B)
785793 B
>だって藤田クラスで原稿料1ページあたり一万五千だぞ
>留美子が高くないから中堅以下は上がらないクソシステム
やはりそこら辺はジャンプ凄いってなる
123無念Nameとしあき24/12/14(土)10:25:57No.1280147977
>だって藤田クラスで原稿料1ページあたり一万五千だぞ
>留美子が高くないから中堅以下は上がらないクソシステム
あそこ何年描いても原稿料上がらないってな
そりゃ皆ジャンプ行くか
124無念Nameとしあき24/12/14(土)10:25:58No.1280147979
>>>プロになったよ
>>名乗る気ないなら虚しいだけだからやめな
>って煽られたからって本当に名乗るのは無しな?
嗜められてるの煽りだと誤解して言い訳してる時点で誰視点かバレバレだぞ
125無念Nameとしあき24/12/14(土)10:26:35No.1280148087
ジャンプは90年代半ばまで読者の平均年齢13歳だから
漫研の連中しか読んでないサンデーじゃ勝てないでしょ
126無念Nameとしあき24/12/14(土)10:27:16No.1280148197
タッチも最初は兄弟がヒロイン巡って終始泥沼恋愛する展開だったけど
連載当時は兄貴が圧倒的読者人気だったから
先生が「これ兄貴が死んだら面白くね?」になって現在に至るだからな
当時ネットがあったらどうなっていたのやら
127無念Nameとしあき24/12/14(土)10:27:43No.1280148278
>高橋留美子先生が亡くなったらどうするつもりなんだ小学館
りんねとMAOで15年ほど全く売れてないから別にどうでも
128無念Nameとしあき24/12/14(土)10:27:54No.1280148316
>タッチも最初は兄弟がヒロイン巡って終始泥沼恋愛する展開だったけど
>連載当時は兄貴が圧倒的読者人気だったから
>先生が「これ兄貴が死んだら面白くね?」になって現在に至るだからな
馬鹿なんだからもうタブ閉じて寝な
129無念Nameとしあき24/12/14(土)10:28:18No.1280148406
>サンデーより中身薄くてマガジンのほうがヤバい
>もっとヤバいのは月マガ
チンミどこ行ったんでしょうね
龍狼伝もよく休むし
南瓜鋏戻って来て虚構推理があるから読んでるけど
あと修羅の刻
130無念Nameとしあき24/12/14(土)10:28:25No.1280148426
    1734139705944.jpg-(75928 B)
75928 B
>当時ネットがあったらどうなっていたのやら
131無念Nameとしあき24/12/14(土)10:29:38No.1280148648
MAOの絵柄に魅力は感じないんだけど
電波教師みたいなゴミと犬夜叉2みたいなゴミをアニメ化した編集部なら
MAOもアニメ化して留美子作品コンプリートして欲しい
132無念Nameとしあき24/12/14(土)10:29:41No.1280148662
>もっとヤバいのは月マガ
そのもっとヤバい月マガと熾烈な部数争いを繰り広げるサンデー本誌はなんなんですかね
133無念Nameとしあき24/12/14(土)10:29:48No.1280148688
サンデーは皆川亮二にずっと描かせていれば俺は喜んでたぞ
134無念Nameとしあき24/12/14(土)10:30:16No.1280148761
ジャンプも最初はマガジンが売れてるからマガジンの海賊漫画雑誌作ろうぜという今の感性ならヤバい生い立ちだったのを知らないとしあきは多い
135無念Nameとしあき24/12/14(土)10:30:20No.1280148777
>あと修羅の刻
紋じゃないのが本音出ててヤバイよね月マガ
136無念Name11824/12/14(土)10:30:25No.1280148796
>嗜められてるの煽りだと誤解して言い訳してる時点で誰視点かバレバレだぞ
悪いけど第三のとしあきだ
うっかり自分のPN晒しちゃう流れになったら不味いと思ったんで忠告しただけ
137無念Nameとしあき24/12/14(土)10:30:38No.1280148834
>サンデーより中身薄くてマガジンのほうがヤバい
それただのとしあきの好みの問題でね
138無念Nameとしあき24/12/14(土)10:30:53No.1280148876
>MAOの絵柄に魅力は感じないんだけど
>電波教師みたいなゴミと犬夜叉2みたいなゴミをアニメ化した編集部なら
>MAOもアニメ化して留美子作品コンプリートして欲しい
やるんじゃねーの
139無念Nameとしあき24/12/14(土)10:31:17No.1280148930
サンデーで一番の名作はじゃじゃ馬グルーミンUP!でFA
140無念Nameとしあき24/12/14(土)10:31:18No.1280148935
>>嗜められてるの煽りだと誤解して言い訳してる時点で誰視点かバレバレだぞ
>悪いけど第三のとしあきだ
話を引っ張らなくていいぞ
141無念Nameとしあき24/12/14(土)10:31:22No.1280148946
>>もっとヤバいのは月マガ
>そのもっとヤバい月マガと熾烈な部数争いを繰り広げるサンデー本誌はなんなんですかね
両方老人ホームやろ
若者ウケしたフリーレンあるからサンデーのが一歩リードかな
142無念Nameとしあき24/12/14(土)10:31:55No.1280149041
月マガは本当に時が止まってる
143無念Nameとしあき24/12/14(土)10:32:09No.1280149083
>No.1280148197
タッチ読んだことあるのか?
144無念Nameとしあき24/12/14(土)10:32:17No.1280149103
    1734139937083.jpg-(1216130 B)
1216130 B
>紋じゃないのが本音出ててヤバイよね月マガ
本音も何も普通につまらんだろ紋は
刻もそろそろ開祖に到達しそうだから最後になるかもしれんね
145無念Nameとしあき24/12/14(土)10:32:52No.1280149211
サンデーは90年代や80年代に売れた作家が未だに連載してんだもんな
そりゃダメだ
146無念Nameとしあき24/12/14(土)10:32:56No.1280149217
月マガで成長した萌ちゃんが見られるとは思わなんだ
147無念Nameとしあき24/12/14(土)10:33:05No.1280149246
>1734139937083.jpg
主人公がどれも同じ顔に見える
148無念Nameとしあき24/12/14(土)10:33:12No.1280149267
村枝賢一は月マガ行って根腐れ起こしたと思う
マガジンZの頃はテンポ良かったのに
149無念Nameとしあき24/12/14(土)10:33:26No.1280149308
チャンピオンには負けてない感じか
150無念Nameとしあき24/12/14(土)10:34:05No.1280149419
    1734140045560.png-(83466 B)
83466 B
>サンデーより中身薄くてマガジンのほうがヤバい
そのマガジンのノリをジャンプに持ってきたのがどうなるか
151無念Nameとしあき24/12/14(土)10:34:16No.1280149436
>サンデーはコナンが無いとヤバいだろうからなぁ
>それと同時にフリーレンも掲載してないと売り上げヤバそうだし
更にメジャー2も休む
152無念Nameとしあき24/12/14(土)10:34:19No.1280149447
>サンデーは皆川亮二にずっと描かせていれば俺は喜んでたぞ
ミナガーも他紙のほうが良いって逃げたからなあ
153無念Nameとしあき24/12/14(土)10:34:23No.1280149463
>1734136649945.png
>>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
>ドラゴンボールとスラムダンクの連載終了による黄金期の終焉
ワンピース始まった途端ガクッと下がってんだな
154無念Nameとしあき24/12/14(土)10:34:33No.1280149492
    1734140073689.jpg-(323235 B)
323235 B
>主人公がどれも同じ顔に見える
はい
155無念Nameとしあき24/12/14(土)10:34:50No.1280149540
>サンデーは90年代や80年代に売れた作家が未だに連載してんだもんな
>そりゃダメだ
良くも悪くも絵柄も変わってないからどうしても古さがね
156無念Nameとしあき24/12/14(土)10:35:35No.1280149672
>>主人公がどれも同じ顔に見える
>はい
絶対Recaptchaになるじゃん・・・
157無念Nameとしあき24/12/14(土)10:35:44No.1280149704
コナンも映画が話題になるけどあまり漫画は話題にならないもんな
158無念Nameとしあき24/12/14(土)10:36:51No.1280149893
コナンはもう新キャラとその恋愛関係は出さんでくれー
159無念Nameとしあき24/12/14(土)10:37:03No.1280149932
アオイホノオは懐古な内容のせいでサンデー編集者の危機感を無駄に緩和してないか?!
160無念Nameとしあき24/12/14(土)10:37:11No.1280149952
    1734140231467.jpg-(51036 B)
51036 B
>>1734139937083.jpg
>主人公がどれも同じ顔に見える
あだち充ディスってんじゃねーぞ!
161無念Nameとしあき24/12/14(土)10:37:24No.1280150003
>コナンも映画が話題になるけどあまり漫画は話題にならないもんな
載ってないほうが多いし
単行本が出たらコンスタントに売れるけど
162無念Nameとしあき24/12/14(土)10:37:56No.1280150086
    1734140276623.jpg-(83385 B)
83385 B
>サンデーはコナンが無いとヤバいだろうからなぁ
>それと同時にフリーレンも掲載してないと売り上げヤバそうだし
フリーレンとコナンが載ってない時のサンデー
163無念Nameとしあき24/12/14(土)10:38:20No.1280150168
>>コナンも映画が話題になるけどあまり漫画は話題にならないもんな
>載ってないほうが多いし
そうなの?!もう終わらせろよ…
164無念Nameとしあき24/12/14(土)10:38:21No.1280150171
>>サンデーより中身薄くてマガジンのほうがヤバい
>そのマガジンのノリをジャンプに持ってきたのがどうなるか
(編集部の)期待値からの落差って意味ではサム8を彷彿とさせる
165無念Nameとしあき24/12/14(土)10:38:25No.1280150180
あだちよりはマシだから…
166無念Nameとしあき24/12/14(土)10:38:40No.1280150220
コナンはもう全然載ってないしな
この数年ハンターハンターよりも話進んでない
167無念Nameとしあき24/12/14(土)10:38:40No.1280150222
>チャンピオンには負けてない感じか
ところが「今のチャンピオン」の方が「昔のサンデー味」あるという
まあつまりチャンピオンの編集方針が常に一周遅れてる訳なんだが
最後まで学ラン抗争漫画載せてたし
168無念Nameとしあき24/12/14(土)10:38:44No.1280150237
>>1734136649945.png
>>>95〜98あたりのジャンプに何があったんだ・・・
>>ドラゴンボールとスラムダンクの連載終了による黄金期の終焉
>ワンピース始まった途端ガクッと下がってんだな
部数の増加も減少もその全部に絡んでるこち亀の責任
169無念Nameとしあき24/12/14(土)10:39:18No.1280150328
読みたい漫画が2本くらいしかないと立ち読みで済ませる人もいる
170無念Nameとしあき24/12/14(土)10:39:31No.1280150374
コミックボンボンをテコ入れした編集長並の思いっきりがないと潰れていくだけじゃねサンデー
171無念Nameとしあき24/12/14(土)10:39:37No.1280150400
>>サンデーの編集者は(俺は高尚な文学を出版したくて小学館に入ったのにマンガみたいな低俗な作品を担当することになるなんて)と思いながら仕事をしてる
>これ燃えペンか吼えペンで島本和彦が書いてたことの受け売りだよね
その昔さるまんでも書かれてたからそういう編集者本当にいたんだろうな
172無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:07No.1280150491
>コミックボンボンをテコ入れした編集長並の思いっきりがないと潰れていくだけじゃねサンデー
それどっちにせよ潰れるやんけ!
173無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:13No.1280150509
>読みたい漫画が2本くらいしかないと立ち読みで済ませる人もいる
近所のマックスバリュが本置かなくなってから立ち読みもしなくなってコミックス買うこともなくなった
174無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:30No.1280150553
>コナンはもう全然載ってないしな
>この数年ハンターハンターよりも話進んでない
そんなに連載してないのかよ
ハンターハンターより話題になってないじゃん
175無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:30No.1280150556
>コナンはもう全然載ってないしな
>この数年ハンターハンターよりも話進んでない
60過ぎて週刊連載し続けられる方が異常なんだよ
還暦過ぎたプロ野球選手おるか?
176無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:35No.1280150571
何も言わずケンイチの続編をやるんや
177無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:37No.1280150577
ジャンプで強烈な作品が始まらなければ……
178無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:39No.1280150588
一回潰れかけたんだよなサンデー
それでまた駄目になろうとしてる
179無念Nameとしあき24/12/14(土)10:40:49No.1280150617
>読みたい漫画が2本くらいしかないと立ち読みで済ませる人もいる
もう立ち読みすらしないで単行本待ちだよ
180無念Nameとしあき24/12/14(土)10:41:07No.1280150665
>読みたい漫画が2本くらいしかないと立ち読みで済ませる人もいる
2本くらいならもうコミックスでいいやになる
181無念Nameとしあき24/12/14(土)10:41:07No.1280150668
フリーレンとコナンってそれぞれ年に何回載ってるんだろ
182無念Nameとしあき24/12/14(土)10:41:18No.1280150700
>>コミックボンボンをテコ入れした編集長並の思いっきりがないと潰れていくだけじゃねサンデー
>それどっちにせよ潰れるやんけ!
ボンボンくらい賭けに出ないとダメって話さ
ボンボンは賭けに負けただけ
183無念Nameとしあき24/12/14(土)10:41:34No.1280150753
面白い作品があっても
せや!企画で新連載たくさんつくったろ!今の作品は全部打ち切りな!
で終わるところだし…
184無念Nameとしあき24/12/14(土)10:41:47No.1280150796
>>>コナンも映画が話題になるけどあまり漫画は話題にならないもんな
>>載ってないほうが多いし
>そうなの?!もう終わらせろよ…
それが何故か毎年制作しているコナン映画が
近年、安定して興収100億超える化け物コンテンツになっちゃって辞めるに辞められないんだ…
今年の映画は興収150億を記録して遂に年間一位
185無念Nameとしあき24/12/14(土)10:41:52No.1280150807
>>どこらへんで突き放されたんだアラレかドラゴボか
>北斗の拳らしい
ラブコメ時代のカウンターとして炸裂したしな
その前にマガジンで徒手空拳救世主伝説的漫画で聖マッスルがあったが
あっちは絵にクセがありすぎたかもしれない
186無念Nameとしあき24/12/14(土)10:42:04No.1280150846
漫画家も売れると平然と休載するようになったしもう漫画雑誌は終わりだよ
187無念Nameとしあき24/12/14(土)10:42:09No.1280150865
>フリーレンとコナンってそれぞれ年に何回載ってるんだろ
フリーレンは今隔週ペース
188無念Nameとしあき24/12/14(土)10:42:10No.1280150869
小学生の頃からジャンプ買ってはいたけどヤイバ俺フィー烈火アームズあたりは好きだったな
189無念Nameとしあき24/12/14(土)10:42:18No.1280150895
>ボンボンくらい賭けに出ないとダメって話さ
>ボンボンは賭けに負けただけ
良くなる結末がない・・・
190無念Nameとしあき24/12/14(土)10:42:30No.1280150940
>だって藤田クラスで原稿料1ページあたり一万五千だぞ
>留美子が高くないから中堅以下は上がらないクソシステム
ON時代のプロ野球かな
191無念Nameとしあき24/12/14(土)10:42:48No.1280150992
>近年、安定して興収100億超える化け物コンテンツになっちゃって辞めるに辞められないんだ…
>今年の映画は興収150億を記録して遂に年間一位
原作終わってもコナンだった頃にこんな事件ありましたの体で映画続くなこれ
192無念Nameとしあき24/12/14(土)10:43:24No.1280151110
>フリーレンとコナンってそれぞれ年に何回載ってるんだろ
フリーレンは半年くらい隔週で載ってるけど今年は掲載数ゼロなんだよね
193無念Nameとしあき24/12/14(土)10:43:39No.1280151160
    1734140619885.jpg-(23209 B)
23209 B
>コミックボンボンをテコ入れした編集長並の思いっきり
結局ダメなやつじゃねーか
はさておき55本新連載!とかやってたのはボンボンテコ入れ並みだと思う
これも失敗だったけど
194無念Nameとしあき24/12/14(土)10:43:46No.1280151187
>刻もそろそろ開祖に到達しそうだから最後になるかもしれんね
スレ関係ないけど作者がバトルより歴史描きたがってるから
修羅が好きだった人には微妙になってきた
195無念Nameとしあき24/12/14(土)10:43:57No.1280151221
>タッチも最初は兄弟がヒロイン巡って終始泥沼恋愛する展開だったけど
>連載当時は兄貴が圧倒的読者人気だったから
>先生が「これ兄貴が死んだら面白くね?」になって現在に至るだからな
>当時ネットがあったらどうなっていたのやら
弟じゃね
196無念Nameとしあき24/12/14(土)10:43:59No.1280151230
コナンってあのお方の正体が烏丸蓮耶と判明してから本編進展したっけ?
No2のラムの正体を探るパートの時点で滅茶苦茶長かったけど
197無念Nameとしあき24/12/14(土)10:43:59No.1280151231
>>>コミックボンボンをテコ入れした編集長並の思いっきりがないと潰れていくだけじゃねサンデー
>>それどっちにせよ潰れるやんけ!
>ボンボンくらい賭けに出ないとダメって話さ
>ボンボンは賭けに負けただけ
賭けに出る時点で駄目
198無念Nameとしあき24/12/14(土)10:44:04No.1280151242
    1734140644829.jpg-(88916 B)
88916 B
青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
199無念Nameとしあき24/12/14(土)10:44:52No.1280151386
    1734140692833.jpg-(91677 B)
91677 B
>ボンボンくらい賭けに出ないとダメって話さ
>ボンボンは賭けに負けただけ
安定してた人気作切って編集長好みの作品で纏めたのは賭けじゃなくて自爆だ
200無念Nameとしあき24/12/14(土)10:45:32No.1280151509
>>刻もそろそろ開祖に到達しそうだから最後になるかもしれんね
>スレ関係ないけど作者がバトルより歴史描きたがってるから
>修羅が好きだった人には微妙になってきた
刻のファン的にも酒呑童子編は頼光の逸話順番に並べただけでなあ
201無念Nameとしあき24/12/14(土)10:45:34No.1280151511
>>大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
>気に食わないけど売れてるならまあいいやで放置するマシリトとの差だな
サンデーは悪い意味で編集の気まぐれが横行してた
今は知らないが少なくとも冠まではそう
202無念Nameとしあき24/12/14(土)10:45:40No.1280151532
>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
その死んだ時点のヤングサンデーより遥かに部数が少ない今のサンデー
203無念Nameとしあき24/12/14(土)10:45:47No.1280151554
>安定してた人気作切って編集長好みの作品で纏めたのは賭けじゃなくて自爆だ
小学生が読みたいって思う漫画が・・・
204無念Nameとしあき24/12/14(土)10:46:05No.1280151613
うる星やつらとかタッチやってる頃ジャンプはDr.スランプとか北斗の拳とかキン肉マンがあったから結局天下は…
205無念Nameとしあき24/12/14(土)10:46:18No.1280151659
>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
廃刊にした後で会社ぐるみで後悔してるとか馬鹿じゃねえのって
206無念Nameとしあき24/12/14(土)10:46:20No.1280151674
>フリーレンは半年くらい隔週で載ってるけど今年は掲載数ゼロなんだよね
今週載ったぞ
207無念Nameとしあき24/12/14(土)10:46:20No.1280151678
>賭けに出る時点で駄目
ずっと良い作家が発掘できない時点で駄目だろ
フリーレンもたまたま当たっただけで編集も期待してなかっただろ
208無念Nameとしあき24/12/14(土)10:46:20No.1280151679
>安定してた人気作切って編集長好みの作品で纏めたのは賭けじゃなくて自爆だ
ガンガンのお家騒動の話はそこまでにしておけよ
209無念Nameとしあき24/12/14(土)10:46:30No.1280151710
>1734140644829.jpg
>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
スピリッツとヤンサン並立してたのが戦力分散で阿呆のすることだった
210無念Nameとしあき24/12/14(土)10:47:03No.1280151827
>>ボンボンは賭けに負けただけ
>安定してた人気作切って編集長好みの作品で纏めたのは賭けじゃなくて自爆だ
どこの小学生がわたせせいぞう読むんだよってな
211無念Nameとしあき24/12/14(土)10:47:06No.1280151831
>安定してた人気作切って編集長好みの作品で纏めたのは賭けじゃなくて自爆だ
それはそれでただのとしあきの邪推だよ
212無念Nameとしあき24/12/14(土)10:47:21No.1280151887
>コナンってあのお方の正体が烏丸蓮耶と判明してから本編進展したっけ?
>No2のラムの正体を探るパートの時点で滅茶苦茶長かったけど
安心しろよ、進んでないし
烏丸もあくまで死んだ人が推理して(なんの伏線もなしに)コナンパパが解読しただけだから
実は別人でしたーも通る
213無念Nameとしあき24/12/14(土)10:47:51No.1280151989
>>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
>スピリッツとヤンサン並立してたのが戦力分散で阿呆のすることだった
人気作はスピリッツ等に移籍したが
土竜が例外的に長く続いてるだけであとはみんなガタガタになって終わった
214無念Nameとしあき24/12/14(土)10:48:01No.1280152018
>スピリッツとヤンサン並立してたのが戦力分散で阿呆のすることだった
マガジンもジャンプもやってたことだし…
215無念Nameとしあき24/12/14(土)10:48:05No.1280152027
    1734140885169.jpg-(444584 B)
444584 B
>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
俺エログロ嫌いだから女も買うオシャレな雑誌にするんだと新編集長が息巻いたからなあ
因みにその編集長は元タッチ担当の三上
216無念Nameとしあき24/12/14(土)10:48:08No.1280152042
    1734140888112.jpg-(217525 B)
217525 B
藤田も講談社行った方が扱い良いからサンデーには戻ってこなさそう
217無念Nameとしあき24/12/14(土)10:48:15No.1280152060
コナンは再開していくたびにキャラが少しずつ崩壊していってる気がするんや
218無念Nameとしあき24/12/14(土)10:48:43No.1280152143
>うる星やつらとかタッチやってる頃ジャンプはDr.スランプとか北斗の拳とかキン肉マンがあったから結局天下は…
『ジャンプで強烈な作品が始まらなければ……』
なんて仮定で戦略立ててる時点で終わってるんだよなぁ
そんなもん始まるに決まってるだろ
219無念Nameとしあき24/12/14(土)10:48:55No.1280152173
サンデーはもうコナンのために残してるだけだろ
220無念Nameとしあき24/12/14(土)10:49:24No.1280152264
>>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
>その死んだ時点のヤングサンデーより遥かに部数が少ない今のサンデー
それは電書化とか紙自体の不況とかあるから比較にしにくい
同時代令和6年で比べてみろ
サンデーは末期患者に新薬(フリーレン)試してる段階だってわかる
221無念Nameとしあき24/12/14(土)10:49:34No.1280152291
同じ小学館なのにコロコロ卒業した子供はサンデーに行かないんだよな
222無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:04No.1280152383
サンデーやめて
季刊コナンとかにした方がいいのでは
223無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:06No.1280152389
そもそも今の少年誌全部部数落ちてるでしょ
224無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:06No.1280152390
>廃刊にした後で会社ぐるみで後悔してるとか馬鹿じゃねえのって
漫画ブーム前夜くらいに潰したからな
おかげでスピリッツは面白いけどね
225無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:23No.1280152441
雑な話
野球漫画やラブコメ的な「サンデー漫画」をヒットさせた編集が編集長になったから
ARMS的な「サンデー漫画」は消えていったとかなんとか
226無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:36No.1280152477
ボンボンは当時佐藤元が編集のやり方に文句言ってたな
ウル忍完全版読んでると一般の編集者は知らされないレベルで急速に改変告げられたみたいだけど
227無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:36No.1280152478
>同じ小学館なのにコロコロ卒業した子供はサンデーに行かないんだよな
そりゃ子供が面白いと思う漫画は全部ジャンプだしな
228無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:36No.1280152479
>同じ小学館なのにコロコロ卒業した子供はサンデーに行かないんだよな
だって質が低いし
229無念Nameとしあき24/12/14(土)10:50:55No.1280152544
>フリーレンもたまたま当たっただけで編集も期待してなかっただろ
滅茶苦茶期待作だったぞ
初回から2話掲載だし
230無念Nameとしあき24/12/14(土)10:51:01No.1280152566
>>>青年誌のヤングサンデーは16年前に死にました
>>その死んだ時点のヤングサンデーより遥かに部数が少ない今のサンデー
>それは電書化とか紙自体の不況とかあるから比較にしにくい
単純な数の比較だよ
231無念Nameとしあき24/12/14(土)10:51:25No.1280152645
>>うる星やつらとかタッチやってる頃ジャンプはDr.スランプとか北斗の拳とかキン肉マンがあったから結局天下は…
>『ジャンプで強烈な作品が始まらなければ……』
>なんて仮定で戦略立ててる時点で終わってるんだよなぁ
>そんなもん始まるに決まってるだろ
いやこれは仮定の作戦じゃなくて
読者向けの見えてるフラグだろ
読者は北斗が来てラブコメ時代終わるの知ってるんだから
232無念Nameとしあき24/12/14(土)10:51:59No.1280152744
>同じ小学館なのにコロコロ卒業した子供はサンデーに行かないんだよな
子供は別に出版社を見て選ばないだろ
233無念Nameとしあき24/12/14(土)10:52:02No.1280152755
>おかげでスピリッツは面白いけどね
ヒット作もロクに出ない現状の何処が?
