画像ファイル名:1699284152344.jpg-(60500 B)
60500 B無念Nameとしあき23/11/07(火)00:22:32No.1154778998 13:16頃消えます
どろろスレ
としあきはどろろに詳しいものが多いと聞く
1無念Nameとしあき23/11/07(火)00:27:26No.1154780208
ゲームのモノクロからカラーに変わるところいいよね
2無念Nameとしあき23/11/07(火)00:28:56No.1154780553
基本は同じとはいえ新しいアニメの奴面白かったな
3無念Nameとしあき23/11/07(火)00:30:31No.1154780950
取り戻す順番で大分展開も変わる
4無念Nameとしあき23/11/07(火)00:32:30No.1154781442
>基本は同じとはいえ新しいアニメの奴面白かったな
さよならごっこいいよね・・・
5無念Nameとしあき23/11/07(火)00:46:47No.1154784834
新しいアニメ序盤はめちゃくちゃ良かったけど後半はうーんってなっちゃった
序盤のノリで突っ走って欲しかった
6無念Nameとしあき23/11/07(火)00:48:51No.1154785321
    1699285731786.jpg-(24030 B)
24030 B
新アニメこの子がエロかった
コミッションサイトでこの子と百鬼丸とのイチャラブが多くてなあ
7無念Nameとしあき23/11/07(火)00:53:04No.1154786287
    1699285984501.jpg-(63170 B)
63170 B
>基本は同じとはいえ新しいアニメの奴面白かったな
百鬼丸が人間味ない所からスタートなのは面白い解釈だったな
8無念Nameとしあき23/11/07(火)00:55:01No.1154786704
当たり回はほんとに面白いんだけど全体として見るとなんかイマイチなんだよな
プロットは素晴らしいのになんでだろう
9無念Nameとしあき23/11/07(火)00:56:25No.1154787068
>>基本は同じとはいえ新しいアニメの奴面白かったな
>百鬼丸が人間味ない所からスタートなのは面白い解釈だったな
そうそうそれ自体は本当に本家超えるレベルの解釈だったと思う
10無念Nameとしあき23/11/07(火)00:57:08No.1154787220
    1699286228246.jpg-(172519 B)
172519 B
ちなみに韓国で縦読み漫画としてリブート作品が書かれてる
11無念Nameとしあき23/11/07(火)01:02:29No.1154788260
    1699286549306.jpg-(56401 B)
56401 B
でも原作の体取り戻した時に本当に嬉しそうな感じが好きなんだ…
12無念Nameとしあき23/11/07(火)01:05:43No.1154788992
沙村弘明が描いたらエログロ血風録になるんだろうな
読んでみてえ
13無念Nameとしあき23/11/07(火)01:05:53No.1154789030
人間に近づくほど弱体化してくのはリアルな感じでいいよね…
人類は弱い怖がり
14無念Nameとしあき23/11/07(火)01:11:51No.1154790236
手塚天才じゃねぇかな?って思わせるアイデア
親父が妖怪にお願いした「天下取りたい」から「代償」に要求された実の子の部位
それを成長した息子が取り戻していく物語
こんなんあらすじだけ読んだだけでもワクワクするわ
15無念Nameとしあき23/11/07(火)01:13:35No.1154790631
ゲームは冒険王版の設定もいれつつどろろを殺さず綺麗に取り戻して終わるから1番好きだ
16無念Nameとしあき23/11/07(火)01:17:53No.1154791491
おまえらみんなホゲタラだ
ホゲタラとは「言い訳がましい大嘘付き」って意味らしい
17無念Nameとしあき23/11/07(火)01:34:56No.1154794527
>>基本は同じとはいえ新しいアニメの奴面白かったな
>さよならごっこいいよね・・・
OPの鼓の音に合わせてどろろが指弾くシーン好き
18無念Nameとしあき23/11/07(火)01:40:20No.1154795321
    1699288820967.mp4-(7870823 B)
7870823 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/11/07(火)01:45:04No.1154796055
燃やしちゃうぜぃえぃ
20無念Nameとしあき23/11/07(火)01:52:02No.1154797062
>No.1154795321
いい曲だなあ…
え、何この糞ラップ…
21無念Nameとしあき23/11/07(火)01:55:37No.1154797575
>ちなみに韓国で縦読み漫画としてリブート作品が書かれてる
手塚治虫が日本人だと言うのを認めなかった頃のネットは面白かったな
22無念Nameとしあき23/11/07(火)01:56:56No.1154797756
鯖目の回とか面白かった気がする
割とキャラが死ぬハードコアなアニメだった
23無念Nameとしあき23/11/07(火)01:58:38No.1154797973
>1699288820967.mp4
視聴者にはOPの作画に集中してもらうべきではっていうバンド側の意向で
本来サビに当たる部分にあえてボーカル入れなかった話好き
24無念Nameとしあき23/11/07(火)02:01:53No.1154798398
アジカンのOPも好き
25無念Nameとしあき23/11/07(火)02:02:16No.1154798443
百鬼丸がどろろよりやべーやつって感じ良かったよね
26無念Nameとしあき23/11/07(火)02:03:41No.1154798651
妻夫木のも終盤グダってる感は否めないけど割と嫌いじゃない
27無念Nameとしあき23/11/07(火)02:06:15No.1154798947
割と最近のアーティストがアニソンに真摯に向かい合ってるのが伝わる
ある意味90年代の有名ソング以上だよ
