画像ファイル名:1679842672272.jpg-(93558 B)
93558 B無念Nameとしあき23/03/26(日)23:57:52No.1080622048 10:40頃消えます
アナログ漫画家って今殆どいないらしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/03/26(日)23:59:32No.1080622606
K2の真壁センセもデジタルなん?
2無念Nameとしあき23/03/27(月)00:05:54No.1080624719
そりゃセリフの誤植とか防げるし
納品も基本デジタルでは?
3無念Nameとしあき23/03/27(月)00:07:07No.1080625208
アナログ描けるアシがもういないんだよ
4無念Nameとしあき23/03/27(月)00:07:24No.1080625313
島本和彦がデジタルに堕ちたら
もう終わりだと思ってる
5無念Nameとしあき23/03/27(月)00:07:54No.1080625497
まぁ小説家もそうだけど
今時手書きの小説家とかいるんだろうか
6無念Nameとしあき23/03/27(月)00:08:50No.1080625815
ジュビロも双亡亭壊すべし終わったあと触って習作は描いてたな
7無念Nameとしあき23/03/27(月)00:11:14No.1080626609
データで入稿した方が
生原稿を人質に取るような悪質な編集者が手出しできなくなっていい
なんかサンデー系でそんな話あったじゃん
8無念Nameとしあき23/03/27(月)00:13:42No.1080627328
>今時手書きの小説家とかいるんだろうか
アナログじゃないけど古のワープロ専用機使ってる人は多分たくさんいる
9無念Nameとしあき23/03/27(月)00:20:55No.1080629349
マガジンはもうジョージだけとは赤松談
10無念Nameとしあき23/03/27(月)00:22:41No.1080629891
大規模停電とか大規模通信障害とか起きたら総倒れだな
まあマンガだけでなく社会全体大騒ぎだからいいんだろうけど
11無念Nameとしあき23/03/27(月)00:30:10No.1080632068
>アナログ漫画家って今殆どいないらしい
じゃあいくらかはいるわけだ
12無念Nameとしあき23/03/27(月)00:31:45No.1080632525
>アナログじゃないけど古のワープロ専用機使ってる人は多分たくさんいる
それもうデジタルや
13無念Nameとしあき23/03/27(月)00:36:01No.1080633695
    1679844961374.jpg-(496830 B)
496830 B
>アナログじゃないけど古のワープロ専用機使ってる人は多分たくさんいる
店員「ワー…プロ?ですか?」
14無念Nameとしあき23/03/27(月)00:37:39No.1080634145
スレ画もデジタルちょっと練習してみたって画像上げてたけど普通に描けててすげーなって思った
15無念Nameとしあき23/03/27(月)00:39:16No.1080634575
    1679845156451.jpg-(73999 B)
73999 B
>まぁ小説家もそうだけど
>今時手書きの小説家とかいるんだろうか
ちょいちょいいるっぽいね
小説家は偏屈が多いせいか
16無念Nameとしあき23/03/27(月)00:39:21No.1080634595
ワープロって末期はHDD搭載やネット接続機能でPCと区別つかなくなって終わったよね
17無念Nameとしあき23/03/27(月)00:48:51No.1080637300
海外はタイプライタが現役で使えるのがええな
18無念Nameとしあき23/03/27(月)00:50:02No.1080637625
>海外はタイプライタが現役で使えるのがええな
タイプライターはアナログな機械だからな
基本の文字数が決まってる英語圏だからこそ出来る事だし
19無念Nameとしあき23/03/27(月)00:52:44No.1080638366
アナログ作画で上手い人はデジタルでも上手い
やっぱ一定の品質維持できるし画材の勉強や購入がいらないというのは大きいよなあ
20無念Nameとしあき23/03/27(月)00:55:42No.1080639186