234無念Nameとしあき24/12/14(土)10:52:08No.1280152768
今のサンデーってジャンプやマガジンと比べて明らかに薄くなってるんだよな
内容じゃなくて物理的に
よっぽど作家がいないらしい
235無念Nameとしあき24/12/14(土)10:52:35No.1280152844
サンデー なんだから日曜日に出せ
そういう歪みが売り上げ不振を招いておるのじゃ(スピリチュアル分析)
236無念Nameとしあき24/12/14(土)10:53:06No.1280152941
フリーレンは正直なんであんなにウケたのかよく分からない
勇者の後日談描いた話なんてなろうとかにいくらでもあるだろうに
237無念Nameとしあき24/12/14(土)10:53:32No.1280153030
サンデーのラブコメあんまおもんn…
238無念Nameとしあき24/12/14(土)10:53:35No.1280153040
>>おかげでスピリッツは面白いけどね
>ヒット作もロクに出ない現状の何処が?
いちいち他人の面白いまで干渉してくんなよメンドクセー
239無念Nameとしあき24/12/14(土)10:53:41No.1280153058
悪評のお陰で狙い目だって言われる一方サンデーだけはやめておけという意見は未だに根強い
新人スレとかではここ20年くらいサンデーの悪評は絶えることがない
240無念Nameとしあき24/12/14(土)10:53:43No.1280153063
>同じ小学館なのにコロコロ卒業した子供はサンデーに行かないんだよな
ガッシュ連載時代は子供もサンデーに流れていた
ただまぁ、ハッキリ言って他誌と較べても絵柄が古臭い漫画を載せすぎ
面白いつまらない以前に新しいものに心を惹かれる子供に響かない
241無念Nameとしあき24/12/14(土)10:54:10No.1280153158
    1734141250620.jpg-(152791 B)
152791 B
>今のサンデーってジャンプやマガジンと比べて明らかに薄くなってるんだよな
>内容じゃなくて物理的に
>よっぽど作家がいないらしい
242無念Nameとしあき24/12/14(土)10:54:10No.1280153159
サンデーは面白さよりサンデーらしさを優先するから
ジャンプと被らないようにって頭なんだろうけど
少年が読みたいのはジャンプっぽい漫画なんや
243無念Nameとしあき24/12/14(土)10:54:27No.1280153221
>安定してた人気作切って編集長好みの作品で纏めたのは賭けじゃなくて自爆だ
人の立ち上げた企画ばっかだと自分の手柄にならんから…
てかサンデーも編集長変わった時に刷新したこと結構あるよな
244無念Nameとしあき24/12/14(土)10:54:38No.1280153247
>ヒット作もロクに出ない現状の何処が?
ヒット作あるのに認めてないだけじゃん
245無念Nameとしあき24/12/14(土)10:54:59No.1280153316
うちの近くのコンビニ、ジャンプマガジンはあるのにサンデー置いてないんよな
246無念Nameとしあき24/12/14(土)10:55:12No.1280153350
>フリーレンは正直なんであんなにウケたのかよく分からない
>勇者の後日談描いた話なんてなろうとかにいくらでもあるだろうに
いくらでもあるなろうと違って面白いからだろ
大体勇者は国に追われました!これがリアル!とかの胸糞一発ネタばかりだったし
247無念Nameとしあき24/12/14(土)10:55:16No.1280153371
>フリーレンは正直なんであんなにウケたのかよく分からない
>勇者の後日談描いた話なんてなろうとかにいくらでもあるだろうに
「丁寧だから」に尽きる
ダンジョン飯もそう
粗製乱造した凡作が束になっても一つの秀作には敵わないよ
248無念Nameとしあき24/12/14(土)10:55:26No.1280153394
>サンデーのラブコメあんまおもんn…
三姉妹もアキラも
マガジンより相当ゴm・・・・
249無念Nameとしあき24/12/14(土)10:55:28No.1280153399
そもそも載ってる漫画見たら編集がクソ無能だってのがよくわかるもの
新人が避けるのも当たり前
250無念Nameとしあき24/12/14(土)10:55:35No.1280153420
絵柄が垢抜けないのはそうかも
ジャンプはわりと多様性ある
251無念Nameとしあき24/12/14(土)10:55:46No.1280153450
>新人スレとかではここ20年くらいサンデーの悪評は絶えることがない
小山ゆうが40周年だったかの記念号に寄せた漫画が凄かった
252無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:01No.1280153490
>藤田も講談社行った方が扱い良いからサンデーには戻ってこなさそう
劇団四季で上映だもんな
やる気のない小学館じゃ無理
うしとらからくりのアニメに一銭も出資してないと聞いて驚いたよ
253無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:01No.1280153491
今現在の発行部数はいくつだっけ?
254無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:11No.1280153527
うえきの法則だっけ?連載終わったと思ったらまた仕切り直しで連載し出したの
なんであんなやり方したんだ
255無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:14No.1280153547
コナンフリーレンはでかいけど
それ以外の古株が皆売上落としまくりだし
そして新人たちはさっぱり売れてないし
なかなか厳しい
256無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:26No.1280153583
>今現在の発行部数はいくつだっけ?
17万くらい
電子は非公開
257無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:26No.1280153588
>今現在の発行部数はいくつだっけ?
13万部(笑)
258無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:34No.1280153612
>ヒット作あるのに認めてないだけじゃん
例えば何よ
259無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:41No.1280153632
僕は冠茂と仲がよくってね
260無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:42No.1280153636
>フリーレンは正直なんであんなにウケたのかよく分からない
>勇者の後日談描いた話なんてなろうとかにいくらでもあるだろうに
自分に理解できないものはすべて他人にとってもつまらないと思うのは自己中が過ぎるよ
261無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:44No.1280153643
    1734141404366.jpg-(439483 B)
439483 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
262無念Nameとしあき24/12/14(土)10:56:52No.1280153674
>うえきの法則だっけ?連載終わったと思ったらまた仕切り直しで連載し出したの
>なんであんなやり方したんだ
アニメ化が決まったからじゃね
263無念Nameとしあき24/12/14(土)10:57:12No.1280153738
最後にサンデーで読んでたのはいでじゅう
アレを終わらせるとはセンスないわ編集
264無念Nameとしあき24/12/14(土)10:57:19No.1280153759
>僕は冠茂と仲がよくってね
そうか、じゃあ死ね
265無念Nameとしあき24/12/14(土)10:57:25No.1280153773
>>今現在の発行部数はいくつだっけ?
>13万部(笑)
17だと思ってたが
最新はさらに4万も減ってたのか
フリーレンの体たらく
266無念Nameとしあき24/12/14(土)10:57:31No.1280153800
>うえきの法則だっけ?連載終わったと思ったらまた仕切り直しで連載し出したの
>なんであんなやり方したんだ
アニメやることになったから無理やりやらせた
267無念Nameとしあき24/12/14(土)10:57:57No.1280153887
>17万くらい
>電子は非公開

時代は流れましたな
268無念Nameとしあき24/12/14(土)10:58:22No.1280153955
>フリーレンの体たらく
だいたいこれのせい
269無念Nameとしあき24/12/14(土)10:58:23No.1280153958
>>ヒット作あるのに認めてないだけじゃん
>例えば何よ
それも聞かないと分からないならヒット作うんぬん言うなよ
270無念Nameとしあき24/12/14(土)10:58:38No.1280153995
    1734141518637.jpg-(137361 B)
137361 B
このセンスよ
271無念Nameとしあき24/12/14(土)10:58:43No.1280154011
>フリーレンは正直なんであんなにウケたのかよく分からない
>勇者の後日談描いた話なんてなろうとかにいくらでもあるだろうに
なろうっぽく無いからでしょ
なろうって世界観から設定からいかにもな型通りお約束で全部流すじゃん
272無念Nameとしあき24/12/14(土)10:59:01No.1280154064
ジャンプは和月に無理やり武装錬金の続きは描かせなかったからなぁ
いや追加はしたが
273無念Nameとしあき24/12/14(土)10:59:17No.1280154109
コナンとフリーレンが載ってるんならまだついでに他の漫画も読むかって気になるけど載ってないんだもんなぁ
274無念Nameとしあき24/12/14(土)10:59:25No.1280154132
>13万部(笑)
もうすぐアンダーミリオンですか
275無念Nameとしあき24/12/14(土)10:59:33No.1280154153
    1734141573206.jpg-(25358 B)
25358 B
最新の発行部数
276無念Nameとしあき24/12/14(土)10:59:33No.1280154158
>>>ヒット作あるのに認めてないだけじゃん
>>例えば何よ
>それも聞かないと分からないならヒット作うんぬん言うなよ
そこはお前がヒット作自慢してやれよ
277無念Nameとしあき24/12/14(土)11:00:09No.1280154271
>コナンとフリーレンが載ってるんならまだついでに他の漫画も読むかって気になるけど載ってないんだもんなぁ
フリーレンは今年一回も載らなかったしな
278無念Nameとしあき24/12/14(土)11:00:09No.1280154273
アオイホノオはギャグ要素抜いたらサンデー編集やばくね?てなるところがチラホラ
279無念Nameとしあき24/12/14(土)11:00:11No.1280154281
>それも聞かないと分からないならヒット作うんぬん言うなよ
知られてないヒット作とはこれいかに
フリーレンの半分でもいいから現行で売れた作品持ってこいや
280無念Nameとしあき24/12/14(土)11:00:20No.1280154311
>それも聞かないと分からないならヒット作うんぬん言うなよ
いやさすがにそれは…
挙証責任はあるっていう方にあるんだぞとしあき
まあ容易に挙がるだろうけど
281無念Nameとしあき24/12/14(土)11:00:31No.1280154342
あだち充と高橋留美子がいて天下が取れないってどういうことだよ
282無念Nameとしあき24/12/14(土)11:00:38No.1280154361
>そこはお前がヒット作自慢してやれよ
レスポンチできなくて残念だったな
283無念Nameとしあき24/12/14(土)11:01:33No.1280154522
>>コナンとフリーレンが載ってるんならまだついでに他の漫画も読むかって気になるけど載ってないんだもんなぁ
>フリーレンは今年一回も載らなかったしな
お前そんなんで生きてて何が楽しいの?
284無念Nameとしあき24/12/14(土)11:01:36No.1280154534
>最新の発行部数
コロコロがいつの間にかそこまで部数落ちて驚く
それでもトップなのが小学館のショボいところだが
285無念Nameとしあき24/12/14(土)11:01:45No.1280154567
>いやさすがにそれは…
>挙証責任はあるっていう方にあるんだぞとしあき
建設的な話しようって気概が見られない奴は相手にしないのがmayの処世術
286無念Nameとしあき24/12/14(土)11:02:16No.1280154663
>お前そんなんで生きてて何が楽しいの?
としあきがそう言ってるんだから真実だろ?
287無念Nameとしあき24/12/14(土)11:02:30No.1280154703
>>そこはお前がヒット作自慢してやれよ
>レスポンチできなくて残念だったな
いや…
名前出せるヒット無いんだなって
逆の意味でレスポンチにすらならないんだなって
288無念Nameとしあき24/12/14(土)11:03:07No.1280154836
そもそも個人の面白いとヒット作は比例しないからね
そこを一緒くたにしてレスバしたいのは多いし
289無念Nameとしあき24/12/14(土)11:03:43No.1280154952
ドラマでもやる気ないよな小学館
田中さんの件でもっと日テレ追い詰めて今後の交渉有利取れたのに
290無念Nameとしあき24/12/14(土)11:04:17No.1280155045
>そもそも個人の面白いとヒット作は比例しないからね
>そこを一緒くたにしてレスバしたいのは多いし
としあきの直上に湧いててダメだった
291無念Nameとしあき24/12/14(土)11:04:26No.1280155068
ゲッサンって今一万割ってるのか
292無念Nameとしあき24/12/14(土)11:04:34No.1280155093
>>フリーレンは正直なんであんなにウケたのかよく分からない
>>勇者の後日談描いた話なんてなろうとかにいくらでもあるだろうに
>「丁寧だから」に尽きる
>ダンジョン飯もそう
>粗製乱造した凡作が束になっても一つの秀作には敵わないよ
後日談モノってジャンルじゃなく見せ方の問題なんだよな
293無念Nameとしあき24/12/14(土)11:04:36No.1280155094
今じっくり時間掛けて描けるプロになりたいならサンデー目指せばいいってことか
コナンもそんな感じよね
294無念Nameとしあき24/12/14(土)11:05:20No.1280155219
>今じっくり時間掛けて描けるプロになりたいならサンデー目指せばいいってことか
>コナンもそんな感じよね
残念ながらサンデーが募集してるのは即戦力なんでそれだと採用されないっすね
295無念Nameとしあき24/12/14(土)11:05:49No.1280155312
コナンはアムロ殺そうぜ
多重スパイたからどこが殺すか早いもの勝ちで
296無念Nameとしあき24/12/14(土)11:05:55No.1280155330
>今じっくり時間掛けて描けるプロになりたいならサンデー目指せばいいってことか
>コナンもそんな感じよね
いやこの流れでどうしてそんな結論に・・・
297無念Nameとしあき24/12/14(土)11:06:39No.1280155457
>今じっくり時間掛けて描けるプロになりたいならサンデー目指せばいいってことか
>コナンもそんな感じよね
若手育てる力がないから悲惨な状況になっているんだぞ
298無念Nameとしあき24/12/14(土)11:06:44No.1280155470
今サンデーに持ち込むと雑誌の終焉看取れるぞ
299無念Nameとしあき24/12/14(土)11:06:50No.1280155490
フリーレンもダン飯のおかげで埋もれちゃったしな…
300無念Nameとしあき24/12/14(土)11:07:25No.1280155608
    1734142045994.jpg-(31762 B)
31762 B
ジャンプ編集者はカッコイイもんな
301無念Nameとしあき24/12/14(土)11:08:02No.1280155728
>今サンデーに持ち込むと雑誌の終焉看取れるぞ
さすがにチャンピオンの方が先かな…
302無念Nameとしあき24/12/14(土)11:09:00No.1280155911
ジャンプですら週刊ワンピースなのだし
ジャンプラマンガワンみたいな日刊で毎日何かしら更新してる漫画サイトが好評だし
漫画雑誌が終わる時代なのかもしれない
303無念Nameとしあき24/12/14(土)11:09:33No.1280156013
なのだし
304無念Nameとしあき24/12/14(土)11:09:41No.1280156047
>>ヤイバはラスボスに「ボディコンバニーガールに化けた異形の宇宙人」という時代を先取りしすぎたセンスの漫画だったじゃん
>最終章のラスボスはただの高校生に戻った初期ライバル
た、ただの高校生…?
305無念Nameとしあき24/12/14(土)11:09:44No.1280156056
上に貼られてるこち亀で発行部数が多いってことは
それだけ締め切りも前倒しされて厳しいって書いてるから
じゃあ減りに減った今のサンデーなら締め切りすごい融通効くんかなって思ったのよ
306無念Nameとしあき24/12/14(土)11:09:46No.1280156067
>>コナンとフリーレンが載ってるんならまだついでに他の漫画も読むかって気になるけど載ってないんだもんなぁ
>フリーレンは今年一回も載らなかったしな
いや何度も載ってるけど
何を勘違いしてるんだ?
307無念Nameとしあき24/12/14(土)11:10:16No.1280156154
>No.1280156067
でもフリーレンは載ってないし
308無念Nameとしあき24/12/14(土)11:10:24No.1280156181
>ジャンプ編集者はカッコイイもんな
マシリトの昔の写真見たら立ってるだけなのに面白い
Drスランプに出てくるアレそのまんま
309無念Nameとしあき24/12/14(土)11:10:54No.1280156264
>いや何度も載ってるけど
>何を勘違いしてるんだ?
どうせ適当なとしあきから聞き齧った話に騙されたんだろう
310無念Nameとしあき24/12/14(土)11:11:02No.1280156294
ページ数減りすぎてヤングジャンプより厚みが小さくなってないか?
311無念Nameとしあき24/12/14(土)11:11:14No.1280156339
テキトーに嘘ついたら相手してもらえて嬉ションするキチガイ枠よね
312無念Nameとしあき24/12/14(土)11:11:26No.1280156375
コナンってまだそんなパワーあるの?
いや映画強いのは知ってるけど
313無念Nameとしあき24/12/14(土)11:11:31No.1280156390
鬼滅とかあったのにあんま売り上げ伸びてないんだな
314無念Nameとしあき24/12/14(土)11:11:37No.1280156403
>いや何度も載ってるけど
>何を勘違いしてるんだ?
フリーレン全然載らないってネットの情報だけ見てるんでしょ
315無念Nameとしあき24/12/14(土)11:11:57No.1280156460
>コナンってまだそんなパワーあるの?
>いや映画強いのは知ってるけど
ワンピより映画売れてるから原作終わりにはてきないんだろ
316無念Nameとしあき24/12/14(土)11:12:06No.1280156499
>タッチとうる星の2大看板に
>炎転とあ〜る好きだったのでその頃は毎週楽しみ過ぎた
あとTO-Yが好きでね
317無念Nameとしあき24/12/14(土)11:12:41No.1280156599
>>タッチとうる星の2大看板に
>>炎転とあ〜る好きだったのでその頃は毎週楽しみ過ぎた
>あとTO-Yが好きでね
世代がわかるな
318無念Nameとしあき24/12/14(土)11:12:42No.1280156604
コナンの映画が売れ出したの本当に謎い
319無念Nameとしあき24/12/14(土)11:12:51No.1280156634
>鬼滅とかあったのにあんま売り上げ伸びてないんだな
ジャンプ本誌は全然伸びなかった
鬼滅人気はほぼほぼアニメと単行本と言っていい
320無念Nameとしあき24/12/14(土)11:13:13No.1280156695
>>タッチとうる星の2大看板に
>>炎転とあ〜る好きだったのでその頃は毎週楽しみ過ぎた
>あとTO-Yが好きでね
単行本の表紙だけみてイローンってタイトルだと思ってました
321無念Nameとしあき24/12/14(土)11:13:37No.1280156774
コナン映画で驚いたのはアムロより怪盗キッドのが人気あったこと
322無念Nameとしあき24/12/14(土)11:13:50No.1280156815
>鬼滅とかあったのにあんま売り上げ伸びてないんだな
みんなが話題にする超話題作の鬼滅を読みたかっただけで少年漫画には基本興味無い
って人たちにウケて起こったブームだったんだよ
323無念Nameとしあき24/12/14(土)11:14:32No.1280156952
サンデーだけ未だに過去作の再アニメ化頼みだもんな
他誌も過去作の再アニメ化してるけどちゃんと連載作品のアニメ化もやってるからサンデーだけ浮いて見えるわ
324無念Nameとしあき24/12/14(土)11:14:54No.1280157013
ジャンプで新人の読み切りが掲載されそこの作者紹介欄に好きな漫画がうしおととら、金色のガッシュと書かれていて爆笑したな
いやなんでそれでサンデー行かないんだよ
325無念Nameとしあき24/12/14(土)11:15:08No.1280157044
WEB漫画も売れてないんか?
326無念Nameとしあき24/12/14(土)11:16:21No.1280157248
>ジャンプで新人の読み切りが掲載されそこの作者紹介欄に好きな漫画がうしおととら、金色のガッシュと書かれていて爆笑したな
>いやなんでそれでサンデー行かないんだよ
拾ってもらえなかったんだろ
逃した魚はデカいを体現しまくってそうだしサンデー
327無念Nameとしあき24/12/14(土)11:16:57No.1280157366
>WEB漫画も売れてないんか?
WEBは良くも悪くも編集が作家の手綱握れてない
休載してアンチと弁護士相手のレスバ始めるO様ランキングとか
328無念Nameとしあき24/12/14(土)11:17:36No.1280157507
    1734142656100.jpg-(197275 B)
197275 B
全盛期はこのあたりか
329無念Nameとしあき24/12/14(土)11:18:38No.1280157709
>ジャンプで新人の読み切りが掲載されそこの作者紹介欄に好きな漫画がうしおととら、金色のガッシュと書かれていて爆笑したな
>いやなんでそれでサンデー行かないんだよ
そのあたりの漫画家と島本和彦がまさにサンデーの恥部ぶち撒けてるから
好きなら余計行きたくなくなると思う
330無念Nameとしあき24/12/14(土)11:18:39No.1280157717
>WEBは良くも悪くも編集が作家の手綱握れてない
>休載してアンチと弁護士相手のレスバ始めるO様ランキングとか
王様ランキングってサンデーだったんだ
331無念Nameとしあき24/12/14(土)11:18:54No.1280157763
>サンデーだけ未だに過去作の再アニメ化頼みだもんな
>他誌も過去作の再アニメ化してるけどちゃんと連載作品のアニメ化もやってるからサンデーだけ浮いて見えるわ
うる星とらんまで予算使ったから新人に回す金ないってホントかね
332無念Nameとしあき24/12/14(土)11:19:51No.1280157953
>うる星とらんまで予算使ったから新人に回す金ないってホントかね
仕方ないからYAIBAの再アニメ化やるね…
333無念Nameとしあき24/12/14(土)11:20:44No.1280158128
>>13万部(笑)
>もうすぐアンダーミリオンですか
スピリッツは5万切ってる?
334無念Nameとしあき24/12/14(土)11:21:03No.1280158194
今の子供はサンデーマガジンがジャンプより先だったなんて想像もつかないだろう
335無念Nameとしあき24/12/14(土)11:21:25No.1280158270
>ジャンプですら週刊ワンピースなのだし
>ジャンプラマンガワンみたいな日刊で毎日何かしら更新してる漫画サイトが好評だし
>漫画雑誌が終わる時代なのかもしれない
まあ紙の時代は終わるかもだが
でもwebも大ヒット漫画はしばらく出てないよね
最近もふつおんでようやくアンデラレベルだし
336無念Nameとしあき24/12/14(土)11:21:35No.1280158301
>今の子供はサンデーマガジンがジャンプより先だったなんて想像もつかないだろう
今の子供はそんなのすら興味ないよ
337無念Nameとしあき24/12/14(土)11:21:38No.1280158313
サンデーはARMS然りパトレイバー然り近代SFアクションやれ
それこそサンデーの本懐だ
338無念Nameとしあき24/12/14(土)11:22:25No.1280158461
>今の子供はサンデーマガジンがジャンプより先だったなんて想像もつかないだろう
今の子供は漫画雑誌あんま読まないぞ
339無念Nameとしあき24/12/14(土)11:22:52No.1280158567
ジャンプもワンピ休載するとすごい微妙なラインナップになるな
340無念Nameとしあき24/12/14(土)11:23:09No.1280158631
>>WEBは良くも悪くも編集が作家の手綱握れてない
>>休載してアンチと弁護士相手のレスバ始めるO様ランキングとか
>王様ランキングってサンデーだったんだ
Web漫画の話じゃないの?
341無念Nameとしあき24/12/14(土)11:23:37No.1280158708
ジャンプはまだ新連載が面白いし
342無念Nameとしあき24/12/14(土)11:24:06No.1280158806
魔王城でおやすみとかよふかしのうたは悪くなかったと思うよ
続きとかやらんだろうけど
343無念Nameとしあき24/12/14(土)11:24:13No.1280158837
十数万部だと6万店近くあるコンビニに行き渡らないってことか
344無念Nameとしあき24/12/14(土)11:24:56No.1280158997
>サンデーはARMS然りパトレイバー然り近代SFアクションやれ
>それこそサンデーの本懐だ
部数も少なく原稿料安いサンデーでわざわざ描くメリットがない
345無念Nameとしあき24/12/14(土)11:25:10No.1280159039
>魔王城でおやすみとかよふかしのうたは悪くなかったと思うよ
>続きとかやらんだろうけど
コトヤマの剣道のはなんだったんだろうね
俺は好きだけど
スポーツ漫画始める前触れかな?