28無念Nameとしあき23/11/07(火)02:10:02No.1154799397
    1699290602357.png-(507241 B)
507241 B
ここは大塚さんの芝居も相まって泣いた
おっかちゃん…
29無念Nameとしあき23/11/07(火)02:14:46No.1154799900
    1699290886668.jpg-(233012 B)
233012 B
まだ連載続いてるんだな
30無念Nameとしあき23/11/07(火)02:18:29No.1154800291
>まだ連載続いてるんだな
チャンピオンの手塚リメイク系軒並み長続きしなかったね…
31無念Nameとしあき23/11/07(火)02:20:12No.1154800461
流石に今の読者層
そんなに手塚作品ありがたがらないだろうし
32無念Nameとしあき23/11/07(火)03:51:29No.1154806931
リメイクアニメも中々の出来だった
33無念Nameとしあき23/11/07(火)03:53:43No.1154807020
あーかい夕陽に照り映えて
もーえる鎧に燃える馬
34無念Nameとしあき23/11/07(火)03:55:38No.1154807098
配信では10年以上前だったかAT-Xが1番早かったと思うんだけど
見れるようになって嬉しかった
35無念Nameとしあき23/11/07(火)04:01:50No.1154807390
>人間に近づくほど弱体化してくのはリアルな感じでいいよね…
>人類は弱い怖がり
ゲームは人間の方が強かったな
まあ勇者的立場だったからなんだけど
36無念Nameとしあき23/11/07(火)04:02:11No.1154807408
アニメはもうちょっとだけ頑張れば迷いなく名作と言えた感じが勿体ない感ある
37無念Nameとしあき23/11/07(火)08:24:33No.1154823535
>基本は同じとはいえ新しいアニメの奴面白かったな
アニメはアニキと別れた後どろろはあの三人に財宝奪われる
38無念Nameとしあき23/11/07(火)08:28:13No.1154823979
>でも原作の体取り戻した時に本当に嬉しそうな感じが好きなんだ…
橋の上からちんちん出して小便してたどろろは黒歴史
39無念Nameとしあき23/11/07(火)08:30:36No.1154824324
>>人間に近づくほど弱体化してくのはリアルな感じでいいよね…
>>人類は弱い怖がり
>ゲームは人間の方が強かったな
>まあ勇者的立場だったからなんだけど
念動力で刀振ってるから肉体が戻ると筋力が足されて強くなる設定
40無念Nameとしあき23/11/07(火)08:31:41No.1154824485
>>でも原作の体取り戻した時に本当に嬉しそうな感じが好きなんだ…
>橋の上からちんちん出して小便してたどろろは黒歴史
立ち小便はしてたけどちんちんは出してないからセーフ
41無念Nameとしあき23/11/07(火)08:34:19No.1154824821
アクションRPGでどんどん弱くなっていくとかまあねえわって感じだしな
42無念Nameとしあき23/11/07(火)08:34:20No.1154824824
>念動力で刀振ってるから肉体が戻ると筋力が足されて強くなる設定
妖怪が所有し続けてたからなんか宿ってんのかもな
43無念Nameとしあき23/11/07(火)08:34:54No.1154824893
どろろキーック!!
44無念Nameとしあき23/11/07(火)08:35:25No.1154824958
>どろろキーック!!
通称おっぴろげキック
45無念Nameとしあき23/11/07(火)08:36:13No.1154825054
>どろろキーック!!
このゲームどろろのほうが強くね?ってなった瞬間
46無念Nameとしあき23/11/07(火)08:46:45No.1154826201
原作は手塚漫画で2番目に好き
47無念Nameとしあき23/11/07(火)08:48:52No.1154826475
百鬼丸の戦い方基本傷作って硫酸流し込んだり
穴に潜んだ敵にありったけの硫酸流し込んだりえぐい
48無念Nameとしあき23/11/07(火)08:50:10No.1154826650
酸は強力だけど実体無いやつには効かないからな…
49無念Nameとしあき23/11/07(火)08:52:45No.1154827023
気候変動もできる魔神なのに物理で倒せる
50無念Nameとしあき23/11/07(火)08:53:54No.1154827227
>気候変動もできる魔神なのに物理で倒せる
気候操作にリソースもっていかれて本体ん防御がおろそかなんだ
51無念Nameとしあき23/11/07(火)09:27:46No.1154831834
新アニメ
もうチョッとチャンバラアクション
入れて欲しかった
52無念Nameとしあき23/11/07(火)09:30:54No.1154832284
ゲーム版は脚取り戻した後もバズーカ使えるのは笑った
53無念Nameとしあき23/11/07(火)09:55:13No.1154836010
梵とかいう漫画リメークがあった
電子立ち読みで最初数十ページ読んだが「何これ」しか言えなかった
54無念Nameとしあき23/11/07(火)10:03:38No.1154837243
設定が天才の独創すぎる
55無念Nameとしあき23/11/07(火)10:07:30No.1154837825
梵は百鬼丸女の子に転生しちゃってるし…うーん…
56無念Nameとしあき23/11/07(火)10:18:30No.1154839544
ゲーム版は最終的になんか使えなくなった覚えがある
大砲かマシンガンのどっちかが消えなかったっけ
57無念Nameとしあき23/11/07(火)10:22:16No.1154840136
腕マシンガンじゃなかったけ
足の大砲は腕で抱えて使えたはず
58無念Nameとしあき23/11/07(火)10:22:20No.1154840144
マシンガン消えるけどどうせ最後の魔神撃破後なのでもう敵がいない
59無念Nameとしあき23/11/07(火)12:37:21No.1154867336
>妻夫木のも
ピープロ怪獣っぽい妖怪たち良いよね


[HOME] [戻る]