スレ画は漫勉で知れ渡った修正液ぬりぬりが「この人デジタルでやる作業をアナログでやってる…」って同業者含めて視聴者に良い意味でドン引きされてたよね
21無念Nameとしあき23/03/27(月)00:58:45No.1080639944
>同業者含めて視聴者に良い意味でドン引きされてたよね
うしおとらとかからくりサーカスの頃の原稿は修正の跡がほとんどないから加齢で一発で線引けなくなったのはあると思う
22無念Nameとしあき23/03/27(月)01:02:08No.1080640715
トーンは画材として駆逐された感あるな
23無念Nameとしあき23/03/27(月)01:05:32No.1080641516
YouTubeでアナログ漫画描いてる漫画家志望の子が
5日でアシスタントクビになった挙げ句借金まみれで半分ホームレスしてて悲惨だった
24無念Nameとしあき23/03/27(月)01:06:18No.1080641709
トーン貼りと下書きのゴム消し作業とか一番時間かかるのがなくなるだけでもだいぶ違う
25無念Nameとしあき23/03/27(月)01:06:58No.1080641879
>5日でアシスタントクビになった挙げ句借金まみれで半分ホームレスしてて悲惨だった
動画のためにだいぶ盛ってないか
26無念Nameとしあき23/03/27(月)01:08:47No.1080642327
アシスタント募集のサイトでなんか適当に応募したら全く経験ないのに受かって驚いた
でも別の仕事就業決まってしまってやむなく辞退した
27無念Nameとしあき23/03/27(月)01:08:54No.1080642359
面白い漫画描いてくれるならなんでもいいんよ
28無念Nameとしあき23/03/27(月)01:08:58No.1080642372
>そりゃセリフの誤植とか防げるし
>納品も基本デジタルでは?
セリフは出版社がそれぞれフォントで打ち直すし
印刷屋もほぼデジタルで印刷用の版を作るしね
アナログで入校されてもスキャンしてデータ化する
29無念Nameとしあき23/03/27(月)01:09:45No.1080642571
アナログで描くことで生まれる価値もあるからそういうのを生かせるならデジタル化しないという利点もある
アナログ作業を強制させることに関してはデメリットしかないけど
30無念Nameとしあき23/03/27(月)01:10:10No.1080642664
>>海外はタイプライタが現役で使えるのがええな
>タイプライターはアナログな機械だからな
>基本の文字数が決まってる英語圏だからこそ出来る事だし
ものすごくでっかい和文タイプは死亡したよね
31無念Nameとしあき23/03/27(月)01:10:16No.1080642694
>トーンは画材として駆逐された感あるな
クリスタの素材ショップにICトーンが登録されてて懐かしい気分になった
当時ICは価格高くてたくさんは買えなかったんだよなあ・・・
消耗が多いのは主にデリータートーン使ってた
32無念Nameとしあき23/03/27(月)01:10:48No.1080642819
1枚絵とかカラーはアナログの方がっていうのはわかるけどね
33無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:08No.1080642900
>ものすごくでっかい和文タイプは死亡したよね
専用のオペレーターが必要だしな…
34無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:26No.1080642960
>大規模停電とか大規模通信障害とか起きたら総倒れだな
>まあマンガだけでなく社会全体大騒ぎだからいいんだろうけど
クラウドサーバやられて地獄とかはたまにあるね
35無念Nameとしあき23/03/27(月)01:12:01No.1080643101
なんか500円くらいしたよなICトーン
接地面につぶつぶあってこすると接着するみたいな感じだった記憶ある
36無念Nameとしあき23/03/27(月)01:12:13No.1080643147
アメコミとかはフルカラー作品が多いのですげー早い段階からスプレー着色を捨ててCG着色とかしていたりするのはさすがだなと思った
37無念Nameとしあき23/03/27(月)01:12:15No.1080643153