346無念Nameとしあき24/12/14(土)11:25:29No.1280159092
>サンデーはARMS然りパトレイバー然り近代SFアクションやれ
>それこそサンデーの本懐だ
俺達じじいが楽しかった頃のサンデーだな…
あの時はサンデーが一番面白いって思ってたから部数的にジャンプはしょうがないとしてマガジンより下って聞いてビックリした思い出
347無念Nameとしあき24/12/14(土)11:25:46No.1280159140
>>サンデーはARMS然りパトレイバー然り近代SFアクションやれ
>>それこそサンデーの本懐だ
>部数も少なく原稿料安いサンデーでわざわざ描くメリットがない
ジャンプラで挑戦したほうがいいな
348無念Nameとしあき24/12/14(土)11:26:03No.1280159203
    1734143163101.jpg-(110512 B)
110512 B
>サンデーってガチで名作と言える漫画がないんだよな
349無念Nameとしあき24/12/14(土)11:26:17No.1280159251
>ジャンプもワンピ休載するとすごい微妙なラインナップになるな
2番手がサカモトっていう
350無念Nameとしあき24/12/14(土)11:26:46No.1280159348
>部数も少なく原稿料安いサンデーでわざわざ描くメリットがない
現実的な話してんじゃねーよ?!
351無念Nameとしあき24/12/14(土)11:27:26No.1280159489
新人は何も考えずとりあえずジャンプに持ち込め
ダメだった時初めてサンデーやマガジンなどの候補が出てくる
352無念Nameとしあき24/12/14(土)11:27:58No.1280159596
俺は正直内容的には途中で飽きちゃったんだけど
天野めぐみはもうちょいプッシュしてたら売上的にはもっと違った結果になったんじゃないかなぁ
353無念Nameとしあき24/12/14(土)11:28:43No.1280159739
>>部数も少なく原稿料安いサンデーでわざわざ描くメリットがない
>現実的な話してんじゃねーよ?!
金さ!
金があればなんでも解決するからな!
真面目に単行本印税で七桁万円収入変わるぞサンデーとジャンプ
354無念Nameとしあき24/12/14(土)11:28:50No.1280159755
高橋留美子とあだち充を使い続けてきたからサンデーは狭い範囲でしか売れなかった
355無念Nameとしあき24/12/14(土)11:29:14No.1280159822
>俺は正直内容的には途中で飽きちゃったんだけど
>天野めぐみはもうちょいプッシュしてたら売上的にはもっと違った結果になったんじゃないかなぁ
エロコメがサンデーの偉い人のお気に召さなかったんだろう
356無念Nameとしあき24/12/14(土)11:31:02No.1280160225
あだちとか留美子はこち亀枠みたいなものでは
357無念Nameとしあき24/12/14(土)11:31:08No.1280160248
    1734143468375.jpg-(76918 B)
76918 B
>サンデーはARMS然りパトレイバー然り近代SFアクションやれ
>それこそサンデーの本懐だ
358無念Nameとしあき24/12/14(土)11:31:22No.1280160291
サラダデイズ復活させよーぜ!!
あの爽やかさは今のティーンブッ刺さるぞきっと!!
359無念Nameとしあき24/12/14(土)11:31:36No.1280160345
>スピリッツは5万切ってる?
https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index
360無念Nameとしあき24/12/14(土)11:31:59No.1280160425
あだちはとうの昔にサンデーには居ないぞ
ずっとゲッサンだ
361無念Nameとしあき24/12/14(土)11:33:34No.1280160758
>あだちはとうの昔にサンデーには居ないぞ
>ずっとゲッサンだ
週刊に身体がついてかないから
留美子すげえよ
362無念Nameとしあき24/12/14(土)11:34:39No.1280160985
>現実的な話してんじゃねーよ?!
原稿料から打合せ・ネーム時間と取材費さらにアシの人件費×人数分を引いた余りが作家の生活費だぞ
現実的にもなるわ
363無念Nameとしあき24/12/14(土)11:34:56No.1280161047
おじさんだから少年誌にはバトルものとギャグとラブコメ欲しいなぁとか思うけどサンデーってそれに当たるの今ある?
364無念Nameとしあき24/12/14(土)11:35:46No.1280161235
>>現実的な話してんじゃねーよ?!
>原稿料から打合せ・ネーム時間と取材費さらにアシの人件費×人数分を引いた余りが作家の生活費だぞ
>現実的にもなるわ
印税は?
365無念Nameとしあき24/12/14(土)11:35:48No.1280161241
>原稿料から打合せ・ネーム時間と取材費さらにアシの人件費×人数分を引いた余りが作家の生活費だぞ
>現実的にもなるわ
その編集者なりきり遊びって意味あるの?としあき好きだよね
366無念Nameとしあき24/12/14(土)11:36:44No.1280161455
今のサンデーの連載作品ぜんぶ教えて♡
367無念Nameとしあき24/12/14(土)11:37:30No.1280161596
>印税は?
としあき・・・単行本が出なければ印税はないんだ
368無念Nameとしあき24/12/14(土)11:37:48No.1280161670
>No.1280160248
メカニカルアクションの系譜は生きていた?!
369無念Nameとしあき24/12/14(土)11:37:50No.1280161681
>今のサンデーの連載作品ぜんぶ教えて♡
>1734140276623.jpg
370無念Nameとしあき24/12/14(土)11:38:34No.1280161821
>No.1280161681
ありがと!チュッチュ♡
371無念Nameとしあき24/12/14(土)11:39:09No.1280161947
>おじさんだから少年誌にはバトルものとギャグとラブコメ欲しいなぁとか思うけどサンデーってそれに当たるの今ある?
フリーレン
372無念Nameとしあき24/12/14(土)11:39:54No.1280162091
    1734143994115.jpg-(72782 B)
72782 B
この頃はマジで潰れるかと思った
373無念Nameとしあき24/12/14(土)11:40:17No.1280162165
20万部発行してるかどうかの雑誌の編集者なんかより
そりゃインターネットの反応とか意見の方を真剣に捉えちゃうのも納得かなって思う
374無念Nameとしあき24/12/14(土)11:40:45No.1280162284
書き込みをした人によって削除されました
375無念Nameとしあき24/12/14(土)11:40:57No.1280162331
しかし小学館のサンデーに同グループである集英社のジャンプ使ってマウント取るってのもアホな話だな
376無念Nameとしあき24/12/14(土)11:41:05No.1280162369
つっても古見さんとかレッドブルーとか有名な作品やる若手もそれなりにいるんだな
377無念Nameとしあき24/12/14(土)11:41:33No.1280162450
>この頃はマジで潰れるかと思った
長年サンデー買ってた親父が購読やめたのこの辺りだわ
378無念Nameとしあき24/12/14(土)11:42:36No.1280162683
レッドブルーが有名…?
379無念Nameとしあき24/12/14(土)11:42:38No.1280162689
>その編集者なりきり遊びって意味あるの?としあき好きだよね
本気で売り手側目線になるとしあきってイタイな
マウント取りには必須なんだろうか
380無念Nameとしあき24/12/14(土)11:43:17No.1280162815
>レッドブルーが有名…?
実写化もされるのに知らないのか?
381無念Nameとしあき24/12/14(土)11:43:40No.1280162896
>しかし小学館のサンデーに同グループである集英社のジャンプ使ってマウント取るってのもアホな話だな
体質が全然違うからね
ジャンプが必ずしもいいとは言えないけど
サンデーはとにかく酷い
382無念Nameとしあき24/12/14(土)11:43:44No.1280162916
    1734144224983.jpg-(309927 B)
309927 B
>つっても古見さんとかレッドブルーとか有名な作品やる若手もそれなりにいるんだな
その辺はもう中堅って感じ
若手だとこれが一番良い
383無念Nameとしあき24/12/14(土)11:44:53No.1280163139
>としあき・・・単行本が出なければ印税はないんだ
単行本出ないのってチャンピオンとかの話では?
384無念Nameとしあき24/12/14(土)11:44:53No.1280163141
>サンデーが天下取れてたかもしれない
一時期アニメ化ラッシュあったよね
385無念Nameとしあき24/12/14(土)11:45:23No.1280163244
うぇぶりや裏サンやマンガワンから作家連れてきた方がいいんじゃないのと延々言われてるけど一向にやらんね
無料で読めるアプリの方が連載充実してるなら本誌の必要性とは
386無念Nameとしあき24/12/14(土)11:46:09No.1280163371
>うぇぶりや裏サンやマンガワンから作家連れてきた方がいいんじゃないのと延々言われてるけど一向にやらんね
>無料で読めるアプリの方が連載充実してるなら本誌の必要性とは
ジャンプもそれ言われてね?
387無念Nameとしあき24/12/14(土)11:47:02No.1280163544
>うぇぶりや裏サンやマンガワンから作家連れてきた方がいいんじゃないのと延々言われてるけど一向にやらんね
>無料で読めるアプリの方が連載充実してるなら本誌の必要性とは
金が集まってくる元が一緒だからメリットはないよな
雑誌潰すか潰さないかって結局は出版社の意向だし小学館自体そこまで危機感ないんでね
388無念Nameとしあき24/12/14(土)11:47:23No.1280163621
>ジャンプもそれ言われてね?
ジャンプラで人気なのは基本隔週連載だから週刊連載に耐えられないぞ
推しの子みたいにヤンジャンからの出張掲載もあるし
389無念Nameとしあき24/12/14(土)11:47:43No.1280163689
金田一の後追いだけどより少年漫画的な話にしたコナンをヒットさせたり
そういう時流に乗りつつ個性も出すセンスが光るところもあったと思う
ジャンプは推理漫画失敗してるし
390無念Nameとしあき24/12/14(土)11:48:04No.1280163770
>その辺はもう中堅って感じ
>若手だとこれが一番良い
タタリはチラッと読んだけどそれもオカルトモノか
391無念Nameとしあき24/12/14(土)11:48:07No.1280163778
>うぇぶりや裏サンやマンガワンから作家連れてきた方がいいんじゃないのと延々言われてるけど一向にやらんね
編集の派閥が違うからね
392無念Nameとしあき24/12/14(土)11:49:14No.1280164051
>編集の派閥が違うからね
派閥て
としあきって対立構造を設定するの好きだよな
393無念Nameとしあき24/12/14(土)11:49:19No.1280164069
サンデーはほら
アニメ化が豊富
394無念Nameとしあき24/12/14(土)11:49:52No.1280164191
>サンデーはほら
>アニメ化が豊富
それが足りんから色々言われてるんじゃないのか
395無念Nameとしあき24/12/14(土)11:50:00No.1280164215
まあどれだけ過去サンデー編集がひどかったとしてもチャンピオンよりはマシだろう
396無念Nameとしあき24/12/14(土)11:50:26No.1280164298
スレ立ってるから言ってるだけで誰も本気では言ってないと思う
397無念Nameとしあき24/12/14(土)11:50:32No.1280164314
コナン犬夜叉ガッシュの3枚看板の時代はメジャーからくり改造ジャパンと中堅層も強くて面白かった
398無念Nameとしあき24/12/14(土)11:50:58No.1280164396
>おじさんだから少年誌にはバトルものとギャグとラブコメ欲しいなぁとか思うけど
サンデーは先週号をうぇぶりで公開してるから読んでみるといいかも
…そう言えばサンデーってコメディはあるけどギャグマンガないな
399無念Nameとしあき24/12/14(土)11:51:31No.1280164512
>派閥て
>としあきって対立構造を設定するの好きだよな
そのあたりは辞めた石橋編集が?]であれこれ話してたろ
400無念Nameとしあき24/12/14(土)11:52:11No.1280164653
スレ画はドラゴンボールの前振りか
401無念Nameとしあき24/12/14(土)11:52:28No.1280164707
他紙よりはマシだけどジャンプも今相当連載陣ヤバいような
402無念Nameとしあき24/12/14(土)11:53:34No.1280164945
売り上げで語るとしあきの目が節穴って可能性もあるからな
403無念Nameとしあき24/12/14(土)11:53:34No.1280164946
>他紙よりはマシだけどジャンプも今相当連載陣ヤバいような
ちょっと前に100万部切りそうなのは見た
ヒロアカ呪術の終了で部数減が加速しそうだったけど
404無念Nameとしあき24/12/14(土)11:54:01No.1280165037
>メカニカルアクションの系譜は生きていた?!
エタったけどな
405無念Nameとしあき24/12/14(土)11:54:06No.1280165057
>まあどれだけ過去サンデー編集がひどかったとしてもチャンピオンよりはマシだろう
有名編集者市原によれば90年代後半にはもう作家を指導するノウハウが失われていたって話だからサンデー編集部は30年間機能してなかったという
チャンピオンは内情を伝えるような編集者がいないけどこれよりひどいなんて事あるんだろうか
406無念Nameとしあき24/12/14(土)11:54:36No.1280165147
>>No.1280160248
>メカニカルアクションの系譜は生きていた?!
とっくの昔に死んだ
407無念Nameとしあき24/12/14(土)11:55:30No.1280165341
>ヒロアカ呪術の終了で部数減が加速しそうだったけど
ヒロアカはジャンプの癌だから終わったらジャンプ良くなるってとしあきから聞いたよ?
408無念Nameとしあき24/12/14(土)11:55:45No.1280165383
サンデーのロボ漫画ってキャプテンアースのコミカライズやるくらいには売れ筋読むの苦手だからなあ
409無念Nameとしあき24/12/14(土)11:56:37No.1280165566
>ヒロアカはジャンプの癌だから終わったらジャンプ良くなるってとしあきから聞いたよ?
としあきからとしあきへアホは連鎖するって証明だな
410無念Nameとしあき24/12/14(土)11:57:09No.1280165680
>ちょっと前に100万部切りそうなのは見た
電子版は好調らしいんで紙の落ち込みを補えてるって+の編集長の記事を見たな
411無念Nameとしあき24/12/14(土)11:57:42No.1280165770
>ヒロアカはジャンプの癌だから終わったらジャンプ良くなるってとしあきから聞いたよ?
としあきから聞いたって言えば何でも通用すると思うなよ
412無念Nameとしあき24/12/14(土)11:58:14No.1280165886
同じ小学館だしコロコロと手を組めば良くね?
413無念Nameとしあき24/12/14(土)11:58:15No.1280165889
スペリオールは面白いから少学館は編集部で相当違いがあるのではと思ってる
414無念Nameとしあき24/12/14(土)11:58:35No.1280165947
>としあきから聞いたって言えば何でも通用すると思うなよ
ヒロアカスレのとしあきが自信満々に言ってたのに嘘だと思うのか?
415無念Nameとしあき24/12/14(土)11:58:36No.1280165953
>同じ小学館だしコロコロと手を組めば良くね?
戦コレでコロコロ作家引き抜いて失敗したイメージしかない
416無念Nameとしあき24/12/14(土)11:59:24No.1280166108
レス来て嬉ションするなクソ荒らし
417無念Nameとしあき24/12/14(土)11:59:27No.1280166126
>ヒロアカスレのとしあきが自信満々に言ってたのに嘘だと思うのか?
隔離病棟の常識が世間の常識だと思ってるなら末期としか
418無念Nameとしあき24/12/14(土)11:59:46No.1280166188
巻き戻士あたりをどうにか…無理か
419無念Nameとしあき24/12/14(土)11:59:59No.1280166224
>>編集の派閥が違うからね
>派閥て
>としあきって対立構造を設定するの好きだよな
集英社でもジャンプラで林が追放されて怪獣8号の担当が編集長になったから
これからは落ちぶれて行くと思う
420無念Nameとしあき24/12/14(土)12:00:15No.1280166281
>電子版は好調らしいんで紙の落ち込みを補えてるって+の編集長の記事を見たな
アンケートが良くないと良い漫画を描いていても打ち切りにされる本誌
PV稼げてれば人気があるって評価されるジャンプラ
そりゃどっちで頑張るかって言ったら言うまでもない
421無念Nameとしあき24/12/14(土)12:00:46No.1280166399
ただの人事異動を追放とか言っちゃうの最高にとしあきだな
422無念Nameとしあき24/12/14(土)12:02:00No.1280166651
サンデーSはアグレッサーを電子版に載せてくれ
サンダーボルトができてこっちができない理由は何
423無念Nameとしあき24/12/14(土)12:02:06No.1280166666
>タタリはチラッと読んだけどそれもオカルトモノか
タタリは今のサンデーの中だと割と読める感じ
424無念Nameとしあき24/12/14(土)12:02:09No.1280166680
>>ヒロアカ呪術の終了で部数減が加速しそうだったけど
>ヒロアカはジャンプの癌だから終わったらジャンプ良くなるってとしあきから聞いたよ?
そのとしあきは嘘吐きだから信用したらダメって何度も
425無念Nameとしあき24/12/14(土)12:02:46No.1280166828
>雑な話
>野球漫画やラブコメ的な「サンデー漫画」をヒットさせた編集が編集長になったから
>ARMS的な「サンデー漫画」は消えていったとかなんとか
その人あとでヤングサンデー潰してたよね
426無念Nameとしあき24/12/14(土)12:03:16No.1280166938
>大ヒット連載中だった勝手に改造の作者を「おまえの漫画が気に食わない」という理由だけで切り捨てた馬鹿な編集長がいたらしい
スレ画の編集がそうなんだっけ?
427無念Nameとしあき24/12/14(土)12:04:05No.1280167110
>タタリはチラッと読んだけどそれもオカルトモノか
ヒロインが妖怪に襲われて変わり果てた姿に…
428無念Nameとしあき24/12/14(土)12:04:17No.1280167166
虚しい自問自答
429無念Nameとしあき24/12/14(土)12:04:38No.1280167242
サンデーの乳首券って今でも発行されてんの?
今となっては有り難みもないけど少年誌でサンデーが持ってた唯一のイニシアチブだったろ
430無念Nameとしあき24/12/14(土)12:04:48No.1280167282
ジャンプラ最近の新作単行本全然売れてねえじゃん
431無念Nameとしあき24/12/14(土)12:05:35No.1280167464
ケンイチ打ち切ったの未だに許せねえ
432無念Nameとしあき24/12/14(土)12:06:30No.1280167644
>>タタリはチラッと読んだけどそれもオカルトモノか
>タタリは今のサンデーの中だと割と読める感じ
マジか
導入は面白かったけどなんかマフィアみたいなの出てきてから読んでないや
433無念Nameとしあき24/12/14(土)12:06:45No.1280167689
    1734145605459.jpg-(596721 B)
596721 B
ベテランの石渡先生にここまでされるって何を冠はやったのやら
434無念Nameとしあき24/12/14(土)12:06:55No.1280167729
売れてないからなんなんだ
435無念Nameとしあき24/12/14(土)12:07:25No.1280167849
>集英社でもジャンプラで林が追放されて怪獣8号の担当が編集長になったから
追放じゃねえよ
役職になって現場から離れるのを避けただけだ
436無念Nameとしあき24/12/14(土)12:07:26No.1280167855
>ケンイチ打ち切ったの未だに許せねえ
作者自身が数年後もサンデー残ってるか分からないから巻に入ったとか言ってなかったっけ
437無念Nameとしあき24/12/14(土)12:07:49No.1280167934
>サンデーが天下取れてたかもしれない
今はジャンプスレだとサンデーのほうが読めるモノ多いって言われているから・・・
438無念Nameとしあき24/12/14(土)12:08:53No.1280168172
>ベテランの石渡先生にここまでされるって何を冠はやったのやら
石渡先生でなければここまでできなかったと見るとかなり根深い
439無念Nameとしあき24/12/14(土)12:09:12No.1280168232
なんでもスマホで済ますから紙の部数がどうこうという時代でもない
440無念Nameとしあき24/12/14(土)12:09:32No.1280168315
>今はジャンプスレだとサンデーのほうが読めるモノ多いって言われているから・・・
なんでそれで売り上げに数倍の差があるんだよ
441無念Nameとしあき24/12/14(土)12:10:00No.1280168413
>そりゃどっちで頑張るかって言ったら言うまでもない
そりゃそうかもしれないけど電子版てのは週刊の事でしてね
1ヶ月纏めるとGIGAも読めますとか特典付けてるから移行した読者も
結構居ると思うんだ
442無念Nameとしあき24/12/14(土)12:10:01No.1280168415
>>ケンイチ打ち切ったの未だに許せねえ
>作者自身が数年後もサンデー残ってるか分からないから巻に入ったとか言ってなかったっけ
それはそれで酷いな!
443無念Nameとしあき24/12/14(土)12:10:10No.1280168441
>売れてないからなんなんだ
知らなかったのか?
単行本が売れないと漫画家はまともに生活できない
444無念Nameとしあき24/12/14(土)12:11:23No.1280168725
>スペリオールは面白いから少学館は編集部で相当違いがあるのではと思ってる
スペリオール面白いから廃刊して欲しくないけど部数がちょっと
445無念Nameとしあき24/12/14(土)12:11:27No.1280168738
>今はジャンプスレだとサンデーのほうが読めるモノ多いって言われているから・・・
そんなレスあるっけなあ
粘着暗黒ジャンプスレならありそうだけど
446無念Nameとしあき24/12/14(土)12:11:33No.1280168762
>なんでそれで売り上げに数倍の差があるんだよ
その話はワンピが完結してからもう一度しよう
447無念Nameとしあき24/12/14(土)12:12:12No.1280168899
>>売れてないからなんなんだ
>知らなかったのか?
>単行本が売れないと漫画家はまともに生活できない
原稿料は支払われるでしょ
印税しか収入ないと思ってる?
448無念Nameとしあき24/12/14(土)12:12:35No.1280168978
>>なんでそれで売り上げに数倍の差があるんだよ
>その話はワンピが完結してからもう一度しよう
なら暫くその話はできないねぇ…
449無念Nameとしあき24/12/14(土)12:12:51No.1280169039
>>>売れてないからなんなんだ
>>知らなかったのか?
>>単行本が売れないと漫画家はまともに生活できない
>原稿料は支払われるでしょ
>印税しか収入ないと思ってる?
その原稿料どこから出てると思ってんだ
450無念Nameとしあき24/12/14(土)12:13:03No.1280169077
ワンピより長期連載のコナンがサンデーを支えてるのも依存が強すぎるな
続けようと思えば作者変えたりして永遠に続けられるかもしれんが
451無念Nameとしあき24/12/14(土)12:13:12No.1280169109
>あだち充と高橋留美子がいて天下が取れないってどういうことだよ
むしろそれで小さくまとまってそこそこになったのかもしれない
もっと飛び道具上等なやばいのがいくらでも始まってほとんど10週たまに大当たりな不安定な雰囲気を良しとする的な
452無念Nameとしあき24/12/14(土)12:13:14No.1280169118
ぶっちゃけ今のサンデー描くメリットって何よ
453無念Nameとしあき24/12/14(土)12:13:22No.1280169149
ヒロアカスレとかジャンプ最弱スレとか基地外の隔離病棟だろ
454無念Nameとしあき24/12/14(土)12:13:46No.1280169235
80年代のうちにうる星タッチとあと一つ世間に届くヒットがあれば
455無念Nameとしあき24/12/14(土)12:13:52No.1280169270
>>今はジャンプスレだとサンデーのほうが読めるモノ多いって言われているから・・・
>そんなレスあるっけなあ
>粘着暗黒ジャンプスレならありそうだけど
としあきがそう言っているだけで実際はそのとしあきもサンデーを買っていないオチ
456無念Nameとしあき24/12/14(土)12:14:10No.1280169329
>あだち充ディスってんじゃねーぞ!
見比べれば違いはあるけど絵柄の変化の方が影響が大きいね
時期が近い作品ほど主人公同士が似ている
457無念Nameとしあき24/12/14(土)12:14:14No.1280169340
>その原稿料どこから出てると思ってんだ
出版社
458無念Nameとしあき24/12/14(土)12:14:21No.1280169367
どうせワンピースはあと5年〜10年くらいやる羽目になる
そしてコナンもあと5年〜10年くらいやる羽目になる
459無念Nameとしあき24/12/14(土)12:14:42No.1280169444
>原稿料は支払われるでしょ
>印税しか収入ないと思ってる?
週刊漫画家がアシスタント何人も雇って原稿料だけで生きていけると思ってるとは幸せだなぁ
460無念Nameとしあき24/12/14(土)12:15:35No.1280169653
>>タッチとうる星の2大看板に
>>炎転とあ〜る好きだったのでその頃は毎週楽しみ過ぎた
>あとTO-Yが好きでね
俺はB.Bが好きだったな
461無念Nameとしあき24/12/14(土)12:15:50No.1280169704
>>>>売れてないからなんなんだ
>>>知らなかったのか?
>>>単行本が売れないと漫画家はまともに生活できない
>>原稿料は支払われるでしょ
>>印税しか収入ないと思ってる?
>その原稿料どこから出てると思ってんだ
もしかしてとしあきの中では給料は自転車操業で賄われるのがデフォなのか?
462無念Nameとしあき24/12/14(土)12:16:16No.1280169803
メジャーな漫画家のメイン収入は印税でしょ
原稿料よりも
463無念Nameとしあき24/12/14(土)12:16:21No.1280169821
>有名編集者市原によれば90年代後半にはもう作家を指導するノウハウが失われていたって話だからサンデー編集部は30年間機能してなかったという
>チャンピオンは内情を伝えるような編集者がいないけどこれよりひどいなんて事あるんだろうか
今のジャンプを見ているとそもそも編集者を過大評価し過ぎでは?となる
464無念Nameとしあき24/12/14(土)12:16:31No.1280169857
フリーレンとコナンの二大看板が毎週キチンと載ってたらまた違うんだろうけどなぁ
465無念Nameとしあき24/12/14(土)12:16:35No.1280169873
ヤングサンデーを隔離とか実験場的なスタンスで残しておけばスピリッツがカオスになって失速することもなかった
サンデー作家の再利用場所にもなれたろうに
466無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:00No.1280169960
>週刊漫画家がアシスタント何人も雇って原稿料だけで生きていけると思ってるとは幸せだなぁ
金ない内はアシスタントなんて雇わないだろ
467無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:03No.1280169970
>原稿料は支払われるでしょ
>印税しか収入ないと思ってる?
1ページ1万5千円じゃアシに人件費払うだけでも足りない
事務所の家賃も払えないよ・・・
468無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:14No.1280170006
>もしかしてとしあきの中では給料は自転車操業で賄われるのがデフォなのか?
大半の漫画家はそうじゃね
ジャンプは専属料出るけど
469無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:14No.1280170009
留美子が死んだら詰むって時点で終わってる
470無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:20No.1280170043
>ジャンプで新人の読み切りが掲載されそこの作者紹介欄に好きな漫画がうしおととら、金色のガッシュと書かれていて爆笑したな
>いやなんでそれでサンデー行かないんだよ
川崎球場の現地ロッテファンでも入団するなら第一志望巨人軍的な
471無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:35No.1280170090
>今のジャンプを見ているとそもそも編集者を過大評価し過ぎでは?となる
ジャンプは編集者のタレント化を進めようとして諦めた感あるな
472無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:42No.1280170129
>ぶっちゃけ今のサンデー描くメリットって何よ
サンデーでもヒットすりゃ2000万部超えるが?
ジャンプでも雑魚は10万部もう行かずに 打ち切られるが?
473無念Nameとしあき24/12/14(土)12:17:51No.1280170167
週刊誌で月80ページ描くなら
アシも一人二人じゃ足りんしな
474無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:01No.1280170215
ジャンプで打ち切られた作家が連載貧乏の話してたな
475無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:03No.1280170220
>金ない内はアシスタントなんて雇わないだろ
アシなしで週刊連載はきついぞ
476無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:07No.1280170236
>>もしかしてとしあきの中では給料は自転車操業で賄われるのがデフォなのか?
>大半の漫画家はそうじゃね
何で出版社抜きで個人で回してんだよ
477無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:17No.1280170289
MAOもそのうちアニメ化する?
478無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:33No.1280170348
あだち充と高橋留美子が北斗の拳好きだったってきくとすげえな北斗の拳って思う
479無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:43No.1280170393
>>ぶっちゃけ今のサンデー描くメリットって何よ
>サンデーでもヒットすりゃ2000万部超えるが?
>ジャンプでも雑魚は10万部もう行かずに 打ち切られるが?
じゃあジャンプ目指すね…
480無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:45No.1280170401
>金ない内はアシスタントなんて雇わないだろ
同人誌かよ
481無念Nameとしあき24/12/14(土)12:18:54No.1280170449
サンデーって読むモノあるか?
482無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:07No.1280170494
>>金ない内はアシスタントなんて雇わないだろ
>アシなしで週刊連載はきついぞ
それでも雇う金ないうちは雇わんよ
現実に見ておかしいだろ
483無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:10No.1280170505
>>週刊漫画家がアシスタント何人も雇って原稿料だけで生きていけると思ってるとは幸せだなぁ
>金ない内はアシスタントなんて雇わないだろ
だから借金するんだわ
まぁ最近はデジタルでだいぶ省力は進んでるみたいだけど
484無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:19No.1280170541
ジャンプは原稿料オープンにしてたけど他の少年誌はそういう事しないよね
485無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:23No.1280170562
>サンデーって読むモノあるか?
ない
486無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:32No.1280170599
サンデー フリーレンのおかげで留美子コナン依存から脱却中
マガジン そもそも一歩と瀬尾の依存度がそれほど無いのに肩入れしすぎてドツボ
チャンピオン バキと心中
487無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:44No.1280170648
>スペリオールは面白いから少学館は編集部で相当違いがあるのではと思ってる
今週なんてらーめんとサンボルしか読むものなかったが…
488無念Nameとしあき24/12/14(土)12:19:44No.1280170649
>>>金ない内はアシスタントなんて雇わないだろ
>>アシなしで週刊連載はきついぞ
>それでも雇う金ないうちは雇わんよ
>現実に見ておかしいだろ
現実的に週刊連載できるの?
489無念Nameとしあき24/12/14(土)12:20:11No.1280170769
>>ぶっちゃけ今のサンデー描くメリットって何よ
>サンデーでもヒットすりゃ2000万部超えるが?
>ジャンプでも雑魚は10万部もう行かずに 打ち切られるが?
ジャンプでヒットすればサンデーで連載するより売れるんじゃね?
490無念Nameとしあき24/12/14(土)12:20:31No.1280170854
>サンデー フリーレンのおかげで留美子コナン依存から脱却中
そのフリーレンが不定期掲載みたくなってるのが柱としては不安定すぎる
491無念Nameとしあき24/12/14(土)12:20:40No.1280170876
>サンデー フリーレンのおかげで留美子コナン依存から脱却中
>マガジン そもそも一歩と瀬尾の依存度がそれほど無いのに肩入れしすぎてドツボ
>チャンピオン バキと心中
チャンピオンは入間くん人気じゃん
4期も決まったし
492無念Nameとしあき24/12/14(土)12:20:41No.1280170879
>現実に見ておかしいだろ
週間連載という事業を起こすにあたって 初期投資も頭にないとかエアプ社会人かー?
493無念Nameとしあき24/12/14(土)12:20:48No.1280170911
90年代のサンデー見てると
「ジャンプで連載してればアニメ化してただろうなあ…」って作品が多かったな
494無念Nameとしあき24/12/14(土)12:20:53No.1280170933
チャンピオンは弱虫ペダルが
495無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:10No.1280170998
>ジャンプでヒットすればサンデーで連載するより売れるんじゃね?
フリーレンとかジャンプ連載だったら打切りレベルだって聞いた
496無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:21No.1280171030
ジャンプもぶっちゃけ絶賛落ちぶれ中だけど
他所がそれ以上にダメダメなおかげでトップに立ってるという歪な状態だし
497無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:27No.1280171062
>現実的に週刊連載できるの?
極力アシ使わない構図にすればできるんでね
それこそスレ画やってたでしょ
498無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:40No.1280171115
>サンデー フリーレンのおかげで留美子コナン依存から脱却中
結局依存先がフリーレンになるだけで根本的な解決になりませんよね?
4番目に面白い漫画なんなの?
499無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:43No.1280171124
>あだち充と高橋留美子が北斗の拳好きだったってきくとすげえな北斗の拳って思う
高橋先生は格闘技好きだからなおさらだろうな
多分らんまの発想にも影響あったのでは
500無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:43No.1280171125
>チャンピオンは入間くん人気じゃん
>4期も決まったし
グリコやルパンみたいにメディア化に縁がないけど売れてるのもある
501無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:47No.1280171140
>そのフリーレンが不定期掲載みたくなってるのが柱としては不安定すぎる
不定期っていうのは平気で3年も休むハンタみたいなこと言うんだぞと
502無念Nameとしあき24/12/14(土)12:21:54No.1280171174
>チャンピオンは弱虫ペダルが
もう3年生編途中だし先は長くないだろ
長期連載しすぎて新規読者も期待できないし
503無念Nameとしあき24/12/14(土)12:22:05No.1280171213
アシ使わない構図って日本語に笑う
504無念Nameとしあき24/12/14(土)12:22:07No.1280171226
>>今はジャンプスレだとサンデーのほうが読めるモノ多いって言われているから・・・
>なんでそれで売り上げに数倍の差があるんだよ
オタ向けにはいいけど世間一般的にはいまいちてのはよくあるのでは
505無念Nameとしあき24/12/14(土)12:22:30No.1280171328
>>ジャンプでヒットすればサンデーで連載するより売れるんじゃね?
>フリーレンとかジャンプ連載だったら打切りレベルだって聞いた
そら掲載誌の作風違いとしか
506無念Nameとしあき24/12/14(土)12:22:37No.1280171357
>>現実に見ておかしいだろ
>週間連載という事業を起こすにあたって 初期投資も頭にないとかエアプ社会人かー?
だから何で漫画家個人がやるんだよ
そのための出版社であり編集でしょ
507無念Nameとしあき24/12/14(土)12:22:44No.1280171391
このスレに限ったことじゃないけど無理矢理にでもケチつけたいだけのとしあきもどきが増えた
508無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:03No.1280171465
ひとりぼっちだけ読んでるなぁ
紙がキレイすぎると読み飛ばすときに目に止まらないよね
509無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:03No.1280171466
快楽天のコンビニ売りが続いてたら
正直3大週刊誌軒並み負けてただろうなあ
510無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:08No.1280171486
実際ジャンプで連載された進撃の巨人っぽいのはすぐに打ち切られたな…
511無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:14No.1280171508
>不定期っていうのは平気で3年も休むハンタみたいなこと言うんだぞと
そういう極端な話しかできないなら話題に混ざらん方がいいぞ
数週間おきに1話ずつしか載らないのも十分不定期だからな
512無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:23No.1280171538
>>>現実に見ておかしいだろ
>>週間連載という事業を起こすにあたって 初期投資も頭にないとかエアプ社会人かー?
>だから何で漫画家個人がやるんだよ
個人事業者だからだろ
513無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:25No.1280171544
>週間連載という事業を起こすにあたって 初期投資も頭にないとかエアプ社会人かー?
漫画家って出版社との契約でしょ
事業を起こすって出版社ごと作ってるの?
514無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:29No.1280171563
>不定期っていうのは平気で3年も休むハンタみたいなこと言うんだぞと
いやフリーレンは充分すぎるほどに不定期
515無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:45No.1280171628
>>ヒロアカ呪術の終了で部数減が加速しそうだったけど
>ヒロアカはジャンプの癌だから終わったらジャンプ良くなるってとしあきから聞いたよ?
ヒロアカスレでやりな
516無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:54No.1280171665
>実際ジャンプで連載された進撃の巨人っぽいのはすぐに打ち切られたな…
どれの事だろう…打ち切り漫画多すぎてピンとこない
517無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:55No.1280171667
>数週間おきに1話ずつしか載らないのも十分不定期だからな
しばらく隔週で載ってるけど数週間になるのか?
518無念Nameとしあき24/12/14(土)12:23:59No.1280171676
>フリーレンとかジャンプ連載だったら打切りレベルだって聞いた
フリーレン打ち切ってたら編集無能ってレベルじゃないぞ…
519無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:05No.1280171700
>結局依存先がフリーレンになるだけで根本的な解決になりませんよね?
>4番目に面白い漫画なんなの?
表紙のグラビア
520無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:13No.1280171724
>今週なんてらーめんとサンボルしか読むものなかったが…
漫画素人にとってはそうなのか
521無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:17No.1280171738
ネットでは悪名高いとされる冠一派が現役だった頃がガッシュジャパン植木ハヤテメジャーメルとサンデーが最高に調子良かったからなんだかんだあいつら結構有能だったんじゃないか?
522無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:37No.1280171818
>>フリーレンとかジャンプ連載だったら打切りレベルだって聞いた
>フリーレン打ち切ってたら編集無能ってレベルじゃないぞ…
実際無能だったし
523無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:40No.1280171828
>個人事業者だからだろ
それやるのって売れっ子になってアシスタント囲う時とかでしょ
新人漫画家の話からもう脱線してるよ
524無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:43No.1280171837
>だから何で漫画家個人がやるんだよ
>そのための出版社であり編集でしょ
漫画家は出版社と契約して漫画を書いて商品として買ってもらってる個人事業主 だぞと
そりゃ言えばもしかしたら金ぐらい貸してもらえるかもしれないけど借りた金は いずれ返さなきゃいけねえんだ
525無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:48No.1280171854
ジャンプでフリーレン軌道に乗せるのは難しいと思う
526無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:49No.1280171856
>ただの人事異動を追放とか言っちゃうの最高にとしあきだな
社会経験なさそう
お前の話な
527無念Nameとしあき24/12/14(土)12:24:53No.1280171868
>このスレに限ったことじゃないけど無理矢理にでもケチつけたいだけのとしあきもどきが増えた
生粋のとしあき降臨
528無念Nameとしあき24/12/14(土)12:25:22No.1280171996
>>個人事業者だからだろ
>それやるのって売れっ子になってアシスタント囲う時とかでしょ
>新人漫画家の話からもう脱線してるよ
本気でわかってねぇ…
529無念Nameとしあき24/12/14(土)12:25:30No.1280172032
    1734146730472.jpg-(110771 B)
110771 B
新人の頃の島本のアシをしてた漫画家
本人はアシを使わない主義のために週刊連載は断っていた
享年38
530無念Nameとしあき24/12/14(土)12:25:57No.1280172135
>フリーレン打ち切ってたら編集無能ってレベルじゃないぞ…
でもフリーレンのアニメやってる時のとしあきでそういうこと言ってるの多かったぞ
ジャンプなら10週打ち切りになりそうなこんなもんがウケるわけないって
531無念Nameとしあき24/12/14(土)12:25:58No.1280172142
>結局依存先がフリーレンになるだけで根本的な解決になりませんよね?
>4番目に面白い漫画なんなの?
ワンピに依存してるジャンプと
ベテラン以外で元気なのがブルーロックくらいしかないマガジンも大差ないぞ
532無念Nameとしあき24/12/14(土)12:26:09No.1280172183
>数週間おきに1話ずつしか載らないのも十分不定期だからな
自分からサンデー読んでないの暴露しなくてもいいぞ
533無念Nameとしあき24/12/14(土)12:26:35No.1280172310
週刊連載なんてのがそもそも超人の所業なんで
今までみんな当たり前のように享受してきたけど
534無念Nameとしあき24/12/14(土)12:26:43No.1280172336
>ベテランの石渡先生にここまでされるって何を冠はやったのやら
楳図かずお先生に「先生って手首描くの下手ですね。こう描くんですよ」と指導して楳図先生に引退決意させた若手編集が冠茂という噂
535無念Nameとしあき24/12/14(土)12:26:53No.1280172380
そもそも週刊漫画自体労働として現代にそぐわないからな
でも好きな漫画が毎週載っていることが週刊漫画雑誌の生命線だから詰んでる
536無念Nameとしあき24/12/14(土)12:27:01No.1280172410
>>だから何で漫画家個人がやるんだよ
>>そのための出版社であり編集でしょ
>漫画家は出版社と契約して漫画を書いて商品として買ってもらってる個人事業主 だぞと
買ってもらってる時点で金稼いでるじゃん
とりあえずでレスしすぎてどんな話してたか忘れてるだろ
537無念Nameとしあき24/12/14(土)12:27:04No.1280172425
>>>個人事業者だからだろ
>>それやるのって売れっ子になってアシスタント囲う時とかでしょ
>>新人漫画家の話からもう脱線してるよ
>本気でわかってねぇ…
法人化の話と勘違いしてるんだろな
〇〇プロとか△△スタジオとかの話だけ聞きかじりして
538無念Nameとしあき24/12/14(土)12:27:52No.1280172628
>>>だから何で漫画家個人がやるんだよ
>>>そのための出版社であり編集でしょ
>>漫画家は出版社と契約して漫画を書いて商品として買ってもらってる個人事業主 だぞと
>買ってもらってる時点で金稼いでるじゃん
>とりあえずでレスしすぎてどんな話してたか忘れてるだろ
金稼いでるならもう出版社が手助けする必要ねえじゃん
立派な個人事業主だ
539無念Nameとしあき24/12/14(土)12:28:00No.1280172657
>そもそも週刊漫画自体労働として現代にそぐわないからな
>でも好きな漫画が毎週載っていることが週刊漫画雑誌の生命線だから詰んでる
デジタルになって楽になると思ったら仕事量増えてませんかねえ
540無念Nameとしあき24/12/14(土)12:28:01No.1280172658
>1ヶ月纏めるとGIGAも読めますとか特典付けてるから移行した読者も
ギガこそ読むものないだろ
541無念Nameとしあき24/12/14(土)12:28:19No.1280172716
>>新人漫画家の話からもう脱線してるよ
>本気でわかってねぇ…
具体的なこと言えなくなってるじゃん
542無念Nameとしあき24/12/14(土)12:28:25No.1280172739
>ワンピに依存してるジャンプと
>ベテラン以外で元気なのがブルーロックくらいしかないマガジンも大差ないぞ
単行本の売上比較したらサンデーとは天と地ほどの差があるな
543無念Nameとしあき24/12/14(土)12:28:40No.1280172806
>ジャンプでフリーレン軌道に乗せるのは難しいと思う
打ち切り数作がアンケいまいちなのに単行本出せのお手紙多く出したら出したで結構売れたみたいな実績があれば
スロースターター気味でも見守ってくれるかもしれない
それはそれとして10週区切りを意識しての構成は求められそうだがジョナサン・ジョースターその青春的に
544無念Nameとしあき24/12/14(土)12:28:54No.1280172859
>買ってもらってる時点で金稼いでるじゃん
それが原稿料でそれだけで週間連載を賄えるだけのアシスタント雇うのは無理だよって言ってんだよアホ
545無念Nameとしあき24/12/14(土)12:29:00No.1280172886
>>>新人漫画家の話からもう脱線してるよ
>>本気でわかってねぇ…
>具体的なこと言えなくなってるじゃん
出版社がやれとか金稼いでるじゃんとか
明後日の方向の事しかいってなくない?
546無念Nameとしあき24/12/14(土)12:29:13No.1280172926
    1734146953958.jpg-(680036 B)
680036 B
最新のジャンプ
547無念Nameとしあき24/12/14(土)12:29:22No.1280172961
>金稼いでるならもう出版社が手助けする必要ねえじゃん
>立派な個人事業主だ
???
個人で稼いで自転車操業してんだって主張はもういいの?
個人事業主だから自転車操業ってのもよく分からない理屈だからな
勉強しなさい
548無念Nameとしあき24/12/14(土)12:29:39No.1280173020
原稿料だけでアシスタント雇わずやっていけてるなら
出版社や編集がやる事はもうねえな
549無念Nameとしあき24/12/14(土)12:29:59No.1280173104
>でもフリーレンのアニメやってる時のとしあきでそういうこと言ってるの多かったぞ
>ジャンプなら10週打ち切りになりそうなこんなもんがウケるわけないって
フリーレンてアニメ化前から既に大人気で
むしろアニメになるの遅くね?って言われてたくらいなのに
さすがにそのとしあきたちのアンテナが低すぎるだけでないの
550無念Nameとしあき24/12/14(土)12:30:32No.1280173235
>法人化の話と勘違いしてるんだろな
これには反応してないの笑った
551無念Nameとしあき24/12/14(土)12:30:50No.1280173290
>ジャンプでフリーレン軌道に乗せるのは難しいと思う
全盛期の高橋留美子がジャンプ行っても打ち切られそうだし
雑誌の色ってあるよな
552無念Nameとしあき24/12/14(土)12:30:59No.1280173333
>出版社がやれとか金稼いでるじゃんとか
>明後日の方向の事しかいってなくない?
出版社がやれとか金稼いでるじゃんから明後日の方向って何の話?もう少し要点をまとめてくれ
553無念Nameとしあき24/12/14(土)12:31:06No.1280173359
フリーレンてアニメ化前で1000万部超えてサンデーでは久々の大ヒット作って触れ込みだったじゃん
554無念Nameとしあき24/12/14(土)12:31:35No.1280173472
    1734147095442.jpg-(409978 B)
409978 B
>実際ジャンプで連載された進撃の巨人っぽいのはすぐに打ち切られたな…
ジガのことなら大ヒットしたろ
としあきに
555無念Nameとしあき24/12/14(土)12:31:42No.1280173500
>でもフリーレンのアニメやってる時のとしあきでそういうこと言ってるの多かったぞ
>ジャンプなら10週打ち切りになりそうなこんなもんがウケるわけないって
ジャンプしか読んでない自称漫画痛は多いからな
556無念Nameとしあき24/12/14(土)12:31:42No.1280173502
>>出版社がやれとか金稼いでるじゃんとか
>>明後日の方向の事しかいってなくない?
>出版社がやれとか金稼いでるじゃんから明後日の方向って何の話?もう少し要点をまとめてくれ
出版社がやれって部分の具体的な内容を書いてくれよ先に
557無念Nameとしあき24/12/14(土)12:31:44No.1280173509
>フリーレンてアニメ化前で1000万部超えてサンデーでは久々の大ヒット作って触れ込みだったじゃん
ジャンプだと底辺だなって言ってるとしあき沢山だったよ
558無念Nameとしあき24/12/14(土)12:31:55No.1280173547
>>法人化の話と勘違いしてるんだろな
>これには反応してないの笑った
そもそも法人化の話なんてしてないから触っても意味ないのよ
559無念Nameとしあき24/12/14(土)12:32:11No.1280173620
>ジャンプだと底辺だなって言ってるとしあき沢山だったよ
節穴自慢を真に受けるとかピュアなとしあきもいるもんだな
560無念Nameとしあき24/12/14(土)12:32:12No.1280173623
>最新のジャンプ
ヒロアカと呪術終わったからか見事に看板って言える作品が無くなったな
若君とかサカモトとかあかねとか良作はそれなりにあるんだが…
561無念Nameとしあき24/12/14(土)12:32:15No.1280173640
昔のジャンプは才能のある人取り零してる感はあったけど今のジャンプは打ち切られて当然のやつしか打ち切られてねーよ
562無念Nameとしあき24/12/14(土)12:32:28No.1280173674
逆張りくんがもう引けなくなってるの笑う
原稿料だけでやってける
金がないならアシスタントなしで週刊連載の話からどんどん脱線させて誤魔化したいのがわかるわ
563無念Nameとしあき24/12/14(土)12:32:58No.1280173802
>>>法人化の話と勘違いしてるんだろな
>>これには反応してないの笑った
>そもそも法人化の話なんてしてないから触っても意味ないのよ
してないじゃなくて勘違いしてるって意味で言われてるのに
それを訂正できないなら勘違いしてた馬鹿だって認める事になるんだよ
564無念Nameとしあき24/12/14(土)12:33:26No.1280173891
>>フリーレンてアニメ化前で1000万部超えてサンデーでは久々の大ヒット作って触れ込みだったじゃん
>ジャンプだと底辺だなって言ってるとしあき沢山だったよ
知らないかもしれないが
ジャンプスレってのはキチガイの巣窟なんだ
565無念Nameとしあき24/12/14(土)12:33:33No.1280173925
>出版社がやれって部分の具体的な内容を書いてくれよ先に
出版社がやれってどのレスの話してんの?
566無念Nameとしあき24/12/14(土)12:33:40No.1280173953
>>個人事業者だからだろ
>それやるのって売れっ子になってアシスタント囲う時とかでしょ
>新人漫画家の話からもう脱線してるよ
「それをやる」に具体的な話がないのも凄くアホらしいなこれ
567無念Nameとしあき24/12/14(土)12:33:45No.1280173971
>>ジャンプでフリーレン軌道に乗せるのは難しいと思う
>全盛期の高橋留美子がジャンプ行っても打ち切られそうだし
>雑誌の色ってあるよな
今小学館でのんびりやれている漫画家も小学館だから許されているというのは間違いなくあるからね
568無念Nameとしあき24/12/14(土)12:33:46No.1280173973
そもそもの雑誌のカラーや読者層が違うのに○○だったら打ち切りとか言い出すことが
仮定としておかしいと気付いてほしい
569無念Nameとしあき24/12/14(土)12:33:51No.1280174001
単行本の表紙絵がノーギャラとか売れないうちの漫画家は基本無力よ
570無念Nameとしあき24/12/14(土)12:34:21No.1280174133
>出版社がやれってどのレスの話してんの?

>だから何で漫画家個人がやるんだよ
>そのための出版社であり編集でしょ
571無念Nameとしあき24/12/14(土)12:34:41No.1280174204
>>>>法人化の話と勘違いしてるんだろな
>>>これには反応してないの笑った
>>そもそも法人化の話なんてしてないから触っても意味ないのよ
>してないじゃなくて勘違いしてるって意味で言われてるのに
だからそれが的外れって話な
572無念Nameとしあき24/12/14(土)12:34:45No.1280174220
>単行本の表紙絵がノーギャラとか売れないうちの漫画家は基本無力よ
先日のゴタゴタ騒動で表紙にも原稿料出そうな流れになったのは良かったね
573無念Nameとしあき24/12/14(土)12:34:50No.1280174234
>そもそもの雑誌のカラーや読者層が違うのに○○だったら打ち切りとか言い出すことが
>仮定としておかしいと気付いてほしい
アスペは黙ってろ
574無念Nameとしあき24/12/14(土)12:35:12No.1280174324
>>単行本の表紙絵がノーギャラとか売れないうちの漫画家は基本無力よ
>先日のゴタゴタ騒動で表紙にも原稿料出そうな流れになったのは良かったね
真の漫画家境界は何やってるの?