>ちょいちょいいるっぽいね
>小説家は偏屈が多いせいか
書くことで考えがまとまってくとかルーティーンがあるのかもなぁ
38無念Nameとしあき23/03/27(月)01:14:47No.1080643741
>>アナログ漫画家って今殆どいないらしい
>じゃあいくらかはいるわけだ
途中まではアナログでも仕上げはデジタル処理の作家も多いみたいだし
ガンツの先生とか人物とかメイン部分アナログで処理してる原稿晒してた記憶ある
39無念Nameとしあき23/03/27(月)01:14:52No.1080643767
グラデーションのトーンとか使うとこ切り取ったら
半端に残っちゃってもったいなさあるけど使い所ないんだよな
40無念Nameとしあき23/03/27(月)01:15:44No.1080643957
カッターの刃ででスクラッチみたいにこするけどカス出まくってたわ
41無念Nameとしあき23/03/27(月)01:15:51No.1080643981
>なんか500円くらいしたよなICトーン
>接地面につぶつぶあってこすると接着するみたいな感じだった記憶ある
レトラが一番高くてマクソンが糊が強い
ICはお手頃とはいかんけど買える店も多かった…
42無念Nameとしあき23/03/27(月)01:16:37No.1080644128
地元の高校に漫画学科ができて面白そうだなと思ったんだけど
正直漫画に限らず創作ってカリキュラム通りにいかない上に漫画だけ描いてればいいというわけでもないよなあと冷ややかな気持ちになってしまう
43無念Nameとしあき23/03/27(月)01:17:39No.1080644368
ちょっと心配になる痩せ方
44無念Nameとしあき23/03/27(月)01:17:43No.1080644382
そうそう!
マクソンの糊すごいべったりだったね
懐かしい
45無念Nameとしあき23/03/27(月)01:18:48No.1080644638
>地元の高校に漫画学科ができて面白そうだなと思ったんだけど
>正直漫画に限らず創作ってカリキュラム通りにいかない上に漫画だけ描いてればいいというわけでもないよなあと冷ややかな気持ちになってしまう
漫画の専門学校とかできた時ネタ作れないとか講師のアドバイス通りの絵柄になるとか弊害なかったっけ
同じことになりそう
46無念Nameとしあき23/03/27(月)01:20:10No.1080644926
アナログ時代使ってたよトーン
カスはセロテープとかである程度ペタペタ取って拭き取ると楽とか
今ではもう使わない小テクがあった
47無念Nameとしあき23/03/27(月)01:26:48No.1080646339
>1679845156451.jpg
その人はそもそもおつむに問題があったんじゃないかな
48無念Nameとしあき23/03/27(月)01:26:54No.1080646362
デジタル化が進んだのでアシ雇わないで一人で作業を完結させちゃう作家が増えてるという
49無念Nameとしあき23/03/27(月)01:27:13No.1080646444
>アナログ時代使ってたよトーン
>カスはセロテープとかである程度ペタペタ取って拭き取ると楽とか
>今ではもう使わない小テクがあった
歴史の証人きた!
50無念Nameとしあき23/03/27(月)01:28:46No.1080646740
>デジタル化が進んだのでアシ雇わないで一人で作業を完結させちゃう作家が増えてるという
主婦業の合間にweb漫画を描くとかできちゃうというあれ
51無念Nameとしあき23/03/27(月)01:30:29No.1080647063
ドクターマーチン
若者「靴!ほしい!」
いにしえの漫画家「修正液」
52無念Nameとしあき23/03/27(月)01:39:34No.1080648727
    1679848774833.jpg-(126402 B)
126402 B
>島本和彦がデジタルに堕ちたら
>もう終わりだと思ってる
漫勉見れば分かるがデジタル兼用だぞ
53無念Nameとしあき23/03/27(月)01:40:10No.1080648814
    1679848810522.jpg-(207457 B)
207457 B
>アナログ描けるアシがもういないんだよ
54無念Nameとしあき23/03/27(月)01:59:44No.1080651989