575無念Nameとしあき24/12/14(土)12:35:12No.1280174330
>>最新のジャンプ
>ヒロアカと呪術終わったからか見事に看板って言える作品が無くなったな
>若君とかサカモトとかあかねとか良作はそれなりにあるんだが…
上にも書かれているけど他も落ちている中での一位だからね
576無念Nameとしあき24/12/14(土)12:35:55No.1280174506
>アスペは黙ってろ
アスペ自慢乙
577無念Nameとしあき24/12/14(土)12:36:16No.1280174607
サンデーが天下獲れるかもしれない…
という夢がケンシロウの前にあっという間に霧散した話が
何でこんなことに
578無念Nameとしあき24/12/14(土)12:36:28No.1280174665
アシなしで週刊連載なんてまず無理だから漫画家はアシ雇うしかない
けど個人事業主だしアシ使うとかは漫画家が原稿料とかの収入でやりくりするしかなくてアシを雇う金とかは編集部に払う義務はないって話だよね?
579無念Nameとしあき24/12/14(土)12:36:55No.1280174755
ジャンプは落ちたと言ってもアニメ化決定済みの漫画が複数ある時点で
数年後の次世代までは安泰な地盤あるから強いわ
580無念Nameとしあき24/12/14(土)12:37:19No.1280174854
出版社はアシスタントに声かけすることあってもその声かけたアシスタント雇ったら金払うのは漫画家本人だからな
581無念Nameとしあき24/12/14(土)12:37:22No.1280174872
>>出版社がやれってどのレスの話してんの?
>
>>だから何で漫画家個人がやるんだよ
>>そのための出版社であり編集でしょ
アシスタント雇う話だろ
その後も通じてたのに急に意味分からない言い出す意味が分からんね
そこから仕切り直したいの?
582無念Nameとしあき24/12/14(土)12:37:50No.1280174984
ノーギャラといえば何回となく描かされる連載前のネームもそうだしな
先の見えない浮き草稼業よ
583無念Nameとしあき24/12/14(土)12:38:33No.1280175141
アニメ化なんてそこら辺のなろうでもできるし今となってはそこまでアドバンテージになりませんわ
584無念Nameとしあき24/12/14(土)12:38:47No.1280175184
>サンデーが天下獲れるかもしれない…
>という夢がケンシロウの前にあっという間に霧散した話が
>何でこんなことに
今は漫画読めない漫画通多いからね
585無念Nameとしあき24/12/14(土)12:38:49No.1280175189
サンデーも最近の連載でアニメ化作品あるけど力の入れ方が違い過ぎて
まあサンデーは力入れたくても先立つものなさそうだけど
586無念Nameとしあき24/12/14(土)12:38:57No.1280175222
>>>出版社がやれってどのレスの話してんの?
>>
>>>だから何で漫画家個人がやるんだよ
>>>そのための出版社であり編集でしょ
>アシスタント雇う話だろ
>その後も通じてたのに急に意味分からない言い出す意味が分からんね
>そこから仕切り直したいの?
仕切り直すもなにもアシ雇わずに週刊連載するって話で
意味わからない事を言い出して誤魔化してるのがそっちだろって話だろ
587無念Nameとしあき24/12/14(土)12:39:03No.1280175250
>アシなしで週刊連載なんてまず無理だから漫画家はアシ雇うしかない
>けど個人事業主だしアシ使うとかは漫画家が原稿料とかの収入でやりくりするしかなくてアシを雇う金とかは編集部に払う義務はないって話だよね?
ここから読めアシがどうのとか話のすげ替えだ
>No.1280168441
588無念Nameとしあき24/12/14(土)12:39:11No.1280175276
ジャンプやマガジンだとアニメ化した後に2期まで内定してるのが多いけど
サンデーのアニメ化ってほぼ単発で続きやらないから発展性が薄いのよね
589無念Nameとしあき24/12/14(土)12:39:53No.1280175435
>ノーギャラといえば何回となく描かされる連載前のネームもそうだしな
>先の見えない浮き草稼業よ
ネームにギャラ払うことにしたらゴミみたいな落書き量産してネーム料稼ぐハイエナが湧いたらしい
590無念Nameとしあき24/12/14(土)12:40:07No.1280175486
俺がサンデーで好きだったのは「できんボーイ」
591無念Nameとしあき24/12/14(土)12:40:31No.1280175585
>仕切り直すもなにもアシ雇わずに週刊連載するって話で
新人とかならアシなしは普通だぞって話
592無念Nameとしあき24/12/14(土)12:40:36No.1280175605
>ジャンプやマガジンだとアニメ化した後に2期まで内定してるのが多いけど
>サンデーのアニメ化ってほぼ単発で続きやらないから発展性が薄いのよね
フリーレンが2期の発表引っ張ったのは驚いたな
593無念Nameとしあき24/12/14(土)12:41:00No.1280175683
>ここから読めアシがどうのとか話のすげ替えだ
漫画家が連載するにあたってアシの給料問題とか当たり前の事なんだけど
まともに生活するためなら支出の話は重要だけど
話のすり替えじゃなくて都合の悪い事言われたから答えません逃げますってバラしてるだけじゃん
じゃあ原稿料だけでまともに生活できる根拠をあげろよ
594無念Nameとしあき24/12/14(土)12:41:44No.1280175846
たぶん自分が給料もらったことがない人と仕事をしたことないから
アシが必要とか給料を払うって発想すらでてこなかったんだろうな…
595無念Nameとしあき24/12/14(土)12:41:54No.1280175894
今の売れっ子漫画家の初期絵が簡素なのはアシスタント無しだからってパターンやな
大御所でもアシ使わん人もいるんでね知らんけど
596無念Nameとしあき24/12/14(土)12:42:06No.1280175923
先月号のアオイホノオかスレ画
こっからジャンプが爆売れしてやべーことになるっていう前振り回面白かったわ
597無念Nameとしあき24/12/14(土)12:42:19No.1280175985
出版社は作家(漫画家)に業務の委託って形で仕事を依頼して
その報酬(原稿料)を払ってるってスタイルだから雇用関係にあるわけではない
これはアシスタントにも言えることであくまで人を委託先(漫画家)に紹介してるだけってことだろ
ここら辺突っ込んでいくと出版社が紹介料や仲介料を漫画家アシスタント双方に請求し出すのでは
598無念Nameとしあき24/12/14(土)12:42:38No.1280176050
高橋留美子、あだち充、皆川亮二、ジュビロ、満田拓也
こうして並べると凄い作家だらけなんだけどな
599無念Nameとしあき24/12/14(土)12:43:06No.1280176130
>サンデーが天下獲れるかもしれない…
>という夢がケンシロウの前にあっという間に霧散した話が
>何でこんなことに
それがあまりにも酷い嘘だからねえ
600無念Nameとしあき24/12/14(土)12:43:17No.1280176175
サンデーってコナンとフリーレン以外アニメ化の弾もうなさそう
MAOはアニメ化しても…って気するし
601無念Nameとしあき24/12/14(土)12:43:35No.1280176230
メカドックのアニメは記憶に残ってるけどふたり鷹のアニメは完全に忘却してた
サンデーはメディア展開自体上手くなかった印象
602無念Nameとしあき24/12/14(土)12:43:36No.1280176232
>>ここから読めアシがどうのとか話のすげ替えだ
>漫画家が連載するにあたってアシの給料問題とか当たり前の事なんだけど
>>ここから読めアシがどうのとか話のすげ替えだ
>漫画家が連載するにあたってアシの給料問題とか当たり前の事なんだけど
最初からは無理だよって話だよ
603無念Nameとしあき24/12/14(土)12:44:12No.1280176357
作家陣の高齢化って大分駄目だろ
604無念Nameとしあき24/12/14(土)12:44:19No.1280176381
今のサンデーとか本誌スッカスカだからな…
スペリオールのが面白いのはすごい
605無念Nameとしあき24/12/14(土)12:44:40No.1280176459
>>>ジャンプでフリーレン軌道に乗せるのは難しいと思う
>>全盛期の高橋留美子がジャンプ行っても打ち切られそうだし
>>雑誌の色ってあるよな
>今小学館でのんびりやれている漫画家も小学館だから許されているというのは間違いなくあるからね
富樫「照れるなあ」
606無念Nameとしあき24/12/14(土)12:44:54No.1280176510
>ここから読めアシがどうのとか話のすげ替えだ
>>No.1280168441
結婚して子供もうけて大学入れてという まともな生活を原稿料だけでできるわけねえだろアホ
607無念Nameとしあき24/12/14(土)12:44:58No.1280176531
スペリオールって隔週だろ?そんな人気作品あったっけ…
608無念Nameとしあき24/12/14(土)12:45:01No.1280176541
>出版社は作家(漫画家)に業務の委託って形で仕事を依頼して
それを漫画家は個人事業主だから自分で稼いでいるんだって抽象的なこと言うからどんどん認知が歪んでいってる
609無念Nameとしあき24/12/14(土)12:45:46No.1280176712
コナン以前のサンデーであだち・留美子以外のアニメ化というと…ダッシュ勝平、さすがの猿飛、六三四の剣、それから…OVAでエリア88と県立地球防衛軍があったのは覚えてる
610無念Nameとしあき24/12/14(土)12:45:47No.1280176719
>昔のジャンプは才能のある人取り零してる感はあったけど今のジャンプは打ち切られて当然のやつしか打ち切られてねーよ
おまけに何で打ち切られないの?ってレベルの作家が連載してるし
611無念Nameとしあき24/12/14(土)12:46:09No.1280176798
ジャンプよりヤンジャンの方が勢いあるみたいだし少子高齢化のせいか青年誌>少年誌っていう変な時代になってきてる感
612無念Nameとしあき24/12/14(土)12:46:16No.1280176829
>結婚して子供もうけて大学入れてという まともな生活を原稿料だけでできるわけねえだろアホ
仕切り直ししようと一発目からレスポンチ仕掛けるなよ
613無念Nameとしあき24/12/14(土)12:46:21No.1280176843
>作家陣の高齢化って大分駄目だろ
サンデーの高齢作家って誰だろう
留美子は当然としてケンイチの人とメジャーの人と久米田?
614無念Nameとしあき24/12/14(土)12:46:40No.1280176913
>高橋留美子、あだち充、皆川亮二、ジュビロ、満田拓也
>こうして並べると凄い作家だらけなんだけどな
二三十年前にオタク受けしたマンガ家なのが何とも
615無念Nameとしあき24/12/14(土)12:46:45No.1280176929
>>サンデーが天下獲れるかもしれない…
>>という夢がケンシロウの前にあっという間に霧散した話が
>>何でこんなことに
>それがあまりにも酷い嘘だからねえ
お前馬鹿なんだからもうレスやめな
616無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:09No.1280177023
>スペリオールって隔週だろ?そんな人気作品あったっけ…
劇光仮面とかサンボルとかトリリオンゲームとかラーメンとか
617無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:11No.1280177030
>ジャンプよりヤンジャンの方が勢いあるみたいだし少子高齢化のせいか青年誌>少年誌っていう変な時代になってきてる感
推しの子終わったから若年層読者が離れてヤンジャンも失速しそうな気はする
618無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:29No.1280177095
>サンデーってコナンとフリーレン以外アニメ化の弾もうなさそう
>MAOはアニメ化しても…って気するし
犬夜叉セカンドジェネレーションよりはマシなアニメになったろうに
619無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:30No.1280177098
>最初からは無理だよって話だよ
最初から無理しなきゃ回していけないのが週刊連載って話だよ
620無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:36No.1280177119
>劇光仮面とかサンボルとかトリリオンゲームとかラーメンとか
人気作品結構あるな…
621無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:46No.1280177152
ああメカドックと二人鷹のアニメ化は失念してた
622無念Nameとしあき24/12/14(土)12:47:49No.1280177167
最近のサンデーってダイエットに成功してるよね
623無念Nameとしあき24/12/14(土)12:48:06No.1280177215
ムシブギョーの人とか烈火の炎の人今何やってんだろう
624無念Nameとしあき24/12/14(土)12:48:19No.1280177263
>スペリオールって隔週だろ?そんな人気作品あったっけ…
まるで隔週漫画は不人気みたいな言い方
625無念Nameとしあき24/12/14(土)12:48:27No.1280177285
>トリリオンゲーム
人気原作者と組んだら御年80歳でもアニメ化まで行くという実例が
626無念Nameとしあき24/12/14(土)12:48:38No.1280177327
    1734148118113.jpg-(36487 B)
36487 B
>サンデーってコナンとフリーレン以外アニメ化の弾もうなさそう
>MAOはアニメ化しても…って気するし
あの…
627無念Nameとしあき24/12/14(土)12:48:49No.1280177382
>メカドックのアニメは記憶に残ってるけどふたり鷹のアニメは完全に忘却してた
>サンデーはメディア展開自体上手くなかった印象
ふたり鷹ってアニメ化してたのか
同じタツノコなの?
628無念Nameとしあき24/12/14(土)12:48:58No.1280177419
>今のサンデーとか本誌スッカスカだからな…
>スペリオールのが面白いのはすごい
それはそうなんだが
スペのが面白いのはとしあき本人の年齢と嗜好も考えたほうが良いぞ
あくまで少年誌なんだから(少年に売れてるとも言う気はない)
629無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:32No.1280177572
>ジャンプよりヤンジャンの方が勢いあるみたいだし少子高齢化のせいか青年誌>少年誌っていう変な時代になってきてる感
まあ読んでる俺は青年どころか中年なんだけどな
630無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:33No.1280177582
>おまけに何で打ち切られないの?ってレベルの作家が連載してるし
ジャンプスレで編集気取ってそう
631無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:34No.1280177585
>No.1280177215
ムシブギョーの人はヤングアニマルの連載が今度アニメ化する
632無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:41No.1280177615
>>最初からは無理だよって話だよ
>最初から無理しなきゃ回していけないのが週刊連載って話だよ
それ自体がおまえの思い込みだろ
633無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:43No.1280177621
>おまけに何で打ち切られないの?ってレベルの作家が連載してるし
サンデーの話かと思った
634無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:47No.1280177639
>人気原作者と組んだら御年80歳でもアニメ化まで行くという実例が
え?むしろもう故人の作品でさえアニメ化される時代だしレジェンドほどアニメ化される率高いぞ?
635無念Nameとしあき24/12/14(土)12:49:50No.1280177657
サンデー最大の敵はジャンプとかマガジンじゃなくてひとつ下のコロコロコミックだと思う…
636無念Nameとしあき24/12/14(土)12:50:23No.1280177798
>No.1280177382
国際映画社がアニメ化してた
637無念Nameとしあき24/12/14(土)12:50:23No.1280177803
>サンデー最大の敵はジャンプとかマガジンじゃなくてひとつ下のコロコロコミックだと思う…
サンデーの敵はゲッサンだろ
638無念Nameとしあき24/12/14(土)12:50:27No.1280177819
アオアシとかサンデーに引き抜く訳にはいかんのかな
BE BLUESも連載期間長かった割にはメディア化無しとか振るわんかったし
639無念Nameとしあき24/12/14(土)12:51:07No.1280177961
>>最初からは無理だよって話だよ
>最初から無理しなきゃ回していけないのが週刊連載って話だよ
としあきよ週刊連載って最初に何話か描き溜めてから連載スタートするから逆に最初は余裕ある方だぞ
640無念Nameとしあき24/12/14(土)12:51:13No.1280177986
小学館はさ…致命的なまでに出版がヘッタクソなのよ
641無念Nameとしあき24/12/14(土)12:51:20No.1280178012
>え?むしろもう故人の作品でさえアニメ化される時代だしレジェンドほどアニメ化される率高いぞ?
過去の名作がリニューアルされるのは別に不思議じゃないけど
現代の最前線で新しく人気作描けてるのは普通に凄いだろ
642無念Nameとしあき24/12/14(土)12:51:28No.1280178033
>>トリリオンゲーム
>人気原作者と組んだら御年80歳でもアニメ化まで行くという実例が
さりげに長いキャリアでテレビアニメ化は初だったり
OVAは傷追いとかフリーマンとかあったけどね
643無念Nameとしあき24/12/14(土)12:51:29No.1280178038
>ああメカドックと二人鷹のアニメ化は失念してた
メカドックはジャンプ
644無念Nameとしあき24/12/14(土)12:51:42No.1280178093
トリリオンゲームの凄いところは御年80の大ベテランが今ヒットさせてアニメ化されたところでは
645無念Nameとしあき24/12/14(土)12:52:22No.1280178220
>>No.1280177215
>ムシブギョーの人はヤングアニマルの連載が今度アニメ化する
ロック淑女面白いよね
鬱憤溜めて溜めて解放するシーンが上手い
646無念Nameとしあき24/12/14(土)12:52:29No.1280178247
サンデーよりコロコロのほうが売れてる?
647無念Nameとしあき24/12/14(土)12:52:57No.1280178359
>>>No.1280177215
>>ムシブギョーの人はヤングアニマルの連載が今度アニメ化する
>ロック淑女面白いよね
>鬱憤溜めて溜めて解放するシーンが上手い
ありがと
楽しみに待とう
648無念Nameとしあき24/12/14(土)12:53:31No.1280178497
>としあきよ週刊連載って最初に何話か描き溜めてから連載スタートするから逆に最初は余裕ある方だぞ
序盤の流れも頭にあるしね
そこから話数重なって追い込まれていくとアシスタントも必要だろうしね
649無念Nameとしあき24/12/14(土)12:54:11No.1280178631
>小学館はさ…致命的なまでに出版がヘッタクソなのよ
サイバラみたいなのでも編集者に気に入られさえすれば
何時までもマンガ家を続けられるんだから居心地は良さそう
650無念Nameとしあき24/12/14(土)12:54:24No.1280178680
>サンデーよりコロコロのほうが売れてる?
幼年誌ではトップだろうな
まぁ母数自体が減ってるけど
651無念Nameとしあき24/12/14(土)12:54:41No.1280178745
サンデー作家だった北崎択はゴラクでお色気マンガ描いてるな
652無念Nameとしあき24/12/14(土)12:54:51No.1280178774
>>>トリリオンゲーム
>>人気原作者と組んだら御年80歳でもアニメ化まで行くという実例が
>さりげに長いキャリアでテレビアニメ化は初だったり
>OVAは傷追いとかフリーマンとかあったけどね
ヒートとかストレインをアニメ化は…無理か
653無念Nameとしあき24/12/14(土)12:54:57No.1280178801
>幼年誌ではトップだろうな
もしかして児童誌?
654無念Nameとしあき24/12/14(土)12:54:58No.1280178805
>トリリオンゲームの凄いところは御年80の大ベテランが今ヒットさせてアニメ化されたところでは
その辺りジャンプで2つヒットを手がけた原作者ならではだな
655無念Nameとしあき24/12/14(土)12:55:23No.1280178905
>小学館はさ…致命的なまでに出版がヘッタクソなのよ
大手出版社なのに…
656無念Nameとしあき24/12/14(土)12:56:06No.1280179068
>>小学館はさ…致命的なまでに出版がヘッタクソなのよ
>大手出版社なのに…
大手にしたのは今の編集ではないのだ
657無念Nameとしあき24/12/14(土)12:56:16No.1280179104
小学館の漫画好きやで俺
658無念Nameとしあき24/12/14(土)12:56:18No.1280179111
>>ムシブギョーの人はヤングアニマルの連載が今度アニメ化する
>ロック淑女面白いよね
>鬱憤溜めて溜めて解放するシーンが上手い
またバンドアニメかい!?
659無念Nameとしあき24/12/14(土)12:56:29No.1280179153
出版というかプロモーションが上手くないのは感じるな
660無念Nameとしあき24/12/14(土)12:56:32No.1280179166
巨乳ハンターって実写化してるんだな
661無念Nameとしあき24/12/14(土)12:57:30No.1280179393
小学館は青年漫画になると面白いぞ
662無念Nameとしあき24/12/14(土)12:57:34No.1280179412
自分より年若い人間の描いたネームを躊躇なく受け入れてるってのも器の大きさとか新しいものや表現への順応ぶりを感じる >池上御大
663無念Nameとしあき24/12/14(土)12:57:39No.1280179435
>>>小学館はさ…致命的なまでに出版がヘッタクソなのよ
>>大手出版社なのに…
>大手にしたのは今の編集ではないのだ
こう言ってはなんだけどそれは何処の出版社にも刺さる
664無念Nameとしあき24/12/14(土)12:57:43No.1280179450
バンドアニメは数本に一本はデカいヒットあるから
アイドル物とかより打率は良さそうだ
665無念Nameとしあき24/12/14(土)12:58:04No.1280179537
地上最強の弟子アニメ化はよかったな
特にアパチャイ
666無念Nameとしあき24/12/14(土)12:58:23No.1280179613
>小学館は青年漫画になると面白いぞ
としあき基準の面白いでは正直
667無念Nameとしあき24/12/14(土)12:58:38No.1280179668
>>幼年誌ではトップだろうな
>もしかして児童誌?
今の児童誌ってVジャンプや最強ジャンプくらいしかライバルいなくね?
668無念Nameとしあき24/12/14(土)12:58:49No.1280179703
小学館は数年前社長が赤字続きの雑誌は全て潰して自社サブスクに一本化するって漏らしたけど来年あたりにやりそう?
669無念Nameとしあき24/12/14(土)12:59:11No.1280179773
>としあき基準の面白いでは正直
ひらやすみとかのほほんとした雰囲気でとしあき好きそうだと思う
670無念Nameとしあき24/12/14(土)12:59:12No.1280179776
>地上最強の弟子アニメ化はよかったな
>特にアパチャイ
無理を承知で声優オーダーしたらそのまま通ったとかいう逸話
671無念Nameとしあき24/12/14(土)12:59:12No.1280179780
>>小学館はさ…致命的なまでに出版がヘッタクソなのよ
>サイバラみたいなのでも編集者に気に入られさえすれば
>何時までもマンガ家を続けられるんだから居心地は良さそう
ベテランはベテランで大変なところあるみたいよ
藤子不二雄A先生とか編集部に話しようにも知ってる編集者全員定年で退社してたとかあったみたいだし
672無念Nameとしあき24/12/14(土)12:59:18No.1280179800
小学館は漫画以外の出版物の売り出し方もあまり上手に見えない
673無念Nameとしあき24/12/14(土)12:59:23No.1280179815
>ああメカドックと二人鷹のアニメ化は失念してた
メカドックはジャンプじゃね?
674無念Nameとしあき24/12/14(土)12:59:59No.1280179946
>>小学館は青年漫画になると面白いぞ
>としあき基準の面白いでは正直
そうやって頭ごなしに否定してる奴には何も伝わらんだろ
675無念Nameとしあき24/12/14(土)13:00:32No.1280180064
>自分より年若い人間の描いたネームを躊躇なく受け入れてるってのも器の大きさとか新しいものや表現への順応ぶりを感じる >池上御大
今まで見たことない表情を池上遼一先生が描いてるなトリリオンゲーム
676無念Nameとしあき24/12/14(土)13:00:49No.1280180140
>としあき基準の面白いでは正直
ブルージャイアントとかヒット作じゃん
677無念Nameとしあき24/12/14(土)13:00:50No.1280180142
今はどの出版社もジリ貧では?
678無念Nameとしあき24/12/14(土)13:00:54No.1280180157
>>>ムシブギョーの人はヤングアニマルの連載が今度アニメ化する
>>ロック淑女面白いよね
>>鬱憤溜めて溜めて解放するシーンが上手い
>またバンドアニメかい!?
ボーカルなしのインストバンドやで
お嬢様を強いられてるお嬢様が鬱屈を楽器に叩きつける
中指も立てるし玉無しとかフニャチンとか連呼する
679無念Nameとしあき24/12/14(土)13:01:03No.1280180188
雑誌じゃないけどうぇぶりとやわスピはもう一緒にしちゃっていいんじゃないかな
どうせ出張掲載もやるんだし無駄に分ける必要性を感じない
680無念Nameとしあき24/12/14(土)13:01:04No.1280180194
チャンピオンは俺が読んでた頃連載中の作家が3人くらい死んだ
681無念Nameとしあき24/12/14(土)13:01:31No.1280180305
>チャンピオンは俺が読んでた頃連載中の作家が3人くらい死んだ
まあ秋田だから……
682無念Nameとしあき24/12/14(土)13:01:47No.1280180368
>地上最強の弟子アニメ化はよかったな
>特にアパチャイ
「下手に当てると死ぬからヨー」
「上手く当てると死ぬからヨー」
683無念Nameとしあき24/12/14(土)13:02:19No.1280180502
ふたりエッチの人もサンデー作家だったか
92巻まで出てるな
684無念Nameとしあき24/12/14(土)13:02:38No.1280180571
>>小学館は青年漫画になると面白いぞ
>としあき基準の面白いでは正直
ウシジマくんと同じ作者の九条の大罪はウシジマくんよりマイルドな仕上がりだぞ(ニッコリ
685無念Nameとしあき24/12/14(土)13:02:48No.1280180616
>ふたりエッチの人もサンデー作家だったか
>92巻まで出てるな
真さん種無し疑うべき
686無念Nameとしあき24/12/14(土)13:02:52No.1280180628
>ふたりエッチの人もサンデー作家だったか
>92巻まで出てるな
ザウロスナイトだっけ
何かエロい漫画やってるなくらいの印象で読んでた
687無念Nameとしあき24/12/14(土)13:03:30No.1280180768
>>>>ムシブギョーの人はヤングアニマルの連載が今度アニメ化する
>>>ロック淑女面白いよね
>>>鬱憤溜めて溜めて解放するシーンが上手い
>>またバンドアニメかい!?
>ボーカルなしのインストバンドやで
それバンドアニメにつきものの声優のCD収益がないのでは
よく通ったな
688無念Nameとしあき24/12/14(土)13:04:01No.1280180881
>92巻まで出てるな
そんなに続いてるの!?
689無念Nameとしあき24/12/14(土)13:04:40No.1280181015
>ウシジマくんと同じ作者の九条の大罪はウシジマくんよりマイルドな仕上がりだぞ(ニッコリ
893の制裁で臓物引っ張り出しとか拷問描写が具体的になってるんですが…
690無念Nameとしあき24/12/14(土)13:05:17No.1280181141
>>ボーカルなしのインストバンドやで
>それバンドアニメにつきものの声優のCD収益がないのでは
>よく通ったな
本編でその弱点(歌詞がないから聴衆の共感得にくい)までしっかり明言してラブソング歌ったバンドにしっかり対バン負けるという
まあ対バン相手からは実力認められるんだが
691無念Nameとしあき24/12/14(土)13:05:52No.1280181285
秋田は作家の生命線の単行本すら出さないこともままあることを考えると小学館は有情
692無念Nameとしあき24/12/14(土)13:06:35No.1280181436
>893の制裁で臓物引っ張り出しとか拷問描写が具体的になってるんですが…
最初はそこら辺の用水路に水死体が浮く程度だったのにな
693無念Nameとしあき24/12/14(土)13:06:38No.1280181448
    1734149198266.jpg-(82338 B)
82338 B
>>92巻まで出てるな
>そんなに続いてるの!?
ヤングアニマルの大看板ですし
694無念Nameとしあき24/12/14(土)13:07:30No.1280181651
>秋田は作家の生命線の単行本すら出さないこともままあることを考えると小学館は有情
本誌は出るけど増刊は出ないのがデフォルトだけどね
695無念Nameとしあき24/12/14(土)13:07:53No.1280181721
>ヤングアニマルの大看板ですし
そういやYAのCMはベルセルクをメインに据えてない時は
ふたりエッチをメインにしてやってたな・・・
696無念Nameとしあき24/12/14(土)13:08:09No.1280181789
昔のサンデーは新人に徹底的に漫画の基礎を叩きこんでたと聞いた
そのためデビューは遅くなるが息の長い作家に育つと
697無念Nameとしあき24/12/14(土)13:08:09No.1280181791
>秋田は作家の生命線の単行本すら出さないこともままあることを考えると小学館は有情
秋田の単行本は電書でかなり緩くなった
代わりに最初から紙の単行本が出ないことも増えた
698無念Nameとしあき24/12/14(土)13:08:11No.1280181800
猪熊しのぶって何してるの?サラダデイズの爽やかさ好きだったのに
699無念Nameとしあき24/12/14(土)13:08:18No.1280181824
>ザウロスナイトだっけ
>何かエロい漫画やってるなくらいの印象で読んでた
まぼろし佑幻か符法師マンダラ伝の方が印象強い
あの頃の増刊サンデーは粒ぞろいで面白かった
700無念Nameとしあき24/12/14(土)13:09:42No.1280182135
>猪熊しのぶって何してるの?サラダデイズの爽やかさ好きだったのに
水商以降は風俗漫画ばかり描いてる印象
701無念Nameとしあき24/12/14(土)13:09:54No.1280182180
レジェンドクラスの作品が複数あるんだけどな
702無念Nameとしあき24/12/14(土)13:09:55No.1280182187
>>ふたりエッチの人もサンデー作家だったか
>>92巻まで出てるな
>真さん種無し疑うべき
一応7年ほど前に第一子は生まれてる模様
https://pex.jp/point_news/51a782ab0900425eb0ae4fab2a5ceb0e
703無念Nameとしあき24/12/14(土)13:10:17No.1280182258
>若木も神のみ大当たりしたけどサンデー出てからのほうが安定してる気はする
コレ面白いの?
近所の本屋に掲載誌置かなくなったから読めていない
704無念Nameとしあき24/12/14(土)13:10:45No.1280182350
>そのためデビューは遅くなるが息の長い作家に育つと
当てた作家を長く使ってただけで
育った作家いたのか?
705無念Nameとしあき24/12/14(土)13:10:55No.1280182396
>昔のサンデーは新人に徹底的に漫画の基礎を叩きこんでたと聞いた
>そのためデビューは遅くなるが息の長い作家に育つと
徒弟制度だったか
ジュビロ門下の作家も名を上げた人多かったな
706無念Nameとしあき24/12/14(土)13:11:37No.1280182562
アシで育てる制度はどこもやってない?
707無念Nameとしあき24/12/14(土)13:11:46No.1280182591
>>ただの人事異動を追放とか言っちゃうの最高にとしあきだな
>社会経験なさそう
>お前の話な
ただの人事異動を追放だ!って言っちゃうほうがそれ言うのか
半沢直樹とか好きそうだね
708無念Nameとしあき24/12/14(土)13:12:01No.1280182663
>>昔のサンデーは新人に徹底的に漫画の基礎を叩きこんでたと聞いた
>>そのためデビューは遅くなるが息の長い作家に育つと
>徒弟制度だったか
>ジュビロ門下の作家も名を上げた人多かったな
一番伸びた人からは絶縁されたけどな小学館
709無念Nameとしあき24/12/14(土)13:13:09No.1280182930
藤田和日郎の弟子たちはほんとうにビッグになったな
710無念Nameとしあき24/12/14(土)13:13:25No.1280182998
>当てた作家を長く使ってただけで
>育った作家いたのか?
結構読み切りや短期で腕上げてから連載って感じはあったな
それこそ藤田とか椎名とか村枝とかが増刊で書いてた時代
711無念Nameとしあき24/12/14(土)13:14:03No.1280183144
>昔のサンデーは新人に徹底的に漫画の基礎を叩きこんでたと聞いた
>そのためデビューは遅くなるが息の長い作家に育つと
アシ数年やらないとデビュー出来ないから多くの人が他紙に逃げた制度だけどな
712無念Nameとしあき24/12/14(土)13:14:05No.1280183155
>>猪熊しのぶって何してるの?サラダデイズの爽やかさ好きだったのに
>水商以降は風俗漫画ばかり描いてる印象
えー!同じ1話完結恋愛モノのBOYS BE…より爽やかでエロ描写も淡白だったのに風俗て!
713無念Nameとしあき24/12/14(土)13:14:11No.1280183177
>>>ただの人事異動を追放とか言っちゃうの最高にとしあきだな
>>社会経験なさそう
>>お前の話な
>ただの人事異動を追放だ!って言っちゃうほうがそれ言うのか
>半沢直樹とか好きそうだね
実際に働いてるとただの人事異動じゃないこともあるんだよ
部課長のおまけで他所から順番に引っ張られてくる人もいるしそれで転出する人もいる
就労経験あるとしあきにはご理解いただきたい
714無念Nameとしあき24/12/14(土)13:14:25No.1280183234
高橋留美子もあだち充もコナンもやたら延命されてるイメージがな
715無念Nameとしあき24/12/14(土)13:16:46No.1280183724
秋田は漫画家漫画では中心的に出てくるイメージあるな
現実では永遠の2流のイメージだが
716無念Nameとしあき24/12/14(土)13:17:23No.1280183867
>実際に働いてるとただの人事異動じゃないこともあるんだよ
>部課長のおまけで他所から順番に引っ張られてくる人もいるしそれで転出する人もいる
それがただの人事異動じゃなくて半沢よろしく社内政治だ!だと思ってるなら変なフィルター掛かってるよ
717無念Nameとしあき24/12/14(土)13:18:19No.1280184074
    1734149899586.jpg-(71101 B)
71101 B
>地上最強の弟子アニメ化はよかったな
なおクソみたいな雑誌の企画の都合で打ち切られるという…
718無念Nameとしあき24/12/14(土)13:18:33No.1280184126
>秋田は漫画家漫画では中心的に出てくるイメージあるな
まあ名物編集長が居たからな……
719無念Nameとしあき24/12/14(土)13:18:35No.1280184135
>1734136209325.png
これみると2001年頃までマガヂンのがジャンプより上キープできてたのか?
720無念Nameとしあき24/12/14(土)13:18:35No.1280184136
サンデーっていまいち読者層のイメージが浮かんでこない
チャンピオンはヤンキー層をガッチリ掴んでるからしぶといイメージ
つか東リベが受けたんだしクローズかWORSTもアニメ化したら再評価でハネそうなのに
721無念Nameとしあき24/12/14(土)13:19:19No.1280184294
>>実際に働いてるとただの人事異動じゃないこともあるんだよ
>>部課長のおまけで他所から順番に引っ張られてくる人もいるしそれで転出する人もいる
>それがただの人事異動じゃなくて半沢よろしく社内政治だ!だと思ってるなら変なフィルター掛かってるよ
今の職場と向こうの職場の実務能力変わってくるから誰引っ張るのも誰残すのも社内政治の結果だよ
社内政治って単語に過剰反応してないか?
722無念Nameとしあき24/12/14(土)13:20:05No.1280184464
>秋田は漫画家漫画では中心的に出てくるイメージあるな
なんたって車田正美が聖闘士星矢連載してたのもオータムだからな!
回想漫画に描いてたから間違いない
723無念Nameとしあき24/12/14(土)13:20:07No.1280184473
でも何だかんだで一番読む物は多いな…
ジャンプが減って来ただけだが…
724無念Nameとしあき24/12/14(土)13:20:17No.1280184524
マガジンはヤンキー漫画路線でずっと売ってたからな
725無念Nameとしあき24/12/14(土)13:20:26No.1280184568
>高橋留美子もあだち充もコナンもやたら延命されてるイメージがな
あだちはむしろ延命せずさっさと終わらせる方だぞ
本人もゲッサン行っちゃったし
726無念Nameとしあき24/12/14(土)13:20:51No.1280184653
>>秋田は漫画家漫画では中心的に出てくるイメージあるな
>まあ名物編集長が居たからな……
あそこは小学館以上に過去でやりくりしているのがヤバい
727無念Nameとしあき24/12/14(土)13:20:52No.1280184659
>>1734136209325.png
>これみると2001年頃までマガヂンのがジャンプより上キープできてたのか?
その頃は実写ドラマとのメディアミックスが上手かった
728無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:01No.1280184685
>>1734136209325.png
>これみると2001年頃までマガヂンのがジャンプより上キープできてたのか?
ジャンプ超えした時期のマガジンは
勢いもあったが裏では相当無理して発行部数増やしてたという噂が
729無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:40No.1280184846
>あだちはむしろ延命せずさっさと終わらせる方だぞ
留美子との対談漫画であっちは人気作しか描いてないけど
自分はたまにやらかしてるとか自虐ネタ描いてたね
730無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:51No.1280184897
>高橋留美子もあだち充もコナンもやたら延命されてるイメージがな
延命とか老害とか言う奴多いけど
あの人ら以上にアンケ取れる連載が無いだけだと思うぞ
731無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:52No.1280184904
ゲッサンって言えば
松江名先生に新作はゲッサンなんだよな
732無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:55No.1280184917
>>>秋田は漫画家漫画では中心的に出てくるイメージあるな
>あそこは小学館以上に過去でやりくりしているのがヤバい
原作者不在のまま未だにリメイクでレイプされるブラックジャック
733無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:57No.1280184922
あだち充は兄の漫画見ても思うけど
ほんとなんか超越してるよな
734無念Nameとしあき24/12/14(土)13:21:57No.1280184926
    1734150117092.jpg-(242831 B)
242831 B
留美子はうる星らんまと過去のヒット作が再アニメ化されてるのに新作はからっきしなのを見るとこんな感じになる
735無念Nameとしあき24/12/14(土)13:22:11No.1280184979
>今の職場と向こうの職場の実務能力変わってくるから誰引っ張るのも誰残すのも社内政治の結果だよ
適材適所に人を振り分けるのは人事異動やんけ
それを社内政治の結果だって言い換えてるだけ
ましてや最初の追放!とか被害妄想でしかないわ
736無念Nameとしあき24/12/14(土)13:22:36No.1280185071
犬夜叉以降のだらだらでイメージ悪くなってるのはあると思う
絵の劣化もあるし
737無念Nameとしあき24/12/14(土)13:22:48No.1280185115
>ゲッサンって言えば
>松江名先生に新作はゲッサンなんだよな
違うサンデー本誌にも描く並行連載
作品同士でクロスオーバーでもさせる気なんじゃね
738無念Nameとしあき24/12/14(土)13:23:01No.1280185160
>ジャンプ超えした時期のマガジンは
>勢いもあったが裏では相当無理して発行部数増やしてたという噂が
3分の1返本してたって話だな
コンビニのバイトでも封を開けずに返本したこともあったっけ
739無念Nameとしあき24/12/14(土)13:23:19No.1280185226
>No.1280184464
リングに吼えろ!です…
740無念Nameとしあき24/12/14(土)13:23:39No.1280185310
>>今の職場と向こうの職場の実務能力変わってくるから誰引っ張るのも誰残すのも社内政治の結果だよ
>適材適所に人を振り分けるのは人事異動やんけ
>それを社内政治の結果だって言い換えてるだけ
人事異動と社内政治が無関係の別物って断言できるのは働いたことない人なんやろなあ
741無念Nameとしあき24/12/14(土)13:24:08No.1280185424
>勢いもあったが裏では相当無理して発行部数増やしてたという噂が
ジャンプ絶頂期は学校帰りにコンビニに行ってもジャンプ売り切れてるとか普通にあったのに
マガジンはそういうのなかったなそういえば
742無念Nameとしあき24/12/14(土)13:24:30No.1280185507
>違うサンデー本誌にも描く並行連載
>作品同士でクロスオーバーでもさせる気なんじゃね
そうだったのか
008もずっと増べージしてたしベテランなのに精力的だな松江名先生
743無念Nameとしあき24/12/14(土)13:25:26No.1280185700
サンデーアニメ化って
がんばれ元気
やってたな
あと
ダメおやじ
はサンデーだっけ?
744無念Nameとしあき24/12/14(土)13:25:46No.1280185768
>人事異動と社内政治が無関係の別物って断言できるのは働いたことない人なんやろなあ
社会人名乗るならそうやって詰められるとレッテル貼りでしか返せないガキみたいな思考やめたら?
745無念Nameとしあき24/12/14(土)13:26:28No.1280185927
>>勢いもあったが裏では相当無理して発行部数増やしてたという噂が
>ジャンプ絶頂期は学校帰りにコンビニに行ってもジャンプ売り切れてるとか普通にあったのに
>マガジンはそういうのなかったなそういえば
上でもドラマ化作品の話でてるけど
それで人気上がってもドラマのファンが朝から必死にマガジン買うわけでもないからね
746無念Nameとしあき24/12/14(土)13:27:08No.1280186100
>人事異動と社内政治が無関係の別物って断言できるのは働いたことない人なんやろなあ
でもとしあきって社内でも孤立してて権力構造どころか人間関係も見えてないじゃん?
747無念Nameとしあき24/12/14(土)13:27:33No.1280186183
>それで人気上がってもドラマのファンが朝から必死にマガジン買うわけでもないからね
客層的に漫喫で単行本読みそうだな
748無念Nameとしあき24/12/14(土)13:27:34No.1280186188
>>人事異動と社内政治が無関係の別物って断言できるのは働いたことない人なんやろなあ
>社会人名乗るならそうやって詰められるとレッテル貼りでしか返せないガキみたいな思考やめたら?
落ち着いて
社会経験あったら全部区切れるゼロイチ思考なんかできないって話だよ
749無念Nameとしあき24/12/14(土)13:28:00No.1280186285
>サンデーっていまいち読者層のイメージが浮かんでこない
陰キャの老人
750無念Nameとしあき24/12/14(土)13:28:22No.1280186371
>>それで人気上がってもドラマのファンが朝から必死にマガジン買うわけでもないからね
>客層的に漫喫で単行本読みそうだな
当時の漫喫はそこまで数多くはないよ
751無念Nameとしあき24/12/14(土)13:28:25No.1280186378
>>人事異動と社内政治が無関係の別物って断言できるのは働いたことない人なんやろなあ
>でもとしあきって社内でも孤立してて権力構造どころか人間関係も見えてないじゃん?
使える人材が引っ張りだこで俺がババ抜きのババになってるのは見えてるぞ
752無念Nameとしあき24/12/14(土)13:28:34No.1280186413
>>社会人名乗るならそうやって詰められるとレッテル貼りでしか返せないガキみたいな思考やめたら?
>落ち着いて
落ち着いてるからレッテル貼りを嗜めているんだよ
とりあえず反省しな
753無念Nameとしあき24/12/14(土)13:29:20No.1280186566
>落ち着いてるからレッテル貼りを嗜めているんだよ
>とりあえず反省しな
ごめんなさい
無職の相手に無意識でマウント取ってました
754無念Nameとしあき24/12/14(土)13:29:34No.1280186617
小林よしのりは昔ゴーセンでサンデー読者はオタクって書いてたな
755無念Nameとしあき24/12/14(土)13:29:40No.1280186644
ヤングサンデー…遊び人…
756無念Nameとしあき24/12/14(土)13:29:44No.1280186653
>使える人材が引っ張りだこで俺がババ抜きのババになってるのは見えてるぞ
こんなところでレスポンチしてるだけのコトはあるんだな…
757無念Nameとしあき24/12/14(土)13:30:28No.1280186794
>>1734136209325.png
>これみると2001年頃までマガヂンのがジャンプより上キープできてたのか?
金田一を筆頭にラブひなGTOサイコメトラーEIJI哲也RAVE将太DreamsKYOと一歩コータローとつよつよ布陣
無頼伝涯や泣くようぐいすなんてのも
758無念Nameとしあき24/12/14(土)13:30:43No.1280186849
>ダメおやじ
>はサンデーだっけ?
ふっっっっっっっっっっる…
759無念Nameとしあき24/12/14(土)13:30:59No.1280186899
究極超人RもOVAになってたな
760無念Nameとしあき24/12/14(土)13:31:00No.1280186905
古い話だけど同じ一ツ橋グループとはいえ
ジャンプでヒット作出してた作家がジャンプで読切り掲載
結果連載にはならず…その後サンデーでその読切りの連載開始
サンデーはジャンプの姥捨山かとか思ったわ
蒼穹のアリアドネ
761無念Nameとしあき24/12/14(土)13:31:17No.1280186959
実績皆無だけど連載作家から国会議員輩出したからマガジンのが上!
762無念Nameとしあき24/12/14(土)13:31:33No.1280187015
>究極超人RもOVAになってたな
新刊出たのはびっくりした
買ってないけど
763無念Nameとしあき24/12/14(土)13:32:04No.1280187106
>古い話だけど同じ一ツ橋グループとはいえ
>ジャンプでヒット作出してた作家がジャンプで読切り掲載
>結果連載にはならず…その後サンデーでその読切りの連載開始
>サンデーはジャンプの姥捨山かとか思ったわ
>蒼穹のアリアドネ
アレはヒット作家の引き抜きじゃないかなあ
764無念Nameとしあき24/12/14(土)13:32:07No.1280187115
>ごめんなさい
>無職の相手に無意識でマウント取ってました
詰められてまともに返せずに相手を不快にさせようと人格否定に徹するのも陳腐だよ
言動と自称が釣り合ってないよ
765無念Nameとしあき24/12/14(土)13:32:25No.1280187170
バリバリ伝説載ってた頃からマガジンは勢いついてた印象
766無念Nameとしあき24/12/14(土)13:32:39No.1280187222
ゆうきまさみはいっちゃなんだが絶対他誌では生き残れなかったと思う…
767無念Nameとしあき24/12/14(土)13:32:46No.1280187240
>>ごめんなさい
>>無職の相手に無意識でマウント取ってました
>詰められてまともに返せずに相手を不快にさせようと人格否定に徹するのも陳腐だよ
>言動と自称が釣り合ってないよ
もう社内政治スレ立ててそっちでやれよ
いい加減うざい
768無念Nameとしあき24/12/14(土)13:33:20No.1280187357
>ゆうきまさみはいっちゃなんだが絶対他誌では生き残れなかったと思う…
連載当時はカワイイ絵柄カテゴリーだったんだぞ
769無念Nameとしあき24/12/14(土)13:33:24No.1280187371
>ゆうきまさみはいっちゃなんだが絶対他誌では生き残れなかったと思う…
少年キャプテンがあるよ!
あそこ行ったらキャプテンと一緒に沈んでたろうけど
770無念Nameとしあき24/12/14(土)13:34:14No.1280187546
>もう社内政治スレ立ててそっちでやれよ
>いい加減うざい
横だけど自演してスレ汚し継続するのやめて
771無念Nameとしあき24/12/14(土)13:34:38No.1280187631
>>ゆうきまさみはいっちゃなんだが絶対他誌では生き残れなかったと思う…
>連載当時はカワイイ絵柄カテゴリーだったんだぞ
初連載のあーる(文化系部活のアホな日常)がジャンプマガジンチャンピオンで連載続くかと言うと
772無念Nameとしあき24/12/14(土)13:34:48No.1280187669
>究極超人RもOVAになってたな
CDもOVAもかなり売れたという
773無念Nameとしあき24/12/14(土)13:35:01No.1280187709
北斗の拳ヒットを見て
スーパードクターK
を始めるのがマガジン
774無念Nameとしあき24/12/14(土)13:35:48No.1280187884
>初連載のあーる(文化系部活のアホな日常)がジャンプマガジンチャンピオンで連載続くかと言うと
続くんじゃね
もしもを語り出したら都合良い話にも持っていけるし
775無念Nameとしあき24/12/14(土)13:36:04No.1280187953
>>無職の相手に無意識でマウント取ってました
>詰められてまともに返せずに相手を不快にさせようと人格否定に徹するのも陳腐だよ
漫画誌の話題なのに無関係なレスポンチで詰めてる自覚あるんだ
776無念Nameとしあき24/12/14(土)13:36:08No.1280187976
講談社の方が待遇が良いのかもしれないけど
出てった挙句出戻りの作家もいるんですよ
椎名高志
ジュピロみたいにはいかなかったか…
777無念Nameとしあき24/12/14(土)13:36:20No.1280188011
>>ジャンプ超えした時期のマガジンは
>>勢いもあったが裏では相当無理して発行部数増やしてたという噂が
>3分の1返本してたって話だな
>コンビニのバイトでも封を開けずに返本したこともあったっけ
昔駅の売店に雑誌配送してたけど10梱包以上配送した次の日に1梱包残して残りは返品とかあったな
俺の作業っていったい…ってなった
778無念Nameとしあき24/12/14(土)13:36:36No.1280188064
>漫画誌の話題なのに無関係なレスポンチで詰めてる自覚あるんだ

>もう社内政治スレ立ててそっちでやれよ
>いい加減うざい
779無念Nameとしあき24/12/14(土)13:36:38No.1280188075
雑誌にいたらありがたいけど看板張って欲しいかって言われたらうーんってなる作品が多い
780無念Nameとしあき24/12/14(土)13:36:41No.1280188086
    1734151001420.jpg-(537125 B)
537125 B
昔のサンデーのイメージ
781無念Nameとしあき24/12/14(土)13:37:09No.1280188175
>>サンデーはジャンプの姥捨山かとか思ったわ
>>蒼穹のアリアドネ
>アレはヒット作家の引き抜きじゃないかなあ
いやああれはジャンプで読み切り載せたけどアンケ悪くて連載できなかったからサンデー行ったんじゃね
782無念Nameとしあき24/12/14(土)13:38:14No.1280188395
サンデーは30巻近く出してるベテランが軒並み出ていっちゃうのはどんだけ扱いヤバいんだと思った
783無念Nameとしあき24/12/14(土)13:38:33No.1280188453
>>ジャンプ超えした時期のマガジンは
>>勢いもあったが裏では相当無理して発行部数増やしてたという噂が
>3分の1返本してたって話だな
>コンビニのバイトでも封を開けずに返本したこともあったっけ
実質新聞の押し紙みたいやったんやな…
784無念Nameとしあき24/12/14(土)13:38:38No.1280188470
>講談社の方が待遇が良いのかもしれないけど
>出てった挙句出戻りの作家もいるんですよ
>椎名高志
>ジュピロみたいにはいかなかったか…
アッパーズが潰れちゃったからね
ヤンマガとの内部抗争の果てと聞いたが
785無念Nameとしあき24/12/14(土)13:38:47No.1280188502
マン研のサンデーヤンキーのマガジンだっけ
786無念Nameとしあき24/12/14(土)13:39:04No.1280188580
    1734151144243.jpg-(82219 B)
82219 B
サンデーは売れてる訳でも作者のネームバリューも無い連載が何故か五年くらい続いてるイメージ
787無念Nameとしあき24/12/14(土)13:39:09No.1280188594
コナン全盛期ってジャンプは何やってたっけ?