トーン貼りぐらいだったらそれこそデジタルにしちゃえって
55無念Nameとしあき23/03/27(月)02:11:35No.1080653675
それだけ特殊スキルになってても
アシは徒弟制みたいなもんで収入低いだろうしなあ
56無念Nameとしあき23/03/27(月)02:17:10No.1080654439
>まぁ小説家もそうだけど
>今時手書きの小説家とかいるんだろうか
確か林真理子は手書きのはず
57無念Nameとしあき23/03/27(月)02:19:47No.1080654747
    1679851187174.png-(351658 B)
351658 B
>それだけ特殊スキルになってても
>アシは徒弟制みたいなもんで収入低いだろうしなあ
人それぞれみたい
58無念Nameとしあき23/03/27(月)02:42:58No.1080657435
>YouTubeでアナログ漫画描いてる漫画家志望の子が
>5日でアシスタントクビになった挙げ句借金まみれで半分ホームレスしてて悲惨だった
ドキュメント72クラスの盛り方だな
59無念Nameとしあき23/03/27(月)02:44:34No.1080657601
ジャンプは他誌よりアナログ率高めよね
60無念Nameとしあき23/03/27(月)02:47:18No.1080657858
岩明均はデジタルなのかね
61無念Nameとしあき23/03/27(月)02:48:26No.1080657964
原稿用紙がまだ売ってるって事は需要はあるんだな
62無念Nameとしあき23/03/27(月)02:48:29No.1080657973
いやめっちゃいるけど
線アナログ仕上げデジタルならもっとおるけど
63無念Nameとしあき23/03/27(月)02:57:20No.1080658749
トーンは当然のことながらロットリングとか道具も廃盤相次いでると聞くな
64無念Nameとしあき23/03/27(月)02:58:24No.1080658860
アナログ漫画は一目見ただけでもうつまんないもんな
グレースケールじゃない奴死なねえかなって毎回思うもん
65無念Nameとしあき23/03/27(月)02:59:04No.1080658919
>アナログ漫画は一目見ただけでもうつまんないもんな
>グレースケールじゃない奴死なねえかなって毎回思うもん
ないない
66無念Nameとしあき23/03/27(月)03:00:40No.1080659035
デジタルでもアプリが違うとアシ出来ない
67無念Nameとしあき23/03/27(月)03:00:53No.1080659054
トーンはあのつぶつぶが無理
早く完全に消えて欲しいと思う
68無念Nameとしあき23/03/27(月)03:02:40No.1080659208
>アナログ漫画は一目見ただけでもうつまんないもんな
>グレースケールじゃない奴死なねえかなって毎回思うもん
なにいってんだこいつ
69無念Nameとしあき23/03/27(月)03:03:06No.1080659235
急に変なの沸いたな
70無念Nameとしあき23/03/27(月)03:04:01No.1080659291
漫画は二値じゃねえと読みづらい
71無念Nameとしあき23/03/27(月)03:04:43No.1080659360
グレスケの絵はカラーページをモノクロ印刷したみたいで醜いでしょ
72無念Nameとしあき23/03/27(月)03:11:27No.1080659850
トーンが苦手というよりトーン化した時の想像ができないから苦手なだけじゃないの
まだまだトーン印刷が主流だから文句を言うのなら印刷業界に就職してすべてグレーで低価格印刷できる革命起こすしかないな
73無念Nameとしあき23/03/27(月)03:11:31No.1080659856
文章書くのに大昔は手書きで書いてたけど
いまはControl+Fで表現の重複ないか調べながらじゃないと書けなくなってて
昔はあれで良くかけてたなと思う
74無念Nameとしあき23/03/27(月)03:17:07No.1080660246
原画展で生原稿見ると印刷より細かくて驚くけどデジタルだと印刷と大差ないのが残念
75無念Nameとしあき23/03/27(月)03:40:30No.1080661853
デジタルでも弁当食べた割り箸削って漫画かけるようになった?