788無念Nameとしあき24/12/14(土)13:39:09No.1280188595
違う俺は鉄拳チンミが好きなんじゃ決してルナ先生目当てでは…
789無念Nameとしあき24/12/14(土)13:39:49No.1280188733
あやつり左近?
790無念Nameとしあき24/12/14(土)13:40:07No.1280188803
小学館はドラゴンジャムの作者を潰すなよ…
791無念Nameとしあき24/12/14(土)13:40:15No.1280188825
>北斗の拳ヒットを見て
同じようなものを先にやってたのに!と聖マッスルを挙げ
>始めるのがマガジン
792無念Nameとしあき24/12/14(土)13:40:22No.1280188852
コナン全盛期っていつだ?
793無念Nameとしあき24/12/14(土)13:40:28No.1280188877
>サンデーは30巻近く出してるベテランが軒並み出ていっちゃうのはどんだけ扱いヤバいんだと思った
まあサンデー編集部で先生って呼ばれるのは留美子と青山剛昌だけって言われるくらいだし…
794無念Nameとしあき24/12/14(土)13:40:52No.1280188968
>ゆうきまさみはいっちゃなんだが絶対他誌では生き残れなかったと思う…
作風の合う合わないってあるよね
795無念Nameとしあき24/12/14(土)13:41:01No.1280188998
>コナン全盛期っていつだ?
売上的には映画が百億超えてる今
796無念Nameとしあき24/12/14(土)13:41:12No.1280189035
>コナン全盛期ってジャンプは何やってたっけ?
るろ剣?
797無念Nameとしあき24/12/14(土)13:41:20No.1280189064
>コナン全盛期っていつだ?
テレビでガンダムXやってたくらいじゃね
ソースは小学生の頃の記憶
798無念Nameとしあき24/12/14(土)13:41:25No.1280189078
実際どうなの?
コナンやフリーレン以外は
799無念Nameとしあき24/12/14(土)13:41:53No.1280189177
    1734151313978.jpg-(48142 B)
48142 B
>まあサンデー編集部で先生って呼ばれるのは留美子と青山剛昌だけって言われるくらいだし…
ジュビロは漫豪じゃないのか・・・
800無念Nameとしあき24/12/14(土)13:42:04No.1280189227
>実際どうなの?
>コナンやフリーレン以外は
古見さんとかレッドブルーとか小粒は揃ってる
801無念Nameとしあき24/12/14(土)13:42:20No.1280189285
>実際どうなの?
>コナンやフリーレン以外は
後はメジャー位かな?
802無念Nameとしあき24/12/14(土)13:43:20No.1280189518
コナンの単行本の表紙で背景にゴジラのデストロイアが写ってるのあったな
803無念Nameとしあき24/12/14(土)13:43:24No.1280189528
ジュピロも浦沢も留美子も
あれだけの大作完結させてその後もちゃんと連載してるのは尊敬するんだけど
もういいかな…と思ってしまうんだよな
804無念Nameとしあき24/12/14(土)13:43:25No.1280189534
    1734151405711.webp-(115032 B)
115032 B
富士鷹と河合克敏以来の才能ある新人としていきなり連載させて半年くらいで潰したのは勿体なかったな
せめて何度か読み切り描かせて経験積ませろや
805無念Nameとしあき24/12/14(土)13:43:40No.1280189574
レッドブルーのドラマ結構楽しみ
806無念Nameとしあき24/12/14(土)13:43:48No.1280189605
コナンと金田一がしのぎを削ってる頃チャンピオンで21休さんやってたのはなんとなく覚えてる
807無念Nameとしあき24/12/14(土)13:44:06No.1280189660
>>実際どうなの?
>>コナンやフリーレン以外は
>古見さんとかレッドブルーとか小粒は揃ってる
ドラマ化アニメ化した舞妓さんちのまかないさん
808無念Nameとしあき24/12/14(土)13:44:15No.1280189695
レッドブルーって面白いの?ボクシング漫画?
809無念Nameとしあき24/12/14(土)13:44:46No.1280189810
上に出てるバカ編集長が言ってたのは正確には
「おまえの作品が気にくわない」ではなく
「小学生の息子におまえの漫画を読ませたくない」ね
そしてこいつが冠を重用し雑誌を滅ぼしかけることになる
810無念Nameとしあき24/12/14(土)13:44:52No.1280189832
秋田書店の前社長の作家に印税渡すのは泥棒に追い銭だって名言は流石だなって思った
811無念Nameとしあき24/12/14(土)13:44:53No.1280189835
>サンデーは売れてる訳でも作者のネームバリューも無い連載が何故か五年くらい続いてるイメージ
読者とズレたままpos想定300部で27巻くらい出させたんだっけ
すごい権力
812無念Nameとしあき24/12/14(土)13:45:47No.1280190021
>富士鷹と河合克敏以来の才能ある新人としていきなり連載させて半年くらいで潰したのは勿体なかったな
>せめて何度か読み切り描かせて経験積ませろや
体壊させるの得意なサンデー
福地も倒れたでしょ脳血栓だっけ
813無念Nameとしあき24/12/14(土)13:45:50No.1280190031
小学館はマンガワンでで充分
814無念Nameとしあき24/12/14(土)13:46:02No.1280190082
>鬼滅とかあったのにあんま売り上げ伸びてないんだな
確か鬼滅がブレイクした劇場版と連載終了が被ってたはず
だからみんな単行本は買いそろえたけどジャンプは買ってない
815無念Nameとしあき24/12/14(土)13:46:31No.1280190202
>小学館はマンガワンでで充分
うぇぶりとか小学館はWebも細分化し過ぎ
816無念Nameとしあき24/12/14(土)13:46:38No.1280190229
令和になってもオータムはなあ
元から身体弱かったとは言え盆ちゃん酷使して殺しかけてるしなあ
817無念Nameとしあき24/12/14(土)13:46:40No.1280190237
>実際どうなの?
>コナンやフリーレン以外は
どれもこれも全く売れてない
>1734140276623.jpg
818無念Nameとしあき24/12/14(土)13:46:49No.1280190275
アホか
鬼滅のブレイクは連載途中からだよ
819無念Nameとしあき24/12/14(土)13:47:08No.1280190335
    1734151628575.jpg-(76580 B)
76580 B
>体壊させるの得意なサンデー
>福地も倒れたでしょ脳血栓だっけ
小学館自体が作者を壊してると思う
820無念Nameとしあき24/12/14(土)13:47:23No.1280190391
林はもう集英社にはいないけど
いちジャンプラ編集としては契約が続いてる不思議な状態だよ
821無念Nameとしあき24/12/14(土)13:47:42No.1280190458
忖度していてぬるい雰囲気が伝染した雑誌
ジャンプには一生追いつけない
822無念Nameとしあき24/12/14(土)13:48:34No.1280190639
>実際どうなの?
>コナンやフリーレン以外は
なんかこれから注目の漫画ランキングで小学館がほぼ独占したんじゃなかったか?
823無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:07No.1280190767
>小学館自体が作者を壊してると思う
最近は作者も殺したな
824無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:18No.1280190799
ジャンプ ワンピ
サンデー コナン
マガジン 一歩
チャンピオン 刃牙
20年以上同じの連載してる漫画ってどこも一つはあるのよね
ワンピはもうすぐ終わりそうだけど…もしかしたらしばらく終わらせてくれないかも
825無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:21No.1280190813
>忖度していてぬるい雰囲気が伝染した雑誌
>ジャンプには一生追いつけない
いうてジャンプも過去の貯金があるだけで今じゃゴミの山やんけブヘヘ
826無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:27No.1280190834
>林はもう集英社にはいないけど
>いちジャンプラ編集としては契約が続いてる不思議な状態だよ
独立して契約関係にあるだけだからそこまで不思議でもないんでね
827無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:44No.1280190899
>鬼滅とかあったのにあんま売り上げ伸びてないんだな
その代わり鬼滅連載終盤の頃に電子版が伸びてジャンプ+のユーザー数が100万くらい増えたんだったかな
828無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:49No.1280190928
満田にはなにして倒れさせたんだっけ
腹パンで内臓?
829無念Nameとしあき24/12/14(土)13:49:54No.1280190948
>>忖度していてぬるい雰囲気が伝染した雑誌
>>ジャンプには一生追いつけない
>いうてジャンプも過去の貯金があるだけで今じゃゴミの山やんけブヘヘ
ゴミはゴミなりに戦おうとするんだよ、黙って見とけ
830無念Nameとしあき24/12/14(土)13:50:24No.1280191071
ジャンプラでゆでの尻馬に乗って感想禁止した無能編集長って今どこ行ったの?
831無念Nameとしあき24/12/14(土)13:50:54No.1280191178
今の子は漫画雑誌買わないからね
Web連載でいかにSNSを駆使してリーチするかが勝負
でも若い子は減る一方
高齢の漫画読むおっさん相手にヒットさせた方が結果的に
下の世代にも届く可能性がある
832無念Nameとしあき24/12/14(土)13:51:02No.1280191211
あおざくらとかまだ続いてるんだすげえな
833無念Nameとしあき24/12/14(土)13:51:20No.1280191277
今のジャンプよりはサンデーの方がマシ
834無念Nameとしあき24/12/14(土)13:51:48No.1280191372
>今のジャンプよりはサンデーの方がマシ
ないない今のサンデー読んでないでしょ
835無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:02No.1280191413
>今の子は漫画雑誌買わないからね
>Web連載でいかにSNSを駆使してリーチするかが勝負
>でも若い子は減る一方
>高齢の漫画読むおっさん相手にヒットさせた方が結果的に
>下の世代にも届く可能性がある
そうは言ってもおっさんなんていつ漫画やめるか分かんないやつらだ、今絶対漫画を読む層に注目した方がいい
836無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:13No.1280191454
>小学館自体が作者を壊してると思う
急に休載増えて下書き画みたいな絵柄になったりしてたな
長期休載を発表したと思ったら作者はツイッター垢消して小学館の公式サイトから作品名も消えてそのまま
小学館から読者への説明もない
837無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:27No.1280191506
>>講談社の方が待遇が良いのかもしれないけど
>>出てった挙句出戻りの作家もいるんですよ
講談社でも連載して上手くいってるサンデー連載してた(してる)作家って
藤田和日郎
村枝賢一
久米田康治
荒川弘
曽田正人
大高忍
デビューは違う出版社の人もいるけどサンデー
結構逃した魚はでかいんじゃ…
838無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:28No.1280191509
>今の子は漫画雑誌買わないからね
ジャンプの編集ですら割れで読んでたからな
839無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:40No.1280191563
>あおざくらとかまだ続いてるんだすげえな
魔王城、古見さん、舞妓、トニカワ
この5本が市原政権の残した軸になってるな
取り除いたらあっさり崩れそう
840無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:56No.1280191634
>>今の子は漫画雑誌買わないからね
>ジャンプの編集ですら割れで読んでたからな
そんなやべーやつがいるなんてクールだねぇ…!
841無念Nameとしあき24/12/14(土)13:52:59No.1280191644
>今のジャンプよりはサンデーの方がマシ
コナンもフリーレンもメジャーも定期的に休載するからそうも言ってられない
あっちもワンピが定期的に休載するしハンタがまた長期休載に入ったけど
842無念Nameとしあき24/12/14(土)13:53:54No.1280191836
サンデーも立ち読みしたけど結局作品にパンチがない
この作品今までと違うみたいなんが無いのよ
843無念Nameとしあき24/12/14(土)13:53:59No.1280191861
>>あおざくらとかまだ続いてるんだすげえな
>魔王城、古見さん、舞妓、トニカワ
>この5本が市原政権の残した軸になってるな
うーん
これが鶏肋か
844無念Nameとしあき24/12/14(土)13:54:50No.1280192029
サンデーはエヴァンスをあのネタで20巻引っ張ったのは凄いよ
845無念Nameとしあき24/12/14(土)13:55:47No.1280192246
>サンデーはエヴァンスをあのネタで20巻引っ張ったのは凄いよ
第九の波濤にしろあおざくらにしろエヴァンスにしろ他の雑誌なら10巻くらいで終わってたろうなとは思う
846無念Nameとしあき24/12/14(土)13:56:07No.1280192309
>この作品今までと違うみたいなんが無いのよ
で?
847無念Nameとしあき24/12/14(土)13:56:24No.1280192373
>>この作品今までと違うみたいなんが無いのよ
>で?
つまりジリ貧ってこと
848無念Nameとしあき24/12/14(土)13:56:38No.1280192442
関係ないけどジャンプのシドクラフトの読み方が保安官エヴァンスと同じで良いんだって
3話くらいにしてようやく理解できた
849無念Nameとしあき24/12/14(土)13:56:53No.1280192508
>>あおざくらとかまだ続いてるんだすげえな
>魔王城、古見さん、舞妓、トニカワ
>この5本が市原政権の残した軸になってるな
テノゲカ
アルバス
尾守
ロック
アキラ
これで代わりに
850無念Nameとしあき24/12/14(土)13:57:26No.1280192633
書き込みをした人によって削除されました
851無念Nameとしあき24/12/14(土)13:57:43No.1280192701
>第九の波濤にしろあおざくらにしろエヴァンスにしろ他の雑誌なら10巻くらいで終わってたろうなとは思う
いやいやせいぜい1巻や2巻だろ
というかそもそも載るレベルじゃない
852無念Nameとしあき24/12/14(土)13:57:55No.1280192734
書き込みをした人によって削除されました
853無念Nameとしあき24/12/14(土)13:57:56No.1280192737
>>サンデーはエヴァンスをあのネタで20巻引っ張ったのは凄いよ
>第九の波濤にしろあおざくらにしろエヴァンスにしろ他の雑誌なら10巻くらいで終わってたろうなとは思う
舞妓だったらよくて2巻だろ
854無念Nameとしあき24/12/14(土)13:58:27No.1280192863
とにかくサンデーはアクション、アドベンチャー系があと一歩ない
確かにフリーレンはヒットしたんだろうがジャンプでいうところのサカモト、しのびみたいなテイストのアクションで勝負する日常作品がないから誌面がクッソ地味なんだよね
855無念Nameとしあき24/12/14(土)13:58:42No.1280192922
>>>サンデーはエヴァンスをあのネタで20巻引っ張ったのは凄いよ
>>第九の波濤にしろあおざくらにしろエヴァンスにしろ他の雑誌なら10巻くらいで終わってたろうなとは思う
>舞妓だったらよくて2巻だろ
そのへんの漫画を20巻引っ張ってくれるサンデーがありがたくもある
856無念Nameとしあき24/12/14(土)13:58:55No.1280192964
>舞妓だったらよくて2巻だろ
古見は単行本すら出なかったと思う
障害者いじりだから
857無念Nameとしあき24/12/14(土)13:59:16No.1280193044
>というかそもそも載るレベルじゃない
(意識高くてウゼェ…編集気取りか?)
858無念Nameとしあき24/12/14(土)13:59:35No.1280193122
>いやいやせいぜい1巻や2巻だろ
>というかそもそも載るレベルじゃない
フリーレンは1巻打ち切り
859無念Nameとしあき24/12/14(土)14:00:22No.1280193294
編集者やり出すとしあきは恥ずかしいからやめて
860無念Nameとしあき24/12/14(土)14:00:31No.1280193322
いやーお目が高いっすねえ
ぜひ編集になって欲しいっすよ
861無念Nameとしあき24/12/14(土)14:00:33No.1280193328
>つまりジリ貧ってこと
あっそう
862無念Nameとしあき24/12/14(土)14:00:40No.1280193350
あおざくらはスピリッツとかモーニングならもっと売れたろうに
ちゃんとしたドラマ作ってもらえたけど
サンデーではダメだ
863無念Nameとしあき24/12/14(土)14:00:42No.1280193362
>編集者やり出すとしあきは恥ずかしいからやめて
語ることもってない人の嫉妬は恥ずかしいぞ
864無念Nameとしあき24/12/14(土)14:01:23No.1280193510
>>編集者やり出すとしあきは恥ずかしいからやめて
>語ることもってない人の嫉妬は恥ずかしいぞ
嫉妬て
今日一番笑った
865無念Nameとしあき24/12/14(土)14:01:32No.1280193534
>あおざくらはスピリッツとかモーニングならもっと売れたろうに
>ちゃんとしたドラマ作ってもらえたけど
>サンデーではダメだ
魔王城舞妓くらい売ってもまだダメとか言われちゃう
866無念Nameとしあき24/12/14(土)14:01:33No.1280193539
鬼滅とかヒロアカ呪術もそんな面白い漫画とは思えない感性の俺としてはサンデーみたいな雑誌にも存在意義があると思う
867無念Nameとしあき24/12/14(土)14:01:57No.1280193633
どこの編集部の編集様でしょうか
868無念Nameとしあき24/12/14(土)14:02:12No.1280193692
>あおざくらはスピリッツとかモーニングならもっと売れたろうに
>ちゃんとしたドラマ作ってもらえたけど
>サンデーではダメだ
少年漫画って言うには読者層高いわな
869無念Nameとしあき24/12/14(土)14:02:12No.1280193696
>嫉妬て
>今日一番笑った
自分に陶酔してんだろうな
読者側なのに
870無念Nameとしあき24/12/14(土)14:02:36No.1280193784
>鬼滅とかヒロアカ呪術もそんな面白い漫画とは思えない感性の俺としてはサンデーみたいな雑誌にも存在意義があると思う
そんな売れる漫画を買わない人相手にしたって売れないやろ
いくらなんでも本売る商売としてニッチすぎる
廃刊してネットオンリーにしたほうがいい
871無念Nameとしあき24/12/14(土)14:02:49No.1280193824
>レッドブルーって面白いの?ボクシング漫画?
総合格闘技
寝技とか打撃とかのやつ
総合格闘技甲子園みたいな若手の大会で戦って最近プロになった
872無念Nameとしあき24/12/14(土)14:02:53No.1280193850
>とにかくサンデーはアクション、アドベンチャー系があと一歩ない
>確かにフリーレンはヒットしたんだろうがジャンプでいうところのサカモト、しのびみたいなテイストのアクションで勝負する日常作品がないから誌面がクッソ地味なんだよね
編集者としあき
873無念Nameとしあき24/12/14(土)14:03:39No.1280194030
>自分に陶酔してんだろうな
>読者側なのに
ジャンプ信者は編集者ごっこが大好きだからな
874無念Nameとしあき24/12/14(土)14:03:53No.1280194089
講談社は転スラに会社を助けてもらったこともあってなろう系にめっちゃ力入れてるな今
875無念Nameとしあき24/12/14(土)14:03:57No.1280194101
>>とにかくサンデーはアクション、アドベンチャー系があと一歩ない
>>確かにフリーレンはヒットしたんだろうがジャンプでいうところのサカモト、しのびみたいなテイストのアクションで勝負する日常作品がないから誌面がクッソ地味なんだよね
>編集者としあき
じゃあ実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
マガジンでさえテンプレを100億回繰り返しそうな大罪っていうアクション作品があるからな
サンデーにそういったのある?
876無念Nameとしあき24/12/14(土)14:04:07No.1280194149
>総合格闘技
>寝技とか打撃とかのやつ
>総合格闘技甲子園みたいな若手の大会で戦って最近プロになった
総合なんか
そんだけ話が進むって事は結構話数重ねてるか?
877無念Nameとしあき24/12/14(土)14:04:31No.1280194225
マガジンってたまにメガヒットだすよね
今だとブルーロックかな
878無念Nameとしあき24/12/14(土)14:04:34No.1280194240
>>だって藤田クラスで原稿料1ページあたり一万五千だぞ
>>留美子が高くないから中堅以下は上がらないクソシステム
>やはりそこら辺はジャンプ凄いってなる
売り上げ落ちてんのによくできるな
879無念Nameとしあき24/12/14(土)14:04:43No.1280194266
マシリトも漫画雑誌なんかに回されたと思ったらしいが
880無念Nameとしあき24/12/14(土)14:04:47No.1280194274
>>あおざくらはスピリッツとかモーニングならもっと売れたろうに
>>ちゃんとしたドラマ作ってもらえたけど
>>サンデーではダメだ
>少年漫画って言うには読者層高いわな
コナン警察学校くらいまで頭のレベル下げないと
殺人は日常
881無念Nameとしあき24/12/14(土)14:05:01No.1280194313
>じゃあ実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
>マガジンでさえテンプレを100億回繰り返しそうな大罪っていうアクション作品があるからな
>サンデーにそういったのある?
金剛番長!!(ドヤァ)
882無念Nameとしあき24/12/14(土)14:05:12No.1280194355
>じゃあ実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
何が(じゃあ)なの?何も話が繋がってないよ
883無念Nameとしあき24/12/14(土)14:05:45No.1280194469
競女
884無念Nameとしあき24/12/14(土)14:05:52No.1280194497
>>じゃあ実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
>>マガジンでさえテンプレを100億回繰り返しそうな大罪っていうアクション作品があるからな
>>サンデーにそういったのある?
>金剛番長!!(ドヤァ)
おじいちゃん、金剛番長はもうずっと前に…
885無念Nameとしあき24/12/14(土)14:06:03No.1280194531
>>>だって藤田クラスで原稿料1ページあたり一万五千だぞ
>>>留美子が高くないから中堅以下は上がらないクソシステム
>>やはりそこら辺はジャンプ凄いってなる
>売り上げ落ちてんのによくできるな
コミックスで滅茶苦茶稼いでるからな
886無念Nameとしあき24/12/14(土)14:06:25No.1280194626
>競女
バトルでいいの?
887無念Nameとしあき24/12/14(土)14:06:26No.1280194629
ほかのキャストは誰でもいいから卑怯を遊佐浩二でアニメ化してくれないかな金剛番長
888無念Nameとしあき24/12/14(土)14:06:45No.1280194704
サンデーを支えてるのは全国の床屋さん
889無念Nameとしあき24/12/14(土)14:06:58No.1280194749
金剛番長はウルジャン向き
アニメ化はしないレベルの
890無念Nameとしあき24/12/14(土)14:07:00No.1280194756
>サンデーを支えてるのは全国の床屋さん
サンデーより先に消えそうだ
891無念Nameとしあき24/12/14(土)14:07:02No.1280194768
>>じゃあ実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
>何が(じゃあ)なの?何も話が繋がってないよ
結局立ち読みとかチラっと読む層っていうのはバトルでまず惹きつけられるんよ、そこからちょっと気になるっていう作品に繋がっていく
やっぱり雑誌である以上アクションで分かりやすいっていう作品がないのは活力みたいなもんがないと思う
892無念Nameとしあき24/12/14(土)14:07:31No.1280194843
>サンデーを支えてるのは全国の床屋さん
散髪屋はバキしかねえよ
893無念Nameとしあき24/12/14(土)14:07:59No.1280194938
>>というかそもそも載るレベルじゃない
>(意識高くてウゼェ…編集気取りか?)
100部も売れてないような第九の波濤だなんていう超ド級のクソ漫画が他誌に載るわけねえだろ
サンデーの程度があまりにも低すぎるんだよ
894無念Nameとしあき24/12/14(土)14:08:04No.1280194960
>鬼滅とかヒロアカ呪術もそんな面白い漫画とは思えない
鬼滅は読んでみて成程と納得する面白さだったけど
ヒロアカは読んだうえでなんで売れてるのか分からないクソだった
呪術は読んで無いから知らん
895無念Nameとしあき24/12/14(土)14:08:10No.1280194976
サンデーの全盛期は天使な小生意気が連載してた頃
異論は認める
896無念Nameとしあき24/12/14(土)14:08:27No.1280195029
>結局立ち読みとかチラっと読む層っていうのはバトルでまず惹きつけられるんよ、そこからちょっと気になるっていう作品に繋がっていく
>やっぱり雑誌である以上アクションで分かりやすいっていう作品がないのは活力みたいなもんがないと思う
強引に話を進めるなよ
編集者きどりよ
おまえのマンガ観を垂れ流されても困るぞ
897無念Nameとしあき24/12/14(土)14:09:04No.1280195157
>実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
本誌でなくてよけりゃケンガンアシュラ
898無念Nameとしあき24/12/14(土)14:09:34No.1280195271
>>総合格闘技
>>寝技とか打撃とかのやつ
>>総合格闘技甲子園みたいな若手の大会で戦って最近プロになった
>総合なんか
>そんだけ話が進むって事は結構話数重ねてるか?