76無念Nameとしあき23/03/27(月)03:49:50No.1080662429
いつの間にかそこまで普及してたのか
77無念Nameとしあき23/03/27(月)04:06:32No.1080663436
アナログ時代はインクのはねと消しゴムのカスとトーンの削りくずで机の上がすごく汚れたけどデジタルにしたら机がきれいなまんまだね
78無念Nameとしあき23/03/27(月)04:55:49No.1080665753
10年以上前に渋見て何故この人たちマンガ描かないのかと不思議がってた村田雄介
79無念Nameとしあき23/03/27(月)05:23:16No.1080666678
デジタルって画面拡大できて見やすいので実は老人向けなんだよね
こんぴゅーたーである事がハードルになってんたけど
80無念Nameとしあき23/03/27(月)05:26:42No.1080666799
>>まぁ小説家もそうだけど
>>今時手書きの小説家とかいるんだろうか
>ちょいちょいいるっぽいね
>小説家は偏屈が多いせいか
小説は新人で手書き原稿送ってきたら即捨てられるけどね
81無念Nameとしあき23/03/27(月)05:37:08No.1080667319
何か経験者あきもいて面白いな
82無念Nameとしあき23/03/27(月)05:41:20No.1080667528
デジタル化の最恩恵を受けるベタ塗り
83無念Nameとしあき23/03/27(月)05:56:16No.1080668186
ペン入れはページ左上から(右利き)
84無念Nameとしあき23/03/27(月)08:33:52No.1080683085
>アナログ描けるアシがもういないんだよ
故聖悠紀先生のスタジオは先生当人しかデジタル出来なかったそうだ
85無念Nameとしあき23/03/27(月)08:35:50No.1080683379
>デジタルって画面拡大できて見やすいので実は老人向けなんだよね
拡大して無限に描きこんじゃう
86無念Nameとしあき23/03/27(月)08:39:56No.1080683928
荒木飛呂彦はまだアナログだろうか
SBRのときはアナログだった
87無念Nameとしあき23/03/27(月)08:41:28No.1080684129
    1679874088424.jpg-(18066 B)
18066 B
平田先生は早いうちからマックで作画してたけど勢いが出ないんでやめてしまった
新首代引受人あたりはデジタル作画だったはず
88無念Nameとしあき23/03/27(月)08:43:24No.1080684392
デジタルには魂こもらないさんは絶滅したかな
89無念Nameとしあき23/03/27(月)08:45:13No.1080684637
>デジタルには魂こもらないさんは絶滅したかな
自転車漫画描いた人だっけ?流石に今は考え直したんじゃない?
90無念Nameとしあき23/03/27(月)08:47:00No.1080684852
自転車なんかデジタル素材使った方が楽に描けるやろ
91無念Nameとしあき23/03/27(月)08:47:20No.1080684898
デジタルは性能が上り昔みたいにガサガサなのは無くなったが皆使う素材は同じなんでどれも既視感は出るようになったな
92無念Nameとしあき23/03/27(月)08:49:11No.1080685115
    1679874551419.jpg-(357734 B)
357734 B
>自転車漫画描いた人だっけ?流石に今は考え直したんじゃない?
あれはネタふりよ
本人はアナログの方がやりやすいだけで否定はしてない
93無念Nameとしあき23/03/27(月)08:51:55No.1080685534
>あれはネタふりよ
悪意ある切り取りってヤツか
94無念Nameとしあき23/03/27(月)08:52:19No.1080685600
メイドインアビス読んでるとデジタルの表現の恩恵凄いなと思う
95無念Nameとしあき23/03/27(月)08:53:12No.1080685731
50歳以上は3分の1、60歳以上の大ベテランは半数以上はアナログだろうな(いずれも残りの半数以上はトーンのみデジタル)
50歳以下はアナログ率は10分の1以下
96無念Nameとしあき23/03/27(月)08:53:55No.1080685839
>メイドインアビス読んでるとデジタルの表現の恩恵凄いなと思う
どの辺が?
97無念Nameとしあき23/03/27(月)08:55:46No.1080686111
>どの辺が?