今確か10巻ぐらい
話自体はサクサク進むので楽しいよ
主人公がネガティブの塊みたいな感じでリア充で才能がある同級生を張り倒したいっていう仄暗い感情が動力になってるとしあき向けの作品
899無念Nameとしあき24/12/14(土)14:09:39No.1280195279
〇〇みたいな漫画がないからダメ!って言ってる奴は〇〇が好きなだけだからな
900無念Nameとしあき24/12/14(土)14:09:44No.1280195299
刃牙とクローズみたいな過去の栄光を延々と擦り続けてるようで
ちょっと前はペダル今だと入魔君みたいなヒット作が出てるチャンピオンの方がサンデーよりは時代に対応できてるイメージ
901無念Nameとしあき24/12/14(土)14:09:55No.1280195336
>>結局立ち読みとかチラっと読む層っていうのはバトルでまず惹きつけられるんよ、そこからちょっと気になるっていう作品に繋がっていく
>>やっぱり雑誌である以上アクションで分かりやすいっていう作品がないのは活力みたいなもんがないと思う
>強引に話を進めるなよ
>編集者きどりよ
>おまえのマンガ観を垂れ流されても困るぞ
それが今のサンデーの敗因だと思うぞ
こんだけ俺がクソ持論垂れ流しているのにいや今のサンデーにはアクションはこの作品があるみたいな意見がでないのが一番致命的だわ
902無念Nameとしあき24/12/14(土)14:10:41No.1280195483
>>実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
>本誌でなくてよけりゃケンガンアシュラ
本来なら頭下げてでも本誌でやってもらうべき作品だと思うわ
903無念Nameとしあき24/12/14(土)14:10:48No.1280195509
>サンデーの全盛期は天使な小生意気が連載してた頃
>異論は認める
名作一本じゃなくて他の連載挙げてくれんと
雑誌の全盛期は同意しにくい
個人的には俺フィー帯ぎゅ美神らんまが揃ってた時期は読み飛ばす漫画無かった
904無念Nameとしあき24/12/14(土)14:11:48No.1280195719
>ちょっと前はペダル今だと入魔君みたいなヒット作が出てるチャンピオンの方がサンデーよりは時代に対応できてるイメージ
事実として入間くんがサンデー連載だと思われてたのが痛烈な皮肉に見える
905無念Nameとしあき24/12/14(土)14:12:14No.1280195810
>〇〇みたいな漫画がないからダメ!って言ってる奴は〇〇が好きなだけだからな
みたいな作品始まってもその〇〇があればいいしな
906無念Nameとしあき24/12/14(土)14:13:13No.1280196014
>それが今のサンデーの敗因だと思うぞ
おまえの声はサンデーに届いてないから敗因もクソもないぞ
おまえがここで編集者なりきりして遊んでるのが事実だ
907無念Nameとしあき24/12/14(土)14:14:17No.1280196226
いきなり60歳アピはじまった
908無念Nameとしあき24/12/14(土)14:14:35No.1280196296
    1734153275441.jpg-(18128 B)
18128 B
>ちょっと前はペダル今だと入魔君みたいなヒット作が出てるチャンピオンの方がサンデーよりは時代に対応できてるイメージ
ペダルの渡辺ってるろ剣の和月と同い年なのに
なかなか芽が出なかったのをペダルで当てた人だからチャンピオン編集の能力はあると思う
女の子主人公なのを男子高校生にしましょうとか第一巻の表情は色んなメディアで使われるからレギュラージャージにしましょうとかかなり口出したらしいし
909無念Nameとしあき24/12/14(土)14:14:47No.1280196342
>今確か10巻ぐらい
>話自体はサクサク進むので楽しいよ
>主人公がネガティブの塊みたいな感じでリア充で才能がある同級生を張り倒したいっていう仄暗い感情が動力になってるとしあき向けの作品
本当にテンポ良さげだな
今度満喫行ったらチェックしてみるわ
910無念Nameとしあき24/12/14(土)14:15:01No.1280196396
>刃牙とクローズみたいな過去の栄光を延々と擦り続けてるようで
>ちょっと前はペダル今だと入魔君みたいなヒット作が出てるチャンピオンの方がサンデーよりは時代に対応できてるイメージ
刃牙の新刊って龍と苺レベルだろ
911無念Nameとしあき24/12/14(土)14:15:01No.1280196399
    1734153301131.webp-(24052 B)
24052 B
>ちょっと前はペダル今だと入魔君みたいなヒット作が出てるチャンピオンの方がサンデーよりは時代に対応できてるイメージ
権利関係で終了になったけどYouTuberの漫画当てたのには驚いたわ
912無念Nameとしあき24/12/14(土)14:16:16No.1280196669
サンデーみたいな時代に全く対応できない少年誌があるから
老人が少年誌を読んでもいいと勘違いしちゃう
それでジャンプもマガジンも読むものがないとか言い出す
読むものがないのは単にお前が老いてるだけだろと
でもサンデーという老害誌のせいで老人はそれを理解できない
全く迷惑だよサンデーは
913無念Nameとしあき24/12/14(土)14:16:53No.1280196788
>じゃあ実際サンデーにバトルで面白いって作品ある?
>マガジンでさえテンプレを100億回繰り返しそうな大罪っていうアクション作品があるからな
>サンデーにそういったのある?
昔はガッシュがあったんだけどなぁ
914無念Nameとしあき24/12/14(土)14:17:32No.1280196932
>ちょっと前はペダル今だと入魔君みたいなヒット作が出てるチャンピオンの方がサンデーよりは時代に対応できてるイメージ
ペダル92巻でちょっと前はどうなの?入間くんでも40巻だし
あとチャンピオンは入間くん以来1000万部作品出てないよね
サンデーでさえ古見さんフリーレンと二作出してるぞ
915無念Nameとしあき24/12/14(土)14:17:43No.1280196964
>サンデーみたいな時代に全く対応できない少年誌があるから
>老人が少年誌を読んでもいいと勘違いしちゃう
>それでジャンプもマガジンも読むものがないとか言い出す
>読むものがないのは単にお前が老いてるだけだろと
>でもサンデーという老害誌のせいで老人はそれを理解できない
>全く迷惑だよサンデーは
漫画オタク研究会だったジジイが
お披露目する機会にサンデーを出汁に使ってるだけだと思うが
みんなジャンプの昔話しかしないから
916無念Nameとしあき24/12/14(土)14:17:48No.1280196989
>それが今のサンデーの敗因だと思うぞ
>こんだけ俺がクソ持論垂れ流しているのにいや今のサンデーにはアクションはこの作品があるみたいな意見がでないのが一番致命的だわ
結局としあきは独りよがりで他としあきすら納得させられないから編集者()って揶揄されているのさ
そんな人の話には誰も乗らないよ
917無念Nameとしあき24/12/14(土)14:18:19No.1280197107
まあたしかになぁ…
40代50代にもなってジャンプ読んでるやつはどうしようもないやつだからな
918無念Nameとしあき24/12/14(土)14:18:25No.1280197137
うぇぶりがオリジナルより1週遅れの本誌的な立ち位置だからなぁ
オリジナルが強いジャンプラはうまいことやってる
マガポケはなろう色が強くなりすぎ
919無念Nameとしあき24/12/14(土)14:19:48No.1280197406
>まあたしかになぁ…
>40代50代にもなってジャンプ読んでるやつはどうしようもないやつだからな
40代50代になってもジャンプの漫画に粘着アンチしてるやつの間違いだろ
920無念Nameとしあき24/12/14(土)14:19:51No.1280197418
入間とか吸死とかって本来はサンデー向きなのではとは思ってる
921無念Nameとしあき24/12/14(土)14:20:20No.1280197508
サンデーのバトルは結界師とか微妙にズレたものが多めな印象ある
922無念Nameとしあき24/12/14(土)14:20:28No.1280197555
    1734153628045.jpg-(279461 B)
279461 B
チャンピオンは次は桃源暗鬼が当たりそうだな
923無念Nameとしあき24/12/14(土)14:20:47No.1280197623
>刃牙の新刊って龍と苺レベルだろ
ちゃんと数字が出てMAOの新刊より売れてる刃牙と
一度も数字が出たことのない龍と苺を一緒にされても
924無念Nameとしあき24/12/14(土)14:21:17No.1280197728
>マガポケはなろう色が強くなりすぎ
だが単行本購入してる作品並べたらなろう原作ばかりだったりするからな
シャンフロや薬屋もそうだし
925無念Nameとしあき24/12/14(土)14:21:26No.1280197756
結界師もアニメ化するあたりまではちゃんとバトル漫画にしてたんだが
926無念Nameとしあき24/12/14(土)14:21:44No.1280197825
今のチャンピオンって女の子が読む雑誌と聞いたけどそうなのか…
927無念Nameとしあき24/12/14(土)14:21:56No.1280197864
今フリーレンの枠でやってるアニメはサンデーあたりの作品と思ってたらジャンプだった
928無念Nameとしあき24/12/14(土)14:22:08No.1280197905
ジャンプよりサンデーの方が読んでる漫画多いわ
929無念Nameとしあき24/12/14(土)14:22:14No.1280197921
サンデーはうちの近所のコンビニで置かなくなったからもうなに連載してるかさっぱりわからん…コンビニから切られたら終わりだよ…
930無念Nameとしあき24/12/14(土)14:22:27No.1280197969
フリーレンはガンガンだと思ってたしもうわかんない!
931無念Nameとしあき24/12/14(土)14:22:27No.1280197970
結局サンデーはサンデーが求められすぎてそれ以外の多様性が消えた感じがする、全部ハンコみたい雑誌
932無念Nameとしあき24/12/14(土)14:22:31No.1280197977
>ジャンプよりサンデーの方が読んでる漫画多いわ
今のジャンプにそれいうの卑怯だわ
933無念Nameとしあき24/12/14(土)14:22:33No.1280197983
あえて今男組とか男大空みたいなのをやってもいいかもしれん
934無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:01No.1280198082
>フリーレンはガンガンだと思ってたしもうわかんない!
なろうアニメと思ってた
935無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:18No.1280198143
チャンピオンの看板ってイルマ君とペダルでしょ
そりゃ女向け漫画増やすだろ
936無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:25No.1280198160
>1734138157534.jpg
机叩く時点で相当おかしいのに麻痺してんなこのおっさん
937無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:35No.1280198184
マガジンも大概だぞ
いま何がヒットしてんだ?あそこ
938無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:36No.1280198193
>結局サンデーはサンデーが求められすぎてそれ以外の多様性が消えた感じがする、全部ハンコみたい雑誌
クソ漫画が淘汰されただけだと思うが
漫画未満すぎるんだよ
939無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:46No.1280198228
>マガジンも大概だぞ
>いま何がヒットしてんだ?あそこ
ブルーロックがあるやん
940無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:50No.1280198240
>マガジンも大概だぞ
>いま何がヒットしてんだ?あそこ
一歩
941無念Nameとしあき24/12/14(土)14:23:58No.1280198261
>サンデーはうちの近所のコンビニで置かなくなったからもうなに連載してるかさっぱりわからん…コンビニから切られたら終わりだよ…
コンビニにジャンプの入荷減った気がするのは俺だけ?
942無念Nameとしあき24/12/14(土)14:24:02No.1280198272
サンデー小粒だけど読んでて面白い漫画あるのが嬉しい
943無念Nameとしあき24/12/14(土)14:24:10No.1280198304
>>マガジンも大概だぞ
>>いま何がヒットしてんだ?あそこ
>一歩
老害おじいちゃんやないか
944無念Nameとしあき24/12/14(土)14:24:28No.1280198372
アオのハコはサンデーだと思ってたぞ
945無念Nameとしあき24/12/14(土)14:24:37No.1280198405
    1734153877142.webp-(42330 B)
42330 B
>今のチャンピオンって女の子が読む雑誌と聞いたけどそうなのか…
まあドカベンとか刃牙とかワーストとか本気とか雄臭いのが表紙にひしめいてた頃よりは格段に手をだしやすい表紙になってるな
946無念Nameとしあき24/12/14(土)14:24:50No.1280198450
>サンデー小粒だけど読んでて面白い漫画あるのが嬉しい
むかしからこれだよねサンデー
947無念Nameとしあき24/12/14(土)14:24:53No.1280198463
>>結局サンデーはサンデーが求められすぎてそれ以外の多様性が消えた感じがする、全部ハンコみたい雑誌
>クソ漫画が淘汰されただけだと思うが
>漫画未満すぎるんだよ
編集の質も悪いんだろうなって感じもする
サンデーっていう感じの作品しかヒットさせることができないんやろ、もしくは大物の作品受け取り係
948無念Nameとしあき24/12/14(土)14:25:05No.1280198513
>アオのハコはサンデーだと思ってたぞ
漫画界のラブコメでもナンバー1に
下手くそだと思ってる
949無念Nameとしあき24/12/14(土)14:25:37No.1280198625
>>まあたしかになぁ…
>>40代50代にもなってジャンプ読んでるやつはどうしようもないやつだからな
>40代50代になってもジャンプの漫画に粘着アンチしてるやつの間違いだろ
ジャンプスレでやれキチガイ
950無念Nameとしあき24/12/14(土)14:25:48No.1280198678
レッドブルー面白いのにドラマ化とかやめてくれ
951無念Nameとしあき24/12/14(土)14:25:51No.1280198689
>>アオのハコはサンデーだと思ってたぞ
>漫画界のラブコメでもナンバー1に
>下手くそだと思ってる
スレを勘違いしてない?
952無念Nameとしあき24/12/14(土)14:26:00No.1280198717
>>アオのハコはサンデーだと思ってたぞ
>漫画界のラブコメでもナンバー1に
>下手くそだと思ってる
ジャンプで俺のイチオシラブコメはダンダダンだ
953無念Nameとしあき24/12/14(土)14:26:10No.1280198762
>1734153877142.webp
季節物にしてもファンシーすぎる
954無念Nameとしあき24/12/14(土)14:26:24No.1280198809
>レッドブルー面白いのにドラマ化とかやめてくれ
知らんがな
955無念Nameとしあき24/12/14(土)14:26:26No.1280198815
>サンデー小粒だけど読んでて面白い漫画あるのが嬉しい
みんな面白くないと思ってるから全然売れてないんぞ
956無念Nameとしあき24/12/14(土)14:26:40No.1280198865
>>サンデー小粒だけど読んでて面白い漫画あるのが嬉しい
>みんな面白くないと思ってるから全然売れてないんぞ
数は正直だな
957無念Nameとしあき24/12/14(土)14:26:49No.1280198894
雑誌自体入荷しないコンビニもだんだん出てきてるな
もうジャンプすら…ってことなのか
958無念Nameとしあき24/12/14(土)14:27:00No.1280198935
マガジンとサンデーは1990頃から差がついてるんだな
その頃のサンデーもらんまとか美神とかパトレイバーとかヤイバとかそれなりの人気作あったのに
959無念Nameとしあき24/12/14(土)14:27:20No.1280199012
>レッドブルー面白いのにドラマ化とかやめてくれ
格闘技は作画のカロリー高くなるから金かかるんだろうね
かといってショボい作画でやられても…だからしゃーない
960無念Nameとしあき24/12/14(土)14:27:25No.1280199029
>>アオのハコはサンデーだと思ってたぞ
>漫画界のラブコメでもナンバー1に
>下手くそだと思ってる
レスするなら引用と会話したれよ
961無念Nameとしあき24/12/14(土)14:27:38No.1280199073
アオのハコは絵が下手すぎて見てられないな
962無念Nameとしあき24/12/14(土)14:28:12No.1280199203
ジャンプラとマガポケは独自のヒット作をたくさん生み出してるのに
サンデーってwebで何があるの?
963無念Nameとしあき24/12/14(土)14:28:15No.1280199218
>1734136209325.png
ジャンプ黄金期って凄かったんだな
964無念Nameとしあき24/12/14(土)14:28:46No.1280199318
>マガジンとサンデーは1990頃から差がついてるんだな
>その頃のサンデーもらんまとか美神とかパトレイバーとかヤイバとかそれなりの人気作あったのに
90年代はサンデーもヒット作は多かったんだけど80年後半にヒット作が出なかったのが尾を引きずってね…
965無念Nameとしあき24/12/14(土)14:29:04No.1280199386
>アオのハコは絵が下手すぎて見てられないな
でも雑誌だとその周りにバトルがある
だから新鮮味がある
これが共喰いばかりしている雑誌とのコンテンツ力の違いだわ
966無念Nameとしあき24/12/14(土)14:29:42No.1280199534
書き込みをした人によって削除されました
967無念Nameとしあき24/12/14(土)14:30:00No.1280199605
フリーレンなんてジャンプだったら10週打ち切り程度の作品だしなあ
968無念Nameとしあき24/12/14(土)14:30:07No.1280199628
ジャンプみんな買ってたからな土曜売りの店に並んだりと
969無念Nameとしあき24/12/14(土)14:30:20No.1280199675
>>サンデー小粒だけど読んでて面白い漫画あるのが嬉しい
>みんな面白くないと思ってるから全然売れてないんぞ
みんなのことなんて知るか
こちとらとしあきぞ
970無念Nameとしあき24/12/14(土)14:30:59No.1280199819
ジャンプラはけっこうしょうもない作品でもガンガンアニメ化してるよな
あれサンデーもやればいいと思うアニメって一発当たればやっぱ跳ねる力が段違いだし
971無念Nameとしあき24/12/14(土)14:31:41No.1280199970
>ジャンプラはけっこうしょうもない作品でもガンガンアニメ化してるよな
>あれサンデーもやればいいと思うアニメって一発当たればやっぱ跳ねる力が段違いだし
それこそ資本で差があるんでね知らんけど
972無念Nameとしあき24/12/14(土)14:32:04No.1280200055
>マガジンも大概だぞ
>いま何がヒットしてんだ?あそこ
シャンフロブルーロックかのかり
973無念Nameとしあき24/12/14(土)14:32:27No.1280200144
>ジャンプラはけっこうしょうもない作品でもガンガンアニメ化してるよな
>あれサンデーもやればいいと思うアニメって一発当たればやっぱ跳ねる力が段違いだし
うる星!らんま!スプリガン!YAIBA!
974無念Nameとしあき24/12/14(土)14:32:46No.1280200219
>ジャンプラはけっこうしょうもない作品でもガンガンアニメ化してるよな
>あれサンデーもやればいいと思うアニメって一発当たればやっぱ跳ねる力が段違いだし
競女アニメ化したりしょうもない作品のアニメ化はサンデーでも結構やってる
975無念Nameとしあき24/12/14(土)14:32:48No.1280200225
>コナンなんてジャンプだったら10週打ち切り程度の作品だしなあ
976無念Nameとしあき24/12/14(土)14:32:54No.1280200239
>>13万部(笑)
>もうすぐアンダーミリオンですか
ミリオンの意味一回調べろ
977無念Nameとしあき24/12/14(土)14:33:02No.1280200279
>>コナンなんてジャンプだったら10週打ち切り程度の作品だしなあ
それはそう!
978無念Nameとしあき24/12/14(土)14:33:16No.1280200332
ジャンプとコロコロとサンデーも同じ系列なんやな
979無念Nameとしあき24/12/14(土)14:33:35No.1280200397
>>>コナンなんてジャンプだったら10週打ち切り程度の作品だしなあ
>それはそう!
連載なんかできるわけないだろ
読切すらさせてもらえるか
980無念Nameとしあき24/12/14(土)14:33:35No.1280200398
>90年代はサンデーもヒット作は多かったんだけど80年後半にヒット作が出なかったのが尾を引きずってね…
うしとらとか帯ギュとかアニメ化してれば…
981無念Nameとしあき24/12/14(土)14:33:47No.1280200437
>ジャンプラはけっこうしょうもない作品でもガンガンアニメ化してるよな
>あれサンデーもやればいいと思うアニメって一発当たればやっぱ跳ねる力が段違いだし
なんたら三姉妹とかいう全然売れない漫画アニメ化するじゃん
レッドブルーとかいう全然売れない漫画も実写化するし
982無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:03No.1280200500
雑誌のカラーでいうとサンデーは何かとスカした感じ
983無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:28No.1280200581
>まあたしかになぁ…
>40代50代にもなってジャンプ読んでるやつはどうしようもないやつだからな
ここでジャンプだけ出してるあたりどんだけ目の敵にしてるんだ
984無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:35No.1280200613
>うる星!らんま!スプリガン!YAIBA!
2000年代のなし!
985無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:38No.1280200625
>雑誌のカラーでいうとサンデーは何かとスカした感じ
サンデーに劣等感でも抱えてるのか
986無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:39No.1280200629
>>一歩
>老害おじいちゃんやないか
真の漫画家境界作る?
987無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:46No.1280200652
>うしとらとか帯ギュとかアニメ化してれば…
>うしとら
二回してるんです・・・
988無念Nameとしあき24/12/14(土)14:34:58No.1280200695
>>ジャンプラはけっこうしょうもない作品でもガンガンアニメ化してるよな
>>あれサンデーもやればいいと思うアニメって一発当たればやっぱ跳ねる力が段違いだし
>なんたら三姉妹とかいう全然売れない漫画アニメ化するじゃん
>レッドブルーとかいう全然売れない漫画も実写化するし
まだこのマンガがすごいとかでステマしないといけないレベルの段階なんだよなあ・・・・
989無念Nameとしあき24/12/14(土)14:35:04No.1280200720
コロコロどころかてれびくんの余禄みたいな小学館少年漫画勢
すぐ上にいるビッグコミック系列にも芸風受け継がれてるような
990無念Nameとしあき24/12/14(土)14:35:58No.1280200906
    1734154558750.jpg-(261070 B)
261070 B
マガジンは次のヒット作にする予定だったガラクシアスが不発に終わったな
991無念Nameとしあき24/12/14(土)14:35:58No.1280200908
>まだこのマンガがすごいとかでステマしないといけないレベルの段階なんだよなあ・・・・
未だに(このマンガがすごい)とか言ってるのが時代が止まってるとしあきらしいわ
992無念Nameとしあき24/12/14(土)14:36:17No.1280200969
>>うしとらとか帯ギュとかアニメ化してれば…
>>うしとら
>二回してるんです・・・
ひとつはOVAだしひとつは30年以上あとだし…
993無念Nameとしあき24/12/14(土)14:36:18No.1280200976
小学館はコロコロ部門が余りにも強すぎてサンデーはね…
994無念Nameとしあき24/12/14(土)14:36:30No.1280201028
>コロコロどころかてれびくんの余禄みたいな小学館少年漫画勢
>すぐ上にいるビッグコミック系列にも芸風受け継がれてるような
人材がいないって感じがする
なんだかんだジャンプ、マガジンは有能
ジャンプが魏、マガジンが呉、サンデーは馬謖だらけの蜀って感じ
995無念Nameとしあき24/12/14(土)14:36:44No.1280201082
>>まだこのマンガがすごいとかでステマしないといけないレベルの段階なんだよなあ・・・・
>未だに(このマンガがすごい)とか言ってるのが時代が止まってるとしあきらしいわ
2024は龍と苺ですが
996無念Nameとしあき24/12/14(土)14:36:44No.1280201083
>その頃のサンデーもらんまとか美神とかパトレイバーとかヤイバとかそれなりの人気作あったのに
ヤイバ人気も連載時読んでたけど
他社の人気ジャンルの二匹目の泥鰌狙いの
出版社の要望ありき企画物じゃないかと邪推してた
ジャンプでドラゴンボールが人気あるんで
そんなの書いて下さいみたいな…
997無念Nameとしあき24/12/14(土)14:36:50No.1280201104
>マガジンは次のヒット作にする予定だったガラクシアスが不発に終わったな
マガジンは大暮の新作が割と売れてるんじゃなかった?
998無念Nameとしあき24/12/14(土)14:37:11No.1280201172
熱血させてくれないんやな
そういうシーンの後に何かと茶化したりツッコミ入れる
999無念Nameとしあき24/12/14(土)14:37:44No.1280201307
>>その頃のサンデーもらんまとか美神とかパトレイバーとかヤイバとかそれなりの人気作あったのに
>ヤイバ人気も連載時読んでたけど
>他社の人気ジャンルの二匹目の泥鰌狙いの
>出版社の要望ありき企画物じゃないかと邪推してた
>ジャンプでドラゴンボールが人気あるんで
>そんなの書いて下さいみたいな…
でも面白かったやろ
結果が良ければいいんだよ
1000無念Nameとしあき24/12/14(土)14:37:54No.1280201345
>マガジンは大暮の新作が割と売れてるんじゃなかった?
今年一番売れてます
重版ガンガンかかってます
部数はよくわかりません


[HOME] [戻る]