アナログで言う薄墨に当たる塗り全般と手描きの枠線の馴染み具合
98無念Nameとしあき23/03/27(月)08:56:50No.1080686246
ちいかわで話題のナガノって線画はアナログなんだっけか
99無念Nameとしあき23/03/27(月)08:58:04No.1080686433
つくし卿が一番デジタルの恩恵受けてるのはカラーでしょ
ご本人色盲だからデータで管理して色塗りしてる
100無念Nameとしあき23/03/27(月)08:59:13No.1080686624
>自転車なんかデジタル素材使った方が楽に描けるやろ
デジタルも素材置いて描くって意味なら
コピペして貼り付けても漫画的には正しくない硬い静止画になるだけって自転車ばかり描く人がいっていたな
絵は情報の取捨選択デフォルメがあって完成すると
101無念Nameとしあき23/03/27(月)09:00:20No.1080686798
>>自転車漫画描いた人だっけ?流石に今は考え直したんじゃない?
>あれはネタふりよ
>本人はアナログの方がやりやすいだけで否定はしてない
コミックマスターJの名言を今の時代にこそ広めたい
102無念Nameとしあき23/03/27(月)09:01:39No.1080686989
自転車が主人公ならデフォルメとか必要だろうけど
全コマ全力出さなくていいんだからどうでもいいコマなんて素材貼り付けて手抜けばいいわな
103無念Nameとしあき23/03/27(月)09:01:57No.1080687029
>つくし卿が一番デジタルの恩恵受けてるのはカラーでしょ
>ご本人色盲だからデータで管理して色塗りしてる
無論カラーもだけど薄墨ってやるとトーン以上にめんどくさいのでモノクロの恩恵も十分ある
104無念Nameとしあき23/03/27(月)09:02:39No.1080687147
>ちいかわで話題のナガノって線画はアナログなんだっけか
線画はアナログでデジタルに取り込んで処理してるらしい
まあ、落書き的な気軽さから書くものなら
ふと浮かんだ時にぱっと描くとかになるだろうから
ネームや下書きはそのくらいでもいいのかもね
105無念Nameとしあき23/03/27(月)09:02:41No.1080687150
>自転車なんかデジタル素材使った方が楽に描けるやろ
それで乗ってる人物と合わないと読者に違和感が残る
106無念Nameとしあき23/03/27(月)09:04:44No.1080687440
今のFSSって線画はアナログなのかな
107無念Nameとしあき23/03/27(月)09:07:04No.1080687744
    1679875624745.jpg-(158613 B)
158613 B
>デジタルには魂こもらないさんは絶滅したかな
とはいえこういうのばかりだと見にくくて困る
108無念Nameとしあき23/03/27(月)09:08:13No.1080687877
>>自転車なんかデジタル素材使った方が楽に描けるやろ
>それで乗ってる人物と合わないと読者に違和感が残る
ちゃんと人が乗った状態でモデル組めるよ
109無念Nameとしあき23/03/27(月)09:15:38No.1080688784
>>>自転車なんかデジタル素材使った方が楽に描けるやろ
>>それで乗ってる人物と合わないと読者に違和感が残る
>ちゃんと人が乗った状態でモデル組めるよ
そこが静止画と動きのある絵の違いって話でしょ
コマやページでそこだけあからさまな違和感あれば全体が破綻しかねない違和感になる可能性がある
110無念Nameとしあき23/03/27(月)09:18:39No.1080689239
違和感消すのも腕の見せ所じゃん
そういうのコミで素材使うもんじゃねえの
111無念Nameとしあき23/03/27(月)09:20:27No.1080689529
アオバ作者にとっては一々モデリング組んでやるより描いた方が早いんでしょ
元々はメーターなんだし
112無念Nameとしあき23/03/27(月)09:25:11No.1080690249
    1679876711606.jpg-(686891 B)
686891 B
レビウスの漫画はアナログだよ
113無念Nameとしあき23/03/27(月)09:37:19No.1080692070
>ワープロって末期はHDD搭載やネット接続機能でPCと区別つかなくなって終わったよね
というか中期には文豪なんかCP/M上で動いてたし


[HOME] [戻る]